X



トップページX-Sports
596コメント164KB

【Kick Flip】キックフリップpart1

0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/02/06(土) 19:43:20ID:b6PTMoOd
とことんキックフリップについて語るスレ。
0345名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/27(日) 21:39:30.60ID:???
レイノルズはフラットでのフロントフリップの形はあんま好みじゃない
すごいのは重々承知だしステアでのカタチは好きだけど
0347名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/27(日) 22:55:42.64ID:???
おれはフロントフリップは
ジェフローリーのが好きだな
あとエリックエリントン
0354名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/28(月) 19:34:22.41ID:???
>>352
フリップと180はできてると思うけど、
まずは一気に回すより、90°フリップのエアキャッチをずっとやってればかなりコツは掴めるよ。
0355名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 00:25:38.87ID:???
普通の180はテールを下に叩くけどフロントフリップではフロントポップのときみたいな弾き方だな
0356名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 00:39:40.51ID:???
>>355
それだとハードみたいな回転にならないか?
それでも良いなら良いけど、俺は90°でキャッチして回したい
0357名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 00:59:33.89ID:???
自分の目指す完成型の人がどういう風にやってるかよく観察するのが大事
あと、たまにはカメラで撮って自分の動きを確認すること
0358名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 08:38:00.81ID:???
フロントポップぎみに蹴ってもきっちりフリップかければ縦回しにはならんぞ
人によって違うのかもしれんが大抵のプロもフロントポップ気味に蹴るって
言ってるし
0360名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 16:28:55.00ID:???
そら横回しのハードだってあるけど90しか回らんつってるんだから
とりあえずフロントポップ気味に蹴ってみればって話
まっすぐ蹴ってもできないことないけど、90キャッチしてるプロも
フロントポップ気味に蹴る人沢山いるんだし
0362名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 16:46:46.98ID:???
>>360
プロが沢山言ってると言ってるが、どんだけの人が言ってんだ?
フロントポップ気味に蹴るとして、キックフリップF/sテールはかなりシビアじゃね?
0363名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 22:37:43.78ID:???
>>360
>とりあえずフロントポップ気味に蹴ってみればって話

とりあえず回して乗れただけじゃその先がなくない?
0365名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/30(水) 15:14:46.71ID:???
みなさんもうキックフリップができてるみたいですが、僕はどうしても前足が乗れません・・・
0371名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/31(木) 01:31:11.48ID:???
つまりはハードフリップをボディバリアルで乗れって事だな
つーかハードフリップできない
0373名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/31(木) 01:48:39.57ID:???
ハードは意味わからんね。
そもそもフロントポップ自体苦手だし
普通に90からキャッチしてもっていく方が出来る気がする
0375名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/31(木) 05:48:02.32ID:???
テールを前にしゃくって送れと言ってるレイノルズも90°でキャッチしてるよ
0377名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/31(木) 08:04:30.38ID:???
>>367
ライアン・デセンゾ
・普通のフリップのときより前足を後ろ目に置いたスタンスからやってる
・90°flipにしかならないならテール弾くより先にまず肩を回せ
 自分はこのやり方のほうがやりやすい。子どもの頃はテールを十分に弾けなかったからノーズでピボットして回してた
・空中で回しきるだけの滞空時間がある場合は、フリップして肩回して途中テール足でキャッチしたらテール足で前に送る
 空中で回しきれなかったらノーズを軸に地面でピボットして回しきれ。自分も空中で回しきれない事はある

レイノルズ
・後ろ足はここに置け(動画の39〜42秒あたりで出てる位置)。これが一番重要
・テールでデッキを掬うようにして回せ
・初めこれを知らないでキックフリップと同じようにやってて横向きに着地してた。
 その後テール足を踵側に寄せていったほうが良い事を理解した
・ノーズ足はキックフリップと同じ位置で
・キックフリップは横向いてやるけど、fsフリップのときは飛ぶ前から体を前に向けて準備しろ

PJ
・スタンスは動画の通り
・最初に肩を回して、脚はその動きについてくだけ
何言ってるかわからん。たぶん前足のキャッチ位置をノーズ側に出来るようにしろと言ってる

ISSEY YUMIBA
・肩を最後まで回す。肩を回し切ってないと90度で止まる
・テール足の位置は人によって違う。レイノルズは端に置いてるけど、自分はオーリーと同じ位置
・初めの頃はノーズ足を下げて横に抜いてやってた
・自分は最初から肩を前に向けないで、横向いた状態から勢いを付けて肩を回してる。このほうが90°でキャッチした後もまだ肩が回ってく
フェイキーやスイッチの解説もしてるけど面倒なので省略

ライアン・スミスのはこれといってアドバイスは無いので省略
0379名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/31(木) 23:38:04.57ID:???
フロントはレイノルズほどではないけど
パークとかビデオで見る限り
少し蹴り足下げる人多いイメージあるな
0381名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/02(土) 23:38:08.40ID:???
きょうはとまってきっくふりっぷがにかいのれた。
うれしかった。
あしたはさんかいのれるようにがんばろう。
0383名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/03(日) 05:48:25.06ID:dQT4mSM/
1カ月でとんがりコーン越えを目指せ
0384名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/05(火) 21:42:08.80ID:???
きょうはふりっぷがさんかいのれた。
うれしかった。
さいごのいっかいはじしゃくみたいに
あしにくっついてきた。
すけぼーってふしぎだとおもいました。
0385名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/05(火) 22:39:02.00ID:???
誰か360flip教えて下さい
症状は裏に乗ってしまうか、ちゃんと回ってるのに前足しか乗らないです
何か些細なことでも良いんで意識してやってることあったらお願いします
0386名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/05(火) 23:23:31.78ID:???
↑回すの必死で重心が後ろ過ぎ
前に飛びなさい。そうすると少しはフリップ足もヒットするでしょう
0387名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/06(水) 00:07:46.91ID:???
フリップ足って前足ですよね、やっぱりちゃんとデッキに当てないと駄目なんですかね
バリアルみたいに前めに蹴った方がいいんですか?
0388名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/06(水) 00:15:01.28ID:???
だから半回転なんでしょ
36flipはフリップするというよりポップみたいに前足で取りに行く動きでflip回転がかかりますよ
その為には前重心で前にとびましょう(後ろ重心では前足キャッチはできませんよ)
きっとあなたは回す事に意識がいって後ろ重心なのでは?
0389名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/06(水) 00:30:48.91ID:???
そうですね、だからちゃんと回っても前足しか乗らないんだと思います
ただ前重心を意識したこともあるんですけどそうしたら全然回んないんですよね
前重心で跳んだ時に綺麗に回すコツとかありますか?
0390名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/06(水) 17:38:55.91ID:???
指パッチンする感じでやる
キック足をもっと出す or もっとテールの根本にする
0391名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/06(金) 19:42:39.94ID:???
レギュラースタンスです。
着地の時に右足がかかとしか乗らないのは肩が開きすぎなんでしょうか?
0393名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/10(火) 18:37:27.45ID:???
何回やってもデッキが前足に食い過ぎなのか、後ろ足キャッチしたい理想の位置より進行方向に30cmくらい飛んでしまう。
デッキはしっかり回転するんだけどキャッチ位置で後ろ足が乗らない…なんかコツありますか?
0394名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/10(火) 18:48:04.18ID:???
テールを下じゃなく少し後ろ気味に蹴ったら?それか抜き足をあんま食わせすぎないようにするか
0395名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/10(火) 19:22:04.47ID:???
>>393
どれくらいのレベルでそうなるのかしらんけど
食わせすぎだしもうちょっと足元で回るように意識したほうがいいよ
前足で前に持って行きすぎなんよ
0396名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/10(火) 19:48:07.41ID:???
>>393
あーわかるわ、俺がそうだった
前足の抜く方向が悪いんだわ
斜め下に抜く感じでやるといいよ
0397名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/10(火) 20:00:29.02ID:???
抜く方向と前足のタイミングで変わるけど
抜くタイミングが遅くて前抜きだとデッキついてくるよ
0398名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/10(火) 22:00:41.46ID:???
>>395>>396>>397
ありがとう!
抜く方向と抜くタイミングをもっと早く軽くに変えてみます。
前足オーリーのイメージが強すぎたのかも、あんまり擦り上げは意識しない方がいいのかな?
みんな爪先で擦り上げてからフリップさせてますか?
スタンスはオーリーよりも広く取りますか?
0399名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/10(火) 23:19:03.71ID:???
>>398
俺はスタンス幅は一緒だが、抜き足は少しフリップ方向にズラして、つま先でオーリーする感じで抜いてる
0400名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/23(月) 16:19:45.11ID:9TQIdeiR
刺さんのはツライよねorz
0401名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/23(月) 16:20:42.30ID:9TQIdeiR
うわあああageあげちまったスマソ....orz
0402名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/23(月) 16:54:00.94ID:9TQIdeiR
ヒールフリップ練習し始めてるんだが、フリップ意識強すぎて高さが出ない+上手く回せない.....orz

わざとフリップ足の爪先をデッキから大袈裟に出すとフリップかかりやすいがオーリーが厳かになるし......


やっぱ練習あるのみ?
コツあれば.....教えて下さい.....!
0404名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/01(土) 19:22:44.21ID:VdCoJHlt
数年やってやっと回転だけは大体させられるようになった・・・・
ヒールもキックもどっちでもいえるんだけど真下で回らない
自分の目の前で腹より上のとこで回ったり
板が水平にならないで縦になって股間やアナルに刺さったりと
どうも真下でいつまでたっても回せない・・・・・・
0405名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/03(月) 01:49:17.92ID:???
>>404
びびったり、回転をみようとして
無意識に背中側に飛んでる or 背中側に重心がいきすぎてるんじゃないかね。
気合いで乗りにいったらいいよ。
0406名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/03(月) 01:59:08.73ID:???
デッキが高い位置で回りすぎるのは抜くタイミングが遅すぎるからだと思われ
後ろの足が着地して地面着いてるようなタイミングで前足動かしてね?
たぶん肩が後ろに傾いちゃってるから、両肩の高さを水平くらいにして練習しるが良し
0407名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/03(月) 19:40:33.88ID:???
>>405-406
ありがとうがんばって練習してみる

確かに言われて見ればビビって重心狂ってたり片方の肩が傾いてるのは心当たりあります
少しでもできるようにがんばっていきます
0410名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/09(日) 15:23:37.75ID:???
>>409
俺は前足ずらさないと出来ないんだけど、オーリースタンスでフリップするコツって何かある?
0411名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/09(日) 15:33:31.72ID:???
俺も踵ほとんど出さないでやるけど、デッキが後ろにズレるくらいの勢いで背中側に足を引きながら抜いてる
テール弾いたとき前脚は膝を前に出しつつ足は股の下に入れるような感じにしてると食いつきすぎず上手く抜ける
回転が遅い場合は中指〜薬指らへんで擦り抜くようにすると速くなる
0413名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/09(日) 22:04:58.12ID:bA/cEyB2
最近気づいたんだけど回して乗るだけなら前足を縦気味に置いたスタンスの方が足首をあまり使わない分乗りやすいことに気づいた。

膝をやや進行方向に向けるというか
0415名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/10(月) 00:12:37.56ID:???
>>410
コンケーブ目掛けてオーリーしててっぺん手前で足首と膝下で抜く
モモは外に開く感じにオーリーして温い時に内に入れるよーにすると早く抜ける(あくまで感じね)
ひっかけるのは指の付け根らへん
抜いたら前足は抜きっぱなしで後ろ足でキャッチ
体は進行方向に少し向けると抜きやすいかな?って感じでやってる
0422名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/10/04(木) 16:34:18.51ID:???
ノーズが上がるのを邪魔しないように足を上げてから、今度はテールが上がるようにノーズをやや抑え込みながら抜くだけ
ヒールでもワンフットオーリーでも同じ
0423名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/10/04(木) 17:15:58.68ID:???
感覚の違いややり方の違いはあるけど高いフリップは大抵刷り上げてるぞ
上の動画で二回目のケリーハートのなんかわかりやすいけど
フリップ足が抜け始める位置がすでに相当高いじゃん あそこまで
ようは刷り上げてから抜いてる あの少し引っ張るような感覚を
刷り上げてから抜くとか溜めてから抜くって言う人が多いんだと思う
動画の女の人にはわるいけどあの人の場合抜き始めるまでに
刷り上げがほとんどされずに抜いてるからあんまり高くないんだよ
0424名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/10/04(木) 23:27:39.42ID:???
ただでさえ難しい技なんだから
最初はすり上げなんか意識しない方が良いと思う
0425名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/10/04(木) 23:43:54.31ID:???
俺も前から刷り上げてないよなあって思ってた。
あと、キックって言葉にも語弊があるよな。
0427名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/10/07(日) 23:20:57.53ID:???
真っ直ぐ抜くとどうしてもつま先辺りが抜ききる前に
僅かだけどノーズにひっかかって
バリアルではないけど板が横向いちゃう。
カンフーキックみたいな人は真っ直ぐ抜いて
そのままの状態の足に板がすぐにくっ付いてきてるように見えるけど、
例えば>>3の動画とか(22秒あたり)着地が後に行ってるけど
あれは背中側に飛んで抵抗をなくしてるの?
それとももっと足首を柔らかく返して抵抗を無くしてるの?
なんで真っ直ぐ綺麗に回転するのか不思議でしょうがない
0428名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/10/08(月) 01:09:11.06ID:???
背中側に飛ぶ人もいれば真上の人もいるよ
そして足首でしっかり回すよ
抜く時に足の裏を正面に見せるようにって教わってできるよーになった
0429名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/10/08(月) 08:56:20.94ID:???
前足の踵を出さないスタンスから回す人は、背中側に足をズラしながら抜くからデッキがやや背中側に動く
0432名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/10/11(木) 09:04:01.88ID:???
低いフリップなら乗るんだけど、高さを出そうとするとデッキが後ろで回ってしまう…!
0433名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/10/11(木) 12:43:04.52ID:3DngyZ9t
最近やっと前に抜くこととか体の下で回す事が出来てきたんだけど
弾いたテールの足が全然上げられない。あとどうしても力んでしまう・・・
今日も練習するぞ
0434名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/10/12(金) 18:10:34.65ID:???
上手く説明は出来ないがトーリーのようなフリップをするには何を意識してやればイイデスカ
0435 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2012/10/17(水) 00:42:39.16ID:OlDMrDsc
w
0436名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/10/20(土) 00:25:53.80ID:???
走らないと何回かメイク出来るようになってきたんですが、よく着地の時にノーズが進行方向ではなくお腹側を向いて着地してしまう事があるんですよ。
縦になる感じです。
これの原因がわかればもっと安定出来そうなんですけど、どなたかご教授お願いします!
0440名無し@コソーリ練習
垢版 |
2013/03/09(土) 15:10:45.44ID:???
前抜きのキックフリップがしたい
前抜きのキックフリップがしたい
前抜きのキックフリップがしたい
0441名無し@コソーリ練習
垢版 |
2013/05/04(土) 12:15:01.92ID:ICQgmT12
>>427
自分と同じだ。前足に板がからみついちゃってうまく抜けない。
もっとつま先で抜けばいいのかな
0442名無し@コソーリ練習
垢版 |
2013/05/04(土) 22:16:05.58ID:???
前抜きって言ってもほんとにまっすぐ抜くとノーズにかかりすぎて
BS側に回っちゃうから実際は左斜め前(レギュラーの場合)を意識したほうがいいかも
まだ乗れない段階ならあまり形にこだわらず
モブ気味でもとりあえず乗れるようにするのが先決
0443名無し@コソーリ練習
垢版 |
2013/05/07(火) 22:01:29.37ID:PPC3+z9y
前足に意識が行き過ぎてテールがうまく弾けなくなる
0444名無し@コソーリ練習
垢版 |
2013/05/25(土) 12:09:01.09ID:???
ポップしないで低い所を板がコロコロ回るってのは前足の抜きが早いって事ですか?
ちょうどいい高さで板を回すコツって何かないですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況