X



トップページX-Sports
596コメント164KB

【Kick Flip】キックフリップpart1

0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/02/06(土) 19:43:20ID:b6PTMoOd
とことんキックフリップについて語るスレ。
0308名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/24(木) 07:42:01.07ID:???
>>306
フロントなら背中側とかバックサイドならお腹側にほとんど飛ばない180だな
トレなんかも結構前に飛ぶ人と体の下で回す人いるじゃん あっちのがデッキコントロールできてる感じで好きなんだ
0309名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/24(木) 08:51:49.47ID:???
俺、後ろに飛ぶフリップしか出来ない。
293の動画見たけどPJのはあんまり動いてなくてやっぱかっこいいなと思った。
このスレ的にはあのPJの動画の動きでも後ろに飛んでると認識してるのかな?

後ろに飛ぶっていうか、後ろにぶれるっていうのかな。
上半身が斜めに動いてるフリップはあんまりかっこよくないなと感じる。
スッと上に跳んで脚の動きだけで回してる感じのが好きだわ。
0311名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/24(木) 13:58:49.33ID:???
pjも下がってるね
>>293の中で一番下がってないのはコンソリの人かな
フリップと言えばこの人と海外で言われてるリザードキングと日本で言われてる三枝がけっこう大きくズレてるのが印象的
0312名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/24(木) 20:15:23.04ID:???
>>310
は?ここではライン上の事だろ
そもそも
ノーズ、テール、センターを軸に
って意味わからんわ
180するのにテール軸にする奴いるの?
180でノーズ軸でも横に飛んでて軸が通ってるっていえんの?
アホなの?
0314309
垢版 |
2012/05/24(木) 20:56:02.87ID:???
PJも下がってるってなるんだ。
俺は293の一番下の三枝のようなフリップしか出来ない。
いや、勿論あんなうまいフリップ出来ないんだけど。
上半身自体が横ラインにずれちゃうんだよね。
板の前方端っこ蹴るのに、オーリーと同じスタンスから後ろに飛んで蹴るのが楽だから。

PJのは上半身自体は上に跳んでて板だけが若干ずれてるよね。それがかっこいいと感じる。
305も言ってるけど180系はずれない方がかっこいいと思うし
俺はショービットにしてもずれない方が好きだ。

それって結構普通の感覚だと思ってたけど、みんなはそうじゃないの?
競技みたいなのではそこら辺は重要視されないの?そんなのないのか。
0317名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/24(木) 21:47:04.48ID:???
PJも体ごと背中側にちょっと平行移動してるよ
ズレないように練習するのは悪くないけど、
ズレるのが普通のトリックでズレるもんだと知らないで練習してると上達が遅くなると思う
0318名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/24(木) 22:05:21.53ID:???
>>315
そんな当たり前の事言われても・・・
フラットでの話ってわかんないかなぁ

だからライン通せるやつは横にもいけるから
真っ直ぐフリップできる奴は後ろに飛ぶフリップもできるから

後ろにしかいけないやつは真っ直ぐできない180でも一緒
0319名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/24(木) 22:08:05.77ID:???
>>312
B/s180テールマニュアルやる時やB/s360の時はテール軸だな。
B/s360はドライブやってじゃないとできないからテール軸にしてるだけかな
0321名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/24(木) 22:48:00.46ID:???
>後ろにしかいけないやつは真っ直ぐできない180でも一緒
そりゃキックフリップしか出来ない人はヒールフリップが出来ないって言ってるようなもんだな
〜しか出来ない人と前半で限定してんだから当たり前だw

普段ズレてやってる人でもやろうと思えばズレを抑えられるケースは多いと思うけどね
0324名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/26(土) 08:44:18.10ID:???
動画見たけど背中側に飛んでたり上に飛んでたり色々だね。

背中側に飛ぶのは別に普通だと思うけど、
飛ぶ前に左に傾いて進んでる人、いるよな。
あれはやっぱり下手だと思っちゃうな。

蹴りやすいから左足をデッキの端に置きすぎ→左に傾いて進む→
結果、背中側に飛んでいる。
ってのが駄目って事だろ。
0325名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/26(土) 08:58:12.97ID:???
>>324
>蹴りやすいから左足をデッキの端に置きすぎ→左に傾いて進む→
結果、背中側に飛んでいる。
ってのが駄目って事だろ。

ナイジャのtreとか左に傾きまくってるんだが、おまえは世界のトップにダメ出ししてるんだな
0327名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/26(土) 11:05:03.96ID:???
多分背中側にズレてる世界のトッププロ達も
わざわざ意識して背中側に飛んでる訳じゃないと思うよ
0328名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/26(土) 11:24:27.71ID:???
そんなん人それぞれだろ

ひっぱるようなトーリーみたいなフリップなら後ろに引いててもかっこいいし、ましたで早く回そうとする人もいるし
0333名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/27(日) 06:34:39.84ID:???
キックフリップで背中側に飛ぶのは簡単だけど腹側に飛ぶのは進入角つけて誤魔化さないと相当難しい
が、むしろスピードに合わせた進入角で調節するのが正しい
上級者はこの調節が上手い
0334名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/27(日) 09:16:50.22ID:???
>>333
何でいきなりカーブの話になったん。
フロント側はフロントフリップできたらできる
0335名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/27(日) 12:22:55.98ID:???
フロントフリップは背中側にズレるのが普通だが…
斜め進入して開き気味にフリップするのはフロントフリップとはあんま似てない
0337名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/27(日) 14:03:28.46ID:???
ズレないほうがカッコいいと思う感性は否定しないが、
真上に飛んでやらないでも全然問題ないということ
0339名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/27(日) 15:28:07.51ID:???
全然関係ないけど昔縦回しのフロントフリップってすげー嫌いだったんだが
今はあれはあれでアリだなと思う
0345名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/27(日) 21:39:30.60ID:???
レイノルズはフラットでのフロントフリップの形はあんま好みじゃない
すごいのは重々承知だしステアでのカタチは好きだけど
0347名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/27(日) 22:55:42.64ID:???
おれはフロントフリップは
ジェフローリーのが好きだな
あとエリックエリントン
0354名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/28(月) 19:34:22.41ID:???
>>352
フリップと180はできてると思うけど、
まずは一気に回すより、90°フリップのエアキャッチをずっとやってればかなりコツは掴めるよ。
0355名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 00:25:38.87ID:???
普通の180はテールを下に叩くけどフロントフリップではフロントポップのときみたいな弾き方だな
0356名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 00:39:40.51ID:???
>>355
それだとハードみたいな回転にならないか?
それでも良いなら良いけど、俺は90°でキャッチして回したい
0357名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 00:59:33.89ID:???
自分の目指す完成型の人がどういう風にやってるかよく観察するのが大事
あと、たまにはカメラで撮って自分の動きを確認すること
0358名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 08:38:00.81ID:???
フロントポップぎみに蹴ってもきっちりフリップかければ縦回しにはならんぞ
人によって違うのかもしれんが大抵のプロもフロントポップ気味に蹴るって
言ってるし
0360名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 16:28:55.00ID:???
そら横回しのハードだってあるけど90しか回らんつってるんだから
とりあえずフロントポップ気味に蹴ってみればって話
まっすぐ蹴ってもできないことないけど、90キャッチしてるプロも
フロントポップ気味に蹴る人沢山いるんだし
0362名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 16:46:46.98ID:???
>>360
プロが沢山言ってると言ってるが、どんだけの人が言ってんだ?
フロントポップ気味に蹴るとして、キックフリップF/sテールはかなりシビアじゃね?
0363名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 22:37:43.78ID:???
>>360
>とりあえずフロントポップ気味に蹴ってみればって話

とりあえず回して乗れただけじゃその先がなくない?
0365名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/30(水) 15:14:46.71ID:???
みなさんもうキックフリップができてるみたいですが、僕はどうしても前足が乗れません・・・
0371名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/31(木) 01:31:11.48ID:???
つまりはハードフリップをボディバリアルで乗れって事だな
つーかハードフリップできない
0373名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/31(木) 01:48:39.57ID:???
ハードは意味わからんね。
そもそもフロントポップ自体苦手だし
普通に90からキャッチしてもっていく方が出来る気がする
0375名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/31(木) 05:48:02.32ID:???
テールを前にしゃくって送れと言ってるレイノルズも90°でキャッチしてるよ
0377名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/31(木) 08:04:30.38ID:???
>>367
ライアン・デセンゾ
・普通のフリップのときより前足を後ろ目に置いたスタンスからやってる
・90°flipにしかならないならテール弾くより先にまず肩を回せ
 自分はこのやり方のほうがやりやすい。子どもの頃はテールを十分に弾けなかったからノーズでピボットして回してた
・空中で回しきるだけの滞空時間がある場合は、フリップして肩回して途中テール足でキャッチしたらテール足で前に送る
 空中で回しきれなかったらノーズを軸に地面でピボットして回しきれ。自分も空中で回しきれない事はある

レイノルズ
・後ろ足はここに置け(動画の39〜42秒あたりで出てる位置)。これが一番重要
・テールでデッキを掬うようにして回せ
・初めこれを知らないでキックフリップと同じようにやってて横向きに着地してた。
 その後テール足を踵側に寄せていったほうが良い事を理解した
・ノーズ足はキックフリップと同じ位置で
・キックフリップは横向いてやるけど、fsフリップのときは飛ぶ前から体を前に向けて準備しろ

PJ
・スタンスは動画の通り
・最初に肩を回して、脚はその動きについてくだけ
何言ってるかわからん。たぶん前足のキャッチ位置をノーズ側に出来るようにしろと言ってる

ISSEY YUMIBA
・肩を最後まで回す。肩を回し切ってないと90度で止まる
・テール足の位置は人によって違う。レイノルズは端に置いてるけど、自分はオーリーと同じ位置
・初めの頃はノーズ足を下げて横に抜いてやってた
・自分は最初から肩を前に向けないで、横向いた状態から勢いを付けて肩を回してる。このほうが90°でキャッチした後もまだ肩が回ってく
フェイキーやスイッチの解説もしてるけど面倒なので省略

ライアン・スミスのはこれといってアドバイスは無いので省略
0379名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/31(木) 23:38:04.57ID:???
フロントはレイノルズほどではないけど
パークとかビデオで見る限り
少し蹴り足下げる人多いイメージあるな
0381名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/02(土) 23:38:08.40ID:???
きょうはとまってきっくふりっぷがにかいのれた。
うれしかった。
あしたはさんかいのれるようにがんばろう。
0383名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/03(日) 05:48:25.06ID:dQT4mSM/
1カ月でとんがりコーン越えを目指せ
0384名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/05(火) 21:42:08.80ID:???
きょうはふりっぷがさんかいのれた。
うれしかった。
さいごのいっかいはじしゃくみたいに
あしにくっついてきた。
すけぼーってふしぎだとおもいました。
0385名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/05(火) 22:39:02.00ID:???
誰か360flip教えて下さい
症状は裏に乗ってしまうか、ちゃんと回ってるのに前足しか乗らないです
何か些細なことでも良いんで意識してやってることあったらお願いします
0386名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/05(火) 23:23:31.78ID:???
↑回すの必死で重心が後ろ過ぎ
前に飛びなさい。そうすると少しはフリップ足もヒットするでしょう
0387名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/06(水) 00:07:46.91ID:???
フリップ足って前足ですよね、やっぱりちゃんとデッキに当てないと駄目なんですかね
バリアルみたいに前めに蹴った方がいいんですか?
0388名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/06(水) 00:15:01.28ID:???
だから半回転なんでしょ
36flipはフリップするというよりポップみたいに前足で取りに行く動きでflip回転がかかりますよ
その為には前重心で前にとびましょう(後ろ重心では前足キャッチはできませんよ)
きっとあなたは回す事に意識がいって後ろ重心なのでは?
0389名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/06(水) 00:30:48.91ID:???
そうですね、だからちゃんと回っても前足しか乗らないんだと思います
ただ前重心を意識したこともあるんですけどそうしたら全然回んないんですよね
前重心で跳んだ時に綺麗に回すコツとかありますか?
0390名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/06(水) 17:38:55.91ID:???
指パッチンする感じでやる
キック足をもっと出す or もっとテールの根本にする
0391名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/06(金) 19:42:39.94ID:???
レギュラースタンスです。
着地の時に右足がかかとしか乗らないのは肩が開きすぎなんでしょうか?
0393名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/10(火) 18:37:27.45ID:???
何回やってもデッキが前足に食い過ぎなのか、後ろ足キャッチしたい理想の位置より進行方向に30cmくらい飛んでしまう。
デッキはしっかり回転するんだけどキャッチ位置で後ろ足が乗らない…なんかコツありますか?
0394名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/10(火) 18:48:04.18ID:???
テールを下じゃなく少し後ろ気味に蹴ったら?それか抜き足をあんま食わせすぎないようにするか
0395名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/10(火) 19:22:04.47ID:???
>>393
どれくらいのレベルでそうなるのかしらんけど
食わせすぎだしもうちょっと足元で回るように意識したほうがいいよ
前足で前に持って行きすぎなんよ
0396名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/10(火) 19:48:07.41ID:???
>>393
あーわかるわ、俺がそうだった
前足の抜く方向が悪いんだわ
斜め下に抜く感じでやるといいよ
0397名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/10(火) 20:00:29.02ID:???
抜く方向と前足のタイミングで変わるけど
抜くタイミングが遅くて前抜きだとデッキついてくるよ
0398名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/10(火) 22:00:41.46ID:???
>>395>>396>>397
ありがとう!
抜く方向と抜くタイミングをもっと早く軽くに変えてみます。
前足オーリーのイメージが強すぎたのかも、あんまり擦り上げは意識しない方がいいのかな?
みんな爪先で擦り上げてからフリップさせてますか?
スタンスはオーリーよりも広く取りますか?
0399名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/10(火) 23:19:03.71ID:???
>>398
俺はスタンス幅は一緒だが、抜き足は少しフリップ方向にズラして、つま先でオーリーする感じで抜いてる
0400名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/23(月) 16:19:45.11ID:9TQIdeiR
刺さんのはツライよねorz
0401名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/23(月) 16:20:42.30ID:9TQIdeiR
うわあああageあげちまったスマソ....orz
0402名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/23(月) 16:54:00.94ID:9TQIdeiR
ヒールフリップ練習し始めてるんだが、フリップ意識強すぎて高さが出ない+上手く回せない.....orz

わざとフリップ足の爪先をデッキから大袈裟に出すとフリップかかりやすいがオーリーが厳かになるし......


やっぱ練習あるのみ?
コツあれば.....教えて下さい.....!
0404名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/01(土) 19:22:44.21ID:VdCoJHlt
数年やってやっと回転だけは大体させられるようになった・・・・
ヒールもキックもどっちでもいえるんだけど真下で回らない
自分の目の前で腹より上のとこで回ったり
板が水平にならないで縦になって股間やアナルに刺さったりと
どうも真下でいつまでたっても回せない・・・・・・
0405名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/03(月) 01:49:17.92ID:???
>>404
びびったり、回転をみようとして
無意識に背中側に飛んでる or 背中側に重心がいきすぎてるんじゃないかね。
気合いで乗りにいったらいいよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況