X



トップページX-Sports
125コメント33KB

カイトマウンテンボード

0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/09/20(水) 01:43:43ID:3czzcpZn
パラグライダーのように飛び、スノーボードのように舞う。
最強のX-Sportsそれがカイトマウンテンボード。
オプションでスノーカイト、カイトサーフィン、カイトバギーの話題もあり。

紹介ビデオ
http://moon3.jp/video/index.htm
0003名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/09/20(水) 16:36:15ID:TovGyxNn
カイトはむしろ怪我しにくいカイトサーフィンやスノーカイトの方がメインだろう。
カイトマウンテンボードになると子供では初期費用が高すぎて中々手が出ないし、
大人には怪我のリスクから敬遠される。泥臭くてサーフィンやスノーみたいな
かっこいいイメージもないし。

で結局、金もある程度あって子供特有の無鉄砲さもまだ
完全には失っていない20代ぐらいしかやる人いないという事になる。
それか、カイトサーフィンやスノーカイトやってる人の陸トレ用。
そもそも近所にカイトマウンテンボード出来るほどの広い場所確保
出来る人が日本には早々いないし、わざわざ遠くに出かけてまで
やるもんでもないだろうって話。
0004名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/09/20(水) 19:09:00ID:pvf35mrE
日本ではカイトマウンテンボードはカイトサーフィンのおまけ的な位置づけでしょうね。
カイトマウンテンボードだけでやってる人はほとんどいない。
0005名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/09/21(木) 04:15:18ID:fl8Flpcj
なーにいくら日本でも探せば半径5キロぐらいの範囲に、
カイトマウンテンボードの出来る場所の1つや2つはあるもんだ。
都心なら多摩川か荒川の河川敷でやればいい。
早朝なら人もいないし、問題ナッシング。
0006名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/09/22(金) 16:20:03ID:RCX0gdCR
川に落ちたら?
0007名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/09/23(土) 03:44:40ID:fjYuzkX/
カイトサーフィンテクで華麗に脱出
0009名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/09/24(日) 02:27:16ID:E2xmPsTC
高い堤防の上から滑り降りると結構、滑空出来る。
川に落ちそうになるけど。
0011名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/09/25(月) 11:11:57ID:s5Une5X8
カイトサーフィンやってる奴は結構隠れてマンボーも練習してる。
恥ずかしいから人にはあまり言わないけどw
0012名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/09/26(火) 01:38:28ID:uQ3uoGVR
ウインドサーフィンやってる湖とかでカイトサーフィンやったら怒られるかな?
0013名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/09/27(水) 00:13:14ID:k+zh0rBh
湖はスピードの出る乗り物や激しい動きのある乗り物を禁止している所が多い。
危険だし、湖底のゴミ巻き上げたりするから。
まあどっち道、生活廃水の流れ込んでいる湖とかじゃ汚くてやる気も起きないが。
どうしてもやりたければカイトサーフィンより、カイトカヌーとかの方がいいだろう。
http://www.taimeiken.co.jp/cgi-bin/mt/archives/kitecat_venom1.html
0014名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/09/27(水) 16:45:29ID:57RsTHS6
バルーンボード本家は、POWER KITE SPORTS.COM
ttp://www.powerkitesports.com/shopping/baloonboard.html
0016名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/09/27(水) 21:09:56ID:mDz4DDkR
>>5
しかし、朝より夕方の方が風吹いてる・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況