X



トップページX-Sports
321コメント84KB

【オフトレ】Tボード【サーフィン、スノボー】

0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2006/02/20(月) 23:29:20ID:qLxjRMWP
どうよ?
流行らずに終わっちまったのか‥‥。
持ってる人、情報交換よろ
0197名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/03/25(日) 17:33:16ID:???
Tボードは、各都道府県の協会かなんかがきちんと動いてるの?
ちゃんと販売元が、きちんと市に対して働きかけていかないと
坂道メインのTボードパークとかは、いつまで立ってもできないよ

スポーツショップでも売ってないは通販のままでは知名度も低いはで
販売元に、そういう活動をするきがないならTボードの未来は絶望的だな・・・
0198名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/03/26(月) 16:05:46ID:U+wu5nqw
スケートダウンヒルマニアと組んで、パークを作って欲しい
0199名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/03/31(土) 19:29:15ID:rvlsW5Tx
動画探すと楽しそうだけど、人気無いのかね
0200名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/03/31(土) 22:38:25ID:Hx693ZBd
>>196 言いきるな。お前が低レベルだからできないだよ。ロンスケに固めのウィール入れてきっちり踏めばスライドさせながらショートターン切れるぞ!山でもベランベランの板使って脚力ないんちゃうか?
0201名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/01(日) 01:34:50ID:???
ロン輔持ってないからわからんが、あれって普通のより曲がりやすいんでねーの?まぁ至極どうでもいいがな。
自分脚力あると言いたければコブ&パウダー又はスキーで色々滑れるようになってからいいなっ!
整地でテレテレ滑るくらいじゃ筋力使いませんからね。
0202名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/02(月) 07:46:55ID:QJu/5Jjp
盛り上がらんのう
0203名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/03(火) 23:34:51ID:X7KynQt6
今年のX-GAMEのオンエアはないの?
0204名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/04(水) 17:46:39ID:???
期待していたほど
優れたアイテムではなかったな

ただ倒しこめるだけでボードを傾けるときに
感じるはずの雪面(海面)からの反発がないから
オフトレにしてもなんか違う

ロンスケのほうがマシ
ある意味、スノボもサーフィンもソール全体が雪面(海面)に接している状態で
板を操作しなくてはならないから、板を操作して動かすときに、それなりに不自由な抵抗感があるんだよな

ただ傾けるだけで何の抵抗もないから、これで慣れると
スノボやサーフィンで板の操作するとき想像以上の抵抗感に苦しむことになる
0205名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/07(土) 10:13:00ID:sp4uVodt
ロンスケも雪面の抵抗は無し
板も傾かない
スノーボ>Tボード>越えられない壁>ロンスケ
0206名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/07(土) 10:46:07ID:???
>>205
ロンスケの加重をかけて曲がる感覚のが練習になるよ
きちんと踏み込んで体軸移動しないと曲がれないからね
0207名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/07(土) 18:37:37ID:???
>>206
変わった構造のエスボードはわからないが、他の二輪は荷重・抜重でドライブが掛けれるから、踏み込みの練習なども当然出来るよ。
バイクじゃないから、ただ傾けてターンしてもツマラナイっす。
0208名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/10(火) 02:21:45ID:???
Tボードは初心者ゲレンデ級の練習にしかならないよ
中級者、上級者ゲレンデ級の急激な坂の練習はTボードじゃ出来ない

まず、それほどの坂道がないというのもあるけど、
タイヤのグリップの関係で、中級者、上級者ゲレンデ級の坂道で
高速走行すると地面との摩擦がゼロになって吹っ飛ぶしね
かなり危険

初心者ゲレンデ級の坂道での練習しか出来ない
初心者ゲレンデ級の坂道でも路上の板物ということを考えれば
スピードは出るほうだけど、さすがに中級者、上級者ゲレンデ級の練習とは言いがたい
あの急斜面で安定して滑るための練習には程遠い
0209名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/15(日) 18:03:56ID:KlVr2qAd
練習になるな
なにより楽しい
0210名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/20(金) 20:49:40ID:iJtx8EIA
半年くらい買うか考えてたけど、さっき注文したよ。
先輩方、よろしくお願いします。
0211名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/22(日) 12:07:54ID:/8oB0ML6
本格オフトレの季節になりましたね。
仲良くやりましょう。
0215名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/25(水) 15:26:47ID:???
板が削れるなら、あらかじめ鉄か硬いプラを貼り付けておけばイインデナイ?
そうすれば、比較的安心してずらして止まれると想像。
0216名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/25(水) 19:37:15ID:???
Tボードって小学生でも乗れるオモチャだろwww
そんなもんでトレーニングになる訳がない
百歩譲ってトレーニングになるとしたら筋肉ゼロのヘタレ用
足首ひねってるだけで何とかなっちゃうTボードより
全身使わないとダメなサイドワインダーの方がまだマシ
0217名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/25(水) 23:17:06ID:???
トレーニングになる訳がない
って言い切ってるようなら
何に乗っても一緒、トレーニングにはならない
0218名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/26(木) 01:39:56ID:K0lH/S/g
なにやっても、トレーニングになると思いこめるやつは幸せだな。
台車でものってろ。
0221名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/26(木) 13:02:29ID:???
>>210です。
今日届いてちょっと乗ってみたんだけど、これスノーボードより難しいかも。
仕事終わってから夜中また練習するよ。
0222名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/27(金) 06:10:59ID:???
初日の感想。
面白い、もっとスピードだしてみたい。ネコスイング?てゆうのはできるようになった。
でもテールとか削れまくったしフロントサイドターンがなんか違和感ある気がした。

でもとにかく脳汁は出まくった。
0223名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/04/27(金) 10:40:01ID:???
神奈川でTボードできるとこありませんか?
真夜中に県道でやってたらおまわりさんに怒られました。
0224名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/05/03(木) 05:00:00ID:???
ダウンヒル出来るパークなんて存在しないから
遊べる場所なんてないでしょ

日本の法律では、
公道で滑るとオマワリさんに逮捕されちゃうよ
0225名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/05/04(金) 10:42:16ID:8lheDAmX
湘南は滑る所ないですね。
せっかく買ったのに、場所が無いまま連休が終わって行く。
0226名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/05/04(金) 16:17:25ID:???
荒川のほうに行かないとないんじゃないかな。
頑張って、遠出してください。
0227名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/05/04(金) 17:43:42ID:JES8z7F8
公道滑ってる屑には成り下がりたくないが、公園だとすべるとこがない。
高いのに役に立たない板だ。
0230名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/05/15(火) 20:17:56ID:???
スピードコントロールは、やっぱりカーブを深くする以外にはないのでしょうか?
1車線の道路でのダウンヒル、かなりうまく乗りこなせないと厳しいっすね。
0232名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/06/08(金) 02:46:21ID:Zb1h9beP
どこどこ@湘南?
ロンスケ夜やれるところも探してます。平塚近辺
0233229
垢版 |
2007/06/09(土) 07:25:12ID:KlnmGNui
>>231
何処ですか?
助けて下され(´・ω・`)
0234名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/06/10(日) 02:55:01ID:OVUdwiOy
湘南平の上から下まで
0235229
垢版 |
2007/06/10(日) 03:35:54ID:???
助けたいけど晒せんよ
探せば数ヶ所あるから見つけてくれ
0236名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/06/10(日) 10:20:45ID:voED9F1m
>>235
(・∀・)人(・∀・)でしょ
。・゜・(ノД`)・゜・。
ヒントキボン○┓ペコッ
0239名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/06/18(月) 11:46:59ID:P0nYwAEw
湘南じゃ流行らんのか
0241名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/06/27(水) 20:30:41ID:wxC+2bQ2
湘南じゃ見ないよ
結局流行らず、スポットも無いんじゃない
0242名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/06/27(水) 20:37:23ID:???
だからって公道で滑るなよ?

Tボードをしてるやつのページみてると
明らかに公道にパイロンおいて滑ってるからな

車の速さと移動距離の関係ってのは目算よりかなり早いからな
遠くに見えてたと思ったら数秒後には、手遅れな所まできてるぞ

目算で見えてから片付けはじめればいいやと思ってるやつにかぎって
片付けるのに1分ぐらいかかるくせに車は30秒ぐらいでやってきて
クラクションならされるか、若しくは、はねとばされて終わり
0243名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/07/02(月) 22:03:11ID:3QfPpMqB
スノボ未経験のロングスケート経験者です。

公園をポンピングで移動するのにTボードってどうですかね。
ラバーウィールだと静かそうだし、
イマイチの路質でもよく転がりそうな感じがしますが。
0244名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/07/04(水) 08:16:14ID:4tzDd3ie
>242の方
どこのページを見たかは分かりませんが、Tボードの主要サイトにUPされてる画像や動画を見ると、山道や閉鎖道路、公園内の道路だと思いますよ。
田舎の方だと、わりと車の通らない道路あるんです。
まぁ、100%安全とは言えませんが^^;
0245名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/07/05(木) 21:24:21ID:VfZ2TOO1
湘南には閉鎖路ないし、買った俺はアフォか
0247名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/07/07(土) 02:03:40ID:r1ilcJSV
是非ご一緒したいです。
平塚どう?
0248名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/07/07(土) 12:39:06ID:rwREDvpV
平塚は怖い街って聞いたけど、Tボード狩りされない?
0251名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/07/17(火) 23:13:12ID:l6FhO6da
>>250
なかなか(・∀・)イイ!
0252名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/08/16(木) 12:20:14ID:9dWTdF46
    (⌒⌒)
    i|iI ドッカーソ
⊂⊃ /~~\  ⊂⊃
   / ^ω^ \
..傘傘傘::::傘傘傘..

   【過疎山】
0254名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/11/09(金) 09:53:08ID:???
スケボ、スノボもやったこと無いけど買ってみた。
平面でけりながら滑ってみたけど面白いですね。
サイトの動画みたいに滑りたい。
0257名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/12/24(月) 12:26:24ID:???
T-ボードは誰かまだやってる?
購入しようと思ってるんだけど・・・
坂道無いからショートで行こうかなって思ってるんだけど
スノボしてるからロングもいいかなって思ってるんだが・・・無理かな・・・

0258名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/12/27(木) 06:02:13ID:X3Efnos0
インドボードの効果はいかほど?
0259名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/12/30(日) 13:36:32ID:???
>>257
おれは、やってるよ

ショートデッキのほうがいいと思うぞ
後ろのトラック逆付けすれば下り坂でもすこしは安定するし

ロングは動きがもっさりするからね
ただ、下りは安定感のあるロングもいい

個人的には、旧ロング(41インチ)か旧ショート(38インチ)が好み
新タイプはデッキが薄いからトリックしてソッコー割れたw

ただ…、スタレテきてるからw
何もTボードじゃなくてインディとかでいいんじゃね?
結構高いし

オレは、もってっからマターリやってくけどね〜




0260名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/01/03(木) 00:28:31ID:???
一回試し乗りして気に入ったんで購入しました
ショートのウレタン

これに慣れたら、他のボードも試してみようかな
サンクスです>259
0264T坊
垢版 |
2008/06/14(土) 13:01:08ID:zUf7IA4/
坂道歩いて登るのがつらい
下るのはアッという間・・。

でも買って損は無い。

ちなみに 自分は旧ショート ラバーウィール
ダウンヒルのみ

平地で遊ぶのはロンスケ!

インディアナは某プロスノーボーダーの売り込み戦略要素大!
他のサーフ系ロンスケメーカー物でも十分対応できるものあり!
トラックやウィールのセッティングを自分で変えれば良い!

おっと・・ ここはT坊のスレか・・・  失敬!
0265名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/06/15(日) 15:16:46ID:sOPNp2nf
やっぱり滑れる場所に制約があるから流行らないよねTボード。
俺は、会社の敷地内に約1kmほどよい坂があるからそこでやってる。
まずは、筋トレを意識して低い姿勢で2本程滑る。

そして、平地でグーフィーの練習や片足でTボードをコントロールする
練習、スケボーのトリックの練習をしてる。

Tボードでsk8でいうストリートスタイルができたら更に楽しいと思う。
ただ、Tボードでオーリーやらをやってると直ぐにタイヤ(ベアリング)が
カタカタなってくる…

Tボードを買うならヤフオクで新品を1.9万で定期的に出してる業者がいるし
そこで買うのがお勧め。3万とか出してられんし。
0267名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/10/27(月) 01:53:39ID:???
上級サーファーにとっては、オフトレはスラスターじゃなきゃ役不足なんだよな。
だが、スノーボーダーならカチャカチャ(ショート)やカーバー・固定トラックのロングでも充分にオフトレできんだろ。
いくらカチャカチャ(ショート海苔)やカーバー・固定トラックのロングが簡単とはいえ、スノーボードよりは難しいからな。
スノボはこけても雪だから痛くないし。

粋がってるカチャカチャ(ショート海苔)とカーバー海苔・固定トラックのロングはスノーボーダーだべ?
スノボのオフトレごときにスラスターなんかいらないよ。
カチャカチャ(ショート海苔)とカーバー・固定トラックのロングでも充分w
0268名無し@コソーリ練習
垢版 |
2009/01/14(水) 20:31:42ID:H9MzOATC
これでボウルを攻めたら面白そうだと思うんだけど、実際にやってる動画って無いですかね。
Youtubeは空振りでした。
0269名無し@コソーリ練習
垢版 |
2009/05/03(日) 12:20:48ID:Bf+JkbUs
買ってみたんだけど過疎ってるね〜
0270名無し@コソーリ練習
垢版 |
2009/07/10(金) 11:04:12ID:RiiBs1TL
湘南地区ちTボーダー居ないの
0272名無し@コソーリ練習
垢版 |
2009/09/14(月) 00:15:01ID:???
Tボードのポンピングってよくわからん。
ターンの真ん中で踏み込むのかな?
0274名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/01/20(水) 20:32:59ID:N4PnlxIR
一年中ホットでエキサイティングなスポーツを満喫!
初心者から上級者まで幅広い層のユーザーにエクストリーム動画をお届け!!
ココ→http://exdojo.jp/
0275名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/03/14(日) 00:05:29ID:Xu39d3p+
過疎。。

買った。
スノーボードはかなりやってるから自信あって下り坂で乗ってみたんだけど、これ止まれないね。
3回くらいぶっ飛んだ。痛い。
だれかとまり方教えて。エッジの変わりにデッキかな??
0276名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/03/15(月) 01:26:06ID:1ibDF/H2
俺、RTR持ってるけど、使ってる人いるかな?情報教えて
0278名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/04/16(金) 23:04:33ID:6r5m6DON
>>277
ありがとう。
ひと月待ってたよー (T_T)

道幅広いとこじゃないと危ないってことね。
0280名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/04/21(水) 18:55:55ID:jyEgtmx/
今日Tボード届いたからやってみた。
これは平地で遊ぶものではないなwすぐ失速する
0282名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/04/24(土) 20:23:40ID:JXTrhIte
>>280
下りが得意なボードだよ
でもロードサーフよりスノーボードに感じが近いのでオフトレにいいよ。
0283名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/05/02(日) 21:17:30ID:CnPHwnoe
>>280
長いのかったの?
0284名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/05/02(日) 21:23:44ID:???
>>283
スノーのオフトレのつもりで買ったから当然ロング。
ホイールはフロントがウレタンでリアがラバー。
0286名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/05/03(月) 11:18:28ID:???
テールライドとノーズライドがとりあえず出来るようになったから、平地での自走ができるようになりたいな。
0289名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/05/10(月) 21:56:35ID:ZnHw3MYW
ripstikってairとGはどう違うの?どっちがおすすめ?
0292名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/06/08(火) 13:34:28ID:???
>291 をマトモに受け取るなよ
ESS(今出回ってるコピー品)は買ってすぐ壊れた
とかそんなんばっかりだ。
0293名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/06/08(火) 21:18:58ID:???
高いの買ったって飽きるんだし、飽きなかったとしたらRipStikよりもトリックの出来るボードが欲しくなる
慣れるまでは安いので練習しとけ

ってかスレ違い自重
0294名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/07/17(土) 00:46:25ID:LwnmR5Cx
ripstikとGとairどれ買うか悩んでる
いまいち比較してるレビューないな・・・
0296名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/12/31(金) 21:03:43ID:QU8Nnmh5
Tぼーどやってたら、Jボードの子供たちに笑われた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況