>>927
そこまで初歩だと何度も練習してれば出来るからアドバイスのしようがない
…がこのスレはそんなんで片付けちゃだめだよね
テールが弾けない理由を挙げると
・弾く際に前足がデッキに乗っている
・‘両足で同時に跳ぶ’のに、弾くということを意識しすぎて後ろ足が地面にくっついてしまう
・体重が前or後ろに乗りすぎていてジャンプする時に前につんのめったり後ろにまくられる
これくらいか。これらに当てはまらないよう注意すればテールを弾くタイミングは合うはず。

どうやって改善するかというと、止まったデッキの上でオーリーする時のスタンスになり
軽く両足でぽんぽんと跳んでみてくれ。ノーズが浮き上がらないくらいの
体重を置く感覚を覚えるんだ。それがオーリーの時の体重の置き方になる。
そこから少しづつ少しづつ弾く方の足に力を入れていき、
両足で跳んだ時にテールを地面にぶつける練習をしていってくれ。
ただし弾く方の足に力を入れる時も体重はさっき両足で跳んだ時と同じ配分だよ。

その時にノーズが上がるから前足をオーリー足の形にしてもいいが最初は
捻挫しやすいからしっかり柔軟してな

すぐには出来ないけど、時間をかければかけるほどタイミングが
体に染みついて忘れないから頑張れ