おれの感覚だとオーリーしはじめにまずテール足で蹴る時パンッと乾いた音、
とほぼ同時にノーズ足で擦り上げるとテールが結構な勢いで上がってくるから、
その上にテール足で待ち構えててやればテール足にバフッって感じの鈍い音。
だからこの時にどこに足を持ってきているかで着地の際の板に対する足の位置が決まってくるんじゃないか?と。

  パンッ     ズルッ       バフッ           ターン
テールを蹴る 擦り上げる 板をテール足でキャッチ 両足で同時に着地