キックフリップの練習始めた時期に気づくと思うけど、
オーリーってすり足を高く上げれば上げるほどデッキもあがってくるよな。
なんでオーリーしか出来なかった頃は「真上に足上げるとデッキから離れちゃうんじゃないか?」
なんて思ってたんだろう。。。

って事で、すり足はいくら上に持ち上げても意外とくっついてくるものなので、
用は足をめっちゃ高く上げた状態でもいかに上手くバランスをとるかだと思うわけよ。

んで頭めっちゃ前にだしたら、ケツよりデッキが上に来るオーリーできるようになったわけよ、
でも下に下ろすとき、自分から下ろしに行かないとだめだから、めっちゃフンワリ感が無くなってしまったわけよ。

まぁねいいよね