>>76が来ましたよ。

地下鉄のストライキが契機でインラインスケーターが溢れたとしても、それはあくまでキッカケであって、
それを警察先導のCRを催したり法整備を整えていく事に関しては別次元の話だよね。
どういう経緯でそこまでの市民権を確立できるまでに到ったのか、kwsk知りたい。
競技人口の差や国民性の問題もあるし、全く同様に当てはめる事はできないけど、日本においても参考になる部分はあるんジャマイカ。

>もっと各地のスケーター同士で確固たるネットワーク(太いパイプ)を持って、法整備の為の運動をしていくべきであると思う

はげどー。
結局ハナから諦めて好き勝手にCRしてるか、誰かがやってくれるんじゃないかって思ってるんだろうな。
漏れもその一人なんだけどさw
もっと広く一般に認知されれば、FNSみたいのは無理としても(したいけど)、
滑走可能なスペースが増える事になればいいなと。(なって欲しい)
今は10年くらい前のブームの時と違ってネットも普及してるし、方法論さえ間違えなければイイ線いくんじゃないかな。
「国家組織」vs.「sk8er」って単純な二元論になるとドツボにハマりそうな希ガス。