X



トップページX-Sports
667コメント215KB

▽▼アグレッシブインライン・エアー系総合▼▽

0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2005/04/07(木) 09:38:43ID:+Dim+ERv
(@盆@)/ このスレはアグレッシブインラインでのバート、エアーに関するスレです!

■個人の名前とか個人情報はダメ!!!
■楽しくマタ〜リ進行で、ときに熱く語ろう
■姉妹スレの紹介
バートやエアー以外の質問があれば、その質問に合ったスレに逝った方がイイですよ。
他に☆アグレッシブインライン総合スレ☆☆、グラインド総合、アグレッシブインライン_ブーツ等について
、フレームスレ 、【大和】トリックスラロームについて2【欧州】などがありますのでそちらで。

■荒らしに対して反応するヤツが一番ウザイ!!荒らしに対しては徹底して無視!!
何でも質問する前に、簡単なことは自分で調べてみて下さい。
■国内のインライン情報のあるサイトで、パークやバート、エアーに関するサイトはごく僅かです。
まずはそういったサイトを検索してみて下さい。
http://www.google.co.jp/
http://www.yahoo.co.jp/

【よくある質問】
●バート、エアーって何?
バート…ハーフパイプを使った競技のこと。
バーチカルの正しい意味は、ハーフパイプなどの曲面の上にある垂直面の部分を指している。
また、バートをやる人のことをバートライダーと呼ぶことも。
エアー…セクションの中でもファンボックスやハーフパイプ等で、勢いをつけて空中に飛び出すこと。
すごい人だと何メートルも高く飛んだり、前後左右に回転しながら空中を飛ぶ。

テンプレの続き>>2
0417名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/04/12(火) 11:51:41.27ID:???
>416
フィットネス用のウィールだと形状的に飛んだ後の着地が危ないかもしれませんよ。

と、マジレスしてみます。
0420名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/04/13(水) 23:38:23.77ID:???
90mmウィールのフィットネスブーツでミニランプやったことあるけど、足首フラフラする。
0422名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/04/14(木) 22:41:47.58ID:???
闇練20分してきた。
ミズグラインドの練習した。
すごい苦しい体勢だなと思って
家帰ってから動画で確認したら
右足と左足逆に出してた。
0425422
垢版 |
2011/04/15(金) 21:47:33.44ID:???
夜は人が来ない狭い階段でやってるからロックの練習しかできないけど
右側に階段があって、
右足を後ろに出して角にロイヤルスポット当てて
左足を前に出してソールしてた。
これはこれで技名あるのかな?
0426名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/04/16(土) 13:18:06.44ID:???
>>422
関節が異様に柔らかいのか、でなきゃワードの使いかたが間違っている気がするが……。
説明に近い技だと、トップサイドミストリアル(右足バックスライド、左足トップソウル)
http://toxboe.net/image_library/connections/image/1824?q=Topside+Mistrial
ネガティブミストリアル(右足バックスライド、左足ネガティブソウル)
http://www.youtube.com/watch?v=vJCEZa4xZbk
ネガティブポーンスター(右足バックサイドトーク、左足ネガティブソウル)
http://toxboe.net/image_library/editorial_pictures/image/1595
アリウープソイヤル(右足バックスライド、左足アリウープソウル)
http://www.myspace.com/teamrollerbladeseries/photos/23675318#{%22ImageId%22%3A23675318}
でなきゃただのポーンスターか
http://www.rollernews.com/four-skatepark-video-edit_119.html
ミストリアル
http://www.myspace.com/video/vid/10118366
0427名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/04/22(金) 04:36:32.42ID:aNZO8gJP
流れを切って大変申し訳ないんだけど、
生き物に乗って180とか360、540ってできるの?
例えば馬にのって1080とか。
ほんとごめんね。変な質問して。
0432名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/04/23(土) 18:23:31.93ID:5dEidxE2
いいよ。
0433名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/05/20(金) 06:36:08.02ID:???
靴買ったよ。
履いたよ。
中の出っ張りが足を圧迫してくるぶしが痛いよ。
一体型だからインナーは変えられないみたい。
どうすりゃいいの?
0434名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/05/20(金) 11:13:32.45ID:???
>>433
ブーツはカーボンか、Fattyか、Xsjadoあたり?

ソックス厚くする or 足首サポーターつける。
ヒモとかバックルの締めつけを緩くする。
とか。
0439超初心者
垢版 |
2011/06/09(木) 19:41:58.09ID:FyfqrRID
初歩的な質問でごめん。
自分は、ターンするとき、時計回りのときは右足が前、反時計回りの時は左足が前になります。
Youtubeなんかで他の人のを見ると足が逆です。
この癖をなおさないと、いずれミニランプとかで怪我するじゃないかって心配です。
だれかアドバイスください。
(ようするに、このままでいい?わるい?)
0440名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/09(木) 20:42:05.70ID:???
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
0441名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/09(木) 20:49:43.56ID:???
>439

そのままでおけ。
そのスタンスでのターンをショートターンという。

ぶりぶりスピンとか回りたいなら回しにくくて少し苦労するかもしれんが、普通のレベルでは困らないよ。

因みに逆のスタンスはオーバーターンね。
0442超初心者
垢版 |
2011/06/10(金) 09:12:24.22ID:XHoX3JX9
>441
うぁお、こういう回答を待ってたんだよ。
めちゃありがとうです。
0444名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/09/01(木) 00:37:43.23ID:5Bh1fxzR
VALO LIGHT最高!!
0446名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/09/05(月) 17:51:20.57ID:BM13luBC
フェイキーの練習すると土踏まずが痛いというか疲れるというか・・・
靴が合ってないってこと?
0447名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/09/05(月) 18:50:29.35ID:???
地面で滑っていていたくないなら靴のせいではない。
体のバランスが崩れてるから変な力がはいって痛いと思われる。

内股になっていないか?
きちんと後ろみているか?
0448名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/09/06(火) 20:39:41.26ID:JQEOtns7
内股には少しなっているかも
0449名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/09/06(火) 20:42:00.00ID:???
リラックスして力まず練習して下さいな。

Rは力むとろくな事にならん。
0454名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/09/11(日) 22:47:58.13ID:???
マイナーなのがいいんだけど、
マイナーになりすぎてシューズが手に入らなくなったり
パークが無くなったりしてしまうのは困りものだね。
0455名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/09/11(日) 22:52:42.56ID:???
もう自分が楽しければいいよ。

もう業界がどうなろうと知ったこっちゃない。
0460名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/09/26(月) 08:09:50.61ID:???
>>459
有名なとこで買った方がいいかもだから、aggressivemallとかinlinewerehouseとかかな。
まぁ多分一番aggressivemallがいいと思う
0462名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/09/27(火) 18:33:36.81ID:???
インラインでグラインドしたくていろいろ調べたんですが
VALOかレイザース? だったら後者のほうがいいですかね?
0465名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/09/27(火) 22:13:32.24ID:???
店にいって足通してみる事をオススメする。合わなくて足がいたくなったらそれこそお金がもったいない。

店が近くにないなら
知り合いに履かせてもらうしかないな。

それもできなくて通販しか無理なら専門店の通販にするべきかな。事前に詳しく相談に乗ってくれたり、サイズ交換無料のとこもある。

最初の一足目でただ安いからって海外通販は絶対やめとけ。




0468名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/09/28(水) 01:32:13.75ID:???
lightってカーボンのですかあ
ちょいと高いですね


>>465
サンクスです
靴のサイズの目安としては、普段のサイズのひとつ上くらいですかね?(US9→US10くらい?)
0469名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/09/28(水) 14:00:28.43ID:???
>>468
メーカーによる
足が中で遊んだら靴擦れしたりする。
まぁ小さいの買うよりはワンサイズ大きめの方がいいかもね。
インナーとかで調整できたりするし。

詳しいお店が何件かあるから電話して聞くといいよ
0470名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/09/28(水) 17:01:13.32ID:???
サイズはあくまで縦の長さだし、横幅とか実際はいてみないとわからない事は多いよ。
自分の足が横に太いとか細いとかわかんないでしょ?だから専門店にまかせるのがオススメです。
0480名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/02(日) 21:35:58.58ID:???
>>478
そうなんですか?

あ、でもブーツオンリー
もしブーツオンリーで買ったとして、組む場合は専用工具って必要ですかね?
あとサイズなんですけどEU45って29cmであってるんでしょうか・・?
調べたんですがなんか掲載されてる数値がマチマチなんですよね
0481名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/02(日) 22:03:36.29ID:???
ネジで止めるだけだよ
ブーツ買えば付いてくるんじゃない?
もし無かったら
NINJA スターツール
ROLLERBLADE ブレードツール
みたいなの買えばいい。

あと初心者なら安全の為にこれ着た方がいいよ。
この上に服着て隠しちゃ駄目だからね。
ttp://www.bayleaf.co.jp/yoroi.html
0484名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/03(月) 14:11:12.17ID:???
deshiのカーボンって、、!メチャメチャ硬くなかったか?
初心者でそれいくの?
0485名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/03(月) 19:06:00.25ID:???
>>483
超適当にだが、白い紙に足乗っけて線引いて定規で測ってみたら
自分の足28cmだったんだけども・・・

>>484
わわわわ分からない
ただかっこよかったから
0486名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/03(月) 19:24:05.61ID:???
>>485
ちゃんと計ったほうがいいかもよ。
自分も28と思って、29のVALO買ったんだけど最悪だったよ。
本当は自分のサイズが27で、ぶかぶか。
スケートどころじゃなく、靴擦れヤバイし、足が遊びすぎてフィット感ゼロ。
だからちゃんと計って買う方がいいよ。
0487名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/03(月) 20:20:40.84ID:???
だから初心者は専門店いけ。
下手にサイズ違いのものかうと大損だぞ。

俺の感覚だと始めての一足目でDESHIカーボンは考えられん。
スケーティング覚える気あるのかと、、、。
0488名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/05(水) 17:13:43.43ID:???
>>486
後日、友人に手伝ってもらいながらちゃんと計ったら、26cmでした・・・
意外と自分の足小さくて驚きました、危なかったです

お聞きしたいんですが、そのときはちゃんと返品できましたか?
それと、結局何センチで落ち着きましたか?

>>487
DESHIはやめときます、ありがとうございます
それ以前に大きすぎでした。。
0489名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/05(水) 19:30:52.26ID:???
>>488
買う前でよかったね!

自分は最初は滑れたけど、後々スケートどころじゃなくなったな
買ったばかりなら返品できたのかな?
自分もSALE品買ったから、もうワンサイズしかなくて交換は無理だった。

まぁ今は27に落ち着いたよ。
US9かな。
自分は足幅が広くベタ足だから、丁度いい。靴擦れは起こすけどね笑
0490名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/05(水) 22:32:55.36ID:???
道路ですべってしまったらもう、返品ふかだからなー。
あくまでブーツが届いて、すぐ足通してサイズ変更を希望した場合だから。
ちょっとすべってみて、、、ってのはむりだべ。

しっくりくるブーツを選んで楽しいスケートライフを、、、。
0491名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/06(木) 09:36:06.78ID:???
俺も一通り履いてきたけど、そもそも右と左が微妙にサイズ違うからどうしても完璧なものに出会えなかった。インナーで調節したりしてきたけど、今はxsjadoに落ち着いた。サイズに関しては受け皿広いので、xsjadoもいいよ。
0495名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/08(土) 01:01:04.65ID:???
VALOネットショップでやりとりなうです。
US8、9は外装がおんなじらしいので、もし8が合わなければ9のインナーを送ってくれるそうです。
フレームの真ん中多少削ったほうがグラインドやりやすいですよ、
って言われたんですが、せっかくだから削ってもらったほうがいいのかな

>>491 494
せっかくアドバイスいただいたのに一人で進めてすいません。。
xsjadoはなんとなくデザインが上級者っぽいですね
0498名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/08(土) 08:53:38.06ID:???
フレームの真ん中は確かに自分好みに削ると良い。
ただ、最初は加減がわからないよね、笑
0501名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/14(金) 16:20:18.73ID:WV+zP7HV
>>500
うん
カチカチ押したら戻らなくなってしまった
0502名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/14(金) 20:29:18.31ID:???
>>501
つまんで引っ張るんだよ。バックルを。
なんかつまんだら、伸びるからやってみなされ。
0504名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/18(火) 02:30:05.38ID:???
今日、バッチンと留める金具の位置をレンチでずらせることを発見したよ!
あの金具を一番ユルいとこに掛けて留めたにもかかわらず、
孫悟空の頭みたいに足がギリギリと締め付けられて、
滑りはじめて5分ともたずに悶絶するハメになった。

纏足じゃあるまいし、一体何の修行だバカヤロウと思って
外したまま滑ってたけど、これで安心してバッチンできます。
0505名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/23(日) 20:01:24.32ID:02fTFlpI
ウィールって放っておいたら使わなくても劣化する?
0508名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/23(日) 22:36:41.10ID:???
ウィールなんて消耗品だろJK
どうしてもっていうならローテーションしてから
ベアリングのグリスアップしてから気を付けて滑れよ
0509名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/28(金) 20:09:50.34ID:???
明日は土曜日なんでRと友達になってきます。前で登るときに勢い殺してる気がするんですがコツ教えてください。
0512名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/10/31(月) 10:38:33.74ID:???
土曜に朝練してきたよ。確かにコーピング見てたら登れるね!また闇練します!あ。フォースは感じとれなかったw
0513名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/11/01(火) 00:07:54.33ID:???
オワー!尻を打ち過ぎてたまらん、痛い痛い、お尻が痛い!クラシュパンツを注文しました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況