大会に出る、ビデオのフッテージをためる。
実績を作ってお目当ての会社とか代理店に頼む。

晴れてスポンサーげっと。
でも想像してたのとなんか違う。

月にデッキが何枚かと靴がせいぜい1足。
雑誌にでても小遣い程度の金しかくれない。

プロっていっても、これじゃ生活なんてできるわけ無い。
仕方なくスケートショップで時給900円のバイト。
月にして10万程度にしかならないけど、好きなことしてるからいいやと思ってるうちに
20代後半。

スケートも若手には勝てないし、スポンサーの代理店はお目当てだった
靴のブランドやめちゃったからクビ。

代理店で働けないかと聞いてみると、
職歴もないし専門学校卒業じゃ無理とキッパリ断られる。

同居の親からはうるさく言われるし、あきらめてハローワークに。
ようやく宅配便のドライバーに。
一日15時間拘束でスケートする時間なんてほとんど無いけど、
スケートはこれからも続けます。

ま、こんなもんか。