みなさんご意見ありがとうございます。最近はx-sportsの人口も増えてきたようなので、
積極的に場所を提供しようという考えも役所とかには多いの事実です。田舎の地方都市
なので都内のように専用の場所は提供できませんが、共存出来るように努力しています。

まぁ本音を言えば、追い出して更に悪い事されるよりはマシと言うのもあるのですが。
ですので、あまり追い込むことはせず双方で旨く話し合いをしていければと思います。
ワックスの件などはたぶん”言われなければ気が付かない”事なのかもしれませんし。
張り紙などで、ルールを明確にすることが必要かもしれませんね。突然全て規制しても
反発されるだけでしょうから。

ただ、施設を壊された場合は厳格に対応しています。実際ガラスを割られたり、東屋が
破壊されたなどの被害もあります。その場合は必ず警察に被害届をだしています。
大切な税金で作られたものですし。
ステッカーやチーム名の落書きなど遺留品も有りますから捕まる確率も多いです。

またお知恵を拝借できれば助かります。