X



トップページ冬スポーツ
191コメント102KB
カーリング男子総合スレ part10
0163雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:45:25.02ID:qnRPmE0S
JCA内部の思惑的なのは置いといて、
そもそも安定して力のあるチームを求めてないのかな。
1発勝負の大会で結果を出せる、番狂せが出来るチームを求めてるなら正しいやり方とも言えるかも
0164雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 23:10:37.09ID:zAGj1fwD
さて、帯広ICEGOLDCUPと盛岡メモリアルカップ
開催できるといいな
盛岡は7チーム集まって、あと1チーム
帯広は情報がこないから、もしかしたらチーム足りずに中止か
0165雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:13:06.69ID:+S0SNy/s
ツアーポイントに需要があるチームって
男子が6チーム、女子が7〜8チームくらいかな
それ以下は、実力差がありすぎてメリットがない状態なんだよね
(あるとすると北海道ツアーにぎりぎり参加できるかどうかってところ)

日本選手権だけでなく、各ブロック選手権(北海道/東北/関東/中部/西日本)も
ランキング枠をつくったらいいのに
0166雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:55:50.40ID:mg4kU+5X
>>163
マジレスすると結果的に一発勝負にその時たまたま勝てたチームが選ばれるシステムになってるだけで本当にそういうチームを望んでる訳じゃないと思いますよ
0167雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:07:25.87ID:PgXZKpgT
カーリングがオフの間は、バスケットボールのWリーグとBリーグを見てるんだけど
Wリーグのファイナルが観客7000人超、Bリーグの琉球vs千葉が8000人超。
とくに琉球vs千葉は、札幌市よりも人口が少ない沖縄(本島の総人口140万人)で開催されているのですごい。

カーリングも2000人くらいは軽く埋めたいよね
0168雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:12:18.06ID:hyGVcJKA
観客集めたいのは同じなので反論とかでないけど
この手の話の時に毎度思うがやはりリーグがある訳じゃないし、全国で行われる競技じゃないのもかなりのハンデだから一概に比べられないというか、
全く別物と考えて独自の指標とか進め方が必要だよなと思う
沖縄でバスケが人気だから横浜でカーリングが人気に今後なっていけるようにするといいのかもね
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:12:46.35ID:l6Z8JuHD
俺もバスケファンだけど比較するならB1じゃなくてせいぜいB3かも
Wも普段は富士通とかENEOS以外は1000人入ればいいくらいだし
関係ないけどWのファイナル最高だったねw
0170雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:15:17.29ID:l6Z8JuHD
今年のブライアー決勝(たぶんカーリングで一番客が入る)の今年の箱はフルで6000人くらいだったような気がする、うろ覚えだけど
8割くらい埋まってて、やっぱりカナダすげえなあお
0171雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:33:24.98ID:HSJhi0lf
SC軽井沢クラブのクラファンも大詰め
一部ファンの「追加支援しました」しか聞こえてこない。
このクラファンは、目標達成しなくても決済されるタイプ・・でいいよね?
0172雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:21:27.71ID:ZKDjfJP9
>>171
目標達成しなくても貰えるタイプ
男女ジュニア合わせてとはいえ、少ないファンからアレだけ集まるなら十分やろ
0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 05:52:59.05ID:F0gGcsti
どのプランか分からないけど2割と振込手数料が引かれる程度かと
サービス利用してるのだからある程度は仕方ないかと
0175雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 07:26:16.42ID:29m8KDCA
>>172
それなら十分だよね

>>174
3割に上がったっぽい

500万円の使い道
パッド・用具代:約50万円
合宿等遠征強化費:約280万円
発送費等:約20万円
CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料:約150万円
0177雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:15:57.87ID:IKtem5uW
オーストラリア男子代表決定戦
あのミリキンさんが優勝してしまったんだが・・・
66歳だぞw
0178雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:58:42.99ID:WGnHzodh
凄すぎるな…
日本のベテランたちまだまだ引退する必要ないねw
0179雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 09:08:17.05ID:RHYijbnL
フォースは前代表と同じヒューイット
とはいえ、他3人は50歳以上か
コンサがここに負けることはないと思うので
プラスに考えようかな
0180 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:24:29.98ID:Io7a2qp3
かるこくもやはり大変なんやな
資金集まるといいが
0182雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:45:34.81ID:RHYijbnL
>>181
スポンサー企業の募集と、
選手サイン入りチームネームボードを、オークションが発表された
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:27:15.65ID:E/g2sB0g
結局テレ朝と決裂した理由わからんからなあ
軽井沢側がやらかした可能性もなくはなく
0185雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:01:58.45ID:+UmK8aGp
去年までのぼったくり価格を今年設定したら間違いなくチケット売れるか怪しいだろう
ぼったくり価格なら横浜で日本選手権見ればいいってことになるだろうし
海外チーム見たい人は別だけど
0187雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:52:40.68ID:dhg1u1Ww
女子だけど道銀が出ることにびっくり
ドラーゴはさすがにもう出ないか
0188雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:39:45.02ID:IeQxgAxF
栄光の会ってどんなチームだろう。
おそらく申込順に記載していると思うので、
帯広のベテランかジュニアチームかな
KiTが様子を見て「ドラーゴや国際大は申込してないな」と
確認してギリギリで申込した可能性も。このあたりは駆け引き

その点は女子は、ステラが申込したから、
それならばSFM0.5にはならないので、北海道銀行や国際大が
申込した可能性がある
0189雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:02:20.65ID:IeQxgAxF
もしそうだとすると、
カナダでやってるみたいに、一番最初に「TM軽井沢は出場決定」みたいに
宣伝ができると、結構あつまるかもしれん
0190雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:19:22.06ID:scZbNiSz
札幌勢で出ている連中はホームが改修で使えないし
オンアイス練習兼ねた大会みたいな感じじゃないの
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況