X



トップページ冬スポーツ
531コメント175KB

カーリング 大会開催情報 総合スレッド47

0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:26:44.57ID:x4+5X/em
国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、車いす、地方大会、など幅広く

日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/

世界カーリング連盟
https://worldcurling.org/

世界ランキング
https://www.curlingzone.com/rankings.php#1

前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1707692284/
0069雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:37:22.33ID:WbTpCjk7
「横浜 アリーナ」って聞いたら横浜アリーナ想像するのが普通の人の感覚
0070雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:42:00.54ID:h3qhq8qC
ああ、だからレギュレーション変えたのか
今ようやく理由が分かった

全部、新横アリーナありきで予定組んだから試合数減らしたんだな
4シートによる大会運営を基本としてる理由がよく分からなかったが、
新横を念頭に置いての変更だとすれば全部納得
0071雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:44:37.40ID:gFV9O9Vd
>>68
そう思う イベントや娯楽にあふれている首都圏は、お客集めるのはたいへんだと思う 首都圏で満員になるとすれば、4年に1度のオリンピック終了直後の大会開催だろうね。代表チームはたいへんだけど
0072雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 17:01:07.64ID:ig9oQ828
>>69
ぴあアリーナ「」
Kアリーナ横浜「」
0074雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 02:13:24.68ID:a6tLTvNo
ゲストに羽生結弦を呼べばチケット完売するんじゃね
0076雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 05:56:46.47ID:9Wo7f/d5
今更だけど何でSCって解散したんだっけ?
両角兄も今日世界選手権出てた清水も混ダブの谷田も現役なら
そのままでも強いやん
0077雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 06:05:16.63ID:6YVYInla
谷田がSC?
0079雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 06:22:17.65ID:rLp0JCbM
10年余りも同じメンバーでやっていて
大目標だった平昌五輪の出場も果たした
そろそろ変化を求めたのは当然という気もするね

それと、平昌五輪の年の日本選手権には五輪代表の
ロコ・ソラーレとSC軽井沢の出場が許されなかった
これに両角兄が強く抗議していたが決定は変わらなかった
あれで日本選手権6連覇と世界選手権出場の可能性がなくなってしまったことも
影響があったかもしれない
0080雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 06:28:09.77ID:nGXrCimP
てっちゃんがSC一強時代に危機感じて新天地求めて出て行ったんじゃなかったっけ?
0081雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 16:30:14.08ID:3K5a7nlu
↑バンドの解散理由とか本気で信じてそう
0082雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 04:55:16.61ID:Oby99RuR
平昌の時は五輪直前までテレビは男子のSCばかり取り上げてロコは目立たなかった。ロコは確かに前シーズンの世界選手権出場できなかったけどその前は2位だったのにね
まあSCも最終戦まで4強の可能性は残されててやっぱり実力はあったよね
0083雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 11:54:03.59ID:t6lLTmCO
新横だと常設2000人以上収容
男子の方は寒々とした感じになるだろうね
女子でも予選は半分も埋まらない

横浜銀行アイスアリーナというのも有るな
こちらは常設280人
特設作って500人くらいにしたら丁度いいかも
0084雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 15:32:27.40ID:L3xwqkVU
アリーナだとモニター設置できないよね
現場で見ても、モニターで石の配置が分からないと面白さは半減する
0085雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 16:09:38.06ID:z1TPcVhk
現地観戦の旨みが少なそうだよねカーリングって
一度札幌で教室参加した程度だけど客席からハウスの状況正確に把握するの難しそうだし
逆にテレビ中継との相性が良すぎる
0086雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 16:56:24.19ID:jUpcwoPU
>>85
初めてカーリング場行くとそれ以降の中継での見方変わるとは思う
広さとか音とか体感すると面白い
0087雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 18:50:23.06ID:/rXSsWJz
現地観戦とテレビでは全然違う
これはカーリングに限った話じゃないがな
0089雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 20:06:04.84ID:g/dDz8tu
>>84
出来るよ
おまえコンサートライブもスポーツ観戦もした事ないテレビっ子じいさんだろ
0090雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 21:22:45.01ID:3eVJ7pqz
臨場感という意味では現地観戦もたまにはいいけど
常時ベストポジションでゲームを追うテレビにはやっぱりかなわない
観に行くなら中継も配信も無い予選の好カードとか
0091雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 06:08:12.72ID:uk9HaITj
>>89
レーンごとに上から撮った映像を流すモニターを客席から見やすい位置に設置できる?
おっさんだけどライブも行くし、日本のカーリング場はほとんど現地に行ってる
0093雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:31:20.49ID:Qes+x+mz
おいおい…

泣きたいのは仕事休んでまで見とるこっちやで
0094雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:39:54.60ID:qT0v7ONt
MDも全部終わった所で協会の総括はしっかり聞いてみたいね
0095雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:55:45.79ID:UnMXcfqR
もう完全にそれ待ちよw
どんなウルトラ屁理屈が繰り出してくるのか
0096雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 06:28:53.50ID:yF6gyo32
ジュニアの肩書き作り最優先にしてトップチームをないがしろにした日程組んだせいで
オリンピック出場なりませんでしたって笑い話にもならんわな
0097雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 09:03:29.14ID:JlGZ/pK2
今年の日本代表は女子も男子もクソだな

カーリング人気がどんどんなくなるわ
0099雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:13:25.58ID:JlGZ/pK2
男子はクソで女子はカスだよなw
0100雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:52:55.12ID:l+8I/+7o
連盟がインスタグラムに上げてる勝敗表しか見てないわ
残りが全部弱いチームみたいな救いはないの?
0102雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 07:14:14.19ID:Ogz6G1R+
やはり経験値は大事だな
コンサも清水が初のフォースだが、何度も出ているから上野よりマシだもんな
0104雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 07:44:47.84ID:Kg1yTiUl
>>103
ただ、今日も明日も21時からは野球の試合の後になるので昨日のように延長する可能性あり
0105雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 10:54:39.54ID:yZGestN6
5勝できたら立派だと思う
男子は全く期待してなかった
0109雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:26:12.01ID:7ilmpZeW
男女ともに、国内仕様のおキレイなアイスだけで強いチームが日本代表になっても無意味なんだわ
海外仕様の難解なアイスと石の対策に重点おくチームは、おもに国内しか見てないチームに代表選考会で負けてしまうのもある意味当然だし。
日本だけ異質なんだよ、国内アイスと海外アイスの違いが大きすぎて国際競争力を失っていることにいい加減気付けバカ協会は
0111雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:35:32.29ID:7ilmpZeW
別に特定チームを優遇する必要なんてまったくないんだよ
単に国内アイスも海外仕様に近づければ良いだけなのに
わざとキレイキレイなアイスにこだわってアホなのか?
協会が無能なせいで男女ともに国際競争力が低いクソゴミチームが
代表に選ばれちまってこの有りさま。悲惨過ぎるわ
0112雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:40:10.99ID:m3foTyk8
大会形式もなるべく世界選手権や五輪に近づけたほうがいい
石の研磨も入れて対応力とか期間を戦い抜ける体力とか総合力で競わせないと
まぁ現実的には厳しいんだろうけど
0113雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:42:17.94ID:7ilmpZeW
男女ともに今の日本代表カスチームがPCCCで中国に負けて
五輪以前に世界選手権にすら出場できなくなる危機感を持てないのかね
バカ協会の無能どもは
0115雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:53:56.85ID:7ilmpZeW
今まで内弁慶の代表格だったフォルティウスも、
疫病神吉村を事実上追い出して以前よりは海外で戦えるようになったが
海外対策に重点を置きだしたらやはり日本選手権では今までよりも弱体化したし、
つまりそういうことなんだよ
0116雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:08:10.87ID:+o5mF/yu
┌───────┐
│ 3 日 見ちゃうと │
│   大先生 ♪  │
└─∩───∩─┘
    ヽ(`・ω・´)ノ
0117雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:51:31.62ID:7ilmpZeW
>>114
男女共に目立ちたがり老害の西室と阿部が居座って今よりもさらに劣化し
(年齢と体力の衰えを考えれば劣化の加速は必然、むしろ良くなる要素がない)
PCCCでカナダ、アメリカ、韓国、中国、おまけにニュージーランドwあたりにも負け、
世界選手権出場すら逃す未来も現実味を帯び始めている
もちろん無能な爺さん婆さんが若手の実力アップに貢献できるわけもなく、
逆に足を引っ張りまくってるのは誰が見ても明々白々だろうにw
0119雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:30:36.09ID:7ilmpZeW
↑1時間後に書き込んだら「1時間丸々考えてたに違いない」と短絡的な発想しかできないアホw
0120雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:33:19.23ID:F/evz7ci
すまんスコアしか見てないんだが3エンド終了時点で7点リードからEE突入にもつれ込むような相手に6点取られるって何が起こったんだ
0121雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 09:32:10.46ID:WDQcgyid
>>120
韓国がハウス内に置いた石に極力触らないようにして
自身の石はいつでも出しやすい所に置くという
かなり高度な技術が要求される作戦だよ
0123雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 10:12:51.82ID:H5/UCOyf
男子は22年北京出場すらしていないんで
男子は出れなくてもその程度ってこと
0124雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 10:28:07.86ID:BTFPDefI
実力で出場できたのが平昌だけ
最初からあまり期待されてない
0125雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:36:16.84ID:4YrATxj2
ここに来るのは五輪なんて、出れて当たり前でしゃwww出れないなんてあんのwww
しかもメダルも運で取れるし、そんなスポーツだったらカワイコちゃんのがいいじゃんw
こんな糞ゴミクズが応援するんたから衰退するよな
0127雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:45:39.20ID:w+OHoxEF
軽井沢SCはカーリング人気を終わらせた戦犯と後世に語り継がれるであろうな
0129雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 16:12:51.42ID:zP0sjaw9
MDの放送予定が出た
この3試合だけかな

4月21日(日) NHKBS 午前1:00〜
カーリング混合ダブルス世界選手権2024 予選リーグ「日本」対「エストニア」

4月23日(火) NHKBS 午前1:00〜
カーリング混合ダブルス世界選手権2024 予選リーグ「日本」対「スペイン」

4月25日(木) NHKBS 午前1:00〜
カーリング混合ダブルス世界選手権2024 予選リーグ「日本」対「フランス」
0130雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:48:04.84ID:1Q84+ahi
夜中の試合だけだね
決勝ラウンドに進めらられたら放送もあるかな?
男女世界戦の結果を見たら仕方がないこと
0132雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:06:31.39ID:egQ1SKio
最終予選欧州開催欧州だらけとして男子は最終予選行けば非常に厳しい女子よりも痛い11位だろう
中国ロシアの動向といい女子も今回は普通に厳しい
0135雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:42:36.73ID:jO6+IJ3r
亜星くんいなかったらもっと負けてたどころか大内くん不在で3人カーリングやるはめになってたかもね
それか漁師がスイープしてたか
0136雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:17:15.65ID:xgMNfZ0r
>>132
女子はロコか中電なら最終予選突破の可能性はあるからな
0137雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:41:37.74ID:i4tBUGSX
協会の目標
来年は男女4勝8敗以上という文言にしてほしいわw
※ロコ・ソラーレが代表だった場合は除く とかにして
0138雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 23:01:01.21ID:Djmp57k2
>>132
ロの方はパリ五輪と同じ扱いになると
団体競技の出場権は五輪委員会名義も含めて一切ないから考えなくていいと思う
0140雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 03:11:21.92ID:kUqu/Q+6
MDはまだだが4人制の方は代表選出を日本選手権の一発勝負から変えようぜ
内向きの一発勝負がいかに危険か、よくわかっただろう
0141雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 07:05:53.08ID:5tuEVeOs
男子はどこが出場しても一長一短で決め手に欠ける結局は実力不足だろうね
理由はともかくその上ベテランが幅を利かせてる
世界選手権見てもベテラン選手は世界メダル常連選手だけじゃないの
0142雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 07:11:13.10ID:Vzit3ezu
ソチの選考の時もだけど違和感あることにはだいたい特定のチームや人間が得する感じで絡んでくる
0143雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 07:21:43.30ID:2OPBXGqb
ランキングで言うと 男女とも日本で4番手以下のチームが世界選手権に出場してこの結果だったことと
男子はランキング上位チームでも見劣りする感は否めず 女子のロコも今季はやや不調だったこと

要は一発選考でランキング下位のチームが出場することとランキング最上位チームのランクが伸び悩んでること
両方問題があるな
0144雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 08:29:15.03ID:Tt2+/yZX
確かに日本選手権だけみたら女子の上位5チームはみんな接戦だったけど
長いスパンで見たらSC軽井沢が一番ノーチェックだったもんな
内容についても全員がとかじゃなく上野姉が一人ゾーンに入ってただけだったという
それはありえるよなぁ短期間だけ強い状態ってのは
去年のフィロシークも最後ガス欠になったけどそんな感じだったし
0145雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 08:41:52.25ID:iPVUH4kk
去年の準優勝チームをノーチェックとか都合のいい事を
ロコおばさんはもう落ちてくだけ
上がる要素なんてなにもないよ
0146雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 08:45:11.00ID:3Q/8oSJI
ロコが早くから世界仕様のカーリングを実践していることは周知のとおりだが、両角中電が世界では互角以上に戦えているのはなぜだろうか
中電は世界選手権でのコンデショニングに難はあるが、それなりに戦えていふ
0147雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 08:57:52.65ID:kPh9XbKg
>>146
両角の世界での経験の豊富さがプラスになっていることは間違いないと思う
叩かれることも多いが彼が日本男子で最も結果を出したスキップであることは確かだし
戦術を考えることが大好きな人のようだから選手によってはすごく勉強になっているはず
0149雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 09:59:07.43ID:Tt2+/yZX
結局日本選手権だけ奮い立つ勢が勝っちゃうってことなんか?
0150雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:25:35.38ID:yCJ0s9g9
>>146
出場した2大会ともいくつかの国でベストチームがそろってないから
2019 ミュアヘッドでてない ピーターソン(当時はロス)でてない カナダは国内4番手ぐらいのキャリー この3か国のどこかに負けてれば予選落ち
2022 ミュアヘッドでてない ピーターソンでてない 中国出てない イタリア覚醒前
0151雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:35:32.38ID:34+FkSri
どれもこれもこの世界選手権がロコだったらもっと戦績が良かった
という前提に立った論理だね
たしかに昨年は5位だった
でも今年どうだったかなんて誰にも分からないのに
0152雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:42:15.89ID:UhkjzJv2
なお前回世界選手権(ロコ同率5位、同率相手のイタリアに予選で負けてるので実質6位)の構成

800 雪と氷の名無しさん 2023/03/25(土) 22:09:57.72 ID:e9uqXnyf
■持ってるロコソラーレさん強運伝説

・三大大国以外は全チーム格下
・ハッセルボリ、エイナーソンが妊婦だらけで実際弱い
・韓国がGimやメガネ先輩でなく実績の無いチーム
・中国が出てきてない
・スコットランドが大ミスしてくれて三点差の負け確試合をひっくり返す
・過去唯一勝ててないトルコが予選で消え去る
・勢いのあるイタリアや相性の悪いハッセルボリをプレイオフで回避

↑これだけの強運引き当てて悲願の金狙えたのにメダルどころか中電以下で終わるロコ
0153雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:55:51.61ID:yCJ0s9g9
今年のカナダのアリーナアイスは別に激ムズではないし
グランドスラム常連なら対応できたし7位までに常連6チーム入ってその間にはさまったのがオリンピックや世界選手権ずっと出てるデュポンってだけで
そう考えればロコなら悪くて6勝以上は容易に計算できるだろ

去年のスウェーデンのアイスはスイス以外がどうにもコントロールできない今年とは比較不能な超極悪アイスだったから
2位が8勝で3-6位が7勝という異常事態になったが
0155雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 12:26:16.49ID:kPh9XbKg
まとめてみた
既知のことなら無視してね

2000-2024世界選手権の成績<日本男子>

2000 10位 1勝8敗 Team Kashiwagi
2001 不出場
2002 9位 2勝7敗 Team Kashiwagi
2003 不出場
2004 不出場
2005 不出場
2006 11位 2勝9敗 Team Ohmiya
2007 不出場
2008 不出場
2009 10位 3勝8敗 Team Morozumi
2010 12位 1勝10敗 Team Tsuruga
2011 不出場
2012 不出場
2013 11位 3勝8敗 Team Morozumi
2014 5位 7勝4敗 Team Morozumi(タイブレークで負け)
2015 6位 5勝6敗 Team Morozumi
2016 4位 8勝3敗 Team Morozumi(予選3位、3vs4Page負け、3決負け)
2017 7位 5勝6敗 Team Morozumi(平昌五輪出場権獲得)
2018 11位 3勝9敗 Team Iwai
2019 4位 9勝3敗 Team Matsumura(予選4位、4vs5勝ち、準決負け、3決負け)
2020 (コロナのため開催中止)
2021 9位 6勝7敗 Team Matsumura
2022 不出場
2023 7位 5勝7敗 Team Yanagisawa
2024 11位 3勝9敗 Team Abe
0156雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 12:26:35.03ID:kPh9XbKg
2000-2024世界選手権の成績<日本女子>

2000 9位 2勝7敗 Team Okazaki
2001 7位 4勝5敗 Team Katoh
2002 不出場
2003 10位 3勝6敗 Team Aota
2004 7位 4勝5敗 Team Aota
2005 9位 3勝8敗 Team Onodera
2006 11位 3勝8敗 Team Tsuchiya
2007 9位 4勝7敗 Team Meguro
2008 4位 7勝4敗 Team Meguro(予選4位、3vs4Page勝ち、準決負け、3決負け)
2009 不出場
2010 11位 2勝9敗 Team Meguro
2011 不出場
2012 不出場
2013 7位 5勝6敗 Team Fujisawa
2014 不出場
2015 6位 6勝5敗 Team Ogasawara
2016 銀メダル 9勝2敗 Team Fujisawa(予選2位、1vs2Page負け、準決勝ち、決勝負け)
2017 不出場 (平昌五輪出場権獲得)
2018 10位 5勝7敗 Team Koana
2019 4位 6勝6敗 Team Nakajima(予選6位、3vs6勝ち、準決負け、3決負け)
2020 (コロナのため開催中止)
2021 11位 5勝8敗 Team Yoshimura
2022 7位 6勝6敗 Team Kitazawa
2023 5位 7勝5敗 Team Fujisawa(予選6位、3vs6負け)
2024 11位 3勝9敗 Team Ueno
0157雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 12:29:38.56ID:Tt2+/yZX
ロコ去年の時点で弱くなってて7勝だったから
もっと弱くなってる今年出ても良くて5勝かなとは思った
まぁSCと同じ3勝が最低ラインとは思うけど
ぶっちゃけ日本選手権で競ったどのチームが出ても最低が3勝だと思う
0158雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 12:43:33.63ID:Vzit3ezu
ガラパゴスアイスは経済的に仕方ないとして日程はトップチームに合わせて組めよと思う
なんでジュニアありきで組んでんだよっていう
0159雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 12:48:10.46ID:Tt2+/yZX
カーリング以外には卓球見てるけど
ポイント制に不満はないけど
カーリングはあれほど大会数が多くないからな
0160雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:03:27.90ID:UhkjzJv2
四人制代表はジュニアやMD代表兼務させるの禁止しろよ
特にMDはヤスが体はって試して無理って結論づけてたじゃないか
本来初参加となる大会への対策しないといけないのに、
どうせ兼務のせいで5人揃って調整する時期無くてそのまんま突入したんだろ
まあ辞退することもできたのに、それをしなかったSCも色々舐めてたんだろうけどな
0161雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:13:05.53ID:kUqu/Q+6
女子は大きな波乱がなかった印象でツアーランキング通りの順位になった
表彰台はランキング通りだったし

そうだとすればロコが出ていれば6位前後か
11位ではないと思う
0162雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:24:44.47ID:wjTSc9fR
男子は11位
女子も11位

今年の日本代表はカーリングを終わらせる気なのか?
0163雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:35:46.80ID:2OPBXGqb
>>151
スコットランドは「一番勝てる可能性が高いチームを送り込む」という方針で
代表選考して 国内選手権優勝じゃないチームが代表になった
言い換えれば 「このチームなら負けても納得できる」と思えるチームかな

日本の代表選考はそういったチームを送り込めたかどうかとは考える
0165雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 14:22:04.21ID:yOHsBdFM
世界選手権4位コンサと中電ここ2回の成績
MDフジヤマと松村谷田の成績は割り引いて考えるのが妥当だろう
0166雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 14:28:18.33ID:3Q/8oSJI
>>163
モリソンは前年世界選手権ブービーと惨憺たる成績だったが、経験値の継承を重視したのだろう
今年は決勝L未進出のロコはともかく、前年の経験値が生かせる中電を出すべきだった
0167雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 14:37:14.04ID:z1DDxMli
たかだが3勝2敗で2次リーグ3チーム同率になってしまうレベルの試合数ではなく
試合数増やせば成績ももう少しばらけるだろ
最大9試合で運よく優勝できても世界選手権は予選だけで12試合
そのためにもさっさと男女別開催すればいい
協会はスポンサー増やす努力をしないと
0168雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 14:57:06.39ID:P0NZ7lWh
どうも板全体もSNSもヤフコメもロコの実態を捉えてないな
今年のロコの対日本チーム戦績まとめたけど、
直接対決数少ないとはいえ、日本選手権に限らず、勝率3割切ってて、名のあるチーム相手だと半分くらいしか勝ってないぞ?
それ国内他チーム差し置いて圧倒的に強いと言えるのか?
五輪みたいな代表決定戦やるなら、確率的に7回くらいやってようやくロコが間違いなく勝ち切る回数になるんじゃないか
それロコ含めどのチームも求めてるのか?
色々言うのは勝手だけど「これが現実かー」から離れたこと言っても意味ないだろ


https://i.imgur.com/lmMzq5M.jpg
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 15:08:02.42ID:lJ830Zvg
>>168
今ここに来てるような人は実態をよく知ってる
特定のチームにだけ勝つための対策を集中的にやれば確かにそのチームには勝てるだろう
そうやってそのチームに勝っても他のチームに勝てなければ何にも残らない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況