X



トップページ冬スポーツ
1002コメント302KB

カーリング 大会開催情報 総合スレッド44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 07:42:43.37ID:2TTymYeY
国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、車いす、地方大会、など幅広く

日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/

世界カーリング連盟
https://worldcurling.org/

世界ランキング
https://www.curlingzone.com/rankings.php#1

前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1669414426/
0102雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:21:08.15ID:sJ5gUpIf
学校単位で出てくるチームがほぼない現状だと高校選手権って別のネーミングにしたほうがよさそうだよね
0106雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:05:04.07ID:dZb5Aebo
園部選手に期待しとるで、可愛いから
0107雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:44:38.72ID:pPgVFZ/C
MD専任制を推奨している協会が、4人制のチームの選手をMDチームとして推薦しているのは、こはいかに???
0108雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:19:33.78ID:+tZeym0a
MDのYouTube実況は今回も南さんかな?
0111雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:34:25.78ID:+tZeym0a
>>109
んなわけないかw
0112雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:35:53.52ID:k+Y3DEr3
南さんが、自分の試合を自分で実況してやると
以前言ってたよ
0113雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:37:00.79ID:+tZeym0a
>>112
マイク付けてるからできるなw
0115雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:04:54.22ID:pTj1rgMF
吉田・松村 Coach:両角友佑
松村・谷田 Coach:清水絵美

今回は、コーチで中電対決実現
0121雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 22:41:45.98ID:m4hVS4so
美香保体育館の後継施設 札幌市、通年型のリンク整備 
カーリングの練習・試合会場を想定
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/803744
0122雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 12:11:04.54ID:IsMZAcG/
世界選手権の試合時間は決まった?
平日も見やすい時間帯だと良いんだが
0125雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 15:08:32.71ID:/MeGN1kC
ガセ書いとけばいいのに
なんでも聞けば答えもらえると思ってるせこい根性
0126雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 21:31:25.35ID:IP3Gaz/B
>>124
結構良い時間帯だな
早めに退勤すれば17時の試合も見れる
0128雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:22:06.29ID:B5yvzwZ9
日本の男子カーリングはぶっちゃけどうでもいい
五輪に出るまでは無視する
SCが国内で何十連覇しようが世界で勝てないならどうでもいい
相手にする価値がない
0129雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:26:24.36ID:B5yvzwZ9
下手すると町内のゲートボールチームとかのがアスリートレベルは上なんでないの?
0130雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:42:59.01ID:aBiES3Ui
ちなみに、ゲートボールは廃れたよ
チームゲームだからチーム内の揉め事が絶えなかったらしい
今は基本個人単位のグラウンドゴルフがとても盛んだ
0134雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 07:58:38.40ID:qqfCJFTT
MD選手権始まるのに空気読まずスコッティーズ
まだ序盤なので読めないな

アーカイブはCurling CanadaのYouTube公式から、Curling Canada Plusに移動した模様
おおむね一日遅れで観られるけど、TSN視聴者はこれに納得してんのかな
来月のブライアーもおそらくここかな
https://plus.curling.ca/

つかカナダ協会がここまで優秀な独自配信サイトを開発してるんだからWCF(とスコットランドも)はリキャストに頼るのやめようぜw
0135雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 10:44:14.63ID:8nvwgGQ6
WCF本部はスコットランドなんだから自国のサービス使ってるだけや
カーリングカナダも自国に鯖置いてサービス

日本だけ米国のサービスにたかる始末 IT後進国
どうしようもないね
0136雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 10:45:49.01ID:QU+Tm6qn
エディンがブリティッシュコロンビアのチームGrandyのコーチをしている
0137雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 06:50:16.34ID:LBUNuxHg
スコッティーズ Draw10まで

Pool A
エイナーソン  5-0
ローズ     3-1
ブラック    3-2
グランディ   3-2
(以下5チーム省略)

Pool B
ジョーンズ   4-1
マッカーヴィル 4-1
ガルーシャ   3-2
ホーマン    3-2
(以下5チーム省略)

各プール3位までがチャンピオンシップ・ラウンドへ

B2 vs A3
 敗者は終了
 勝者は vs A1
   勝者は1 vs 2 page プレーオフに進出
   敗者は3 vs 4 page プレーオフに進出

A2 vs B3
 敗者は終了
 勝者は vs B1
   勝者は1 vs 2 page プレーオフに進出
   敗者は3 vs 4 page プレーオフに進出
0138雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 08:27:07.80ID:fRD+UITn
Bの方がキツいんだけど、やっぱホーマンフルーリーはフィットしないままだよなあ
ホーマンが「スイープ大変アハハ」みたいなこと言ってたし、ここはまたチーム改変ある気がしないでもない
0139雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 09:07:40.31ID:zS77Mxmy
レジェンド級のホーマンがスキップの座を明け渡してまで
フルーリーを迎えて再び頂点を目指しているのは偉いと思う
ぜひ成功してほしいけど確かにもう一つの印象があるな
GSを1つ優勝しているからまだ可能性は十分にあると思うけど
0140雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 11:01:04.68ID:PwyQS5ut
スコッティーズは予選がプール分けのリーグ戦
決勝トーナメントは1次がプール上位各3チームによる1位シードの単純トーナメント
2次が1次の結果による4チームでページトーナメント
予選はあっさりしてるけど決勝が複雑な感じがする

日本選手権もチーム数を増やすとすれば全チーム総当たりは無理だから日本選手権でやるなら
スコッティーズみたいに決勝が複雑なパターンと
2次予選を作って1次予選で当たらなかった3チームとのリーグ戦にするのと
どっちがいいんだろう?
0141雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 11:25:26.14ID:naOllyCO
>>140
参加チームが極端に増えなければ
プールが違っても強豪同士は必ず当たることになるから
2次予選を作って1次予選で当たらなかった3チームとのリーグ戦
の方法がいいと思う

プレーオフは昨年と今年はページシステムだが
その前は2 vs 3の準決勝と、その勝者と1による決勝だけの2試合制だった
2試合制は物足りないとも感じるが、試合数を減らせるので逆に
決勝を3戦2先勝式に変えるチャンスとも言えるかもしれない
0143雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:54:47.58ID:onYNA7nc
Recastで見れる
しかし前にもうどうやってログインしたか覚えてないわ
0144雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:17:19.36ID:8bpNRFKU
特にオリンピックは予選が総当たりなのに決勝トーナメントが準決勝と決勝の2試合だから物足りなさはあるな
世界選手権の6チームによる準々決勝、準決勝、決勝ぐらいがいい試合数な感じ
上位抜けのチームにアドバンテージもあるし

日本でなら4チームによるページより3チームによる単純トーナメントで決勝は2勝先取の方がいいのかな?
2勝先取ならまぐれ優勝もないし
0145雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:43:45.52ID:4HBi0MgB
世界ジュニアは観られないの?
0147雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:58:21.40ID:irZHS5zO
MDよりジュニア世界選手権のほうが
100倍楽しみ
0149雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 20:28:40.06ID:h26Q13np
世界ジュニアの初戦スイス戦は
明日夕方17時 試合開始でいいですね?
0151雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 22:13:57.77ID:aIVMXYsR
結局直前に変更したリードとサード入れ替えたオーダーでいくんだな
初戦のスイスに負けて流れ悪くなるとB落ちのボーダーを争うかもなあ
今回の世界ジュニアのレベルは去年より間違いなく高い
0152雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 04:59:53.96ID:qFDa/nVt
スコッティーズ、ケイトリンがタイブレークで負けた
エキストラでスチールされて負け
代役のウォーカーはショット率サードで2位と良かったが本来の3人が期待外れだったな

チャンピオンシップラウンドの組み合わせは以下のとおり

JJ(B2) vs グランディ(A3)
  敗者は終了
  勝者は vs エイナーソン(A1)
    敗者は 3 vs 4 pageへ
    勝者は 1 vs 2 pageへ

ブラック(A2) vs ホーマン(B3)
  敗者は終了
  勝者は vs マッカーヴィル(B1)
    敗者は 3 vs 4 pageへ
    勝者は 1 vs 2 pageへ

決勝はエイナーソン vs ホーマンの可能性が一番高いかな
0153雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 05:29:19.48ID:mYJW5sB/
ケイトリンはネゴヴァンも復帰してからの来シーズンが本番だろうね
予選はギリ突破してくるかなって思ってたから残念
アーカイブ流し見の範囲だとやっぱりエイナーソン強いんだけど、でもそろそろマッカーヴィルに優勝して欲しいのよ
0154雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 05:47:39.47ID:Etg+ebKt
アメリカもMD選手権始まったね
ハミ兄妹はもちろん、シュスターからは計3名、ピーターソンからは計2名
日本と状況似てるね
女子決勝でメッチャ印象強かったストラウスも出てる
旧姓クリステンセンとドロップキンの美女美男ペアも
TV画面的にはハミハミが良さげ
0155雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 07:45:49.17ID:nnLX83XE
>>151
去年と変わらんよ
ジュニアに有望なチームはいないし
今の代表が引退しない限り代表になることもない
0156雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:20:53.99ID:q6cr/mYM
World Junior Curling Championships 2023
https://worldcurling.org/events/wjcc2023/

スケジュール(日本時間)
2/25 17:00 スイス
2/26 3:30 米国
2/26 22:00 スコットランド(※)
2/27 17:00 ノルウェー
2/28 3:00 韓国
2/28 22:00 カナダ
3/ 1 17:00 ドイツ(※)
3/ 2 3:00 スウェーデン(※)
3/ 2 22:00 ラトビア

3/ 3 22:00 Semi-final(※)
3/ 4 17:00 Gold、Bronze(※)

(※)Recast LIVE(https://worldcurling.org/2023/02/broadcast-schedule-wjcc2023/
0157雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:27:10.92ID:HwBkh9qY
>>152
ホーマン負けたね
スコアみるとEEまでいっててなかなかあつい
JJ-グランディがTV放送だけど、ホーマン-ブラックのEEは映してくれてるかもしれん
アーカイブされたら観てみる
0159雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:18:41.58ID:mbZv/rKX
>>157
TSNのツイッターだったかな?にホーマンのラストショットの動画はあるよ
ホーマンがDTOを狙ったけど相手の1を出せずにスチールされて負けた
0160雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:18:43.65ID:NeI5ZAfD
recast
英語実況付 100ポイント
固定カメラ 50ポイント
広告1再生で4ポイントしか増えないよう改悪されてた
面倒なら課金すればいいだけw

進行中全シートフォローのはずが
なぜか日本vsスイスだけ出てこない
0161雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:25:00.73ID:qFDa/nVt
ブラックは負けたら終わりの試合でケイトリンとホーマンに連勝か
ロコとホーマンのガチンコ勝負を観たかったから残念だ
0162雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:25:59.33ID:QE0uWlxw
>>156
ドイツーノルウェー戦見てれば
全体は映るよね
0164雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:05:05.93ID:qFDa/nVt
エイナーソンがJJに負けて初黒星
ラウンドロビン全勝の後にチャンピオンシップラウンドで負けて3 vs 4 pageに回るのは昨年と同じ
昨年はここから3連勝で優勝したけど今年はどうだろう

それにしてもJJは新チームなのに流石だな

1 vs 2 JJ 対 マッカーヴィル
3 vs 4 エイナーソン 対 ブラック
0165雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:07:22.26ID:I7J8dbKh
世界ジュニア初戦始まったぞ
0167雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 20:00:13.22ID:tLzHwW0D
善戦虚しく優勝候補スイスに4-5で負け
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 21:11:18.10ID:Gb7rfic7
スイスに惜敗なら実力あるね
大敗してたら絶望だった
0171雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 00:00:35.47ID:99ASuJv5
このあと3時30分からアメリカ戦
0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:51:48.26ID:YKhBy4ab
世界ジュニア女子(ドイツ時間+8時間)
2/25 17:00 vsスイス
2/26 03:30 vsアメリカ
2/26 22:00 vsスコットランド
2/27 17:00 vsノルウェー
2/28 03:00 vs韓国
2/28 22:00 vsカナダ
3/01 17:00 vsドイツ
3/02 03:00 vsスウェーデン
3/02 17:00 vsラトビア
0175雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:12:35.40ID:YFFxwgEJ
日程的に余裕持たせた影響もあってMDは今回が一番レベル高いだろうな
ただそのせいで例年より開催早まった肝心の4人制のクオリティが
コロナだの選抜だの遠征帰り直行だの諸々あって落ちたと思うので
MDの開催はシーズン早めにズラしたりできないんかなあ
0176雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:28:49.06ID:b9gq32bx
MDは上位チームと下位チームの差も大きくて ワンサイドの試合がかなり目についたな
大会自体の仕組みもこのままで良いのかっていう話もあると思う
0179雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:36:12.01ID:YFFxwgEJ
MDは7月後半くらいにちゃちゃっと決めちゃえばいいと思う
もしくはPCCCとECCのある11月
4人制が大事だしMDも4人制の選手ありきの強化策だし日本選手権と世界選手権だけは余裕もたせて臨んでほしい
0180雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:18:22.55ID:BC/UxUYD
日本10-4アメリカ
初勝利、予想以上に強い
0181雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:13:49.23ID:NVkAKLBM
今シーズンは4人制の日本選手権が早い感じがしたけど1週間ぐらい早かっただけ
他の国を見ても妥当な開催時期なのかな
日本選手権の時期を前倒しすれば予選の時期が早くなり海外遠征が厳しくなる

世界選手権の時期にブロック予選などを開催しておいてシーズンの最後に日本選手権
勝ったチームが日本代表として海外遠征して強化しながら代表として最後に世界選手権
悪くないスパンだと思う
0182雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:49:48.16ID:uu2lsnIj
>>180
優勝チームからフィフス含めて3人残っているからね
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:19:49.51ID:UA455Tta
とりあえず自分のことは棚に上げて言うんだが
なんで日本ミックスダブルスカーリング選手権の開催なり放送予定なりのレスがないんだよ

つまんねぇチラ裏ばかり書きやがってこのスレタイ掲げている意味ねーじゃん
0185雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:30:39.37ID:nmdrXaNr
とりあえず今回の優勝準優勝がしばらくMDメインでやっていきそうな感じだし、
次回以降の推薦枠はフジヤマてっちなより若手にシフトチェンジする方向に行くかなあ
だけど道銀がこの前の日本選手権でRR敗退したから推薦が難しそうなのが道銀勢には痛いな
0186雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:34:57.79ID:WHftAfVN
スコットランドさすがに強かった
ただ日本もスイスとスコットに1点差負けなので力はある
0187雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:41:36.02ID:kcI1X8lv
>>.185
今回に習えば、フジヤマとゆりたまではまず推薦対象になるな
あと2チームをどうするか、になるのかな
0188雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:42:36.78ID:D2xp7I+J
一番強いとこ2つと当たったのであとは取りこぼさないこと 
0189雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:46:18.30ID:D2xp7I+J
>>187
どうせ集客力のあるてっちなは選ぶよ
若手に変えて客足が落ちたら元も子もないし、ロコ不在でガラガラだった教訓を協会もわかっているよ 
0190雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:57:01.98ID:wEd242gj
>>185
道銀は来年強化指定から外れるから推薦はないよ
若手で可能性があるのはSCの女子の誰かと柳澤のペアぐらいかな?
0191雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 05:40:24.67ID:GOQVAVH8
>>189
集客力って何だよw
興行じゃねぇんだぞw

集客目当てならツアーでやれよw
0192雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 05:50:51.76ID:D2xp7I+J
>>191
ロコの人気に嫉妬w
永遠にロコに頼ることはできないんだから、若手はキモオタだけではなく一般客を引っ張る魅力を身につけてくれよ
0194雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:24:04.41ID:trNItQmT
>>192
主要紙一通りちゃっす~取り上げてる。どこもロコは触れてない。

カーリング松村谷田組2度目優勝 逆転での世界切符に谷田感激「もう爆発してます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d5ba52fd6507d9f66df474ce1f4d5b6c9176462

【カーリング】劣勢を跳ね返す“覚悟”で松村谷田組が2大会ぶりV…混合ダブルス日本選手権
https://news.yahoo.co.jp/articles/995b2a2c86c509551cf50c886397e7ef50a06cbe

ダブルス専念の松村千秋、谷田康真組が優勝 「プレッシャーがあった」…カーリング混合日本選手権
https://news.yahoo.co.jp/articles/f678668bd85937471746eb45e2ac6dbbf21706f7

松村、谷田組が2度目V カーリング混合日本選手権
https://news.yahoo.co.jp/articles/64beb60f88f18b9ec1755db59f643861bf641507/comments

【カーリング】松村千秋・谷田康真組9戦全勝3年ぶり2度目V「なかなか言葉には表せない」谷田
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac58ba60a0a9ec93dbf4ee60ef079da6677310f6

カーリング混合ダブルス、松村千秋・谷田康真組が2大会ぶり2度目V…世界選手権出場へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/046021e4388617f24e7a1946d9f8d08bfd8f2ede

松村千秋、谷田康真組が3年ぶり2度目V!4点差から大逆転で世界切符 谷田感極まる「言葉に表せない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/af81b6446191b49bfa9b8fe161734acf6ca86c75

松村、谷田組が3年ぶりV カーリング混合複
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5714a3cc4fa290642ee4952a9a0edb13aa23b38/comments
0195雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:31:08.19ID:uIforyLy
それより、なんで韓国にできて日本で世界選手権ができないんだよ
0196雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:44:01.47ID:JgIzN90k
世界女子カーリング選手権は、
2007年 青森市・青森県営スケート場で、
2015年 札幌市・月寒体育館で、 開催された
0197雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:14:15.44ID:IS6FT18L
MD世界選手権の会場は平昌五輪で使った江陵カーリングセンターでしょ
日本じゃありえないカーリング専用アリーナ会場
負の遺産になってないのが不思議だが
0200雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:49:55.15ID:AHa/YAUV
>>195
日本はお金のない貧乏国だしね
てか韓国の方が豊かで進んでる国だから今は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています