X



トップページ冬スポーツ
1002コメント314KB

中部電力カーリング Part33

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:48:34.48ID:GHRy6Gc/
カーリング
0851雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:20:07.76ID:96QVaZMT
もろ兄「スイスはいつもの戦い方と違う!デフェンシブに来てる!」


きっとこんなアドバイスで勝てるはず
0852雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:24:04.93ID:wPn2X0KP
>>850
ロコはマリリンが上手くコントロールしているから
0853雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:43:12.58ID:0hTqHXqb
だってロコはりょーじさんじゃんw
こーしろ、あーしろってキャラちゃうやん
0854雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:00:12.60ID:uhw2TFKX
ノルウェー戦での両角コーチのアドバイスはなかなかえがった
0856雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:20:38.71ID:Ff8QxJgN
沼でたっぷり世界選手権の話されてたな
やっぱり韓国戦が大一番という見方になってた
とにかく悔いのないように思い切ってやれと
0858雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:56:23.97ID:VF/0DrpV
沼見たけどほとんどロコの話題だったわ。つまんねえの。ロコの五輪とか別な回でやればいいのに。
0859雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:03:29.79ID:j1ktyXXv
ホークスが勝ったから気分よく中電を応援できる
0860雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:04:07.58ID:jtAPVt1h
スイスには序盤(3エンドまで?)とにかくロースコアでついていって
チャンスは絶対くるので一気に攻めるみたいな

前半で2〜3点の複数点とられてリードされると、テイクが得意で追いつけないらしい
0861雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:11:12.80ID:jtAPVt1h
ペーツにはアウトターンのショットを投げさせたほうがいいらしい
0862雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:15:04.00ID:jtAPVt1h
これはスイスじゃないけど
その日、相手スキップ(フォース)が調子のいいと、耐える時間が長いけど
ゾーンに入った選手は(その試合中には)なかなか崩せないので
前の3人に(仕掛け続けて)プレッシャーショットを投げさせる
結局、フォースが投げてるときに、コールやジャッジ、掃いている選手は
前のメンバーなのでそっちを崩すことを考えるとか
0863雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:16:35.74ID:2GPatrNW
中電の監督ってカーリングやったこと無い素人なんでしょ?
0864雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:17:09.59ID:jtAPVt1h
あとは、
プレーオフで勝つためにやっているので
予選のうちに失敗しても投げておかないといけないショットもいくつもあるらしい
0866雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:26:40.03ID:vY05oEM6
>>864
そんなのは練習でやれ
同じチーム相手に同じシートを使うなら多少は理解できるが
0868雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:29:49.73ID:vY05oEM6
失敗しても投げておかないといけないショットなど無い
試合では失敗は可能な限り減らすのが常識だろ
また、失敗しないように個々が技量を向上させる

最強のスイスに聞いてみろ
その様な考え方で戦ってるのかどうか
0869雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:32:52.39ID:D92a+u0M
最低でもプレーオフにはいけると思ってるから
試す余裕があるのかもね
0870雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:35:35.82ID:vY05oEM6
氷の状況なんて翌日はまた変わるし、石も研磨入れば変わる
何日も前の感触をずっと維持し続けるなんて人間には不可能
気休めにしかならん
0871雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:42:57.08ID:jtAPVt1h
あらら
俺は五輪3大会連続出場+2大会連続メダリストが言ったことを
書いただけだけど、気に障った人がいるみたいだね
別に情報がすべて正しいとは限らないので、どのように取るか受け取る側の自由。
でもいちいち批判コメントはいらないよ
0872雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:52:31.84ID:u+1dEo5r
>>871
プレーオフに行く可能性が高いなら投げておくことはあるだろうけど
プレーオフに行けなかったらそこで終わりだからねえ
0873雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:54:02.75ID:BNZ2iYYV
先程のyoutubeの奴?
ちょっとしか聞けてないけど861は言ってたね
0877雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:04:27.90ID:BaBsBjd8
こんなこと言ってたぜーって伝えたら、ななめ上から説教されたでござる状態か
面白いじゃん
0879雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:13:26.98ID:vY05oEM6
>>874
ちがうよ、素人を納得させる合理的根拠を示してないからだろ
たった1人のプロが言ったから正しいとは限らない
0881雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:19:32.98ID:vY05oEM6
強豪国の選手の殆どが口を揃えて言うならば、それがこの世界の常識なんだろう
しかし、そうではないのに非合理的な事を言われると・・・やはり説明を求めたくなる
0882雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:23:44.10ID:vY05oEM6
>予選のうちに失敗しても投げておかないといけないショットもいくつもあるらしい

素人、合理性、常識からすれば、なんで? となるわな

氷が変化するし、途中で研磨も入るし、シートも対戦相手も変わるし、意味有るの?
状況が何も変わらないなら意味はあるかもしれんけどね
0883雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:25:05.40ID:a9WWjiL5
今6勝と5勝のチームがボーダーラインに多いから、日本は7勝しないと予選通過は保証ない。
つまりスイスと韓国のどちらかに勝つ必要がある。ちょっと危ないな。
0884雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:27:28.22ID:uhw2TFKX
>>861
あーそういう系の話か
数字見るとそういうのって結構顕著な人がいるんだよね
富士急のセカンド時代の石垣真央とかはインターンとアウトターンで結構な差が出るタイプだったりする
とかね
0885雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:28:10.00ID:rKZ+Gkcz
ここの書き込みに対してあーだこーだ言うより配信見て実際の言葉聞いたほうがいいよ
0887雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:29:40.85ID:uhw2TFKX
>>862
やだちょっとおもしろそうじゃない
なんかあとで見るのが楽しみになってきたぞ
普段は「アイスと戦う」とか言うておられてましたが、当然相手とも戦いますよねそりゃそうだわな
0888雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:29:50.44ID:s6WwrLJW
カーリングの経験もない素人よりプロの方が正しいのは明白だけどな
0889雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:32:05.87ID:uhw2TFKX
>>864
それは間違いない
大外のドローとかは後半エンドで絶対に投げさせられる羽目になる大事なショットなので、霜のつき方とかアイスの変化の確認は必須で、投げてみないことにはわからない世界ではある
3回チャンスがあるなら決めれるけど、1発勝負はマジ無理ゲー、2回で済むかどうかは事前の経験による
0890雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:33:11.79ID:uhw2TFKX
>>868
ティリンゾーニはどっちかといえばマジで失敗覚悟でそういうこともやる、ことがある
0891雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:33:56.90ID:vY05oEM6
じゃあ予選全勝のスイスとかの強豪でも、失敗前提の捨てショットを投げてるわけだ
そうは見えないけどね
常に先手を取ってるし
0892雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:34:29.58ID:Yk8M2k8f
他のスポーツでも多少はある
テニスの大会に出るけど草トーナメントだと
出ている人数が多いので
初戦はクレーコートで、3回戦くらいからハードコートの場合もある
日によって天気や風速や青空か曇り空かも違う
それでも1回戦ですべてショットを試す。
勝ち上がる選手は普通ですよ
0893雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:35:32.43ID:uhw2TFKX
>>870
大まかな感覚が手に入るのと、アイスの変化に関してはかなり重要な経験が得られるのは間違いない
そろそろアイスメーカーがアイスを冷やし始めそうじゃない?みたいな事前情報の大切さの話は過去に聞いたことがある
0894雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:35:56.34ID:vY05oEM6
俺はプロが間違ってるとか言ってるんじゃない
合理的な説明が無いのに、プロが言うから納得しろがおかしいと言ってる
動画見ても理由は解説されてない
それが、ちなみ、ロコの特有の考え方なのか、
世界の他のチームでも常識として行われてるのか
0895雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:36:30.40ID:u+1dEo5r
少なくとも今の中電ではプレーオフのために失敗覚悟で投げられるショットなんてないな
0898雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:39:02.51ID:uhw2TFKX
>>891
どっち側から攻め始めるか?とか色々とやってはいるよ
最初のドローとかでも「こっちまだだからこっちから!」とかはよく選手が言ってたりする
0902雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:49:19.10ID:ie99UhSk
カーリング女子世界選手権2022 予選リーグ「日本」対「スイス」
[BS1] 2022年03月26日 午前0:55 ~ 午前3:40 (165分)

カーリング女子世界選手権、予選リーグ最終日。日本代表の中部電力が予選突破には6位以上必要▽新たなプレースタイルで挑戦続ける彼女らが大事な1戦に挑む!
【解説】佐藤浩,【アナウンサー】田中秀樹 〜カナダ・プリンスジョージから中継〜



カーリング女子世界選手権2022 予選リーグ「日本」対「韓国」
[BS1] 2022年03月26日 午前6:50 ~ 午前8:00 (70分)

カーリング女子世界選手権は予選リーグ最終日。日本代表の中部電力は2019年世界選手権は4位!予選リーグ突破へ大事な1戦に臨む!
【解説】市川美余,【アナウンサー】曽根優 〜カナダ・プリンスジョージから中継〜
0904雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:59:42.09ID:kumKN/0q
勝手な思い込みで暴れる素人が格好悪い
0905雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:03:50.61ID:oI7xw+Ko
>失敗しても投げておかないといけないショットなど無い


本日の心の俳句
0908雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:05:45.58ID:URbUXRS0
ニチャアって音が聞こえそうな会話で盛り上がっていますね
0909雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:16:47.04ID:7dEMgjGy
>>870
そうだなあ
例えば、アイスは日々変わるが、空調はほぼ変わらないわけじゃん?
石のエッジは摩耗や研磨で変わるけど、石の重心そのものは変化しないわけじゃん?

そういう変わらない部分が情報として手元にあると、何かが変化したときに原因を追求しやすい→アイスリーディングの修正が早い段階でできる
とかそういうことがあるわけ
例えば青森のカーリングホールは夕方になると日の当たる方のシートが外気温との関係で滑りやすくなる、とか、
そのせいで傾斜が発生する、とか色々あるわけですよ

アイスメーカーにも特徴があって、長野のアイスパークの筆頭アイスメーカー藤巻の作るアイスは左右差なしのこだわりが強く、曲がり幅はあえて8フットに固定しているから、
たまに8フット超えるアイスを作るとその分ペブルがへたるのが早くなるから後半から終盤エンドでのアイスが重くなりがち、とかね
0910雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:20:40.98ID:mcet4pKd
どうせ素人の知ったかに過ぎないんだからやめとけよ
ちなみの話を聞いた後じゃ浅すぎてヘドが出るから
0914雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:28:07.07ID:JXtqohia
>>911
気にしないでいいよ
全部は読めないときもあるけど
俺は結構勉強になってる
0915雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:30:18.06ID:7dEMgjGy
全部は読まない、話半分で流し読むのが吉w
俺の情報元はちゃんとしてるのもあるけど相当怪しいのもあるし、憶測でしかないものもあるからそこんとこよろしこ
0917雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:33:36.74ID:Mgn3MZeD
うわ
今日は3人だ
松村と中嶋が出ない
0919雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:34:34.83ID:8BDRkgfi
3人じゃどうにもならん
コロナの可能性が高いのかも・・・・
予選敗退仕方ないな
0921雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:36:34.59ID:v5gkxA15
石郷岡
鈴木
北澤

の3人とか絶望的・・・・
辞退でいいんじゃね?
放送予定のNHKには申し訳ないことになるが
0923雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:38:40.50ID:7dEMgjGy
>>916
俺の代わりに現役カーラーが5ちゃんに降臨して実際のところを書いてくれるのが一番早いんだが、そういう時代は終わったからのう
でも代わりにカーリング沼とかで現役トップ選手が直にカーリングの奥深い謎を解説してくれる素晴らしい時代になりましたw
Twitterでも質問に答えてたりする現役カーラーもいるしほんま良い時代になったものだ
0924雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:39:18.41ID:7dEMgjGy
うわああああああああああああああああああああああああああああ
マジかよおおおおおおおおおおおおおおお
0925雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:39:18.76ID:1ys1vtqn
えーやっぱり咳してたもんなー
観客にマスクさせろよー
0926雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:40:12.88ID:v5gkxA15
大会中の感染だよね?
これは開催国カナダの責任だな
0927雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:41:15.83ID:v5gkxA15
これさ
他の3人も濃厚接触者だろ
棄権するべきじゃないのか?
イギリスだってあとから追加でコロナ陽性出たし
0929雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:42:13.40ID:7dEMgjGy
あかん・・・・・・・・・・テンションがダダ下がりで文字打つ気力も無くなってきた・・・・・・・・・・・・
0930雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:42:33.22ID:5/jkGQHD
スットコが出て怪しいなとは思ったけど
まさか中電に来るとは思わなかった
0931雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:43:20.90ID:lRXjn15i
弱いしコロナにかかるしどうしようもないな
ちゃんと危機管理してなかったのか?
0934雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:46:58.06ID:q2Ldkaz5
これさ相手チーム嫌だろうな
コロナ移されちゃいそうで
0935雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:47:13.17ID:1ys1vtqn
でもロコも3人でグランドスラムでクオリファイいってるし
だ、大丈夫だよ
0936雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:47:50.45ID:o0p5CDbe
スイスからしたらやりたくないだろうなぁw
もう通過決まってるのに
0937雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:48:29.81ID:s3HLZ0eg
ブライアーも3人のチームが優勝したしどうなるかやってみないとわからんぞ
0943雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:51:05.68ID:k3e2Bxqx
コロナかぁ
残念だ
0944雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:51:23.39ID:1ys1vtqn
3人だと1投多く投げられて失敗しない事もあるって夕湖と知那美が前に言ってたよ
ただ頭がいっぱいいっぱいになって相手の石投げちゃったりしていたけども
0945雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:51:41.41ID:s3HLZ0eg
公式で誤表示事件があったけど、ごーかちゃんが本当にバイスやりそうw
0946雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:51:43.04ID:ZCF4v2j1
スイスはブルってるだろう
やはり日本はスイスキラーだ
0948雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:53:04.64ID:q2Ldkaz5
>>947
常識的に考えて棄権するべき
何を考えてるんだろうか日本チームは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況