>>68
コンサと常呂Jrが五輪も世界選手権も逃した日本男子なので、
次はTM軽井沢が日本代表として国際試合(最終予選)で戦う所を見てみたい気はする。
両角兄弟が居るので、海外での戦いも意識しているはず
(単に国内で勝って代表権を得ればそれで良し、というチームではないと願っている)
モロ兄がコーチを務める中電女子は海外遠征もさせてもらえず、
建前はともかく事実上、日本国内で勝つことが最大目標のチームになってしまったので
この際中電とは縁を切って、自チームに専念してもらいたい。

もちろん、松村が去ったあとのコンサの立て直しにも期待している。