X



トップページ冬スポーツ
1002コメント261KB

チーム富士急23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:07:22.79ID:VvBZMTkp
メンバー(2021-2022シーズン)

小谷有理沙(リードバイス)
石垣真央(セカンド)
小谷優奈(サード)
小穴桃里(フォーススキップ)

前スレ
チーム富士急22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1581603208/
0065雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:50:59.70ID:jW3QGuDq
>>64
詳細不明 他の大会も名前が消えてる
中国代表はコロナ前も同じようなことがあったな
0068雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:12:44.83ID:AcLKHcyH
コンシード勝ち
1 石垣 2 小谷妹 だった
しかし 日本でも最近見ないくらい全然曲がらないアイスだったな
0069雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 10:10:45.07ID:HCWM5r2T
いかにも格下って感じの相手だったな
しかし次はそうはいかない
0071雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 07:54:18.48ID:r9GjqbMv
vs Holland コンシード負け
vs Zingel コンシード勝ち

次は 10:00からC決勝でKeiserと再戦
次は勝って予選を通過して欲しい
0072雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 12:07:41.76ID:eFEqkuG7
Keiser再戦
6E,9-2コンシード勝ち、予選突破!
0074雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 12:43:06.28ID:r9GjqbMv
QFは 0:00から チーム ミンジと
今大会もミンジは不在のようだが ここに勝てば自信はつくと思う
0075雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 02:21:25.67ID:ygmNvp2W
QF 富士急8エンド後攻2点で勝利できるか?
0076雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 07:37:26.83ID:b3AtwhmU
決勝はミンジ vs ウンジか
悔しいけど現在の女子は韓国が日本より少し上かな
0077雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 09:10:32.90ID:FQUQC9PI
QFは惜しかったな 中継で見たかった試合だった
中盤の連続スチールが痛かったな

今大会は通して リード石垣 セカンド小谷妹でやってたみたいだな
手ごたえはどうだっただろうかね
0078雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:17:32.29ID:j0zvVGIS
やっと次の大会の情報が出た

pool制でとりあえず初戦は6日0:00〜みたいだね
大会全体で上位チームはシャイデッガーくらいか

Alberta Curling Seriesは公式配信があるみたいだから
勝ち上がれば配信に当たるかも?
0079雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:22:54.35ID:YVKkkzdm
vs santos vs wytrychowski 連勝
pool1位抜けだとSFからで 2位だとQFの前のPOからみたいだから 1位で抜けて欲しいね
しかし 勝つには勝ってるけど得点経過がやや不安定なのが気になるところではある
0085雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:20:59.72ID:pjCvxMRY
決勝進出!

CF vs scheidegger 8:30〜

順当に勝ち上がって来たシャイデッガーと決勝戦
準決勝はミスが出てたから ミスを減らさないと厳しい相手だと思う
0090雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:14:50.38ID:pjCvxMRY
準優勝おめでとう お疲れ様でした
決勝は途中まではおしてただけに ちょっと勿体なく感じた
7Eは最後の一投前までで既に形があまり良くなかったな

セカンド小谷妹はそこがどうこうっていうのはあまり感じなかった
テイク系もまずまずこなしてたような
代表決定戦までこの投げ順で行くのかな

この大会に限らず ちょっとのミスで酷く形が悪くなることが散見されるのが気になった
リスクを取りすぎてるんだろうか

今大会は4試合も公式配信見れて有難かったね
配信はカナダ勢優先の大会もあるけど こういう分け隔てなくやってくれる大会は本当にありがたい
0091雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 08:34:18.49ID:6acQBEE9
マスターズで対戦した JJとフルーリーがカナダのオリンピック代表決定戦決勝まで残って
JJが代表か ピーターソンはアメリカ代表だし ハッセルボリは言うまでもない
今年これらのチームと試合出来たのは貴重な経験だったかもな
0092雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:25:10.91ID:gY4sqnts
いよいよ明日から世界選手権代表選考会
昨今はフォルティウスが注目されるけど 富士急も会社が厳しい中支援してくれてて
結果が求められる立場なのは同じ

やはり 初戦の入りが鍵だろうと思う 
試合日程は悪くない 夜しっかり休めるし
キープレイヤーは石垣かな 姉妹が力を付けてきてて
ここがしっかりすればってところ カナダではやや不調だったからな
0093雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:54:04.47ID:XBR8OWsx
優奈選手痩せたね、亜里沙の方が太ってきた
0094雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:01:03.88ID:1WiETNS2
アリちゃんの尻が大きくなってきたのは腰回りに筋肉がついてきたからだね。
おねえちゃんは体幹が強くなったよ。
0095雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:09:43.11ID:VtMOTEEg
うーん 厳しい結果だ 
二戦目は疲労があったのか 一戦目以上によろしく無かった
まだ敗退が決定したわけではないので 明日は気持ちを切り換えていくしかないな
明日はいいところを見せて欲しい
0096雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:31:33.14ID:emvmJbd8
松村抜きの中部電力、スポンサー撤退の吉村
富士急に追い風吹いてたのに
0099雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:13:18.43ID:QpggwWSM
代表選考会お疲れ様でした 厳しい結果だった
色々思うところはあるけど 曲がるアイスに上手くアジャストできてなかった感じ ガードヒット多かった

今後どう強化するのかっていうのは いろいろ難しいことがあると思うけど
国内でも練習見てくれるコーチが必要なのかもな
0101雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 09:17:48.36ID:jXjUM448
さすがに全敗は酷かったな
0102雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 09:48:25.06ID:+8vogAD/
どうクラ優勝からここまで落ちるとは・・・何が有ったんだ?
0103雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 09:55:36.97ID:WX12MB5o
四強の中で出来不出来のムラがダントツで大きいチーム
トータルの実力では4番手であることは否定できないだろうな
平昌後には伸びしろ一番と言われていたのに残念だ
0104雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 09:56:29.57ID:NrSp6inl
どうクラなんてどーでもいい大会ですからね
あんなのただの練習会
0105雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 10:13:34.26ID:MdCjQ/ZX
平昌から比べると伸びてはいるよ
先を見据えて今秋から小谷妹をセカンドで使いはじめたのはいいことだと思うけど
セカンド小谷妹はまだまだかなという感じはした

あと 作戦のリスク管理が甘いところがやはり目についたな
まだやりたいことをやってるように見える
0107雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:02:36.17ID:9e+/gwZO
周りも伸びてるからなー
可能性って年齢だけだし
0108雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 19:31:25.55ID:xjBNEPZo
体力的な負担が特に大きいMDならともかく
4人制だと年齢重ねてもそれが必ずしも不利にならんからな
選手によってはむしろ経験を長く重ねる分有利まで有る

やっぱり成長の度合いが少な過ぎるのはキツい
他チームよりも大きく成長しないと差は縮まらない
0109雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:07:18.16ID:MdCjQ/ZX
世界でも中心は30代の選手だもんな スキップならJJみたいに40代でもトップでやれるし
0111雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:10:56.28ID:PwsBMysl
今大会は特別石垣が悪かった訳じゃないけどな むしろ比較的無難にこなしてた
チーム全体的に不安定だったな
0112雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:39:42.69ID:55jfGibR
他チームの成長に追い付くだけで精一杯にしか見えない
むしろ離されてる感すら有る

チーム吉村が解散しない限り今後も4番手の状況が当分続きそうだな
0113雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:19:26.52ID:I7GKO3mV
今大会はそうだが石垣はフロントとしての技量が低いのは変わらんよ
チャンスを作れる人に変えるべき
0114雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 10:05:54.88ID:qRz52zzB
>>112
新生北海道銀行カーリング部は
winger(札幌協会)のメンバーがほぼそのまま入った
うかうかしてるとここにも抜かれかねない
0115雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:00:45.69ID:no+Q7rrm
石垣問題ないんでネチネチかいてるやつはフォルティウススレに帰れよ
0117雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 12:19:32.09ID:OGasQGgX
個人の技量以上にチームバランスが良くないんだと思う
4年で芽が出ないチームはメンバー変えないとな
0118雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 12:42:14.53ID:RTU/cqYQ
充分芽は出てるし無責任にメンバー変えろと言ってる阿呆は分かってないだろうが、
今の富士急のメンバー以上に実績出してる選手なんてアマチュアにいないだろ。
0119雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 13:01:51.93ID:i5hUEUv3
メンバー云々はさておき
WCCトライアルで全敗するようでは
とても芽が出ているとはみなせないな
0120雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 13:07:11.78ID:RTU/cqYQ
ミュアヘッドにボロ負けしてロコはもう終わりとか喚いて、ラトビアにボロ勝ちしたら掌返すように褒め出すバカ見てるようだ。
0122雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 13:12:53.68ID:RTU/cqYQ
>>121
俺のことなら髪が伸びすぎてしょうがないんだが。富士急にギャーギャー言ってる低脳壮年のことなら知らない。
0124雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 14:33:49.49ID:EW7sbiJY
お前ら ハゲ同士で喧嘩してんじゃねー
生えてきちゃったらどうすんだよ
0125雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 17:43:24.18ID:C0m+rFl6
どうクラで一応の結果が出て 今回厳しかった原因の一つは
曲がるアイスに対する対応力に課題があるんだと思う
チーム全体的にチップが多かったし
これまでも常呂含む曲がるアイスでは苦戦傾向 そこは4年前から変わってないかも
0126雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 19:14:54.09ID:zUDWJnEF
日本選手権とか国際大会とかでは
元から曲がるアイスでの試合ばかりなんだから
それへの対策もいい加減しっかりやって欲しい罠
0128雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 19:55:59.76ID:C0m+rFl6
>>127
意外にカナダでも曲がらないアイスは少なくないね
GSクラスの大会ならそういうことはないんだろうが ローカル大会レベルだとな
0130雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:58:10.08ID:LB6uzLkT
石垣ももう適齢期だろ
小穴でさえ結婚したんだからもうできちゃった婚しておめでとうでいいわ
0135雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 05:13:38.62ID:CSTRbcC5
富士急もそろそろ結果出さないとね
某チームのようになりかねない
0136雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:45:57.92ID:qeF7dhlQ
代表決定戦ではストーン撤去ができなかったな
撤去どころかむしろ溜まる一方でフォースは苦しいショットばかり
小野寺連れてきたらいいと思う
0139雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 19:56:11.72ID:1/njGRRZ
ツアーならいつもの小穴で面白くていいんだけど、選手権大会でも同じことするからな
結局はそれなんでしょ、今一つに留まってるのは
0140雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:52:48.04ID:oixyWwk4
関東選手権のパンフレット出てるな
今回もフィフスに苫米地でコーチはなし 投げ順は代表選考会と変わらず
他チームでは 裄V・園部のチームが二番手かな
0141雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:57:35.40ID:/Bg+oehI
まあ、関東は通過点、という感じで勝ってくれないとな
中部みたいにガチのエリートチームが複数いるようなこともないし
0143雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 20:14:55.71ID:IEiNkgts
関東選手権
富士急は全く危なげなく予選通過 DSCも男子を含めて全体1位
チーム裄Vが1敗で3チーム並びでDSCにより予選敗退の波乱
準決勝はデフ東京と

山中湖のサークル系チームが男女とも有力チーム相手に予選1位抜けしてて
頑張ってるなと思う
0144雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 20:41:24.57ID:5eF+heg0
関東選手権優勝 日本選手権進出おめでとう
まず大会が無事終わって良かった
決勝戦は関東ブロックカーリング協議会のFBで配信されてるね
決勝戦だけ見た感じだと強いチーム相手だとどうかなって印象
本大会は大分先だから色々良くなれば
その前にまず日本MDか

ユニフォーム新調したようで いい感じだなとおもった
0145雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 21:15:39.07ID:JCLfdowe
まあ、決勝以外は鎧袖一触だったし、決勝も終始優勢ではあっただろう
格下に危なげなく勝つ、という最低限はできたんじゃないか
むしろ、相手のCotton Potを褒めるべきだろうな
神奈川からこれだけのチ−ムが出たということは、関東全体としてはよいことなんじゃないかな

Cotton Potもワイルドカード戦を抜けてきて欲しいが、北海道と長野の精鋭相手は厳しいかな
0146雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:10:11.99ID:5eF+heg0
Cotton Pot と 男子三位の SUGER は山中湖のカーリングクラブのチームだな
Cotton Potはチーム裄Vに勝って DSCの数字も良かった
ワイルドカード戦の北海道や中部に勝つのはなかなか大変だと思うけど
頑張って欲しいね
0148雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 07:00:49.64ID:UePxXEW1
協会ユーチューブで選手出てるのにコメント欄で喧嘩するの頭おかしい
真央さん初めてだったからドン引きだったろ
0149雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:21:00.29ID:nwv1zr8Y
小川・敦賀に敗戦
北海道選手権はなかなか厳しい
0150雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:31:38.54ID:U8ricIA8
伊藤・大内に勝利
これで小川・敦賀を含めた3ペアが3つ巴
DSCが気になる
0152雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:30:18.49ID:LPvYtkkG
さっきの負けが直対負けの痛い敗戦になりそうな展開だね
朝の勝利を帳消しにしてしまった
0153雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:57:08.99ID:kGGG5jVg
相当厳しいね。最後に帯広同士の対戦が残っている。
1つは勝ったらチーム石垣との直接対決で3位確定
もう1つは勝ってもチーム石垣との直接対決で3位にはなれない。
どうなるかは目に見えてる。
こういう(順位操作が可能な)対戦は最初にしなければいけないのに最後に残していることが問題
伊藤大内が明日の朝の試合で勝った時点で終わる。
0154雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:42:30.09ID:t0SZCA0t
>>153
A1〜A7の何処に入るかで対戦順を機械的に決めてるだけだろう
やはり鈴木・藤井に序盤大量リードを許して追い付けず負けたのが痛かった
0155雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:46:11.17ID:LLxXrrGO
>>154
たとえば数年後の日本選手権で
ロコと富士急が4位争いしてたとする
ロコの最後の相手がロコステラだった場合に
同じように思えるかってことだね
0156雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:41:04.94ID:LPvYtkkG
>>154
序盤ドローが合ってなかったな 後半は合いだしたけど時既に遅し
朝の試合はまずまずだったのだけど
0157雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:16:39.86ID:StHMIhGa
>>155
抽選がそうなってしまったら割り切るしかない
そういうレギュレーションなんだから
0158雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:04:55.85ID:DIF5LOY1
オワタ

帯広勢対決は単純に鈴木・藤井が強いだけだった
直接対決だけでなく他のチームとの成績を見ても違いが歴然
そもそも鈴木・藤井が負けたら共倒れするし順位操作などする意味も無い
0160雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:40:27.04ID:VpnRU9c9
>>159
そもそもK's FARMは力が無さ過ぎてあの結果になっただけ
一々順位操作とか言う方がおかしい
やはりこのブロックで2敗は痛かった
0162雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:56:34.95ID:uoGI3iEV
>>160
2位&3位相手の2敗だと1位に勝っていても4位で敗退というのがMDあるあるなんだよなあ
日本MD選手権でもそういうペアがいくつも有ったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況