X



トップページ冬スポーツ
1002コメント325KB

【カーリング】北海道コンサドーレ札幌 6

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:27:03.57ID:gAD+nSUE
北海道コンサドーレ札幌カーリングチームを応援するスレ

◎メンバー
・松村雄太(フォース・スキップ)
・清水徹郎(サード)
・谷田康真(セカンド)
・阿部晋也(リード・バイス)
・相田晃輔(リード・リザーブ)

・公式サイト https://www.consadole-curling.jp/
・ニュース  https://www.consadole-curling.jp/news/
・Facebook  https://www.facebook.com/consadole.curling/

◎前スレ
【カーリング】北海道コンサドーレ札幌 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1561120262/
0816雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 07:33:08.60ID:alaLk8Pi
大枠として各大会の重要性と実力の評価からしてズレてる勘違いしてる
0819雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 21:19:28.96ID:iUr11SyD
>>818
チームとしてはそうだろうな

個々のメンバーとしてはMD日本選手権に
谷田→前回準優勝枠で出場確定
相田→オホーツク予選&北海道選手権を勝ち抜ければ出場
というところかな
(松村&清水は相方が五輪出場直後ということで欠場濃厚かと)
0820雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 21:28:22.23ID:6RLa8suz
五輪決めたロコは隔離短縮されるけどコンサは2週間フルかな。隔離されたまま年越しかもね
0822雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 22:44:15.26ID:NSOoDX5i
世界選手権の最終予選はでるんだっけ・・
それにしても、2週間隔離とか代表決定戦に出場できないとか大変なことになったな
0825雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 02:38:15.98ID:AYYHvUsU
>>824
フォルティウスみたくメンバー自体はそのままで新しいチーム立ち上げてコンサは新メンバー連れて来るのかな?松村谷田阿部は元々一緒だったから大丈夫だろうけど清水は加入歴浅いしバラバラになることもあるか?
0826雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 03:34:25.76ID:g+78SaXg
難病持ちの阿部さんがいつまで続けられるかも気になる
日常生活送るだけでも大変だろうに
0827雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 10:02:56.58ID:AYYHvUsU
てかいい加減阿部と相田入れ替えた方が良くないか?阿部は女子の本橋や石崎みたいなポジションに落ち着くべきだろそんなに病気が酷いなら
0828雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 10:04:51.44ID:tELw2+wx
コンサドーレが阿部をコーチとして雇うかどうかがまずはチーム存続への最初の課題だろうな
ここが頓挫すると破綻する
0829雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 10:13:53.54ID:cNES8qKV
阿部さんはコンサ本体の人じゃないの?
可能性高いと思ってたけど。
0830雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 10:24:21.54ID:jHM6PP+m
阿部さん大腸全摘してるもんね…
栄養も取りづらいだろうし、やっぱり続けていくのは体力的にきつい面もあるんじゃないだろうか。
0831雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 12:15:40.82ID:phKwXFis
阿部ちゃんリードスキップじゃだめなのかな?
体の負担を考えて
0832雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 22:02:48.69ID:ErKsfjIb
コンサドーレのメンバーでは世界で勝てないよ。
谷田と相田と清水は抜けるかも。
0833雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 06:59:04.74ID:FjUzmCNM
「次年度の向けたチームの動向」と書いているから
少なくてもコンサドーレの支援は続けてくれそうです
https://www.consadole-curling.jp/news/
0834雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 08:04:20.07ID:a46lpL3p
結局は五輪につながらない3シーズン前の2019世界選手権4位が主要大会キャリアハイ
ことごとく主要大会で失敗・権利ゲット出来ずで挙げ句に日本選手権でさえ常呂ジュニアに大接戦の2勝1敗
0835雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 08:48:51.60ID:B5HZu4RE
両角がPACCに出たけど
コンサと変わらず準優勝だったろ
しかも国内では常呂ジュニアに1勝3敗

これは男子全体の問題
世代交代が来ている
0836雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 11:34:40.20ID:eWK92+V8
>>827
「阿部くんをオリンピックに出場させて阿部父の恩義に報いよう」(発起人・小笠原歩)
的なチームだから阿部ちゃんが引いたらチームそのものが終結するんじゃないか。

年齢も年齢なのであとは本人の判断なんだろうけど。

あとはあべ晋まで同じであの病気だから、改名を提案する。
0837雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 11:44:24.88ID:62/BhoZ8
何だかんだ言っても日本選手権までは続くだろう
その後がどうなるか

今後の男子4人制はドラゴン(常呂ジュニア)が中心になるだろうとは思う
あとはCheckmate札幌(札幌ジュニア)がどれだけ成長するか
0838雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 11:56:08.40ID:Td7ka+3p
世界4位が悪かったと思うよ
あれで勘違いした

外人は五輪絡まないとマジでやる気ないから
0839雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:16:22.57ID:HaHV10TP
オリンピック関係なければ世界選手権は手を抜くという謎理論
0840雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:21:54.60ID:Td7ka+3p
他の競技だってみんなそうじゃねーか

五輪絡まない年は日本人勝って
五輪絡んだらとたんに負け
0841雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:22:25.87ID:byOcLJAP
国としての力の入れように差は出るかもしれないけど、各チームにとっちゃ必死に決まってるよな
成績如何でスポンサー見つかったり、チームの存亡関わったりするんだから
0843雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:28:39.07ID:Td7ka+3p
2016?
ポイントが絡んでたって?まだ五輪まで時間あったろ

まじめだなあ日本人は
本気出しちゃって
結局そこがピーク
0844雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:35:25.62ID:Td7ka+3p
コンサ世界4位の時のえでぃん見た?

朝の試合でコーヒー飲み飲みやってたでしょ

その程度なんだよね
0845雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:38:24.12ID:CZkdhy7P
あの時はクーイにも勝ったよな
しかも大差で
ああ言うので勘違いしちゃうんだよな
0846雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:39:20.90ID:NKCGIzX/
>>843
日本女子が平昌出場決めたのは、16年の世界選手権で獲得したオリンピックポイントでだよ
0847雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:41:06.62ID:byOcLJAP
>>843
ビョンチャンオリンピックは、16年と17年の世界選手権での獲得ポイント合計が基準
0848雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:44:50.24ID:zpIo+NpK
五輪関係なく、翌年の地域別の世界選手権出場枠に関わるから、特にアジアのチームは頑張らないとダメなんだよ
コンサの出た19年は五輪枠のかかる20年のアジア枠確保もあったから頑張るのは当然
韓国が残念な結果になって枠が一つになってしまったのが悔やまれる
0849雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:51:20.70ID:pF9tlCBP
PACCだってコンサは優勝と準優勝だけなので悪い成績ではない
SC軽井沢がPACC優勝したのって何回も出場したのに1回だけだろ
どうせ荒らしているのは青木や岩井のファンだ
0850雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:53:21.57ID:pF9tlCBP
両角のファンなら
直近のPACCがどうなったかは知ってるはずだからな
常呂ジュニアに後始末させてる状態なので
他所チームの悪口言ってる場合じゃない
0851雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:53:36.01ID:zpIo+NpK
気に入らなくて荒らすのは5ちゃんだから、まあよくある
ただ五輪ポイントの計算とか分かってないのがイタい
0852雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:58:11.07ID:3jytImPV
ポイントガー

どうであれ五輪でるの確実なカナダなんか本番年以外は本気出さねえのにピュアだねえw
0855雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 13:52:51.28ID:UyO/63Ul
PACC2019は韓国にRR敗戦で決勝も完敗し世界選手権2020出場とりあえず届かず
その世界選手権2020出場かけた最終予選では中国とロシアに敗れまた届かずもコロナ救済措置で世界選手権2020繰り上げ出場も奮闘及ばず9位で五輪出場権届かず
そしてOQEはふつうにDNQ
五輪関係する大会はDNQの山築いて終了
0856雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 14:28:37.31ID:DxI3WUmO
世界選手権2020の出場権取り2度失敗のち世界選手権2020コロナで中止
世界選手権2021にコロナ救済措置で繰り上げ出場し(私的には実力出し切り)健闘も9位で五輪出場権取り失敗
0857雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 16:44:08.91ID:pF9tlCBP
持論って人だったのか

この人、暇だから

1年でも2年でも書き続けるよね
0859雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:17:43.77ID:HaHV10TP
>>844
コーヒー飲みながらやってたエディンが予選で負けたのなら手を抜いてたと思うが
優勝したんじゃなかった?
0860雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 00:01:50.21ID:6MNP4/z/
いや

日本はコーヒー飲みながらやってたエディンにも負けたんだが
0861雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 00:13:37.51ID:6MNP4/z/
俺が言いたいのは
勝って兜の緒を締めないからこういう事になるんだよ?って話だよ?

耳が痛いかもしれないけど
2021の世界選手権だったっけ?
コンサの選手みんなメダルが〜とか言ってたけど
取れるわけないじゃん

4位はラッキーだっただけだから
PACC負けて最終予選負けたあたりが実力だと思ってがんばんなきゃ
0862雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 01:07:57.11ID:bkR6NWIf
国内で勝てても国外のここぞの試合では勝ててないのが痛い
0863雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 01:13:09.75ID:5IIl1LvF
想像なんだけど世界選手権2021でチームの限界というか本人等はこれ以上どうすれば良いのと実感したと思う
この時点で詰んでたよ。それも踏まえOQEはふつうに敗退と予想した
0865雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 08:07:24.49ID:OMMGwn3O
>>836
いや本橋や石崎みたいにリザーブで五輪出れば良いじゃん
リザーブになったら五輪出られないなんて決まりどこにも無いんだから
0867雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 23:58:54.96ID:OZ2PS7uf
今回の敗因は対応力の無さでしょ
同じようなアイスでしか長い事やって来なくて感覚もデータも無かった
色んなアイスを経験して蓄積していくしかないよ
0868雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 23:36:16.74ID:zwKBH2L8
>>836
4realを蘇らせた敏腕プロデューサーが去ったらしい。この後チームを、去るメンバーが増えるかも
0869雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 01:55:57.42ID:6AZckL00
「今回も」なんだよなこのチーム
何回曲がらないアイスで負けてんだよ
ホント内弁慶の寄せ集めチームだな
0871雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 05:45:51.55ID:WZtWJEpZ
>>870
今のところは無いな
常呂ジュニア(=ドラゴン)があと数年様々な経験を積んで国内無敵になったら
そこで何とか戦えるかどうかのレベルだろう
0872雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 12:31:04.49ID:Qb43nER4
>>868
それって近藤Pのこと?
去ったの?
0873雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 01:42:20.95ID:lQbvWzMv
>>870
他のチームなら勝てたかなんて話してもしょうがないけど、コンサって海外で弱いからなぁ今回もなるべくしてなったよなぁって思ってしまう
応援してるからこそ現実的に見てしまうというか
0875雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:19:08.42ID:1igOUji4
>>872
チーム青森をメジャー化して、
本橋さんとロコを創設した後に
4realを立て直し、
助走つけてコンサドーレに移管。
さすがに次に改革できる事は無いな。
0876雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:53:25.54ID:m8aO/eO5
>>874
男子はカーリングだけでは喰っていけないからな。
コンサドーレの選手だって、いつまでも競技を続けていく事は出来ないだろうし。
0877雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:13:48.81ID:efkJ8j0Z
>>874
このチームでは勝てないと思うメンバーもいるだろうし、モチベーション上がらない奴もいるだろうし、仕事して稼がないといけないし、男子強化の限界かもな。
0878雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:44:23.58ID:8iDJxa1J
現役時代はせめて年収1000万円くらいないと
カーリングにすべてをかけるってきついよね

敦賀さんがコンサのメンバーに、
人生の大きな部分を賭けてカーリングに貢献してくれたような言葉(はっきり覚えていない)をかけてたけど
40歳以上になって彼らがどんな仕事に就けるのかを考えると、その言葉はリアルだよね
0879雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:16:04.17ID:4ehpmlG3
敦賀は継げる家業があったから余裕だよな・・・
0881雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 18:27:20.67ID:cA3rXofd
>>873
TMの方が海外の強豪にワンチャンあるって思える感じはする
自分の最初の期待値の違いかもしれないけど
0882雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 19:35:28.83ID:QJtZ8tOs
>>881
PACCで優勝できてたら説得力あるけど
コンサと同じ準優勝で世界選手権を逃したのであまりかわらないな
0884雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:44:16.89ID:V3X+vNzP
>>882
これ結局TMが負けてもまぁなぁって思えるけど、国内で強いコンサが負けるから印象強いんだよなぁ
国内で強いからこそ海外で負けた時ふざけんなよー!って思ってしまう
0885雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:43:27.36ID:M6ak8yF1
>>872
これが事実ならショック。
辞めた理由次第だけど、チームが崩れるかも。
0887雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 22:07:47.87ID:DvqGzIc0
徹郎と熱いセックスがしたい!
0888雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 00:45:44.86ID:IYsXdFE4
>>878
40歳以上でいくら収入があるかが重要。
だからカーリング界はアムウ○イが多い。
0889雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:05:02.37ID:yD7aAk8S
松村→残留(所属会社の立場次第)
阿部→残留(コンサドーレ社員だから当然)
清水→残留(長野に戻れないから)
谷田→微妙(ミックス専念か?)
相田→退団(漁師に専念か)
0890雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 17:10:50.19ID:d+pAd2f4
相田が残らんでどうするんよ
漁師との両立覚悟でチームに残っただろうに
あと谷田も残さないとチーム力はガタ落ちだろ

むしろ阿部が難病抱えながらいつまで現役続けられるかの方が心配だわ
0891雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 18:04:51.55ID:iG8xPjKX
阿部は残留だけど選手としてではなく
サポート側に回るかも
相田はそもそもカーリングに執着がなさそう
0892雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:25:12.81ID:L+kFsuE5
阿部がいなくなる=チーム崩壊
ただあの難病抱えて40越えのおっさんが戦えるのか問題
現役続行無理としてコンサドーレが阿部をコーチとして雇う気あるか問題
諸々解決したとして阿部の後釜リードの適任者不在問題
0893雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 05:17:22.35ID:Xocqx30e
>>892
コンサドーレは
チャナティップを川崎Fに放出するくらい
資金難のようだから、そもそもカーリングチームを存続させる事が難しいかも。
0894雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:06:13.64ID:MuMuHciV
チャナティップは川崎から満額提示が有ったから応じただけで
資金難とは別の問題なんだがな

本体の体制以前にカーリングチームの構成をどうするのかの問題だろう
日本選手権が終わるまで見守るしか無い
0895雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:29:20.31ID:VOmAC+uZ
npo法人のSC軽井沢はまだしもTM軽井沢はクラファンとかしてないのにスポンサーだけで海外遠征とか行ってるんだから
コンサドーレが手を引いて4REALに戻っても別に問題ないんじゃないの?甘く考えすぎ?
フォルティウスの記事で遠征費かなりかかるのは知ってるけど、フォルティウスはクラファンするって言ってるのに
してないで母体企業もなしに運営してるチームあるんだから可能なのかなって思った
0897雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:13:45.73ID:8KVbL096
表に出ないスポンサーだっているだろう
女子は表に出さないと不都合あるけど
0899雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 02:23:22.14ID:T6FK2V36
4REALに戻ってやっていけるかは
仮にコンサドーレが手を引いたとして、スポンサーどれだけ残ってくれるかにもよるんじゃないかな?
コンサドーレがついてるから集まったスポンサーもいるから
0900雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:36:31.28ID:hByVpVuU
>>895
4REALは暫くの間は選手自ら自腹で遠征に行ってたんだよね。
チームが潰れかけた時に、阿部さんがチーム青森時代にマーケティング担当してた近藤さん(ロコソラーレ立ち上げの立役者)に協力要請したら、わずか数ヶ月で資金を集めてリニューアル。
当時は関東圏中心のスポンサーがついてたがコンサドーレに移管して、かなりのスポンサーが離れていた。
母体企業が無くてもチーム運営は出来ると思うが、
熱量のあるスタッフがいないと相当大変な事だと思う。
それを考えるとフォルティウスは潰れないで頑張ってるが、もう解散のカウントダウンが始まるだろうね。
0901雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 07:08:57.41ID:pa1XOH3n
フォルティウスはまず5月まで何とか続けるとして
その後どうなるかは五輪レベルをもう目指さないと公言した船山が
どれだけ奔走出来るか次第だろう
チーム運営に長けた人材を引っ張って来られたら良いが
0902雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 07:26:53.74ID:vugwoKmD
もとはしステラと新生した道銀の敗者が札幌ジュニアと名寄ジュニアの勝者とPO3-4
着実に時計は前に進んでる
0903雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 11:08:25.33ID:Lvm3URQg
女子の方がスポンサーも集めやすいだろうから男子チームと比べた時tmは母体企業もなくクラファンもやってないけど、熱量のあるスタッフがいるという事かな?
tmも選手の自腹なんだろうか。
まぁ最近はコロナもあって遠征積極的に言ってる訳じゃないみたいだけど。
0904雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 11:20:38.66ID:vugwoKmD
モロSC軽井沢が五輪出れたのは長年の熟成というより欧州がベテランから若手への過渡期だったのが大きかった
それプラスでSCが希釈化されたコンサでは荷が重かった
0905雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 11:43:04.33ID:0asZ9Uip
もし904の見方が当たっているなら男子は2026年も厳しそうだな
早くても2030年(札幌開催時のみ)か
ドラゴンor青木豪のチームorそれよりさらに若いチームが上手く成長して2034年というのが現実的なところか
0907雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 00:45:50.33ID:mtA3T5+l
>>903
TMKとかネットで大々的にスポンサー確保とかやってやいしクラファンもやってないのな
それでも遠征できてるんだからコンサ離れてもメンバーが辞めない限りチームとしては大丈夫なんじゃって思うよ
兄弟オリンピアンって引きがあるとはいえ男子カーリングのTMKよりフォルティウスの方がスポンサーも集まりやすいと思うからフォルティウスも大丈夫やろって思ってしまう
0908雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 13:50:19.29ID:FoS1Dihy
ちなみのインスタに4REALネタ。
再結成の予兆か?
0909雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 01:14:49.44ID:9b7liZQ2
TMKのスポンサー事情調べようとしたけどよく分からんかった
ANAがついてるからANAが大部分出してるのかも
コンサもANAくらいデカイスポンサー掴めば1つくらいでもやっていけそう
まぁコンサ引くとは言ってないけどw
>>904の見立ての通りなら日本男子カーリング人気得るの難しいな
0910雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 07:22:26.15ID:2we7LLZG
>>909
ANAだって今の社会情勢が続くと厳しいだろうな。
コンサドーレも名ばかりで
結局は所属している会社が給料を
出しているわけで、所属会社が活動支援から
身を引けばその時点で終了。
その点をコンサドーレの偉い人が
しっかり所属会社間を取りまとめれば
大きなスポンサーも維持できるだろうが、
いつもカメラに見切れて偉そうにしている
おじさんには出来ないだろうな。
0912雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 21:32:40.86ID:2we7LLZG
>>911
カーリング知らないコンサドーレの社員が強化スタッフらしいが、マジで税金の無駄遣い。
0913雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 23:45:35.77ID:Md3UBLZz
いつもカメラに見切れて偉そうにしているおじさんって誰?
まさか会長になった人じゃないよな?

つーかコンサドーレ(会社の方)のスタッフで
(阿部を除いて)カーリング知ってる人居るの?
0914雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 00:05:55.51ID:CL4eFckh
カーリングは1日3試合する場合もあるがサッカーは一週間で3試合もしんどい
それってホントにスポーツか?って感じだよ
0915雪と氷の名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 00:56:47.33ID:YW//xhX0
ANAはそうは言っても潰れる事はないから心強いスポンサーではあるよね
コンサの場合はもしもの時は新規に獲得だから今の情勢で新規は大変じゃないかな
それこそ女子ならまだ付きやすいと思うけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況