X



トップページ冬スポーツ
1002コメント279KB

カーリング 大会開催情報 総合スレッド31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:57:04.30ID:wi7u0N3r
国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、ホイルチェア、地方大会、など幅広く

日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/

世界カーリング連盟
http://www.worldcurling.org/

世界ランキング
https://www.curlingzone.com/rankings.php#1

前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1575805381/
0687雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:46:30.63ID:zwtb8P9J
スイスはロックダウンやらない方針だけど、人口換算的に日本で1日七万人感染して1500人くらい死んでる。
参加した選手軒並み感染して帰ってきそう。
0689雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:26:53.93ID:B36/2HWj
カーリングカナダ見たけど
スコッティーズ、ブライアー、男子世界選手権をカルガリーの同一会場で開催
ミックスダブルスはカナダの国内選手権のことで世界選手権ではない
0690雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:46:28.03ID:o5lJ92EL
スイス新規感染者数落ち着いてきたな
これは開催できるわ
0691雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:24:02.28ID:MNMs+0aY
>>686
日本も普通に選手権中止、ランクトップチーム派遣でよい
0692雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:33:40.38ID:Pwxr0mse
それすると4チームで決定戦とかアホな協会が言っているんで
それだけは絶対なしだな
0693雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:16:38.15ID:nK7Yw2wX
世界選手権は日本選手権中止の場合 今年の優勝チームのロコとコンサを派遣
北京は代表決定戦 その場合でも常識的に考えて両チームにはそれなりのアドバンテージがつくだろ
0694雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:25:30.84ID:GndUuQVq
てかいまだ公式にプレスリリース出さないとかロコとコンサはたまらんな
どーせあえてリークしたんだろうに
0695雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:00:44.18ID:B36/2HWj
25日のオンライン理事会による決定事項だから通信社にも伝えたが時事がニュースで配信し
それをごく一部のメディアが採用し記事にしただけ
五輪競技にもかかわらず協会サイトで一般向けに告知する気がないだけや
選手・当事者にだけ伝わればいいというのが考えなんだろw
0696雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:12:18.17ID:GndUuQVq
>>695
そういう事なのかあ
プレスリリースを公式サイトに載せないとかありえんなw
0697雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 06:20:52.17ID:ByahRWU4
>>694
まあ、今プレスリリースすると各チームからの反響が大きいから
現状ではあくまで選手権開催が基本線という考えを覆されたくないんだろ
0698雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:05:53.33ID:ElH+ggIf
フィギュアの日本選手権は客入れなんだな
ようやくとれた長野市のホテルがコロナ患者療養用になるので強制キャンセルされたって阿鼻叫喚ツイートが複数あった
0701雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 12:15:09.98ID:7pNQvDy4
ワクチン接種始まったから世界選手権はやるだろうな
男女とも14か国でやるからキツいスケジュールだな
0703雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:49:34.30ID:F5Z2vlNO
日本、脱コロナは22年4月 
ワクチン接種出遅れ―英調査

https://www.jiji.com/amp/article?k=2020120900982&;g=int

…日本は2022年4月となり、先進国では最も遅いと見込まれた。ワクチン接種の出遅れが響くという。…
医療従事者や高齢者などの感染リスクの高い人々にワクチンが普及する時期も、日本は21年10月で、先進国では最後と予測される。
 日常に戻るのが最も早いのは米国で、21年4月。カナダは同年6月、英国は7月、EUは9月、オーストラリアも12月と、主要先進国はいずれも21年内の正常化が予想された。南米も22年3月で、日本より早い。一方、人口が多い中国は22年10月、インドは23年2月と、遅れるもようだ。…

https://www.airfinity.com/
0704雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 13:24:05.76ID:8ZqqPxfH
軽井沢の強化試合は10エンドマッチ
時間をきちんと計るのかな
0705雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:50:31.56ID:Iy4/HfGp
10エンドだと計るのが普通だね
8エンドで計らない場合よりこっちの方がテンポが良くて見やすい
0706雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:27:54.65ID:+ILu0iMJ
ワールドカーリングツアージャパン 日本TOPチーム強化試合 in 軽井沢

12/19 (土) 14:00 〜 15:54 BS朝日
 ロコ・ソラーレ vs 中部電力 【解説】大澤明美 【実況】進藤潤耶

12/19 (土) 17:00 〜 20:30 テレ朝チャンネル2
 北海道コンサドーレ札幌 vs TM軽井沢《録画》 【解説】松村保 【実況】三上大樹

12/20 (日) 14:00 〜 15:54 BS朝日
 女子決勝 【解説】大澤明美 【実況】三上大樹

12/20 (日) 17:00 〜 20:30 テレ朝チャンネル2
 ロコ・ソラーレ vs 北海道コンサドーレ札幌《生中継》 【解説】阿部晋也、石崎琴美、山口剛史 【実況】進藤潤耶
0709雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:02:49.70ID:8sQAgeU1
>>706
なんでこんなオープン大会でもないどころか超クローズドな内輪のエキシビションに
ワールドカーリングツアーの冠つけてんの?バカじゃねえのw
0711雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:07:32.64ID:7tq7P6Kk
BSCS中継がCシート
youtube WCT-JがAシート
普通ならこうだよな?

ただ今回カネかけたくなさそうだし過度な期待は禁物?
軽国みたいにサブのyoutubeもテレビ中継並みのクオリティになるかは微妙かな
稚内は2試合追ったもんなあ
0712雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:31:15.65ID:8sQAgeU1
>>710
まともな返しもできない馬鹿はレスすんなよ
0714雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:11:02.61ID:8sQAgeU1
なんだ構ってちゃんの基地外か
アホくさw
0717雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:45:33.85ID:K60JTgls
ロコとコンサのゲームとか興味無し
ピリピリとした空気で真剣にやるのが面白いんだよ
テレビ向けのお遊びなんか長時間視てられない

ただでさえ日本選手権の前哨戦くらいの価値しかない大会が終わって直ぐに
こんなもん視る気にならん
0721雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:37:02.49ID:NvG98/eS
TELASAだっけ
CSじゃなくてあそこで見れるようにしてくれたら入るのにな
0723雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 11:34:09.87ID:MHHNN7vc
とかぷちのセカンド可愛い
0724雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:05:30.47ID:zg8qFEja
愛知出身か
0725雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 14:38:37.32ID:hoV9uP26
小笠原さんは協会の理事になったから現役復帰はもうないのかな
0726雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:36:24.39ID:ACSQ7UjS
liveの方は解説付きか。YouTubeでやるやつは投げ銭やればいいのに。
0727雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:07:44.53ID:hMU07aZS
>>707
俺は保の解説すき
ニワカでまだカーリング勉強中の身としては
自分のちょっと先のことを教えてくれる

ていうか息子の試合の解説やんのか
前、中部電力の試合の解説やってたけど、話しづらそうだったw
0728雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:45:41.70ID:uvzN3l44
佐藤みつきさんは相変わらずちょいちょい毒吐いてましたね
0729雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 22:09:01.06ID:YXVoyxWn
ちむなが時代から変わらんな
毒っていうか、これを言ったら相手はどう思うだろうって想像力が欠如してると思う
頭良い人にありがちだけど、あんまり好かれないよな
0730雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 17:47:53.34ID:fJBFnOY5
みつきさんはSCJrのコーチに名前が見当たらないから
勝手に心配していた
0731雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:33:15.40ID:2EzEvHjh
>>727
軽井沢だとカーラーは身内同然だろうし、もはや慣れっこなのかもしれん
0732雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:40:36.90ID:+UgNvubT
しかしロコと富士急の試合は騒がしいな
それ位が丁度良いのか
0734雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:15:05.29ID:DZPQ0tzA
プロなんていないやん
プロが成立するだけの基盤を作れずニワカを「カーリングのマナー」で追い出そうとする古参がいる競技
0736雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:45:43.04ID:EV5ibusx
せっかくの男子決勝が解説無しとはさみしいな国際大もかわいそうに
このままだといつまでたっても男子人気が上がらないよう
0738雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:05:52.00ID:EV5ibusx
国際大がセミプロぶっとばしてくのめちゃくちゃ楽しかったのでこっちもCSで見たかったわ
昨日のTM対コンサも面白かったが、やっぱり試合はちゃんとした解説つきで見たいのじゃ
0739雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:30:02.77ID:1NkpEr4K
ロコと国際大は同じシートで全試合やってたというのはあるのであまり参考にはならないが
国際大は今シーズンの日本選手権にも日本ジュニアと札幌の予選の日程が被って出れないので北京オリンピックの代表にチャレンジする機会も無いのは残念
0740雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:35:54.44ID:W0aC4yzs
>>739
国際大は今年も日本選手権出れないのか それは残念だな
今年がジュニア最後だったからジュニアを取ったのか
ジュニアを捨てて北京への道を取るか ジュニアを取るかはチームの選択だからな
0741雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:24:23.10ID:1NkpEr4K
競技1 日本選手権4位vsジュニア強化指定A
競技2 日本選手権3位vsジュニア強化指定B
競技3 日本選手権2位vs競技2勝者
競技4 日本選手権1位vs競技1勝者
代表決定戦 競技3勝者vs競技4勝者(3戦2勝制)

そこで日本選手権が出来ない時の代表決定戦はこれが良いと思うんだ
0743雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:53:28.07ID:W0aC4yzs
日本選手権やれない場合の世界選手権代表は(世界選手権やれるかどうかは別として)前回日本選手権の
優勝チームに決まってるから北京の代表決定戦は5月か9月頃やるんじゃないか
0744雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:00:41.21ID:1NkpEr4K
代表決定戦の盛り上がりと日本選手権に参加出来なかった札幌国際大とSC軽井沢Jr.の救済策を両立させたらこれがベスト
代表決定戦への出場権を持ってたロコとコンサにメリットが無いがそこは会場を常呂にする事でケアする
リーグ戦よりは一発勝負のトーナメントの方が五輪代表決定戦のような緊張感のある大会では私は好みだ
まぐれを減らす意味で決勝だけは3番勝負にしてる
0746雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:51:24.87ID:EV5ibusx
ジュニアの1位2位は日本選手権に出させてあげてもいいような気がするが、そういうのは協会が考えることであろう
もったいないなあこんないいチームはもっと知られるべきだし試合も見てもらうべきだと思う
国際大の新スキップの佐藤君(←何者なの?)は次世代スキップになれそうなので、すごく楽しみ
0747雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:59:18.11ID:mFJUJDDY
カナダ育ちでジュニアの州代表までなったとかなんとか
なんで国際大に居るかは知らんけど
0748雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:16:17.59ID:mFJUJDDY
2020年のカナダジュニア選手権のブリティッシュコロンビア州の代表スキップで4勝6敗でカナダジュニア選手権は4勝6敗で予選敗退だったらしい
0749雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:26:48.71ID:pLLDnX8H
国際大は去年岩井離脱で弱くなったけど新しく入ったスキップがいい感じで強さが戻ったな
0751雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:49:22.46ID:DDb+kLwa
大学サイドが引き抜いたの?
青森山田とか大阪桐蔭みたいに
0752雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:39:42.76ID:6IJrCkLG
国際大は救済策があってもいいな

今一番強いチームをなんちゃら理論で

SCJr.はいらん
0753雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 01:33:32.60ID:oUMzSyjF
wingerは道央から、道銀は北海道からという配慮がされていて国際大だけ何も無いのは
ちょっと札幌としては失策だったかもな
男子の北海道予選は群雄割拠だな
0754雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 07:30:19.34ID:4hw5T6Ga
国際大の新スキップを持ち上げすぎじゃない?
ミスばっかりだったじゃん
0755雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 15:36:21.13ID:kgXazqTE
5ちゃんねるの情報を信じるとしたらカーリング大国カナダとはいえ予選敗退のチームのスキップだもんね
だが男子ジュニアはいまだに世界ジュニアBから上がれてないはずで、だからこそ期待してんだよ
0756雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 15:58:10.01ID:PP/pGe8w
青木を自分の手足に使えてるんだから能力あるんじゃね
青木は「自分とその他3人」だと暴走しちゃうし
0757雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 00:35:42.29ID:LSpYde6T
国際大は来年度は青木弟が入ってくるんだろうけど、こってぃーは一体どうなってんだ
コーチ席にいるのは確認できたがMDしかプレーしていないみたい
カナダから選手ひっぱてきて要らなくなったら放り出すのだけはやめてあげてくださいね
0759雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 23:35:18.22ID:BJTlu4JB
コロナ禍の影響はカーリングだと5年は残る
今の日本のトップは5年後にはピークを過ぎてるのでトップはもう民間に任せて公的支援はジュニアにシフトした方が長い目でみて得策
0762雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 18:14:49.79ID:QlGpUgSm
女子4チームの勝負付けはついた
日本選手権も殆んど同じ結果になる

2月以降は他のチームも含めて大きな再編が無いといい加減飽きてくるわな
0763雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:14:27.72ID:7PZEPoE9
逆にいうとロコ以外の3チームはロコと強化試合やっちゃダメだったと思う
力量見切られた感がかなりある
道銀はもうグランドスラム等で飽きるほど対戦してるしまあいいとして他の2つ
特に中電は
0766雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:29:54.69ID:7PZEPoE9
>>764
まああれもどうかと思うけどね
いい方に出るか悪い方に出るかは1か月半後に分かるけど
最低でもそこで2チーム脱落か3チーム脱落か決まるし
0767雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 02:13:30.49ID:Jo70YNQP
>>763
多くの人の努力を踏みにじって参加に拒否すれば良かったのか?
中電とはこの2シーズン事前にツアーで対戦して勝ってるけど日本選手権は苦戦した
あんたはシンプルに頭が悪いよ
0768雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 02:59:01.10ID:gq9/OtbP
今シーズンはトップチームが海外に出られて無いし単純に真剣勝負の機会が激減してるから
その他チームとの差が詰まっているかもしれない
コンサが負けたように女子も小波乱は有るかもね
0769雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 05:18:49.30ID:wHMwKARt
>>764
でも、鈴木と石郷岡の力は同じぐらいだからな
0770雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 06:19:44.59ID:7PZEPoE9
>>767
それについてはコロナでもうそれしか選択肢がなくなってしまったのだから仕方ないさ
結局韓国もロシアも昨シーズン終了時点での国内でナンバーワンの実力で経験のあるチームが世界選手権の代表になっているし
こういう状況で一気に序列をくつがえすのは本当に難題
0771雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:05:33.84ID:45MQm4pc
wingerが道央ブロックに出てるやん
1枠ならwingerに決まりだろ
0773雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 18:01:35.65ID:xt4xJJhL
今日の結果でwingerとSTRAHLの一騎討ちだよ
どちらも出してやりたい、2枠にしてあげればいいのに頭悪いね協会は
0774雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:28:45.31ID:HlMTniLo
去年の北海道選手権前ぐらいまでは
STRAHLの方が日本選手権出場の本命なんじゃないかと思っていたが
北見工大に負けて決勝すら行けなかったからな
今回はwingerが本命扱いだろうけどどうなるか
0775雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 01:40:46.66ID:N7xHpIXG
勝てるかはともかく四強とやってもそれなりに試合にはなるレベルのwingerはここでは力が違うんじゃないかな
他は四強とやったらどんな状態でもボコられ確定だけど
0776雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 11:41:45.93ID:UVpDM3Xg
日本選手権WCT枠がないので
道銀は北海道選手権から
wingerとSTRAHLのどっちでもいいが道銀に勝てるの?
0777雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 11:44:48.12ID:Fev4fxMU
wingerは今期の札幌のリーグ戦で道銀に勝ってるよ
0778雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 11:54:54.92ID:PoWPRuZt
道銀はここで敗退しても日本選手権中止になれば代表決定戦出れるんだっけ?
既得権益バンザイ
0779雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:19:08.89ID:fx5KfXwq
wingerとSTRAHLが2連勝、やはりこの両者の決定戦だわ
0780雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:24:59.39ID:HlMTniLo
4〜5エンドぐらいで終わる札幌リーグの勝敗は大した意味はないし
wingerが常呂で道銀に勝てる可能性はまあ薄いでしょ
勝ってオリンピックの引導渡してチーム再編で自分たちが入るっていうのもストーリーは面白いが
0781雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:17:57.66ID:YNAccwc6
道銀は負けても終わりじゃない
日本選手権中止になれば代表決定戦
0784雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:15:10.30ID:RjjIP2fl
Winger負けるんじゃないの
妹背牛スコアぐらいは見えるように映してほしいがw
0785雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:18:14.99ID:xtj309ar
wingerまさかの敗退w
0787雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:51:27.25ID:vj4AbWNT
チーム札幌のメンバーぜんぜんわからんけどHPとかある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況