X



トップページ冬スポーツ
1002コメント300KB

ロングトラック スピードスケート総合スレ 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:24:22.23ID:1YDGlxSA
距離、男女問わずスピードスケート(ロングトラック)全般について マターリ語るスレです。
平昌オリンピックでは女子日本代表は輝かしい成果をあげ、にわかファンも大量発生。
北京オリンピックへ向けてさらにスピスケを盛り上げていきましょう。

日本スケート連盟 http://www.skatingjapan.or.jp/
ISU https://www.isu.org/speed-skating

■大会日程
http://skatingjapan.or.jp/speed/event/
http://www.isu.org/speed-skating/speed-skating-events/speed-skating-calendar

■過去の試合結果などはこちらで
https://live.isuresults.eu/home
http://speedskatingresults.com/

■前スレ
ロングトラック スピードスケート総合スレ 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1543574388/
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521423080/
ロングトラック スピードスケート総合スレ 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1519309395/

■選手応援スレ
男子
加藤条治
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1500933067/
女子
押切美沙紀 スケート
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1479042962/
神谷衣理那(えりな) スピードスケートの重鎮
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1503665012/
【祝結婚】菊池彩花【氷上の聖母】 Part2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1541410376/
郷亜里砂でGO! スピードスケート界の実力派
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1508634133/
【氷上の癒し系】 小平奈緒part10【金メダリスト】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1561295810/
佐藤綾乃について語るファンスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1520171554/
高木菜那 part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1577984997/
高木菜那 part7(重複スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1547212210/
高木美帆 5【クイーン・オブ・スケート】(スケート板)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1523783202/
高木美帆 19【Everything is possible.】(冬スポ板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1577653350/

■関連スレ
ショートトラックスピードスケート
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1111583015/

■エロ目線・下ネタはこちらで
スピードスケート選手のふともも
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sportgirls/1137465634/
スピードスケートの尻・透けパン
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sportgirls/1531104518/
0649雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 23:05:42.52ID:n8Pn5dUA
>>631
 米国務省が中国による新疆ウイグル自治区での行動を「ジェノサイド(大量虐殺)」と認定したことを巡り、
外務省の担当者は26日の自民党外交部会で「日本として『ジェノサイド』とは認めていない」との認識を示した。
出席した自民党議員からは「日本の姿勢は弱い」などの指摘が相次いだが、外務省側は「人権問題で後ろ向きという批判は当たらない。関係国と連携しながら対応していく」と理解を求めた。

https://mainichi.jp/articles/20210126/k00/00m/010/145000c


こうだってさ
当然自民党国会議員の橋本聖子も同見解だろうね
0650雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 23:26:11.55ID:YJHX1khS
小平がカルテットスタートだと追風を感じるから
自分の感覚では1秒くらい速くなってる感じと言ってるな
0651雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 23:40:36.79ID:3Vui0+AM
>>650
あの広い空間で風回らんでしょw 小平さん最近まで不調だったからそう感じただけじゃな
い 男子は近藤太郎以外は新濱や山田始めタイムあまり出てないし 女子も美帆が別格過ぎるだけで
0652雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:13:38.45ID:kaDMJiIc
World Championshipsの女子パシュート、観てた人いるかな
オランダ優勝したけど、先頭交代が1回しかなかった??
3周目のどこかでWust, から de Jongでに交代して、最後まで滑りきってるように見える
0653雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:14:17.89ID:e6EuJ9zp
帯広くらいの建物なら風回るけどエムだとどうだろうね
マットがある分、リンクレベルでは感じるかもしれんが
0654雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:16:25.26ID:e6EuJ9zp
>>652
だからオランダは勝てない
結局、個の力でなんとかしようとしか考えない
0655雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:04:54.77ID:BI4lOKbg
>>653
エムは広すぎて短距離だとカルテットの恩恵あまりなさそうだけど。1000mだと2周半だし最初にスタートする組の選手たちとか本当僅かしか違わなそう。
中長距離なら何周も周回するから1、2秒違いそうだけど
0656雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:14:51.35ID:BI4lOKbg
>>652
見てないんだけど流行りの3人連なってのプッシュ戦術をやったのかな?日本も写真をみるとプッシュ戦術テストしたみたいだけど
オランダ、カナダともに2分55秒台はすごいね
0657雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:44:27.75ID:7KSLpLf+
小平自身は追風を感じてたのか?今季では大幅ベストが出たけど
実質+1秒くらいの感覚で1分15秒41くらい
今季の中では少し良かっただけと冷静に分析していた
0658雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:51:06.86ID:aTb/JOMn
>>654
オランダ勝ってるやん
先頭交代はしなくてもいいルールになったのかな
そうしたらプッシュ戦術はやるかも

今回の距離別ISUで配信されてないよね
無観客なんだからライブ配信してくれればいいのに
0659雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 03:54:31.92ID:R37684pe
パシュートは1回も先頭交代しなかったみたいね
男子はずっと師円先頭
女子は高木姉がずっと先頭だったみたいだけど、妹じゃないのは1000mがあったからかな?
今日は途中隊列が乱れたらしいけど、先頭を妹にすればまだまだ伸びそうだね
0660雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 06:15:24.88ID:aIgW2fq4
先頭を高木姉にしたら風がすごくてスピードが伸びないよ。
0661雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 09:58:16.97ID:kaDMJiIc
>>658
先頭交代はチーム・パシュートが導入された当初から自由だぞ。
何回してもいいし、しなくてもいいルール

ライブ配信は、youtube公式でやってる
日本から直接だと見れない
www.youtube.com/watch?v=_sG0ZmM_Ylo
0662雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 10:11:41.30ID:MlWfvnav
ニワカだけど五輪の時のワイドショーの解説で、パシュートは必ず一回は全員が先頭に立たなきゃならないルールだって言ってたぞ
0663雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 10:26:01.75ID:4TqzgG8c
>>656
オランダは前を滑ってる人のお尻にずっと右手を置いてる

カナダは1分05秒あたりから最後までWeidemannが引っ張ってる
最後のほうだけ後ろから押してる

お尻に手を置くのも、後ろから押すのと、隊列の間隔を狭めて前の人の影にぴったり入り続けるのと、
効果はありそう
0664雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:08:18.04ID:aTb/JOMn
自分も先頭1周のルールは五輪の解説の時に聞いた気がするんだよねバンクーバーの時から
だからISU主催の試合と五輪の時は違うのかなと思ってた

ショートトラックやマススタートの経験者はこの団子プッシュ戦法は慣れてるから有利そう
指一本でも押してもらえると疲労度が全然違うって言ってた
0665雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:32:00.73ID:p7OBWsr8
ワールドカップでは元々パシュートの先頭交代は自由
2014帯広でチェコのサブリコバが一人で先頭を引いた例もある
五輪とは部分的にルールが違う
0666雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:47:29.43ID:aTb/JOMn
>>665
そうなんだね
以前からそんなチームも見たし
でも五輪では先頭交代必要みたいなこと言ってたからなんか混乱してたわ

五輪が今でも先頭交代必要なら従来の妹が長く引っ張る戦術か
逆になるべく押す戦術なのか
0667雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 13:00:04.36ID:aTb/JOMn
>>661
はってくれてありがとう
でもオランダ串刺しても見られない涙
ていうかW杯のライブ配信はISUからのリンクあったけど
今回のはないからやってないと思ってた
日本からだとそういう仕様なのかもしれないけど
後でもいいからフルであげてくれないかな
NOSだとちょこちょこ飛ぶんだよね表彰式とか

それにしてもエムもライブ配信すればいいのに〜
0669雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:05:54.72ID:k6dZcC7Z
まさかの52秒台w
0670雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:07:55.07ID:2pKzLtSM
とうとう女性1500mも52秒台突入か
1.52.99 とかじゃなくて豪快に53秒の壁を破ったな
0671雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:08:54.73ID:7dRefnjC
53秒台は出すと思ってたけど、52秒台って、
ティアルフのリンクレコードより速いよ
0672雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:13:12.24ID:2pKzLtSM
>>671
ティアルフのリンクレコードが1.53.10でこれが低地の世界最高だよね
カルテットとはいえまさかエムウェーブで超えるとは
0674雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:22:00.23ID:k6dZcC7Z
師円5000に続きDRかな オメ
師円 一戸 小田の順だけど今シーズンベスト大幅更新する選手 ちょっと更新する選手がいる一
シーズンベストより遅い選手とか結構いてカルテットだからタイム出るわけじゃないみたいね  
0675雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:41:36.67ID:aTb/JOMn
美帆なんつーかタイムが異次元
カルテットのことを抜いても他と比べてダントツ
今季国内最高を塗り替えまくりやん
しかし小平姉貴もまだまだ強いね
0676雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:00:47.25ID:dJG1/DZS
男子1500m表彰台全員山形中央高校出身ワロタ
0677雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:18:56.77ID:e6EuJ9zp
来シーズンはソルトで滑れる情勢になっててほしいね
この国内記録って美帆以外破れる人いないだろ
0678雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:22:11.34ID:e6EuJ9zp
>>658
いや、日本に勝てないって意味
まあ、高木姉妹が引退したら日本は勝てないんだけどね
0681雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:37:53.91ID:BI4lOKbg
女子5000mはみんなタイムが残念
エムウェーブでしかもカルテットなのに優勝タイムが7分15秒台は
また五輪の5000mは1500m3000mで出場権取れなかったパシュートメンバーになりそうね
0682雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:19:49.12ID:k6dZcC7Z
10000m土屋良ラスト3周ペースアップで国内最高0.08秒更新 さすが 
0683雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:35:01.87ID:naFePxCs
スハウテンはマススタートで高木姉に負けてふて腐れてたから嫌い
あの女は性格悪い
0684雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:53:49.41ID:Qw6cEe0J
凛さまやりましたなあ
PB更新して小野寺さんを上回ったのが実に素晴らしい
次は1500mで押切さんに追い付いて欲しいです
0685雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 00:03:36.05ID:J4CT/q5t
>>683
まあ性格は推して知るべしだな
だがその後でW杯でも負けて菜那を認めてたよ
今現在も気の強さは変わらんが
ここ最近の成績は素晴らしいのでそれは凄いこと

パシュートではさすがにヴュストとデヨングの間で多少遠慮がちに見えるw
0686雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 01:23:00.02ID:jhf3buii
カルテットってそんなに追風感じるのかな?
調子の上がらない小平さんで1分55秒38
これ低地の大幅自己ベストなはず
全盛期の頃の平昌のタイムも大幅に上回ってるし
500だと平昌より0.7秒くらい遅いんだけどね
0687雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 02:18:41.82ID:HsmQdJVy
>>683
スハウテンと高木姉は2018-2019シーズンは一緒に練習してたのにね
その時のコーチがヨハンだったけど
0688雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 07:20:45.46ID:WHDXMuAt
>>686
滑走選手の後方には気圧の低い空間が形成されるし、その空間の辺縁には逆に気圧の高い空間ができる。その気圧差で乱流が生まれるが、条件が揃えば渦状の乱気流(選手を前に押す方向の渦)になる可能性もある。
渦状となった乱気流は比較的長い時間存在しつ続けるし、ゆっくり左右に広がる渦が防護マットに当たって跳ね返る現象もありそう。
なのでカルテットスタートの後続選手がその乱気流の影響を受ける可能性は十分に考えられる。
0691雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:02:09.62ID:X4AiaWhR
YSアリーナのスケジュールでは、19〜21の3日間でJSF強化部タイムトライアルとなっていた
0692雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 20:48:57.60ID:J4CT/q5t
今NOSで距離別1500やってるけど
その前にヨハンが出てなんか話してた
多分日本の状況を言ってたんだろうけど
昨季の美帆の映像流れてたから主に美帆のことかな
やっぱりオランダも美帆の好調ぶりは伝わっているみたいだから
1500にいないと寂しいんだろうな
0693雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:03:55.21ID:uu9XuLoZ
>>692
1500m無名だった若手選手がいきなり優勝したね
全体的にタイムが残念というか他の有力選手達どうしたんだろ?
でもこのタイムなら美帆が不調でも勝てて自信も付けられただろうに、出場出来なくて残念だったね
0694雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:24:23.04ID:WaZcQSv9
プププwww

「SEIKO OVAL」を「SEXUAL HARASSMENT OVAL」に改名しろやカスが
0695雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:25:25.88ID:WaZcQSv9
プププwww

「セイコオーバル」を「セクハラオーバル」に改名しろやカスが
0696雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:11:02.07ID:ftXLlLiE
橋本が受けたらスケート界だけではなく
スポーツ界の恥だな
0697雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 00:32:43.23ID:Va3MXACj
中国共産党による「暴力」

脅迫、弾圧
そして殺人……

更にシージンピンによる「恫喝」
ボイコットしたら「猛烈に報復」するらしい


選手のみなさん、北京オリンピックに行きますか?
行ってシージンピンの共犯になりますか?

それとも

行かずに良心を守りますか?
0699雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 00:49:33.68ID:f3H4ln4y
>>698
中国共産党による「暴力」

脅迫、弾圧
そして殺人……

更にシージンピンによる「恫喝」
ボイコットしたら「猛烈に報復」するらしい


選手のみなさん、北京オリンピックに行きますか?
行ってシージンピンの共犯になりますか?

それとも

行かずに良心を守りますか?
0700雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 00:49:52.34ID:YA2zboqE
>>698
中国共産党による「暴力」

脅迫、弾圧
そして殺人……

更にシージンピンによる「恫喝」
ボイコットしたら「猛烈に報復」するらしい


選手のみなさん、北京オリンピックに行きますか?
行ってシージンピンの共犯になりますか?

それとも

行かずに良心を守りますか?
0701雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 00:50:22.07ID:MZaA/LPZ
>>698
中国共産党による「暴力」

脅迫、弾圧
そして殺人……

更にシージンピンによる「恫喝」
ボイコットしたら「猛烈に報復」するらしい


選手のみなさん、北京オリンピックに行きますか?
行ってシージンピンの共犯になりますか?

それとも

行かずに良心を守りますか?
0702雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 00:50:50.47ID:INwHNRtq
>>698
中国共産党による「暴力」

脅迫、弾圧
そして殺人……

更にシージンピンによる「恫喝」
ボイコットしたら「猛烈に報復」するらしい


選手のみなさん、北京オリンピックに行きますか?
行ってシージンピンの共犯になりますか?

それとも

行かずに良心を守りますか?
0703雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 00:52:56.67ID:NP/4yNte
>>698
中国共産党による「暴力」

脅迫、弾圧
そして殺人……

更にシージンピンによる「恫喝」
ボイコットしたら「猛烈に報復」するらしい


選手のみなさん、北京オリンピックに行きますか?
行ってシージンピンの共犯になりますか?

それとも

行かずに良心を守りますか?
0705雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 08:21:01.42ID:pmsgSB+A
ニッポンがカイガイにホコるセクハラ会長(笑)

セカイよ、これがニッポンのセクハラ会長だ(笑)
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 10:11:12.04ID:YLwuamWp
北京から剥奪して西側で開催すればいい
中国なんか冬季五輪で存在感無いし
0711雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:00:24.63ID:ImwynncY
はい、決定しました!

セクハラ会長に正式決定しました!

おめでとうございます!!
0712雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:43:31.24ID:VqWnomQ8
>>707
ありがとう!面白かった!
はやく世界の全ての選手が競える日が来て欲しいね
0713雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:51:39.40ID:YLwuamWp
西側=民主主義国家
東側=独裁国家
今でも明確に分かれてるだろ
0718雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:47:46.45ID:aAVr/01J
あれれれれれれれれれエ〜エ?
おかしいなア〜ア?

BLM(ブラック・ライブズ・マター)さんって哀れな情弱なんですかア〜ア?

ハシモト会長のオ〜オ「らぶchu☆chuセクハラ事件(笑)」を知らないのかなア〜ア?



https://news.headlines.auone.jp/stories/sports/general/14201085?genreid=2&;subgenreid=6&articleid=14201085&cpid=10130011
0719雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:58:46.40ID:YLwuamWp
ウイグル、チベット大虐殺問題はこれからどんどん大きくなるぞ
0720雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 00:02:35.72ID:/N35pHVY
>>718
ヤフーヘッドラインのアドレス貼って、
おまえがどこからその記事に飛んだかも全部わかるアドレス
さすが情報強者!
0722雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 04:34:12.51ID:IYgPlDXn
ウイグルに虐殺はないと閣議決定内閣の大臣やってるのは橋本なんだが
どんどん大きくなれば橋本も自民も公明も吹っ飛ぶな
0723雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 15:31:38.08ID:f0me0/Xx
>>721
社会主義国家は1党独裁か独裁者が君臨してるか、どっちかだったんだぞ
中国は1党独裁国家だったけど、習近平でまた独裁者の国に戻ったしな
0724雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 20:15:55.96ID:49a+ICJB
共産党だから何ぼ独裁者みたくなっても人では無いんだがな頭悪い
中国は世襲制じゃ無い
北チョンは世襲制だが
お前が独裁者だけが社会主義って書くからだろが
0726雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 07:43:46.18ID:bYekxdPu
ガチの共産主義社会主義の信者が紛れ込んでたらしい
0727雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:33:04.05ID:tYRcboVE
高校選抜のスタートリスト見たけど、さすがに顔と名前が分かる子が笹渕、武田だけだな
この二人が同組なのは楽しみだ
0728雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:43:00.85ID:tYRcboVE
高校生は男子に有望株が多いね
高見沢くんは本州勢では久々の短距離期待の星だな
0729雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:29:15.03ID:m4lX/nd6
高校男子、帯広三条時代の到来か!?
0731雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:08:42.53ID:8v1JxpXA
ヨハンのツイにオランダのスピスケ関係者が送風機あるのか見たいなやり取りしてるのがあるんだけど
ティアルフは送風機でタイム出てるから八戸は?と聞いてたみたいだね
ヨハンの写真でも何もついてないw 
0732雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:14:27.68ID:AixoueRD
>>731
ティアルフはその話題が熱いから聞いたんだろけど、日本の屋内リンクで送風機付きは無いよねw
0733雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:29:48.69ID:8v1JxpXA
>>732
日本じゃそういう発想がないし予算もないしw そもそも選手の強化にならないし
ティアルフやっぱ色々問題になってるんだね 低地なのに男子1万世界新とか女子5000?自己ベスト大幅更新とか色々あったからかな
以前からだけど空気循環かのダクトが背中押す向きとか色々いわれてたね
0734雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:51:33.68ID:pkS6fa5u
>>731
くだらねえ
送風機でスピードアップとかバカじゃねえの?

スピードスケート大国が聞いて呆れるわ
0735雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:45:24.95ID:I04x+Cut
>>733
昨シーズンも話題になってたけど、標高を考えるとティアルフがインツェルより速いとか異常だよね
世界記録が出るとか普通ありえないし
0736雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:14:49.32ID:mqQqHNBJ
>>735
オランダって海抜0メートルの国で運河も多くて皆泳げないといけないとか
標高600-700メートルのインツェルよりティアルフの方が速いって間違いなくおかしいよね
0737雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:52:42.82ID:jwdB+uHW
>>731
タイテルトが質問してるみたいだね
オランダ国営放送NOSで解説者してるからいろいろ知りたいんじゃない
来季はもう五輪シーズンになっちゃうし
美帆が好記録出してるから気になるんだろうw
0740雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:22:47.39ID:3UZfnzQW
八スケ連のHPに長根ファイナルのエントリーが出てる
有観客で実施とのこと
長野だったら観に行くんだが・・
0741雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:41:38.84ID:7/GsgNnT
>>740
情報ありがとう
トップ選手から小学生まですごい参加者の数
1人2距離までだけど女子パシュート3人の500m1000mエントリーは不思議な感じが。1500m3000mは押切さんのRRチャレンジかな
0744雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 01:34:07.49ID:Lte7Ma+F
>>743
小6の時の笹渕さんのが速いと思う
気になって今の笹渕さんのタイムみたら
500m 40.82、1000m 1.24.49 だった。場所は帯広で。
中学記録は両方とも美帆で
500m39.39(帯広)、1000m1.17.77(長野)だから
500mの方は塗り替えるかもね
0745雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 00:35:32.75ID:/wDl9gN0
>>744
美帆の中学記録は500mより1000m、1500mの方の記録を低地リンクで更新するようなスーパー中学生出てきて欲しい
0747雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:22:39.55ID:/wDl9gN0
でも石野の1分59秒台の1500mの中学記録は破られないと思ってたけど、中学1年で破った化け物が出て来た訳だしさ期待しよう
0748雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:00:13.01ID:rKIDbeJn
石野も天才小学生と言われてたなぁ
もう更新されたと思うけど、4年前くらいまで帯広の少年団大会かなんかの大会記録が残ってた
屋外リンクでのタイムなのに
全十勝大会は全部、美帆のタイムだったけど笹渕さんがほとんど更新したはず
屋外、屋内の違いがあるけどね
0749雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:31:07.60ID:Hts1TBOe
Yuri Kato(2020ー2021)
500m 44.20(Kushiro)
1000m 1.32.99(Kushiro)

Waka Sasabuchi(2019ー2020)
500m 42.62(Obihiro)
1000m 1.26.82(Obihiro)

小6の時点で笹渕さんの方が早いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況