軽井沢のカーリングは宣教師の別荘が云々とかpiperは知ったかぶりが目立つ
歴史で言えば単純に軽井沢は日本のスケートのメッカだったからだよ
屋内スケート場とかが無かった天然アイスの時代は東京の近郊でスケートが楽しめる数少ない場所が軽井沢だった
スケートの流れでカーリングも普及しただけ
宣教師は関係ない