>>710
>>713
言いたいことは分かるんだけど、フィフスで入れることが育成になるとは思えないなー
フィフス義務の大会で若い選手、逆にベテラン選手を帯同する育成面での意義は否定しないけど

ただ「先輩を見ることで若い選手の経験値が増えるから」という理由ならば、それは選手の感受性に頼る手法になるわけで、補欠の出場機会がほとんどない競技の場合、それはめっちゃ受動的だし、コストに見合わない育成方法だと思うんだよなー
だったら若い選手で組ませて試合機会増やした方が良いし、それこそがステラだったり、各地の成長著しいジュニアだったりすると思うし

あとチーム青森見てたから、なんか日本の常勤フィフスって内紛要因に見えてしまうってのもあるw

長文スンマセン