トップページ冬スポーツ
1002コメント280KB

【ロコ・ソラーレ】吉田知那美 60【カーリング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:53:00.81ID:pZUND3+a
平昌銅メダリストカーリング選手、吉田知那美さんを応援するスレです。

ロコ・ソラーレ
https://locosolare.jp/

Instagram
https://www.instagram.com/chinami1991/

よくある質問
Q:ストーリーって何?どこで見れるの?
A:上記Instagramのトップページ、プロフィール画像をクリックすると見られる動画。
通常の写真と違って時間が経つと消えてしまうので、見逃したくない人は定期的に要チェック

◆前スレ
【ロコ・ソラーレ】吉田知那美 59【カーリング】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1574168814/
0637雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:56:32.92ID:GxmPp1CL
前のランキングはCurling Zoneの方にはWCF WORLD TEAM RANKINGとして残ってるな
WCT ORDER OF MERITはPACCやECC等は対象外で、ツアーのみのYTDみたいだね
ルールにはSFMはWCFランキングを使うとなってるけど、だったらWCTランキングは何に使うんだろ?
0642雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:09:38.71ID:lHPD9HyY
五輪でもMDでドーピングしてたけど
ドーピングしたら速いウェイト投げれたり
集中力が増したり効果あるのかな
0653雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:42:18.21ID:o43VaV+D
>>652
マンガの中ではアイスリンクだけ客が全然いなくて
潰れるかもみたいな話の始まりだった
0659雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:01:28.15ID:KgqiU2Hu
12/10(火)-12/15(日) : Boost National (カナダ:コンセプション・ベイ・サウス)
https://thegrandslamofcurling.com/events/national/

[WCTポイント] SFM:11.956
・1位:89.672
・2位:65.760
・3-4位:50.814
・5-8位:35.869

[ライブスコア]
https://www.worldcurl.com/events.php?view=Scores&;eventid=5893

[スケジュール]
https://thegrandslamofcurling.com/events/national/draw-schedule/

※日本時間(コンセプション・ベイ・サウス+12.5時間)で表記
12/11(水) 07:30 vs Jennifer Jones (カナダ 6位)
12/12(木) 01:00 vs Eve Muirhead (スコットランド 9位)
12/13(金) 01:00 vs Casey Scheidegger (カナダ 14位)
12/13(金) 09:00 vs Kerri Einarson (カナダ 1位)
0665雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 09:15:47.39ID:A+AAOq7s
ちなみ50%(笑)
0673雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:02:08.07ID:bKJ1mXQz
ゆりか投げてないところはさつきが投げてそうかな
ちなみあれだけ率低かったのに喜び度合いが断然w
0676雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:09:59.22ID:bKJ1mXQz
さつきのダイエットには4投はいいかもしれないが
ゆりかが心配だなあ
0677雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:10:54.28ID:QSYAuE/H
>>673
これかこれじゃないかな

鈴木 鈴木
鈴木 鈴木
鈴木 吉田
吉田 吉田
吉田 吉田
吉田 藤澤
藤澤 藤澤
藤澤 藤澤
0679雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:16:29.90ID:5ooUgoVj
>>677
3−3−2にしなければならない、と、解説で聞いたことがある
0681雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:26:21.60ID:hChY01ia
同じ選手が3投投げられて最近は4人でも1人で縦スイープが主流なのでスリーメンはそんなに不利では無い
けど観てる方の興が冷めるので軽国でもゆりかが難しいならマリリンあたりをメンバーに入れて欲しい
0683雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:31:48.62ID:QSYAuE/H
>>681
本橋インのロコは暗黒期だしいらない
そもそもステラのコーチで登録済み
0685雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:48:10.41ID:QSYAuE/H
>>684
吉田妹が出られないなら3人で出ると思うけど
追加登録可能なら興味本位で見てみたい
吉田家の代わりでリードという意味では吉田母でも面白い
0688雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:55:31.49ID:AQ9/xAOS
5人目はまぶっつぁんでいいのよ

アイスパークの氷が難解になってるそうなんで、GS欠席してでも軽国を4人でやっといた方がいいだろうな
ケガじゃなければいいけど
0690雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 11:21:51.56ID:Fe/Qj1Wy
stayed back in Japanと書かれてるから
ゆりか初めから来てないだろ
0692雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 11:52:05.03ID:mSdzJVMd
ゆりかはちょっと離脱が多い
ロコはリザーブが必要なチームだよ
0695雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:22:43.38ID:fHbLLYda
>>670
えー、あの展開で勝ったのかよ
さっちゃん絶好調だね
0697雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:46:08.94ID:364zn6W/
最近連敗中だったJJに勝利
でもゆりかが居ない方が成績が良いとゆりかの立場が無い
0698雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:53:04.33ID:QMgmajKZ
XSサイズの服着れるサポートメンバー募集中!


く・・・倉光さんとかどうかな・・・?
0705雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 13:33:37.60ID:D9D4RHpc
軽井沢国際で助っ人を入れるなら、ロコにもそろそろ後進を育てる立場になって欲しいのでユースオリンピック代表が2人いる札幌のジュニアチームから呼んで欲しい
0706雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 13:34:32.67ID:+fm2cVV5
日本選手権で誰かが体調不良もあるからな
フィフスは必要だぞ
0707雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 13:41:55.04ID:D9D4RHpc
カーリング歴で言うと20年の大ベテランの域なのに付き合いのある後輩が見当たらない
いつまでも子供では居られない
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 13:51:58.59ID:3MmLM+6R
常勤フィフスはいらんやろ、カーリングの補欠は本人に利点はほとんど無いし
法人ロコにせよ、北見の支援中小企業にせよ、遠征費や社会保険まで考えたら選手一人抱えるのは簡単じゃないべ、
国内試合なら松澤筆頭に代打はいるけど、遠征メインのロコだとなあ

>>707
それは選手じゃなくて、協会レベルが人と金かけて考えることだよ
0710雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 13:57:29.47ID:D9D4RHpc
そろそろリザーブ石崎や本橋から卒業して欲しい
SC軽井沢とかは今のロコよりも若い時から松村兄とか清水弟とかをリザーブにして育ててた
0711雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:04:12.47ID:+fm2cVV5
>>708
確かに常勤フィフスはいらん
だがいざ出番となった時、戦力にならないと意味ないよね
0712雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:10:32.14ID:UegkgVqb
リザーブ置くのはいいけれど 控えに置いておくだけじゃなくて実戦で使わないことには
育成としては不十分なんじゃないか だから ステラを作ったんだろうし
>>708が言ってるように選手一人多く抱えるのはそれだけコストもかかるんだし
常勤フィフスは置くメリットは薄いと思ってる
0713雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:16:15.28ID:D9D4RHpc
北京後、ミラノ後を考え無いなら良いんでないの
ただこのままだと常呂のカーリングは帯広くらいの存在感になる
0714雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:25:24.99ID:D9D4RHpc
旧SC軽井沢が今のロコよりも若いくらいの頃に何をやってたかというと軽井沢カーリング少年団の指導をしてた
その生徒が北澤、中嶋でありSC軽井沢Jr.a、bの子達だよ
0715雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:34:24.26ID:bqG++r+U
>>705
いよいよ私の出番ね

by 夏井坂
0716雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:35:15.03ID:3MmLM+6R
>>710
>>713
言いたいことは分かるんだけど、フィフスで入れることが育成になるとは思えないなー
フィフス義務の大会で若い選手、逆にベテラン選手を帯同する育成面での意義は否定しないけど

ただ「先輩を見ることで若い選手の経験値が増えるから」という理由ならば、それは選手の感受性に頼る手法になるわけで、補欠の出場機会がほとんどない競技の場合、それはめっちゃ受動的だし、コストに見合わない育成方法だと思うんだよなー
だったら若い選手で組ませて試合機会増やした方が良いし、それこそがステラだったり、各地の成長著しいジュニアだったりすると思うし

あとチーム青森見てたから、なんか日本の常勤フィフスって内紛要因に見えてしまうってのもあるw

長文スンマセン
0717雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:42:53.10ID:UegkgVqb
>>716
scを引き合いに出すなら 平田がscのフィフスでどうだったんだろうかと思うとな
富士急の倉光も結局ほとんど出番なくて1年で退部したしな

後進を育てるためにステラを作ったのは間違いではないと思ってるけど
常呂の過疎化少子化が背景にあるからいろいろ苦労してるのではないかと思ってる
0718雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:48:40.55ID:dngxnhUx
ステラ作ったのは臨時メンバー補充の為のプールも兼ねてると思ってたんだけどね
ステラちゃんは常呂リーグ奮闘中だからメンバー引き抜けないのよね
3部初戦白星おめ
0719雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:54:27.49ID:D9D4RHpc
当初思ってたよりもソラーレとステラの交流が無い
ステラも軽井沢国際に出るので今回は助っ人の対象に成らないが
仮にステラが暇でもステラからは呼ばないのではないか?
0720雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:42:12.07ID:TXkGhm4J
当時のSC軽井沢とロコ比べても環境違いすぎて意味ないよ
ロコはシーズン中ほとんど海外なんだからステラと交流少ないのは当たり前
常呂で一緒の時は練習試合もしてるし
SC軽井沢のフィフスは育成なんかじゃなくて
チーム持てないメンバーとか空いてるメンバー入れてただけだし
0721雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:56:16.81ID:D9D4RHpc
ロコの選手達が後輩の面倒見が良いとかの話を全然聞かない
大ベテランのオリンピックメダリストなんだから後輩の面倒をみないと尊敬されないぞ
今は良くてもセカンドキャリアに響いて来る
0722雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:04:34.50ID:D9D4RHpc
ロコの選手を見ると教育の失敗、敗北
これから人の親になるなら自分を作り変えなさい
0724雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:22:32.60ID:3MmLM+6R
持論氏(だっけ?)を含めて、常呂やその他の地域の現場を把握してる人なんてココではいないだろうし、そもそも「面倒見が良い悪い」のレベルで育成、強化の話をされてもな‥

国や協会レベルで行う強化と、それぞれの地域の歴史や人が培ってきたカーリング風土をゴッチャにしてるよ
2つを同列で議論してもあんまり意味ないと思うんだよね
ましてやそのハナシを、一クラブチームを俎上に乗せてするのはさすがに乱暴だよねー
面倒見のレベルで語られたら、ロコや他の選手達だけじゃなくて、なにより各地域の草の根指導者達が気の毒だわ

本来はゆりかさん心配だなーってハナシでしたね
そっちがとても大事なことだった
失礼しました
0734雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:51:02.50ID:tP9atxFs
エイナーソン負けてるやんシャイデッガーに
ゾーニもヴラノに負けそうだったけど逆転勝ちか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況