X



トップページ冬スポーツ
1002コメント294KB

北海道銀行フォルティウスファンスレ ストーン23個

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:27:13.41ID:zzlfCWYI
ここは北海道銀行フォルティウス《Team Yoshimura》のファンスレです。

[Home Page] http://www.fortius.jp
[Twitter] https://twitter.com/h_fortius

□過去スレ
北海道銀行フォルティウスファンスレ ストーン22個
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1550184218/
北海道銀行フォルティウスファンスレ ストーン21個
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1541836214/
北海道銀行フォルティウスファンスレ ストーン20個
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1531799243/
北海道銀行フォルティウスファンスレ ストーン19個
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1529280330/

□関連スレ
【ヨッシー】吉村紗也香を応援しよう【ムラムラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1517797511/
小野寺佳歩にマジ惚れ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1388040442/
【女子カーリング】 近江谷杏菜 part4 ☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1323724041/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0209雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:46:32.00ID:GpGg90mC
>>208
伊藤彩未も知らないニワカだからメンバー間移籍とか頭悪いこと言いだすんだな
0211雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 02:32:07.37ID:00MYov/P
リード:淡々とこなす、我慢強い
セカンド:縁の下の力持ち
バイス:ムードメーカー、影のリーダー
スキップ:ボスキャラ、勝気傲慢

強いチームにいる選手のイメージはこんな感じだけどバイスとスキップを呼んで育てたいとしても
今の道銀のメンバーがいる限りは上のような特徴の選手に育ちようがないと思う
0212雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:03:52.64ID:CNUGY4ry
イメージで選手の性格タイプを定義する必要は有るまい
だいたい試合を見ていてもスイーパーのジャッジやアクションが重要なところではむしろ主役になって
決して淡々でも縁の下でも無い

むしろ藤澤や師匠や北澤の方が淡々と我慢強くプレイしているように見える時も有る
0214雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:13:25.35ID:HLE9+zv3
彩未は昨年のMDで名が売れてテレ朝でも報道されたぐらいだから
マスコミがすでにマークしてるはず
彼女が加入すれば道銀のイメージが大きく変わるはず
0215雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:54:13.64ID:OmTbIloY
さて北京五輪シーズンの後はどうなっていくか

1.全員残留リザーブ1名加入
2.船山さんだけ勇退他3人継続でリード1名(+リザーブ1名)加入
3.船山&(近江谷or佳歩)勇退2名新加入、吉村体制は継続
4.吉村も勇退で総取っ替え
5.総取っ替え&小笠原コーチとして道銀に復帰
0219雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:46:32.16ID:CNUGY4ry
直近の日本選手権の結果次第ではチーム改革を北京五輪後まで待たないのでは?
日本選手権に一つも勝てないチームがたとえWCTポイントで決定戦に出ても勝てるとは思えない

それだったらメンバーに手を加えて来年の日本選手権に備えるべき
0221雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:05:29.14ID:aHTgnZ83
女子の実業団チームのパイってどの辺が限界なんだろうな
軽井沢ジュニアがシチズンに移行する可能性あって
噂の小笠原チームで6強体制になってエコシステムとして持続可能なのか
0223雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:24:55.02ID:Bm4w0FTM
ロコが3位以下なら道銀は優勝か準優勝の可能性大だから問題ないよ
0224雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 05:09:45.61ID:3GQK5oiW
>>209
お前より前から居るがわしはw
お前みたいに必死こいて常駐して全ての書き込み読んでないだけw
今みたいな時期はな。
もっと北海道のテレビやマスコミに扱われたりしたら自然に覚えるがな。
0225雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 05:10:57.84ID:3GQK5oiW
伊藤に限らず
セカンドチームやユースチームとか作って切磋琢磨しねえと駄目なんだよ。
特に道銀は。
早く婆は辞めて譲れよ
0226雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 05:12:17.07ID:3GQK5oiW
カーリングだけに意識行ってる訳じゃねえんだから。
今みたいな時期にお前みたいに全員覚える程必死こくかよw
ましてや道産子や道民じゃなかったら。
0227雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:04:52.02ID:8SUq0jIs
佐々木穂香:2017JJCC1位(s:松澤弥子)、2019JJCC2位(s:田畑百葉)
伊藤彩未:2018JCC4位(s:中村澪里)、2018JJCC2位(s:中村澪里)
0229雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:37:29.97ID:Pmg7GBDS
日本選手権の日程が出たんだ上手くいくといいな
年齢結婚産休とか色々考える事もあるだろうしチーム編成は大変だな
チームの計画たてる際しっかり長く支えてくれるであろう北海道銀行があるのはカーリング競技の安定化にとってもありがたい感謝です
0230雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:00:06.42ID:/o41qUp6
チームなんか持たずに支援したほうが評価されるだろうにw
不良債権の処理もできないダメ銀行のイメージしか残らんわアホだな
0231雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:29:31.01ID:P2vHrhEG
それは思う
カーリングチームていうのはチームという「個人」の性格が強いから
チーム編成が変われば急に弱くなったりもするからチーム力の維持は難しい

それよりも例えば道銀なら北海道の有力チームには
年契約で資金援助して道銀エンブレムを付けてもらうほうが何かとメリット多いかと
0235雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:52:56.09ID:PPPA0Sfk
カナダ人コーチ就くんだ。
0237雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:29:42.01ID:oqzEQN2e
ガンラグソンのリードだな
マニトバの予選が9日まであるから大会途中から参戦予定か
0240雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:57:39.07ID:GzFsjJy7
>>238
昨年のどうクラでヨッシーたちと仲良くなり、そこで佐藤がたまたま「コーチ探してるんだ」とボヤいた
それを聞いたコナーが「その話引き受けた、フルタイムコーチがいるから僕はそのサポートをやる」と快諾
0242雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:44:26.39ID:g+34viMG
>>241
このエピソードはオコナーさん自身がツイッターで語ってたはず。あるいはGSOC Mastersの時あたりのGSOCアカウントでインタビューって形で。どっちかは忘れた
0246雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:42:52.62ID:fpszsPT4
>>245
町中でしか乗らないならあまり関係ないかもだけど
それなりのコースなら体幹鍛えるのにいいし効果あるっしょ
0248雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:24:16.25ID:9kMv0tRB
ダウンヒルメインだと体幹だけでロードに比べて体力つかなそう。札幌常呂界隈ならMTBやり放題で羨ましい。
0252雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:36:44.79ID:NGdyD3p/
とうとうGS圏外になってしまったな
0254雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:19:27.12ID:D03XxB9U
グランドスラム出場できるのは本当に名誉だけど勝てないと本当にポイント増えないからな
年内出場していたスキップが産休していたシャイデッガーや
あとシルバーネイグルまったくポイント取れなかったからランク一気に下がった
0255雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:41:04.81ID:QZlCjUN8
>>252
明らかに昨季より強い相手とやってたから仕方ないな
昨季より実の伴った内容と順位よ
0257雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:09:25.64ID:KzmBY/M8
こいつこれ貼りたいからって
他のスレに関心ない写真貼りまくってからコレ貼ってやがんのwww
0259雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 09:18:45.56ID:D0sVJQCH
>>226
禿同!
他スレにもそう言ってやりたいレスがある
カーリング(カーリング女子)しかないんだろうな
粘着執着が気持ち悪いお山の大将
0260雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:23:45.24ID:ybJs8BI0
>>258
あやみ?
0264雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:53:14.45ID:jS9e9p4l
ツアーユニはいい感じだったのにどうした?w
落差がでかいぶん余計にダサく感じる
0265雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:55:48.78ID:lVtsB5v5
JCA規制に合う国内公式戦ユニよりもWCT用ユニのほうが圧倒的に出番多いもんな
0266雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:23:28.94ID:OCwwxcH4
>>258
ソースは?
0270雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:46:08.50ID:DnIcYNgM
田畑小林は小笠原のとこ行くのかね
軽井沢あたりからも引っ張ってきそうだ
0271雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:09:31.33ID:+pOWwnZf
前から気になってるんだが
このフォルティウスってチームは小笠原が作ったのを道銀が乗っ取ったってこと?
やたらと小笠原サゲの空気があるし敵対心もった書き込みがなんの抵抗もなくまかり通ってるよね?
それってここのスレ住人は皆小笠原追い出した側の人しかいないってことだよね
0272雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:59:00.54ID:vPejjtQr
小笠原が作ったのを道銀が乗っ取ったってなに言ってんだオマエ?
0273雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:08:39.30ID:Lp4DvT7r
名前が逆になってるよNHK
0274雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:35:11.15ID:PrVAh+yN
>>270
その小笠原さんがチーム作るみたいなのが完全に妄想だと思うわ
自分でプレーするわけでは無いならチームなんか作らんよ
0275雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:50:03.45ID:5DCTDsL/
>>271
小笠原が作ったチームではない
創設メンバーというだけ

小笠原サゲは例のちなみの件で
チーム側に組したと見られたイメージが尾を引いてるな
0276雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:51:20.94ID:GKcXh/sz
>>275
小笠原なしでフォルティウスなんてどこの誰も作れやしない
知那美追い出したのは道銀だよね
0278雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:38:47.73ID:wcztsyDB
憲法改悪絶対反対!
平和な日本を次世代へつなぎましょう!
0279雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:28:17.83ID:PGV7sOqV
Japan Curling Championship
02/09 09:00am vs [D]富士急
02/09 06:00pm vs [E]青森CA
02/11 09:00am vs [B]札幌協会
02/11 06:00pm vs [C]中部電力
02/12 01:30pm vs [D]チーム広島
02/13 09:00am vs [E]東京サングリア
02/13 06:00pm vs [B]ロコソラーレ
02/14 01:30pm vs [C]MY軽井沢

02/15 10:00am [D]3v4, [E]1v2
02/15 03:00pm [B]semifial
02/16 03:30pm [C]final
0281雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:08:59.92ID:B2V9U2ks
昨日の富士急戦しか見てないけど、見た限りじゃ初戦から結構アイス把握してたし作戦も決まってたし今年はマジで決勝行くかも
と、毎年思うが毎年決勝行かずに終わるのが道銀のセオリー
そろそろ俺の予想通り決勝行ってくれて良いのよw
でも今回のロコにはちょっと勝てるチームないかもしれないので優勝はやっぱり無理かも
0282雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:10:45.52ID:B2V9U2ks
と、予想するとだいたい俺の予想は外れるのできっと道銀は優勝かまた3位以下になるかのどっちかだな
0283雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 01:23:04.93ID:CVkc/Yy1
応援してるけど道銀は点差が開いてるのに
結局最終エンドまでズルズルお付き合いしてしまう感じ
0284雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 01:40:53.94ID:2K+I2935
今日の中電戦が楽しみすぎる
どっちが打倒ロコの一番手かがわかる

4強と言われるが、優勝の可能性、という意味では3強だからね。富士急には悪いが
0285雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 01:46:04.77ID:967QYGz0
正直そこはなんとも言えない
カーリングだし

富士急レベルの実力があるチームなら色々あって今回優勝しても全然不思議じゃない
色々あって緊急招集かけた札幌とか色々あって代理出場することになった軽井沢とかが優勝したらまじビックリするけど
0286雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 02:34:13.26ID:967QYGz0
プレーオフに入ってから小谷姉がテイクばんばん決めるなら富士急優勝すっかも
同様にプレーオフで佳歩がバンバンテイク決めるなら道銀優勝すっかも
中電はイマイチ参考にならん試合だったからわからんがいくべえさんがプレーオフでテイク決めまくるなら優勝すっかも
ロコはプレーオフでもアイスの読みを維持できるんなら今のままでも優勝すっかも

今年は大会の日程も長くなったしプレーオフ進出チームはほぼ決まったような感じだし、
予選の個々の試合内容よりもプレーオフまでにどこまでチームとして上げていけるか?のチーム管理能力みたいな部分がより問われる大会になってる感じするわ
日程伸ばして世界戦レベルのアイスメーカー使うだけでなんか随分大会の内容が世界選手権チックになってきた気がする
そういう意味でJCAは今回良い仕事したかも
0287雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 06:02:29.79ID:2K+I2935
カナダのアイスメーカー呼べるってことは、カーリング協会が以前より潤ってきたってことかな
0288雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:59:41.81ID:Ge+qREEp
オリンピック選考かかっているのに軽井沢でやってる時点で公平性に欠けてるのに
アイスメーカーぐらいそうしないとどうにもならんもの
0289雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:36:35.60ID:967QYGz0
でも結構色々公平性についてはやってることもあるんだなー、と昔思った
石は日本選手権のためだけに他所から持ってくるとか最初は知らんかった
その流れで去年常呂のアイスメーカーを札幌に引っ張ってきてアイス作らせたら中電のアイスリーディングが絶好調になるという謎の確変がw
それで懲りたのか?世界選手権を見据えてなのか?今年はまさかの外人先生(マジもんの世界選手権用アイスメーカー)
でも悪くない
むしろ面白いし今年のアイスは見てても勉強になった
0290雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:44:37.11ID:Ge+qREEp
アイスメーカーもミシュランみたいに☆4とか5が最上位なんだけど
常呂の人間は日本でトップとはいえ☆2とかじゃなかったかな
自分のところならうまく作れるけど札幌だとちょっと変な感じになったのは否めなかったかなと
0291雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:54:34.97ID:967QYGz0
>>290
あの⭐︎5つ的なランク精度は調べてみるとカナダ人以外は無理があるというか、日本在住だと技量に関係なく⭐︎2までが限界かな(金銭面で)とか思った
そりゃスイス人もカナダ在住になるわな、って感じ

レベル1〜レベル5みたいな書き方だったっけか?
ともかく、まずはカナダで試験受けなきゃならんのよね
それができなきゃカナダの試験官を日本に呼べ(実費負担)みたいなw
レベル4は確かアイスアリーナのアイスメイク経験だったっけかなあ、ともかくジャパン在住だとほぼ無理ゲーでレベル2が限界って感じ
0292雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:55:54.45ID:967QYGz0
星って記号で書けると思ったのに何故か文字化けした⭐︎
☆こっちかな?
0293雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:59:49.44ID:Ge+qREEp
>>291
長い目で考えれば選手とともにアイスメーカーも育成していかないと日本は継続的に強くはなれないだろうし
中韓が強ければ毎年大変になってしまうわけで
0294雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:27:44.71ID:967QYGz0
激しく同意って感じだが俺としては常呂のアイスメーカーは結構やりおるなーって思っております
次にやりおるのはやっぱり軽井沢マスターふじまっきー
ふじまっきーってあえて120にしてる節があるんだよなー
確かにふじまっきーが幅140以上のアイス作るといつもと違って大幅に左右差出る感じだからあえて120の方がいいのかもしれんが、
荒ぶるアジアンアリーナ対策用にたまには180にしてガッタガタの滑りまくり&霜霜アイス作ってもええのにとか思わなくもないw

今年はツッチーがモップ使ってお掃除してる横でふじまっきー先生がスイス人と一緒にアイス整備してたから
来シーズンからはきっとニューふじまっきーとしてスーパーアイス作ってくれるに違いない
そして時には荒ぶる180もよろしくw

道銀ホームの札幌アイスメーカーは常呂留学から初めて行こ
0295雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:40:16.96ID:82opLi1O
青森のアイスメーカーもWCFからご指名されて
五輪会場のアイス作りに召集されてるらしいから
腕は良いんじゃないの?
0296雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:46:06.18ID:967QYGz0
青森のアイス(メーカー)はどっちなのかよくわかんないw
2年前ぐらいのMD日本選手権青森開催ではシートによっては曲がりが鬼で、素人カーラーが投げると240曲がる病的アイスだったw
どうやら青森は施設が傾いてるんだったか日差しの関係で片方が時間によって傾くんだったか、ともかく場所によっては特殊仕様だった

でもその後、青森開催の試合をチェックしたら左右差はともかく曲がり幅は普通の感じだった
平昌招集は実力を買われてのことは間違い無いと思うが、勉強含めてのアシスタントだったのかもしれないしなんとも
でも俺、青森アイス超好きよんw(見てて超面白い)

あの暴れ馬アイスなら青森っ子がナマハゲ化して強くなるのもよくわかる
0298雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:50:08.21ID:967QYGz0
今日はヨッシー調子悪いらしいじゃん
こりゃーやっぱり予想外れてまたもや3位以下直行こーすかな?
0299雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:03:27.60ID:G4zmuOlD
お願いですから、コンシードさせてください。
これ以上、TVの前で虐殺ショーを見せないでください。
むごい、むごすぎる。。
0300雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:08:31.32ID:967QYGz0
テレビに映っている以上、視聴者を出来る限り最後まで楽しませる義務がある
と、歩先生はかつて仰っていた(嘘
今日はヨッシーのクルクルで締めだなw(予選クルクルとか傾奇者過ぎて伝説級やで
0301雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:09:08.55ID:8M/0WaXY
前代未聞ゲーム
0302雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:13:54.43ID:ZWCKpfIj
火の玉小僧吉村は日本代表版火の玉小僧になれないのか
ベーちゃん覚醒
0303雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:16:56.10ID:ZWCKpfIj
富士急相手には、作戦勝ちしてたのに、なんでこうなった
教えてくれ火の玉小僧吉村
0304雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:20:04.34ID:/sHS+Jz6
公開処刑
0305雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:20:14.29ID:ZWCKpfIj
やっぱロコ組織VS天才富士急地蔵VS悪運王平田ベーちゃん対決で、火の玉小僧は脱落かな
0308雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:31:57.95ID:967QYGz0
なんか逆に録画見るのが楽しみになってきたぞw
どんな泥沼街道走ってるのか超気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況