X



トップページ冬スポーツ
858コメント205KB

【ロコ・ソラーレ】吉田夕梨花 6【カーリング】

0249雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:01:31.86ID:5iyyM6xi
カーリングミックスダブルス「日本の枠取る」北京五輪選考会 吉田・松村組
5/10(月) 21:16配信
日本テレビ系(NNN)

17日からイギリスで行われる北京五輪選考会を兼ねた世界ミックスダブルスカーリング選手権。
今大会に日本代表として出場する吉田夕梨花・松村雄太組が10日、オンラインで会見を行いました。
0252雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:27:37.68ID:3u8wq3LE
グループB
エストニア
米国
フィンランド
スイス
中国
スウェーデン
ニュージーランド
イギリス
ノルウェー

これで3位以内は厳しいな、5位以内だと最終予選突破が見えてくるが
0253雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:39:00.91ID:hOubxv1D
2から3勝かな
なんとか4勝してグループ7位以内を確保
B落ち回避が現実的な目標だろう
0254雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:56:03.12ID:E3qZAwtn
イギリスはイングランド、スコットランドとは別チームだかね

三位以内はベストだとうけど、四位でになって、
Aの四位に勝って、オリンピック出場権獲得して欲しい
0257雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 07:22:59.65ID:6mSaY+fr
ゆりかのスタッツがかなり悪かったな
どうしたんだ?
0259雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:28:40.84ID:7bk/Mp9W
茜ちゃん出てくると思ったら来なかった・・・
0260雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:19:57.36ID:GrnGuPj1
勝てた試合でヘマやらかして落としやがって。ヘラヘラ笑ってる吉田は死ねばいいのに。
白人警官にレイプされちまえ
0261雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:25:55.40ID:3uh8rn/I
ドヘタクソ 帰ってくんな
0262雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:38:00.87ID:ttLQoGQP
松村がナイスショット連発でほぼ勝ち確定だったのに
最後のスルーは無いわ、マジで
0264雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:45:21.80ID:kLtB7bZ5
コーチ席の女の人誰だった?最初ちなちゃんが整形したのかと思ったわ
0265雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:54:27.74ID:RPMRaqby
お前らこえーよ
ウイニングショットやな予感したんだよなー
プレッシャーにのまれたな
相手のラストが奥に行ったからぶつける感じでいいから楽かなと思ったんだけどなー
0266雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:58:30.95ID:kLtB7bZ5
>>265
おれは松村のブラシの幅取りすぎだと思った
0267雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 23:02:53.00ID:ttLQoGQP
松村のせいにするんじゃないよ
松村は良いショットたくさん投げてたのに、ゆりかが全部台無しにしてたでしょ
最後のだって難しいショットでも何でもなかったのに
メンタル鍛えなきゃダメだね
0268雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:06:55.79ID:0WfSwKqy
ゆりかも松村もMD慣れしてないのがモロにわかるな
スイープで伸ばせないから強くデリバリーし過ぎてスルーと言うのはMD初心者にありがちな傾向で
それが最後の最後で出たという話
0269雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:45:56.15ID:YbtcTZus
>>264
だいあちゃん
0270雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 02:15:38.68ID:8wLEBKGM
提案 日本代表について

男子
青木に好きな選手を4人選ばせる
リザーブに松村や山口、両角兄あたりを選んで拒否した場合は4年間の資格を剥奪する

女子
2030年のオリンピックまでロコソラーレで固定

MD
藤澤と竹田の旦那
0271雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 02:39:01.50ID:RQH7/hLE
 
自分が大いに足を引っ張ったくせに
負けてヘラヘラ笑ってるんだものな。

駄目だ、こいつは。
 
0272雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 02:42:43.63ID:RQH7/hLE
 
相手の石に当たってもいいという場面が2回あって、
その2回ともオーバーだもんな。

基本的な技術がないんだよ。
 
0273雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 04:14:05.27ID:kss8UYFK
>>270
MDこそ青木に好きな相手を選ばせろ、だよ
今回は青木小穴を見たかったし、一番期待できた
0276雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:17:25.65ID:zcCcrLxq
あさチャン
スポーツコーナー
なう
0277雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:28:39.99ID:1ha8S/Bn
>>273
小穴青木推し必死過ぎ
昨年の千秋谷田と違って一気にトップに立てなかった時点でダメだよ
0278雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:23:18.87ID:ujN/aC8G
ゆりか昨日のアメリカ戦緊張して顔の相変わってたな…
松村となら大丈夫だと思ったけどこれで戦っていくの大丈夫かな
アメリカ選手同士なんてすげーリラックスしてプレーしてた
結局、国外戦はあの人か
中電はゴーカがはみごにされて、道銀はスキップのよしむらがはみごにされ
それで金メダルwwwwwwwww
0281雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:35:52.86ID:0Srfx9aq
のけもの、仲間外れって意味か、聞いた事ないわ

フィンランド戦快勝したから、これで1&5投松村、2〜4投ゆりかで固定路線だろうね
そもそも、普段リードのゆりかが最後投げる事なんて一切ないんだから、緊張するのなんて当然
逆にスキップの松村は常に最後投げてるから、大事な場面でも慣れている
ゆりかのウィックに拘ったあまり犯してしまった完全な戦略ミス
ウィックの悲劇と呼ぼう
0282雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 14:18:23.30ID:a2WCvOit
>>281
日本のパワープレー時に相手はガード置きまくるから
それをテイクアウトするために雄太を真ん中にするという見立てらしいがな

結局ゆりかにとって5投目の重圧とテイクアウトの苦手さのうち
どちらがよりリスク小さいかだろう
その上で後者で固定出来るならそれが一番良いけど
(雄太の1投目が高精度で決まり続けることが絶対条件だが)
0283雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 15:45:30.28ID:qRQ6Vb5Q
本来はリードした展開になったらゆりか1&5の想定だと思うから
同点の米国戦の最終エンドは2,3&4に戻しておくべきだった
0284雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 16:59:32.41ID:veciXHG0
ウィンタースポーツの花形競技は昔も今もアルペンスキーなんだが
日本ではカーリングとかマイナー系ばっか話題だなww
日本にも安藤麻とか世界アルペンで戦える選手いるのにな。
0285雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:46:55.33ID:0WfSwKqy
無敗のSCOが未勝利のRCFにラストドローでロングやらかしてスチール負けしたぞ
0286雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:55:03.92ID:t1Apj27o
夕梨花が孕んでドロドロになる展開希望
0288雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:51:15.00ID:kss8UYFK
>>285
夕梨花だけ責められんなあ
カーリングはメンタルスポーツ
ロコ加入後はラストドローを投げたことのない夕梨花も想像を絶するプレッシャーにやられた
0289雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 20:35:21.12ID:H/RBkgo0
ゆりたペア結成1年目はむしろ
ゆりか→1,5
雄太→2,3.4
が基本だった

2年目の今年になって雄太が1&5投目をやるようになってから安定したのは確かだが
雄太の1投目が決まらない時にゆりかの1&5投目というオプションを使えたことが
日本選手権準々決勝でフジヤマペアに勝つ大きな要因になった

要は試合展開とアイスの状態に応じた使い分けを適切にやることに尽きる
0290雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:09:16.78ID:0Srfx9aq
スイス戦 第3エンド
松村ラストショット ダブルテイクアウトで3点
0291雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:35:30.82ID:0Srfx9aq
第4エンドで3点取り返されるも、第5エンド松村のスーパーミラクルショットで再び3点
0295雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:15:04.91ID:0WfSwKqy
ゆりた2人ともアイス慣れしてきたのかな
第7エンドからゆりか6投連続100%はあっぱれ
0296雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:18:04.74ID:kss8UYFK
>>295
雄太はコンサドーレよりも伸び伸びと投げているなw
ゆりかが巧みに掌で転がしているとみた
0297雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:19:58.12ID:L1tDsnUc
おいゆりか叩いてたダメ人間
何とか言ってみろw
0298雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:20:34.85ID:YbtcTZus
>>296
なっちゃん公認だからねw
0299雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 00:13:45.10ID:BMicGmD4
いやもう本当に久しぶりに昨日カーリング見たのさ
そしてこのミックスペアが親戚になってたのマジで驚いた
0300雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 05:15:31.14ID:CYppMtag
山チャンネル観てたけど、中国にも勝って3連勝!
松村89% ゆりか77%
完全にショット率良くなってる
0301雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 06:16:30.18ID:PSCvltAP
あさチャン
スポーツコーナー
なう
0302雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 18:27:58.73ID:CYppMtag
結局またダメなゆりかに戻っちゃいましたとさ、ちゃんちゃん
0303雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 18:44:39.13ID:wUCPG+bL
●5−11(7E)スウェーデン
予定通り 後3試合勝って6勝3敗と予想
0304雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 19:05:12.59ID:CYppMtag
ドべ候補のイングランドはともかく、ノルウェーは普通に強いし、ニュージーランドも絶好調だから侮れないよ
0305雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 19:19:28.38ID:e/3c3wzX
>>302
相手が強すぎるから、ミスが失点に直結してしまう
エリクソンが化け物すぎた
でも後半にビッグエンド作ったし、7Eは座して死ぬよりとリスク承知で特攻しての大量失点だから仕方ない
0307雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 19:40:33.51ID:CYppMtag
スウェーデンが世界ランキング8位なんて有り得ない
信用ならない世界ランキング
0308雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 19:51:27.64ID:e/3c3wzX
エリクソンが化け物すぎる
ショット率の高さはともかく、2、3、4で神ショットを決められて相手が心折られるパターン
0309雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 20:13:51.33ID:U8qTLzqb
ニュージーランドといえばフジヤマが初戦で負けてビックリしたな
0310雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:35:20.87ID:9GSXkGFA
スウェーデンの負けはしょうがないとして
ノルウェーとニュージーランドをW1L1で乗り切ればQも見えてくるしオリンピックも見えてくる
L2だとキツいな
0313雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 00:39:00.61ID:I8inr3gB
後攻で全然点が取れない
完全に試合支配されてる…寝るか
0314雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 01:57:54.65ID:kFSh2Dxy
 
ニュージーランド戦でまた吉田夕梨花が足を引っ張っているな。

もう勘弁してくれよ。
 
0315雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 07:09:34.50ID:hFun2tSu
勝敗も試合内容も関係ない
Bグループで5位以内を最低限クリアしてくれ
0316雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:16:49.15ID:N/GfgOqd
ゆりかがまたやさぐれないか心配でならない
0318雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 05:29:46.14ID:b6tczrKW
スウェーデン女子でさえラストドロー失敗、ゆりかのアメリカ戦のラストドローより遥かに容易なのにやらかした
ミックスダブルのラストドローは、4人制と比べてプレッシャーがかかるんだよ
0319雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 07:28:35.67ID:dxg2SoMd
ゆりた組の実力って、日本選手権のラウンドロビンを突破できるかどうか
あるいは良くてもせいぜい準々決勝止まりが本当の実力ってとこだろう
ところが対戦相手がことごとく不調だったり、対戦相手に恵まれたり、まぐれ勝ちの連続で日本代表になってしまった
今回の世界選手権の結果は実力通りなんだろう
仕方がない

正直オリンピック代表は、4人制で出場しない小穴青木に譲るべきと思う
竹田竹田では国際大会は無理
0320雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 07:34:15.55ID:Xew5EVp6
昨日、桃里のインスタライブで『世界の青木』と紹介されてたけど、世界戦覇者なの?
0321雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:09:20.13ID:s10AxhlZ
>>319
小穴青木推し必死だな
準決勝で千秋谷田に負けたし
その千秋谷田も連覇逃したから
代表決定戦への出場権ねーよ
いい加減にしろ
0322雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:18:21.38ID:3M5pfSIG
ロコの面子を叩きたいだけでしょ
吉村道銀がカス過ぎて叩かれたからやり返したいので叩きた棒として選んでるだけ
0323雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:23:55.31ID:WCRdqsAe
ここといいMD関連各スレといい
小穴青木の名前出すレスが多過ぎて
マジでウゼーわ
千秋谷田に負けて終わったペアなのに
0324雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:50:50.72ID:JmwynxmI
初めての世界戦だからとか言い訳したところで次出ても同じ結果になるだけなんだよね
何かの間違いで代表になったところでドローの精度もない、最後も任せられない、確実にテイクで2,3つ出せない、おまけに得意な()はずのウィックも決まらないこの人では世界相手に話にならないんだよ
もう今回でわかったでしょう
松村の力でまた間違い起こす前に言っとくが次の決定権は空気を読んでもらいたい
0325雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:07:34.05ID:tcOF2t46
小穴青木は2026ミラノでしょ
ゆりかは4人制・MD両方出て欲しいぜ(日本選手初)
0326雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:16:58.48ID:KmiArrLu
>>324
空気読むも何も全ペアが力を出し尽くして勝ったところを応援するだけだろ
そのペアが勝てないなら単にMDが五輪出場レベルに無いだけの話
0327雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:22:58.76ID:scUTOhJ4
吉田松村と松村谷田ってどっちが実力上位だと思われてるの?
0328雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:51:52.32ID:SsLEkiNr
順当なら千秋谷田だな
実際予選リーグでも対戦して千秋谷田が大勝
ただ決勝は連覇なら代表決定という重圧からか1E2E3Eと大量失点して自滅
0329雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:28:35.43ID:6SL0X4vR
>>328
どっちもどっちだわ
松村谷田も世界選手権で通用しない
0330雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:36:38.43ID:b0Zz4zdD
予選で青木小穴にも負けてるこんなチームが出ることがおかしいんだよ
本来なら準決勝の山口藤沢なら相手にもならんチーム
これはマイナースポーツ特有の裏取引があったとみて間違いない
0331雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:02:09.05ID:klTQNc1h
おかしいも何も小穴青木もフジヤマも決勝にまで残れなかったことが全てだろ

日本選手権でYouTube中継の解説を多くやってた元王者の持田氏も
「こういう(=POで敗退寸前のところから勝つ)上がり方をしたチームは案外上に行く可能性が有る」と言ってたし
実際その勢いのまま優勝してしまっただけのことなだけ
0333雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 20:00:24.00ID:JmwynxmI
日本選手権POの組み合わせを考えてみるがいい
準決勝は同じチームの藤沢との同チーム対決であり、決勝は松村兄妹対決だった
そして不可解な点数経過により決まったのは実力的には一番下のこのペアだった(吉田家の義兄妹ペアとして話題性あり)

近親近縁者ばかりのカーリング村
一つ見方を変えれば試合結果の演出なんて容易いわな…
0334雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 20:41:51.90ID:6SL0X4vR
>>333
アホの陰謀論ワラタ
所属ではスキップでスイープしない山口の衰えによるフジヤマの沈下、勢いで去年勝っちゃった松村谷田の2年目のジンクスとかで日本選手権が団子状態だっただけ
0335雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 20:56:43.98ID:Upc66SsO
で、その団子状態から
予選で一番安定していた小穴青木が抜けられなかった時点で
五輪出場権獲りは実質的にジエンド

まあ国内大会を見る分にはここ数年で一番見応え有ったがな
0336雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:04:27.21ID:6SL0X4vR
>>335
決勝Tに進んだチームほとんどの実力が拮抗しているから見応えはあるわな
小泉とかすごく面白いゲームやっていた。でも、世界基準じゃなかった
小穴青木については、松村のラッキーショット負けにつながるという不運に尽きる
カーリングメンタルスポーツだからラッキーショットを食らうと立ち直れないことが往々にしてある
0337雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:13:28.40ID:isev+2PW
>>336
そういうのも含めて
予選リーグ各ブロックとも上位4ペア(予選敗退組含む)は
クジ運&展開次第で何処もPO以上は行けてもおかしくなかったが
その運不運も含めてカーリングだから仕方ない
0338雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:36:49.69ID:1lXiKDHw
確かに各組の4位が
苫米地苫米地、吉田清水、竹田竹田という面子だから
上位12チームはその日の調子で4強くらいまでに入っても驚かない

突き抜けて強いチームの不在が問題といえるか
0339雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:27:41.58ID:uWAJ1gtX
協会のMD強化策が4人制のおまけか、両方世界を狙うのか、はっきりしないね
両方世界狙うんだったら推薦枠も4人制の強化選手で自由に組ませるんじゃなくて4人制の日本代表以外の強化選手で組ませないと
特にオリンピック目指すなら4人制の代表の可能性ないペアにしないとどこかで詰む

世界選手権で両方結果出したのってオスカーとマウアットだけ?
0340雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:44:23.67ID:2HjJD9sS
とはいえMD専業(or優先)ペアはトップレベルの層が薄いのみならず
4人制チーム主力選手によるペアが強化委員会推薦で出るようになってから
5年連続で強化委員会推薦ペアに優勝をさらわれっぱなしだからな
専業(or 優先)ペアの強豪がもっと増えないと厳しいが
4人制選手含めカーリングだけで食える選手がほんの一握りでは難しい

青木も4人制やるとなるとMDにばかり力は入れられないしな
0341雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:52:05.56ID:dBR2rFD5
4人制やMD以外に車椅子も有れば4人制ミックスも有る
世界選手権や五輪の動向次第で力の入れ具合も変わる
JCAのお手並み拝見だ罠
0343雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 19:12:20.70ID:LQoT6GUz
心配しなくても4人制決定戦終わるまでMD取り掛かれないからw
0344雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 20:40:15.60ID:ZF0Sy/pw
>>340
五輪後五月が谷田と組めばロコ×コンサで3組できるから海外MDツアーに参加できるかもしれない
最大のメリットは「竹田パターン」で代表決定戦に参加できること
0345雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 23:34:53.49ID:LqyrfJbq
>>344
谷田がわざわざ千秋を捨てる気がしないんだが
0346雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 08:38:30.65ID:sXrVvE2D
>>344
4年前の日本選手権では

小笠原&阿部
吉村&雄太
小野寺&谷田

と道銀×4REAL(現・コンサ)ペアが3組出て
小笠原&阿部が優勝したが
いずれも長続きしなかったな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況