配置的に追い込まれてるせいでリスキーなショットをさせられてただけじゃね?
富士急自身は別にリスキーな作戦で戦おうとはしてなかったと思う
リスキーなショット選択の時は単純にその選択以外では話にならないような配置だったから、ってだけじゃね?
どっちのチームも基本的にはシンプルな作戦で戦おうとしてたと思う

富士急が負けたのはシンプルなショットで先手を取り合う時に道銀より精度が悪かったのと、
舩山のウィックの調子が良くて、富士急得意のセンター攻めで後手に回る事が多かったからだと思った
大会序盤の富士急は大体こんなもんでしょ
って事で大会後半に期待