X



トップページ冬スポーツ
1002コメント317KB

【カーリング】ロコ・ソラーレ 87【北米遠征】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:04:09.54ID:lGcVllHa
カーリングチーム Loco Solare(ロコ・ソラーレ)
公式サイト ttps://locosolare.jp/
公式ブログ ttps://ameblo.jp/loco-log
Facebook ttps://www.facebook.com/teamfujisawa/
オホーツクール ttps://www.okhotskool.jp/

●前スレ
【カーリング】ロコ・ソラーレ86【北米遠征】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1565660829/
0654雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:25:49.64ID:FDs3IwnN
何とか去年TBで負けたマスターズもQできたな
この36ポイントは大きい
0655雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:30:11.19ID:d+FaExQ/
>>653
自分のチームなんだから普通に「ロコソラーレの応援をお願いします」でいいだろ
0661雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:47:46.84ID:Nd+dupxu
GSのQFで雑煮さんって
去年のナショナルで痛恨の6失点した試合・・・
0662雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:51:05.30ID:NxJCQeRU
リベンジにちょうどいいよ
越えなければならない壁
0663雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:52:14.18ID:4K6Fq0Mi
今のフロントエンドの調子を考えたら、Q出来ただけで儲けモンだよ

今日の知那美は輝いてた
0664雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:17:45.43ID:GGH231ON
Percentages
Team Fujisawa 77.4%(8位)
Fujisawa 73.2%(8位)
C.Yoshida 80.0%(7位)
Suzuki 68.8%(最下位)
Y.Yoshida 67.2%(最下位)
0665雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 03:31:37.99ID:V5JXcqcs
去年の世界選手権以来にここきた笑

5時から試合?

どこで見れるんだい?
なんかおもしろいことなってるじゃん

さっちゃん調子よくなったかい?
0667雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 05:12:32.63ID:V5JXcqcs
>>666

お、テキスト!
なつかしw
ありがと、応援するよ!
0670雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:35:10.95ID:3jjTSJc0
●Masters
日程:10/22(火) - 27(日)
開催地:カナダ・ノースベイ
時差:-13時間(JST-13) サマータイム中
参加チーム数:15

※表記は日本時間
▼Fujisawa(7)
10/23(水) 21:00 3-5 Hasselborg(4)
10/24(木) 09:00 7-4 Cannon(20)
10/25(金) 09:00 2-5 Jones(5)
10/26(土) 08:30 7-3 Muirhead(11)
10/26(土) 21:00 TB 7-3 Scheidegger(9)
10/27(日) 05:00 準々決勝 6-7 Tirinzoni(3)

▼獲得ポイント(確定)
【SFM】12.0416【QF】36.125
0671雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:35:25.00ID:3jjTSJc0
>>3
【2019/20シーズン 全成績】

通算:32勝12敗

▼8月
Hokkaido Bank Curling Classic(日本・札幌)
4勝2敗【準優勝】
ADVICS Cup(日本・北見)
6勝0敗【優勝】
Curling Night in America(アメリカ・ローリー)
4勝2敗【準優勝】
▼9月
Booster Juice Shoot-Out(カナダ・エドモントン)
6勝1敗【ベスト4】
Colonial Square Ladies Classic(カナダ・サスカトゥーン)
3勝2敗【ベスト8】
▼10月
Curlers Corner Autumn Gold Curling Classic(カナダ・カルガリー)
6勝2敗【ベスト4】
Masters(カナダ・ノースベイ)
3勝3敗【ベスト8】
0672雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:35:38.58ID:3jjTSJc0
次戦は11/06(水) 8:00

●GSOC Tour Challenge Tier 1
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5871
https://www.worldcurl.com/events.php?eventid=5871
https://thegrandslamofcurling.com/events/tour-challenge/

日程:11/5(火) - 10(日)
開催地:カナダ・ピクトゥーカウンティー
時差:-13時間(JST-13) 標準時間
参加チーム数:15

※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(7)
11/06(水) 08:00 vs. Yoshimura(12) 4勝1敗
11/07(木) 09:00 vs. Jones(5) 3勝5敗
11/08(金) 09:00 vs. Rocque(13) 0勝2敗
11/09(土) 01:00 vs. Homan(3) 2勝3敗
-----------------
11/09(土) 21:30 タイブレーク
-----------------
11/10(日) 01:30 準々決勝
11/10(日) 09:30 準決勝
11/11(月) 01:30 決勝

▼獲得見込ポイント(Week13時点)
【SFM】10.8888
【C】81.666
【F】59.888
【SF】46.277
【QF】32.666
【RR敗退】4.083×勝利数
0673雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:39:25.57ID:ACDU1jhC
ツアーチャレンジはマスターズベスト4以上の道銀に胸借りることになるのか
あと予選落ちして怒り狂ってそうなホーマンもいるしこれはこれで次も面白いというか激戦というか
0674雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:40:32.22ID:V5JXcqcs
いい勝負できるのにもったいない常呂多すぎぃ!

でも久しぶりにロコっぽい試合見れたし、可能性も感じたし
弱体もしてなさそうだし良かった。

今度の大会も見よ
0675雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:42:27.61ID:0BFw6fcr
SF道銀に先越されたかw
まあQ記録は維持したので最低限だな
0676雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:46:01.04ID:ACDU1jhC
結局試合内容見るとオータムゴールドから調子が落ちちゃった感があったマスターズだった
あのエイナーソンに逆転負けした内容はミスしてなければ何とかなっただけに
本人たちにも何かあったのかはわからんが

マスターズもランク下の相手には一度も分けてないし本当の最低限ではあるのだが
ゆりかが大会通してあそこまでひどいとはねえ
0678雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:58:21.44ID:YUe0dVJl
運よく代役ヘボスキップのTeam シャイデッガーに当たってギリギリQしただけなのにw
もうアホかと
0679雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:58:33.99ID:5orC0OkH
>>676
オータムは優勝できたよな
同じミスを繰り返してほしくないね
0680雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:50:39.44ID:YnBJPhnf
>>675
ゆりかゆうみが絶不調の中で最低限の結果出したから合格でしょ
長いシーズンで個々の選手の調子が底になったときにカバーするのが底力というもの
0682雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:12:50.11ID:+x5WUo6y
そう言えば1年前はPACCでさっちゃんが絶不調だった
ドローが全然ダメで、中国戦なんかハウスギリギリの石をヒットしてかろうじて勝った
普通ならハウスに入れるだけでいいドローを選択する局面だった
0683雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:17:23.53ID:tlHer3IS
GS成績
2016チャンピオンズ→RR敗退
2018プレーヤーズ→QF
2018チャンピオンズ→RR敗退
2018マスターズ→RR敗退
2018ナショナル→QF
2019カナディアン→TK敗退
2019プレーヤーズ→QF
2019マスターズ→QF
2019ツアーチャレンジ→?
2019ナショナル→?
0684雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:35:13.48ID:At+NYTIF
まあ、中電に三連敗のロクソとしては頑張ったほうかな
初めてQからJJに勝ってSF進出と言う結果を出されて道銀にまで負けるとは思ってなかったけどw

大事なのは大事な試合で結果を出すことなの
ツアーなんて強化で試合してるんだからその勝ち星で粋がってる間抜けは少しはわかったかな
0686雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:01:19.72ID:REsoOHlr
多分道銀ゾーニさんに勝つぞ
ハッセルもフルーリーにやられる
今年のマスターズ大荒れかもしれんw
0687雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:18:14.78ID:4B1HRaPa
道銀は外人コーチがいたけどあの人が効いてるんかな
日本選手権には帯同するのかどうか
0688雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:25:55.91ID:BTRszT2P
なるほど、新コーチで覚醒か
ロコも元々そんな感じで急成長したけど
最近では中電のモロ兄もそう
0689雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:31:05.82ID:boEYd5gn
カナダの男子をコーチにつけ目先の勝利に囚われず先を見据える道銀と
方やツアー番長よろしく無駄な勝利だけ重ねるピークアウト集団ソラーレとの差がこんなに開くとはね
0690雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:33:59.46ID:750u+j7b
世選銀、五輪銅、W杯ステージ優勝
新たにGSファイナリスト

安心安定の北見産
0691雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:39:40.17ID:750u+j7b
>>688
今のロコは自主性を重んじてるんだろう
亮二はそこまで口挟んでない様な気がする
0692雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:48:48.65ID:+CV1VrMo
油断してるから道銀に先超されるんだよ

勝てる試合を自らミス連発して負けてるアホチームは情けないね
0694雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:22:03.08ID:hBnkNr0h
起爆剤として、新たな視点として新コーチは考えておかないといけないかもね
もうJDからは充分教わっただろうし、何よりJDは流動的だしな
0695雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:28:32.05ID:BTRszT2P
>>694
それは言える
一人のコーチが持ってる引き出しにも限りがあるから
吸収できるものがなくなったら新しいコーチを探すのも選択肢としてありえる
0696雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:32:31.59ID:hPed6Ej6
日系カナダ人のおじいちゃんコーチはいかが?
あの人が昔手掛けたチームが今になって活躍してるようだし
0697雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:49:30.43ID:ACDU1jhC
新しいコーチはもう昨シーズンからほしかった
まあ代表仕事でJDが態度うしていることが多かったが
りゃーじではもうどうにもならん状態だったし
中国はハッセルの元コーチ引き抜いてきたし
0698雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:01:04.57ID:53cGYuNS
コーチがいないと、問題解決をチーム内だけでしないといけない
自浄作用にも限界がある
仲間だからキツく言えない
仲間だから気を使われている
そんな鬱屈した感情が溜まって、行く所まで行っちまって解散なんてことにならないよう祈るばかり
0699雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:19:21.84ID:V5JXcqcs
まりりんがいない今は本物のロコじゃないんだよ

ック・・・、まりりんはまだかっ!?
0700雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:22:10.71ID:umetWZee
>>697
同感だな、正直本橋が何を考えてるかわからん
自分が無理なら誰かコーチ付けるべきだった
日本選手権見ればコーチの必要性は明らかだったのに
0701雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:31:09.84ID:a16CULJU
ロコのコーチと両角兄くらいは求められるのでな国内では見当たらない
松村兄は将来的には候補になるが
つまり外国からになる
0702雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:38:09.29ID:ACDU1jhC
もちろん海外から引っ張ってくるしかないだろ
カルガリー拠点なのもJDがらみだろうし
カナダの拠点も代わるぐらいの変化になるだろうけど
0703雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:00:46.05ID:umetWZee
問題は誰も本橋にお願い出来ない点だよな
頼めるのは、ちなみか五月だろうけど・・・
0704雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:03:20.50ID:AYtINCcZ
>>687
ガンラクソンのリードやってるコナー・ネゴヴァン
フルーリーのサードやってるセレナのダンナ
0705雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:35:09.11ID:nSMu0awm
今朝の雑煮戦
5エンドに追い付いたのに6エンドで複数失点したところより
7エンドに3点コース自ら手放したとこがポイントだと思うよ
コロニアルのアンダーソンおばさん
オータムのエイナーソン
マスターズの雑煮
いつも通りにやれば・・・あーもったいない
0706雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:50:54.22ID:umetWZee
ちなみもメントレした方がいいな
重要な場面でミスしてる
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:19:49.41ID:BTRszT2P
りゃーじさんは部活動の顧問みたいな存在だし、JDは日本代表のコーチだから
ロコ専属のカナダ人コーチが必要だろうな
0709雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:55:13.73ID:4B1HRaPa
>>708
いろんな面考えるとマリリンコーチがさっちゃんのメンタルやJDとの絡み含めて現状では一番良くて
指導しているステラのほうをりょうじさんに任せたほうがうまくいきそうな感じはするんだけど、
マリリンは政治方向に行きそうな雰囲気が伺えるな
0710雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:10:43.95ID:umetWZee
>>698
フィフスもコーチもいない
仲間に注文付けたくても言えないし
正直、鬱屈した感情はもう溜まってそう
本橋のチームだから解散は無いと思う
あっても藤澤が離脱するだけじゃないかな
0711雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:15:12.43ID:e2ljib2N
チームの事本気で考えてるならそろそろファンが直接本人達に苦言を呈するべき
インスタやFacebookでオフショット載せてるだけがファンサービスじゃないよ
0712雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:24:38.57ID:tS+7sQ7I
>>710
マリリンが書いた最新のブログを読む限り、マリリンの心の中では
ロコソラーレは自分からは独立したチームか、あるいはもう他所のチームと思ってるだろう
0713雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:28:30.15ID:6G1KZ/Ij
>>709
マリリンは、子離れができなくて、長期の海外遠征は難しいんじゃないかなあ


スーパースター・ヒ○タが仲間になりたそうにこちらを見ている・・・
0714雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:38:24.26ID:umetWZee
>>711
でも、本人達ですら言えなそうだからなぁ

>>712
残念だがそれは感じる、ただのロコファンの1人みたいに
0715雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:44:34.50ID:TyD3Hf8c
>>711
伝えるならマリリンじゃないの?
優秀なコーチが必要じゃないですか?って
0717雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:56:10.42ID:2S6R3jGd
ロコソラーレは北京を目指しながらも
本橋だけでなくロコソラーレのメンバー自身も
北見の後輩が育ってこないことに危機感があると思う。
ロコステラの育成費や遠征のことも考えると
新しいコーチを雇うお金とかがあるかどうか
0721雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:37:33.06ID:BTRszT2P
>>719
ガードをかわしてソフトウェイトでランバックか
これを決められてはどうしようもない
0722雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:08:32.41ID:ZdtO0737
今日もつまんねー書き込みしかなかったな
薄っぺらい知識しかないから薄っぺらい話しかできない
じゃあ書き込むなよ
0723雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:12:43.64ID:6YInLBb5
>>678
言っとくが、代役のアンバー・ホーランドはGSのタイトルホルダーだぜ
先ずは過去の歴史を知ること
話はそれからだな(´・ω・`)
0724雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:57:48.34ID:2YWft4OD
フルーリーが優勝したことでこれで現状のランキング1桁のチームで
GS取れていないのがロコだけになってしまったか
0727雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 16:10:45.33ID:fMcbWWcH
●Karuizawa International

日程:12/19(木) - 22(日)
開催地:日本・軽井沢
参加チーム数:12

▼獲得見込ポイント(Week14時点)
【SFM】5.9500
【C】44.625【F】32.725【SF】25.288【QF】17.850【RR敗退】2.231×勝利数
0728雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 16:29:22.95ID:lQXOFUB4
ステラより軽井沢もう1チームだろ
0729雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:21:01.11ID:HwI4B34r
軽井沢ジュニアは受験絡みだろう
Kanaiでは無くEnamiな時点で高校3年生を除いたチーム編成と見るべき
0730雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:47:41.52ID:2YWft4OD
何だかんだアドヴィックスとPrestigeで1勝してポイントあるのが大きいのかな
0731雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 18:23:38.17ID:zWlE8grK
全然チェックしてなかったけど
男子はエディン来るんだね
0732雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 18:25:52.25ID:PUIZP2oq
ただのオープン大会なら地元枠増やしてもいいけどWCTだからね
0734雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 18:52:37.68ID:GkBoywZZ
12チームに減ったのか
4×3で6チームがQか
0735雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:10:57.66ID:MVi1EgTU
由美子軽井沢国際出るってよ。
ソースは本人のツイッター
0736雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:17:41.23ID:zRA5wAqt
今開催したらこんな組み合わせか
ポイント競り合ってるとこがあるからこれから変動あるだろうけど

a.藤澤、シドロワ、小穴、南
b.キャリー、中嶋、シンクレア、川平
c.吉村、ロス、江並、林
0737雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:17:50.05ID:4Jgnp9iF
夏井坂さん今年は来ないんかー
ロコ来るなら去年より混みそうだな
0739雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:36:46.65ID:MVi1EgTU
ってか先を考えたらBBAのチームが出ても意味ないだろ。ジュニアとまでは言わないがユースあたりの年齢層のチームが出て経験を積ませるべき。
0740雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:04:28.45ID:lzxkz+Ya
今年の外国勢は男子のメンバーの方がレベルが高いな
Edin、Shusterのメダルコンビ
おそらく次代のカナダ王者最有力のBottcher
ジュニア世界チャンピオンのCalvert

そういえばEdinとBottcherもかつてのジュニア世界チャンピオン
ShusterチームのHamiltonとPlysもかつてのジュニア世界チャンピオン

女子は日本勢で上位を独占するぐらい強さを見せて欲しいな
0741雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:40:19.09ID:oUfwiT6G
今日もつまんねー書き込みしかなかったな
ほんとにファンやめてくれよ頼むから
0742雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:23:32.84ID:QE6u7x9F
>>728
SCは日本ジュニア優勝→世界ジュニア参加も見越した1チームのみ参加だろう
日本ジュニア優勝した場合はサブチームが代わって参加、
優勝できなければそのままメインチームが参加する形じゃないかな
0744雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:50:58.44ID:5ov1S8Kk
>>742
なるほど〜
0745雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:55:02.25ID:q0SgNrXW
>>742
軽井沢ジュニアAは日本選手権の軽井沢予選で負けてるから
ジュニア路線目指すのはいいとして
軽井沢国際は江並がスキップだからAとBの混成になってそうな
金井が高校3年だから受験するのかもしれないが
0746雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:27:39.37ID:E0bZNnsN
今日もつまんねー書き込みしかなかったな
毎日毎日下らねー書き込みしやがって腹立つ
0753雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:29:26.88ID:d5NrHflr
SFM最新版

●GSOC Tour Challenge Tier 1
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5871
https://www.worldcurl.com/events.php?eventid=5871
https://thegrandslamofcurling.com/events/tour-challenge/

日程:11/5(火) - 10(日)
開催地:カナダ・ピクトゥーカウンティー
時差:-13時間(JST-13) 標準時間
参加チーム数:15

※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(7)
11/06(水) 08:00 vs. Yoshimura(11) 4勝1敗
11/07(木) 09:00 vs. Jones(5) 3勝5敗
11/08(金) 09:00 vs. Rocque(14) 0勝2敗
11/09(土) 01:00 vs. Homan(2) 2勝3敗
-----------------
11/10(日) 01:30 準々決勝
11/10(日) 09:30 準決勝
11/11(月) 01:30 決勝

▼獲得見込ポイント(Week14時点)
【SFM】10.9081【C】81.811【F】59.995【SF】46.360【QF】32.724【RR敗退】4.091×勝利数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況