X



トップページ冬スポーツ
1002コメント302KB

【カーリング】ロコ・ソラーレ86【北米遠征】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:47:09.30ID:dB0ZByLQ
カーリングチーム Loco Solare(ロコ・ソラーレ)
公式サイト ttps://locosolare.jp/
公式ブログ ttps://ameblo.jp/loco-log
Facebook ttps://www.facebook.com/teamfujisawa/
オホーツクール ttps://www.okhotskool.jp/

●前スレ
【カーリング】ロコ・ソラーレ85【シーズンオフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1558165466/

※次スレについて
>>950の方が立ててください。立てられない場合は、頼んでください。
乱立防止のため、立てる時は宣言をお願いします。
0487雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:55:30.41ID:fayljTFf
ID:jHNwRLjHなとは社会に出すのが早すぎた
社会不適合者者になってしまってる
人間の成長には個体差がある
個々の成長に合わせた教育が必要だ
今の教育は人間の平均値でやってるので平均値から外れる程に無意味になる
早熟なもののみが優遇される大器晩成な者は今の教育制度ではその才能を殺してしまう
0488雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:04:56.65ID:fayljTFf
あくまでもその年の子供の平均くらいで教育してるので早熟過ぎても無意味になってしまう
サザエさんのカツオ君みたいな地頭良いのに勉強は出来ないタイプを学生時代にみた事あるだろう
個々に合わせた教育をしないとの国の未来は無い
資源の無い国なので人だけが資源なんだ
0490持論おじさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:09:12.49ID:fayljTFf
なので私は馬鹿が嫌いだ
この資源の無い国で生きる資格が無い
本人の責任では無く社会の責任
0492雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:13:34.80ID:GtSIV6hc
世界カーリング協会が日本に売り込みに来たのは昨年末のこと。
Youtubeのカーリング中継の視聴者が世界で最も多いのが日本だったからね。
日本市場を拡大するためにこれから試合のテレビ生中継が増加するから楽しみにしてな。
0493雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:22:10.28ID:YwV4CErf
軽井沢国際のとき、向こうから人が来てたな
ゾーンの中の人もビジネスの話があるとかツイートしてた
WCFの公式戦の方なのか、ツアーの試合の方なのかも、どっちの話をしに来たのか分からんかったが
0494持論おじさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:23:08.06ID:fayljTFf
北京には中電では無くロコが行く事になった
まず並びを
吉田妹
鈴木
藤澤s
吉田姉v
に変える必要がある
こうしないと運にも恵まれた前回の銅メダル以上の成績は無理だ
0496雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:30:03.67ID:X0j3Kcgw
スキップは
人知れぬ重圧がある
知那美の笑顔が消えるような重圧があればメダルは無い

さっちゃんも重圧につぶされてる
だけど他の人がやったらもっと潰される可能性がある
0498持論おじさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:33:13.44ID:fayljTFf
現状で藤澤さんがプレッシャーで潰れてる
平昌の3決も最後の2投は失敗しての銅メダルだ
その後1年やっても最後の不安は変わらず
上を目指すなら変えないといけない
0499雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:34:15.43ID:D0Br7Wxi
>>495
はぁ?若い娘向けのスポーツがカーリングだよ
カーリング好きの娘はかなり多いぞ
0500持論おじさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:38:31.54ID:fayljTFf
吉田知那美はメンタルが平昌後になんかヤバイ方向に生まれ変わった
それこそ生まれ変わった
選手を辞めたあとはともかく今は生まれ変わったので北京では頼りになる
0501雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:39:16.49ID:0YFx76WC
藤澤はフォーススキップじゃ無ければカーリングやめるだろうな
今更降格してまでやるモチベーションもないでしょ
0502雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:40:30.42ID:YwV4CErf
ロコの負けパターンは、フロントで不利な状況を作られるときだろう
現状ではゆうみのドロー精度が一番の課題と思うが
今まではピール職人だったから、すぐにドロー職人になるのを期待するのは無理だけど
0504雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:55:53.32ID:RGmozn8T
ちなみのフォーススキップは完全崩壊してて試合にならなかったじゃん
サードとして世界レベルになるのが先
いつまでも確率2分の1のままじゃフォースなんて夢のまた夢
0506持論おじさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:01:22.28ID:2ma5Xqd3
ロコで1番メンタル弱いと1年前は言われてた吉田知那美が何があったかは置いといて今では重要な試合で安定感がある
日本選手権でも中電相手に吉田知那美だけは勝ってた
サードとフォースに求められるショットの種類は変わらない
プレッシャーに強い吉田知那美が最後に投げるべき
0507雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:50:36.69ID:6Knp/wPH
>>474
最終エンド後攻取る為にわざとスチールさせる戦術が使えなくなるから賛成。
0513雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:41:01.12ID:YZc7GNWj
第68回北海道地区大会 北見大会
告知動画

さつき
ttps://www.facebook.com/watch/?v=715643235530764
ちなみ
ttps://www.facebook.com/watch/?v=2436907943221134
ゆうみ
ttps://www.facebook.com/watch/?v=397076804277801
ゆりか
ttps://www.facebook.com/watch/?v=487744335354472
マリリン
ttps://www.facebook.com/watch/?v=568459853901216
0514雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:05:36.94ID:h1IzisKp
WCFの大袈裟ぶりはいつも通りでした
期待しちゃいかんとわかってたけど、もしかしたら本当にすごい発表があるかもと少し思ったよ
0515雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:16:15.76ID:Xn/UepLm
W杯もだけど中国開催のWCT大会も無くなったな
去年チャイナオープンっていうGSより賞金が高くJJがお遊びで参加して
コバレワが高額賞金ゲットした大会が新設されたけど今年はない。
そういや10月頭に韓国でそれなりに賞金高い大会があるけど、
ロコはさすがに参加しないよな?
0517雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:44:26.65ID:J/hgnFc2
コンテンツは変わらないけど、PC版もスマホ版も前より分かりやすくなった
興味持った人を試合動画に誘導しやすくしたり、工夫してるね
主催大会スケジュールがなにげに優秀
0518雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:59:03.63ID:c+UjzfCt
明日のテレ東
札幌から網走のバス旅だけど常呂は映らないかなあ
0520雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:43:35.73ID:c8rfL4cM
Icebreaker前で道銀と100P離れていたのだから
そんなもんじゃない
0521雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:00:49.88ID:Q8WpgttB
Oakville Fall Classic(26チーム)
【SFM】7.2034【優勝】54.025【準優勝】39.618

※以下シュミレーション
Stu Sells Oakville Tankard(36チーム)
【SFM】9.0390【優勝】67.792【準優勝】49.714

AMJ Campbell Shorty Jenkins Classic(25チーム)
【SFM】9.3890【優勝】70.418【準優勝】51.640

Booster Juice Shoot-Out(24〜28チーム) ← ロコ出場
【SFM】7.6351【優勝】57.263【準優勝】41.993

大会のチョイスに疑問を感じるんだよなあ
0522雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:10:24.64ID:c8rfL4cM
Oakville Tankardは今年北海道地区大会北見大会に全員参加が決まった時点で
選択肢に入らないのだから仕方ない
0523雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:33:01.73ID:qCILWC3B
優勝しやすい方を選んだのかも
開催場所もカルガリーの近くだし
0526雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:46:35.69ID:1io8GuT1
WCTポイント争いは現在では中国韓国が本格参戦しないと微妙という見方できるからなあ
日本勢にとってはGS出場チャンス増えるけど
平昌五輪で韓国銀、日本銅、
中国4勝5敗
世界選手権で韓国銅、日本4位、中国6位
しかも、五輪と世界選手権のチームが日中韓全て異なるチーム
0527雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 02:19:42.99ID:1io8GuT1
ミュアやロシア勢スイス勢も平昌五輪後はメンバー変更等の影響有りでWCTランキング下げてるのも日本勢浮上要因。
今後巻き返しが予想される
0530雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:12:44.56ID:WkbYwFqK
36チームも出る大会珍しくないか?
上限32までだと思ってたわ
0532雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:27:34.64ID:mgR27AXV
>>529
なかのひとが間違ったのか、それとも、今年からルールが変わったのか
0533雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:51:17.78ID:WkbYwFqK
訂正されるか既に8枠分確保してあるのか
後者ならロコ以外はエントリーラッシュも納得するけど果たして
0534雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:14:53.92ID:UjJe3uQE
>>528
日本青年会議所の(道協議会)地区大会

後援会、市長選、市内カーリング場建設
・・・諸々の関係で、ロコは客寄せパンダとして利用されているが、致し方ないだろう〜

行政がらみのイベント屋や大手広告代理店が仕掛けているのが、目に見えてイヤだが・・・
今後のオホーツクカーリング界の為に、ロコ代理のスポーツヴィズ合意の上、GMが受け入れたのだろう
0535雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:50:05.29ID:qCILWC3B
なるほど、青年会議所のゲスト出演は後援会絡みか
これは仕方がないかな
0536雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:35:48.27ID:c8rfL4cM
>>533
単純にGSにエントリーしたい必死なところはエントリーラッシュ
ほぼ出場確定できてるところは重役出勤なだけのこと

地域を代表するチームなだけに他の企業チームとはちょっと異なる面もある
悪いほうの面ともいえるが今の状況ならそこまで問題視しなくていいのでは
0537雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:40:34.37ID:I3hOr3QR
>>518
北見のバス案内所で相手してた女性、カーリングやってるっぽいって実況で言われてたねw
0538雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:48:07.43ID:LHEqAOqc
今日もつまんねー書き込みしかなかったな
くっだらねー書き込みばかり
どうにかなんないのか?
0541雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:14:08.39ID:DNqV3WYQ
来季もこんなスケジュールだとロコやばいよ
中電と富士急の2強に遅れを取る北海道勢の構図が現実と成りかねない
勝てない目立てないでは結局、地元支援も先細りの悪循環
0542雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:52:09.03ID:DElj2kpb
>>539 >>540 >>541
頭の弱い ↑中電「痔ロリアン」が今日も泣いています

ロココンプレックス重症化の要因は 「競り合いと外国勢に ことごとく負ける あのチーム」にある(笑)
PACCが近づくにつれ 不安増大の中電「痔ロリアン」でした(笑)
0543雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 06:52:41.41ID:DNqV3WYQ
支援体制整い海外強豪との差ほぼ無し、国内の競争が熾烈になってる流れがさらに拍車かかった今季のように見える
ひと頃の群雄割拠スイス状態に近い今の日本
チームの低年齢化も着実に進んでるが、有望スキップ適任者と技術じゃなく戦術を教えれるコーチ等はまだまだ少ない
0544雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:30:24.54ID:Rfw1ZY/N
常呂で練習してる画像ツイッターにあるな
小野寺コーチもいる
0545雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:02:48.00ID:XFmv7brm
両角友が中電コーチ就任会見で国内には戦術教えれるコーチ皆無みたいな発言してた
軽井沢ジュニアなども戦術ダメってことだろうね。今現在は知らんが確かにダメだと思った
北海道女子なんかロコ姉妹とHopefulのオホーツク勢除いて、どこも同じような昔ながらのテイク主体、守備的戦術
0546雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:52:12.90ID:uteQmloI
エラそうに語ってるが一番ヤバいのがロコステラだろ
松澤以外何の実績もないドヘタなの集めてクソ弱いチームの出来上がり
しかも教えてるのが戦術のなさには定評のある本橋
終わってるよこのチーム
0547雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:58:49.03ID:k+O6O5rv
今日もつまんねー書き込みしかなかったな
カーリングの素人が本橋批判w
0549雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:52:00.06ID:t9X6jjoW
本格的に4人で動き出したの林が大学卒業したちょっと前からみたいなものなのに
今の時点でワーワー言ってる馬鹿がいるのかよ
0550雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:04:03.05ID:hs2oSlbL
林はブランクあるしね
思惑は各人様々だろうけど、まるりんの本音は常呂勢の地盤沈下を看過できないってことだと思うよ
男子はドラゴンいるけど、女子選手は厳しいもんな
人口減をみると厳しいだろうけど、何もやらないと核になってるエンジョイ勢も減っちゃうもんな
0551雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:12:30.30ID:fECzkxQr
企業チームもできない下部チーム育成
それだけでもすごい事

SCがジュニア育成してるが
その後も活動できる体制を維持できるか
0554雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:12:31.13ID:sTENu3+s
>>553
明るく楽しいチームの作り方→ツッコミ役とボケ役をチーム内につくること
天性のツッコミ役である吉田姉の加入で眠っていた鈴木のボケ役適性が開花
0555雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:42:42.85ID:Kxp/c4z2
>>545
ロコは日本選手権決勝で中電に2ケタ取られて惨敗してたのを都合よく忘れてんだね
今の中電はどこよりも攻撃的で大量得点ができるチームだろうが
0556雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:45:47.89ID:Kxp/c4z2
>>551
SCの女子は世界のCITIZEN様が受け皿作って雇用してる
実際強いしステラじゃ太刀打ちできないよ
本橋はまたどっかからスキップ引っ張ってくんの?w
0558雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:19:18.27ID:1DqJ/mxu
WCT中継が常時無いから盛り上がらない当たり前の論理
一体、何を普及したいのかに通ずる
0559雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:22:25.16ID:1DqJ/mxu
簡素な中継できないのだから当然の如くシンキングタイム制とか、とてもじゃ無いが実施できない
0560雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:32:37.68ID:1PwQkoZ4
>>555
このまま海外勢に惨敗してもあと1年くらい同じ事言ってそうだな

「ぼくらがおおえんしたおかげでちゅうでんはろこにふたけたとくてんでかったよ!ねえねえしゅごいでしょ!」
0562雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:09:10.27ID:tqTtLybC
>>555 >>556

自分の弱い能力を振り絞って 夢を語る中電オタww
0564雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:56:51.25ID:UllApuRd
今日もつまんねー書き込みしかなかったな
見渡す限りカスカスカス
0565雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:32:13.22ID:ujEg3wlv
>>564

浅知恵の中電「痔ロリアン」は悩んでいる
0566雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 04:41:49.80ID:vhgNSTxB
>>518
湧別から常呂までタクシー使って、
常呂から網走までバス乗ったら早くゴールできたような気がするなあ
見た地元の人、どうなんだろ
0567雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 05:01:12.11ID:MZLgIo1R
>>566
湧別から常呂のサロマ湖畔までタクシーで1万円以内で行けるかがポイント
サロマ湖畔から常呂バスセンターまで町営バス、常呂バスセンターから網走までのバスはあるけど、本数が少なくうまく接続できるかもポイントね
午後6時までという縛りがあったからね
0568雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 05:26:31.88ID:vhgNSTxB
>>567
ぐぐったら答えあったね
ttps://tabiris.com/archives/localbus20194/

湧別−常呂はタクシー1万以内でいけると見たけど(根拠はなし)
上のサイトによると、バスがある区間はバスを使わなければいけないルールだと
時間制限上、厳しいらしい
常呂のターミナルから網走駅前ってバスの本数少ないのだろうか・・調べたらわかるけど
0570雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:49:06.34ID:2oIuPjTt
中電「痔ロリアン」の住んでいるスレより 今日も充実した投稿が 圧倒的に多かったな!
0571雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 04:05:51.66ID:qLD+fmRg
道銀や富士急は国内大会でも微妙だったとはいえオークヴィルの日本勢の結果見てると
ロコは国内2大会でポイント稼いでおいて良かったなと思った
去年コンサと道銀がこの大会優勝したけど五輪に関連するシーズンになると当たり前だけど他のチームも本腰入れてくる
0572雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 05:02:28.32ID:zhfedjy0
協会によると五輪直後シーズン序盤から外国勢は本気らしいよ
日本選手権WCT枠の資料として五輪直後シーズン序盤からのWCTポイントを使用するのだから
五輪直後シーズンの影響か国内勢のバラつき有った参戦数も一切考慮しない(実質1〜3チームの争い)。
ちなみに、日本選手権とWCT全般の客観的ルールの違いはシンキングタイム制か否かとエンド数
0573雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 05:32:20.56ID:zhfedjy0
実力加味した観点だと2020日本選手権WCT枠は実質1チームによる争い?と言っても過言じゃない
要は最初から決定してたようなもん。
しかも日本選手権WCT枠が(決定)発表された時期がシーズン当初ではなくて、WCTポイントに差が出てるシーズン深まってからという始末
日本選手権予選を免除されれば、予選期間と予選期間前後もWCTポイント稼げる特典付き
0574雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:01:45.24ID:VP0bSbPc
Brewing Oakville  ・・・  ミュアヘッドが チリンゾーニ破って優勝 !!

女子決勝 スコットランド・Muirhead 5-2 スイス・Tirinzoni  
予選では苦戦していたミュアヘッドが PO、QF、SF、決勝でコンシード勝ちの見事な優勝!
  
(男子優勝 スイス・Schwaller )
0576持論おじさん
垢版 |
2019/09/03(火) 13:03:35.31ID:yc5VfqgK
ロコは韓国の9/30〜10/3のWCT Uiseong International Curling Cupに出るべきだ
スケジュールも空いてる

9/12(木) - 15(日)
Booster Juice Shoot-Out(カナダ・エドモントン)
10/11(金) - 14(月)
Curlers Corner Autumn Gold Curling Classic(カナダ・カルガリー)

どうクラと富士急の招待拒否でカーリングが話題になった
遠征すれば話題性がある
安全性とかは知らん
お前らなんぞどうなっても良いので気にするな
0578雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 13:55:00.29ID:ZpHH8HXF
去年は手術したり出遅れてたしね
なんかもはやチームミュアヘッドっていうか、チームグレイにミュアがスキップで加入したっていう顔触れになった
アナ・スローンがいないのが寂しいぜ
0579雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 15:13:55.92ID:qpYB3ZdY
まさかとは思うが
ブースタージュース→オータムゴールド→マスターズの最悪な流れじゃないだろうな?
他の出場情報は今のところないし
0580雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 15:23:59.15ID:YBK1IrVZ
ロコFBに載ってる美幌町のオランダ焼きっておいしいのかな?
0584雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:46:52.07ID:eqPA6k27
Booster Juice Shoot-Out
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5854
日程:9/12(木) - 15(日)
開催地:カナダ・エドモントン
時差:-15時間(JST-15)
参加チーム数:28

※表記は日本時間 対戦成績は15-16シーズン以降
▼Fujisawa(6)
9/13(金) 00:00 vs. Henricks-Stiksma(113) 初
9/13(金) 07:30 vs. Hammond(110) 初
9/14(土) 03:30 vs. Streifel(60) 1-0
9/14(土) 11:00 vs. Robertson(48) 初 ※旧チーム時代1-1
9/15(日) 00:00 vs. Cannon(14) 初
-----------------
9/16(月) 00:00 準々決勝
9/16(月) 03:00 準決勝
9/16(月) 06:00 決勝
0586雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:17:27.49ID:yvQ2U5/P
ランキングに3大会のポイントが合算されてた間違いが修正されてる
手計算でやってたってことなんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況