X



トップページ冬スポーツ
1002コメント302KB

【カーリング】ロコ・ソラーレ86【北米遠征】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:47:09.30ID:dB0ZByLQ
カーリングチーム Loco Solare(ロコ・ソラーレ)
公式サイト ttps://locosolare.jp/
公式ブログ ttps://ameblo.jp/loco-log
Facebook ttps://www.facebook.com/teamfujisawa/
オホーツクール ttps://www.okhotskool.jp/

●前スレ
【カーリング】ロコ・ソラーレ85【シーズンオフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1558165466/

※次スレについて
>>950の方が立ててください。立てられない場合は、頼んでください。
乱立防止のため、立てる時は宣言をお願いします。
0202雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:25:00.58ID:UCUDrCQN
ステラの実力は本当に疑問だ
これが最後のチャンスで結果出なければメンバー変えるつもりなのでは?
0203雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 08:26:02.30ID:WOD+W5Qz
結果は目に見えてるでしょ
会心のプレーしても勝てないわ
0206雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:35:05.67ID:gCEPg7Ht
>>201
ロコは他で放送してもらえるだけいいでしょ
嫌なら例年出場してる富士急に渡せばいいのに
0208雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:59:55.00ID:ABAxGBOq
ステラ結成、まだ1年も経っていない
今遠征は全部、コンシード負けで十分

あせる必要は全く無いし、本場での経験と楽しさを存分に味わってきたら良い
理解深い後援会の方達は、結果など当分求めていない〜
0211雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:29:33.85ID:DQ715rZs
そーいえばこのカレンダーsぅちゃんの直筆サイン入りで買ったわ
0213雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:42:44.11ID:E/o6hVWX
確かアジア人選手で初めてなんだよな
日本女子からは暫く出てこないだろうね
0215雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:51:22.22ID:OiAeFs7k
高校生2人には夏休みの思い出になるし、モチベーションにもなるな
0218雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:15:59.90ID:pyMEzhFN
今日もつまんねー書き込みしかなかったな
カス達のカス談義つまんなすぎるだろ…
0220雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:59:38.80ID:ucbeHyDK
女子の組み合わせがエラーのままだけど、まだ参加チーム確定してないのかな?
0221雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:04:29.75ID:ucbeHyDK
>>163
15位のテレサキャノンって誰?
って思ったら旧チームロバートソンのリードの方なのね
0222雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:47:00.85ID:NOcasDIE
ロコステラはまりりんのオナニーだな
共倒れするまえに損切りしてくれよ
冗談じゃなく
0223雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:56:58.12ID:WP9j8gwU
あと3〜4年後くらいに
今文句言ってるオタのチームが
ステラに負けないように頑張ればいいんじゃないの?
0224雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:00:36.63ID:ejY/FOHS
>>222
それ以前にそこまでカーリングやりたい選手がいないのでないの?
選びたくても選べないというか、北見近辺の人材不足
0225雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:28:21.95ID:7FdyrPKb
当初もう1〜2人誘いたかった人間がいたが
北京の次のオリンピックを目指す覚悟があるかをその子たちに聞いたら
難しそうだったから今の4人で始めたんだろ
0226雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:44:49.42ID:ek9pDXjf
>>222
マリリンが作ったチームなんだからしょうがないでしょ
嫌なら自分でチーム作れって
0227雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 01:36:04.53ID:pZ/HfH8A
>>193
常呂の漁民は金持ちよ
敦賀も富裕層
0230雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:12:55.60ID:qjTugASj
9/6(金)-8(日)
日本青年会議所
第68回北海道地区大会 北見大会

ttps://hokkaidojc.com/chikutaikai/wp-content/uploads/2019/08/67526832_735055786926533_4550164816685170688_n.jpg
0232雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:11:19.07ID:bqcsbUvm
ナイトインアメリカはWCTポイント付与されないのかな
ありがちパターンは中電と富士急が2回の五輪絡み日本選手権を1回ずつ優勝するパターンだけに、WCTポイント獲得貪欲に行きたいね
厳密に言うと今季より来季のがWCTポイント重要だが、今季来季とも重要には変わりない
0234雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:23:48.22ID:bqcsbUvm
割と本気で危惧してるよ
日本選手権優勝と言うのはたまたまでは無理
トーナメントでも無いし、しかも富士急はホームアドバンテージ無しでの昨今成績と内容だからね
優勝メンバーに戻してしばらくは勝ちきれないかもだが内容有る伸びる余地大きい攻撃的カーリング
0235雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:44:15.96ID:hkBuSae+
富士急は相手のミス待ちカーリングなので
きっちり押さえられると手も足も出ないまま自爆する
0236雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:52:32.84ID:XDsODSK4
どこをどう観てミス待ちカーリングなのか
国内強豪の中では道銀がミス待ちカーリングに近いのは間違いない。解説者や関係者はわざわざ公言しないがね
0237雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 11:09:07.10ID:8x992bVo
Curling Night in America
https://www.teamusa.org/USA-Curling/Events/Curling-Night-in-America

日程:8/22(木) - 24(土)
開催地:アメリカ・ローリー
時差:13時間(JST-13)

※表記は日本時間
8/23(金) 03:30 vs. SCO(Wilson)
8/23(金) 08:00 vs. ITA(Contstantini)
8/23(金) 23:00 vs. SCO(Wilson)
8/24(土) 03:30 vs. USA(Sinclair)
8/24(土) 23:00 vs. USA(Sinclair) ← 収録
8/25(日) 08:00 vs. ITA(Contstantini)
0238雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 11:15:50.75ID:bqcsbUvm
発言しないか(その事によって正しい知識が伝わらない)そもそも攻撃的か守備的かもわからない節穴だろう
0240雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 11:39:07.97ID:ZeyjnyK8
富士急がこれから劇的に良くなるから優勝と書くならわかるけど過去の結果を参考にするならば
参加年全てラウンドロビン3位以下で4強と呼ばれる中では常に4番手評価という小穴本人も認める状況だけどな
富士急が上がってくる根拠を書くなら過去ではなく成長期待な要素で書くべき
0241雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 11:47:10.43ID:bqcsbUvm
中電、ロコ、富士急以外の(五輪絡み)日本選手権優勝は無いのは断言する
その他では若手チーム躍進だが、有望スキップ現れない現状ではノーチャンス
0243雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:04:07.64ID:bqcsbUvm
ある程度カーリング観戦してる、まともにみてるなら誰でもわかる答えなんだけどね
0248雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 13:04:38.15ID:bqcsbUvm
WCTポイント等に関係ない大会に、それもわざわざ今季に出場する意図がわからない
それでは昨季日本選手権の対中電3連敗で準優勝の意識や備えと変わらない
WCTポイント等に関係あるなら御免
0252雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:54:41.00ID:tEpXQkgK
▼8/22(木) - 24(土)
Curling Night in America(アメリカ・ローリー)
ttps://www.teamusa.org/USA-Curling/Events/Curling-Night-in-America
▼9/12(木) - 15(日)
Booster Juice Shoot-Out(カナダ・エドモントン)

だからこの間はエントリーしなかったのね
ジャパンツアー2連戦でポイント稼いどいて良かったな
0253雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:59:15.19ID:aA/gSyqZ
現地北米からビデオメッセージとかぐらいで済ましてもらえんのかな。
0254雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:25:16.05ID:ZeyjnyK8
>>252
正直なところアメリカの大会も富士急あたりに譲ってもう一発鬼の達也仕込みの合宿を組んで
9/12の大会から実質シーズンインってことにしたかっただろうな
0257雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:50:21.31ID:7FdyrPKb
地元がロコの脚を引っぱってどうすんのよレベルだなあ
それならせめてヤンキー北澤の一日警察署長レベルでお願いしたかったわ
0261雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:27:22.37ID:pIGhY+N7
今日もつまんねー書き込みしかなかったな
どうでもいいことしか書き込めない絞りカスみたいなやつらしかいない
0264雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:42:40.20ID:NsX0u0Dj
タムロンの上半期人気記事の1位にロコ
向こうにとってもメリットあるなら、スポンサー継続してくれるかな
0269雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:39:01.85ID:ZeyjnyK8
>>267
ホーマン1大会
エイナーソン、ジョーンズ、キャリー、シャイデッガー2大会
シルバーネイグル3大会

そのうちどこか追加されるんだろうけど上位ランクはこんなもんなんじゃね
道銀や中電はGS出たいからどこかで大きなポイント獲得目論んでたくさん出てるけど
0270雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:53:33.31ID:7FdyrPKb
ランキングTOP10はどこも今のところエントリー少ない
そこでポイント差が谷間になってるからそれ以下は積極的にエントリーしてるところ多い
0271雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:43:47.11ID:t8G75POD
シーズン開始前で10位フルーリー259.809と11位吉村211.433の差が約50ポイントで結構開いてるよな
11位吉村と20位フェルチャー172.188の差が約40ポイント、
GSラインの15位キャノン189.929、16位中嶋186.963で10位台のチームの順位は大混戦
0272雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 02:12:17.89ID:dry5h9fR
GSはラスト1枠はスポンサー推薦だから実質14位までだな
ただ、大陸予選や国内トライアルなど重なると辞退チームも出て来るので15位〜17位くらいまではチャンスあるね

TOP10は点差的に下のグループ分け
第1グループ→ホーマン
第2グループ→エイナーソン、ハッセルボリ、ティリンツォーニ
第3グループ→JJ、キャリー
第4グループ→シャイデッガー、シルバーネイグル、ロコ、フルーリー

とりあえずロコはどうぎんどアド杯で65〜70P上乗せ出来るから6位キャリーを抜いて5位JJに肉薄すると思う
四天王とは3ケタ離れてるので無理ゲー
0273雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 02:21:57.11ID:q77+8Ie9
これだけP稼げると日本の大会も馬鹿にできなくてなってきたなー
0274雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:42:41.27ID:oj1lSVOv
ツアーエントリー数(※終了した大会含む)

富士急 14
道銀 10
中電 8
ロコ 6

富士急飛ばし過ぎだろw
0275雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:53:23.04ID:l/y1WmM9
>>274
少しでもWCFポイント多く稼いで日本選手権の出場権を確保したいってことだね
0276雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:18:44.21ID:J0Tmoa+F
さすがに2020日本選手権WCT枠は昨季のポイント貯金多い道銀優位だが
数字上では富士急にもチャンス有るWCT参加数かな
これから先のWCTでポイント大量ゲットしあとは道銀次第
0277雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:39:21.48ID:t8G75POD
2020ではなく2021日本選手権WCT枠のためのツアー大量参加戦略だな
今季富士急が参加する大会では
Stu Sells Oakville Tankard、Canad Inns Women's Classicの両方優勝するくらいじゃないと
10月末で道銀のポイントを抜くのは不可能
0278雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:01:22.09ID:ZnxrFf18
条件が複雑だけどWCT上位は五輪代表決定戦も絡んでくるよね
0279雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:20:19.59ID:M5XZ++jA
最大のメリットは五輪代表のためのWCTポイントだろうけど
それ以外にも日本選手権出場のためとか
経験積んで強くなるとかメリットはたくさんか

デメリットは費用がかさむとかかなw
0280雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:50:50.66ID:GQYltfC9
Curling Night in America
https://www.teamusa.org/USA-Curling/Events/Curling-Night-in-America
https://www.trianglesportscommission.com/services/curling-night-in-america/

日程:8/22(木) - 24(土)
開催地:アメリカ・ローリー
時差:13時間(JST-13)

※表記は日本時間
▼Fujisawa
8/23(金) 03:30 vs. Wilson(SCO)
8/23(金) 08:00 vs. Contstantini(ITA)
8/23(金) 23:00 vs. Wilson(SCO)
8/24(土) 03:30 vs. Sinclair(USA)
8/24(土) 23:00 vs. Sinclair(USA) ← NBC収録
8/25(日) 08:00 vs. Contstantini(ITA)

▼Match Schedule
https://www.trianglesportscommission.com/wp-content/uploads/2019/08/CNIA-Chart-Schedule-10-pdf.pdf
https://www.trianglesportscommission.com/wp-content/uploads/2019/08/schedule_revised-3.jpg
0283雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:16:09.02ID:3u+Fd1ru
>>279
無理しすぎて富士急が本当の意味で瓦解しちゃわないかと思わないでもない
実際現状の富士急の支援体制がどんなものなのかは分からないけど
0284雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:59:15.94ID:YWhDbvHs
日本カーリング協会 令和元年度予算
http://www.curling.or.jp/newinfo/onetime/s-yosan2019-20.pdf

海外強化合宿事業費が昨年の3600万円から9200万円に

A代表の中電、B代表のロコが遠征を急増させていないから
ほかのチームへの助成を手厚くしたのかも

参考 平成30年度 決算書
http://www.curling.or.jp/newinfo/onetime/kessan2019.pdf
10/15
日本選手権までは、ロコはナショナルチーム、以降は強化チームとすれば、スケジュールとだいたい一致
冬季の強化合宿のC−1、C−2は、年明けのヨーロッパの大会だと思う
0285雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:13:41.83ID:9q8EBhOd
>>284
海外強化合宿事業費はJOCから死球って事だよね
JCAがそこまで金あるとも思えないし
ちなみに、強化AとBは支給額は固定ではなのかい?
0286雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:09:34.05ID:DHWHw857
>>284
JCAの予算毎年膨れ上がってるな
ロコの貢献大きいわ

収益合計の推移
2016年5月〜2017年4月 170百万円
2017年5月〜2018年4月 184百万円
2018年5月〜2019年4月 210百万円
2019年5月〜2020年4月 264百万円(予算)
0287雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:34:25.13ID:M5XZ++jA
五輪銅の報奨金

無い袖は振れないって酷い
今は振れないけど後で何とかしたいとか言えなかったのか
0289雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:43:47.47ID:7lpo8URq
>>287
冷たい教会
「資金的には苦しいが、何らか努力の結果に報いたい」とか言い方てものがあるわな
0295雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:47:00.13ID:J0Tmoa+F
だからこそ内容の有る将来期待できるカーリングしてるかが大事なんだ
0296雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:14:01.96ID:t7Q05/D+
富士急は西室夫婦を切って遠征予算を確保したんだな、大変だな
0298雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:52:04.65ID:Zjc+NpG1
昨季は12大会出場
今季は出場試合増やすって言ってたけどどのくらい増えるんかな

◎8/1〜4 Hokkaido Bank Curling Classic
◎8/9〜12 ADVICS Cup
◎8/22〜24 Curling Night in America
◎9/12〜15 Booster Juice Shoot-Out
○9/27〜30 Colonial Square Ladies Classic
○10/3〜6 Prestige Hotels & Resorts Curling Classic
◎10/11〜14 Curlers Corner Autumn Gold Curling Classic
★10/22〜27 Canadian Beef Masters of Curling
★11/5〜11/10 GSOC Tour Challenge Tier 1
◎11/15〜18 Red Deer Curling Classic
★12/10〜15 Boost National
◎12/19〜22 Karuizawa International
☆1/14〜19 Meridian Canadian Open
◎2/8〜16 ZEN-NOH Japan Curling Championship
☆3/14〜22 World Women's Curling Championship
☆4/7〜12 Players' Championship
☆4/29〜5/3 Humpty's Champions Cup

◎エントリー済&参加表明済
○出場予測
★出場濃厚
☆成績次第で出場
0299雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:59:04.42ID:O/OmDUym
何だかんだ
道クラとアド杯で準優勝、優勝と
平均すると一番成績よかったチームなのかな?
0300雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 01:28:42.04ID:stw7kzqO
ジャンよりやや上で一番良かったんじゃない
ジャンも65ぐらいポイント取っただろうけど
0301雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 01:42:06.93ID:L5baxMIG
でも内容はイマイチだった
アド杯も富士急戦の逆転勝ちがなければ予選落ちだった
どうクラでは道銀にも負けたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況