X



トップページ冬スポーツ
1002コメント254KB

チーム富士急20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0387雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:47:38.59ID:KcX9WINl
男子の平田様と山口のチーム両方負けてるな。
CARGILL CURLING TRAINING CENTRE ICEBREAKER
https://www.curlingzone.com/event.php?view=Scores&;eventid=5844#1

ロコステラが負けてるけどコンシード喰らってないw
0388雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:52:06.55ID:KcX9WINl
師匠が今年の世界選手権ドイツ代表に勝ったのは事件じゃないでしょうかw
世界選手権で予選落ちしたけど、久しぶりに結果だしたドイツ代表だったし
0389雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:01:49.24ID:hNeQFhDK
>>386
弱いチームに負けたようだね
ジャパンツアーから、歯車が噛み合わなくなってるね
今年は日本選手権プレイオフ落ちかな
0390雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:34:30.59ID:KcX9WINl
予選通過まで師匠は、あと1勝。1勝1敗でも予選通過 さすがに次戦のCannonには勝てそうにないと思うな。相手が悪い
火の玉小僧、ロコステラ、平田様、山口は2連勝が必要。負けたら予選落ちで終了
0391雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:39:03.09ID:KcX9WINl
ドイツ代表Jentsch のツアーランク 24位で上位は以外ですね。まぁ大会でまくってあげてると思いましたw
0393雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 05:56:48.61ID:ugqgpGmz
20クオリファイのうち1チームのみQFからで残り2チームはSFから
0394雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:16:49.60ID:ugqgpGmz
中国チーム撤退と韓国チームトップダウン型辞退など他国強豪のWCT参加数減少ならWCTランキングも上昇しやすい
0395雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:28:39.24ID:lNI3JJaq
おお、ランキング18位のCannonに8-4で勝ったか
とりあえずQおめ
0396雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:28:50.34ID:ugqgpGmz
WCTランキング上がるとWCTで組み合わせ恵まれやすいの好循環
0397雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 07:17:22.82ID:XkPa2V9J
Qおめ SFから行けるといいんだが
>>383の通りメンバー変動があったチームとは言え
ランク上位チームに勝って何より
0398雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 07:47:28.50ID:MEUlOanK
北海道シリーズの絶不調を少しは脱したのだろうか
そう思いたい
0399雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:30:37.55ID:ugqgpGmz
すでに古風なデフェンシブカーリング道銀は抜いたか
時間の問題はわかってたが、予想外のWCT参戦増が後押しし加速化しそう
0400雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:32:04.77ID:gVKCsXYE
日本では絶不調でも海外では好調なチームいてもいいだろな。
ほら、プロ野球でも助っ人外国人が日本では全くダメダメ。
0401雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:42:37.44ID:u+FDFxZF
中電、ロコ、富士急が国内3強と誰が見てもシーズン終盤には明白になるよう
富士急の飛躍と地固めに1俵
0402雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:01:53.81ID:JxdcMZhA
Aイベントで勝ち上がったなかでは一番ランク低いしQFからになるのか
それともDSCあたりでSF行きの2チーム決めるのか
0403雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:29:26.29ID:JxJtmPEp
WCTランキングの日本勢序列など日本選手権では当てにならない結論・事実というかデータ出てるよ
実際、主要大会の世界選手権や日本選手権とはルールも重圧も違う
0406雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:51:29.55ID:JxJtmPEp
一度ならず何度も日本選手権優勝いや決勝すら進出できないチームがたまたま負けたとか失笑嘲笑もん。しかも地元開催日本選手権もという。
0407雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:14:00.55ID:JxJtmPEp
現行の日本選手権で決勝進出すら出来ないって事は、その時点(敗退時点)で2敗以上してる事自体わからんとか?
たまたまの繰り返したまたま尽くしか
0408雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:19:56.36ID:JxJtmPEp
ソチ五輪行き決定したホーム地元どうぎんスタジアム開催日本選手権でたまたま4敗喫しただけにその後だんまり模様
0410雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:50:56.84ID:d1GoHh8A
Icebreakers

Jentsch*0020 0200 4
Koana 2000 2021 7

Cannon 0202 000x 4
Koana* 1020 221x 8

QF
Koana
Jentsch

SF
Kovaleva
Koana
0411雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:53:05.73ID:JxJtmPEp
当時の中電は日本選手権3連覇するなど国内主要大会を全て優勝してたが
どうぎんスタジアムがソチ五輪最終予選の代表トライアル開催地という
意外で不可解な開催地にてソチ五輪への道は断たれたので御座います。
0412雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:56:10.66ID:A2V9aIgA
国内主要大会を全て優勝してたんなら道銀ホールでも勝てるだろ
ただ藤沢が豆腐メンタルだっただけ
0413雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:12:59.31ID:JsOoCrm8
>>412
いや不可解つて上で書いてるだろ、理不尽なことされてモチベ維持するの大変なんだよ。相手は勝てば儲けもの失うものなしでお気楽状態だしな
0415雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:41:42.49ID:LGO19e73
あの頃カーリングは復活したババア2人を全面に押していたからね
働くママさんをバックアップする企業的なプッシュの仕方
かたや美人カーラー(藤澤じゃないよ)率いる若手チームみたいなね
0416雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:11:35.42ID:A8vr2LsI
優勝 約35p
2位 約25p
3位 約20p
5位 約14p

前半の目標ツアーチャレンジ2に出るためにはでかい大会のクオリファイと中小大会の優勝で
10月中に広くスロットの3つ分全て埋める必要がある
もしそれができたら結構なもんだと思う
0417雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:07:09.55ID:GFfgypN2
火の玉小僧吉村も予選通過したね。
ステラは貫禄の2連敗で予選落ちw
0418雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:09:11.45ID:GFfgypN2
平田様も山口も1勝1敗で予選落ちしてしまった。厳しい船出だ
0419雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:14:28.83ID:GFfgypN2
アイスブレーカー女子の本命は今年の世界選手権出場したロシア ベーちゃんが決勝トーナメントで倒した相手
0420雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:15:07.35ID:JxJtmPEp
富士急にクローズアップした記事を土なんとかいう記者が書いてたが竹田と異なりまともな記事だった
ごり押しや偏見を感じない記事
0427雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:25:06.39ID:zT98CtDh
スポーツライター土手克幸氏かな。スキップ山口とDelight青森の記事はほんの少し見当違いかと思うが、どの記事もまともに取材され偏見無く書かれた有益な記事だわ
0431雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:10:26.91ID:O3JwNGxw
やはりこのチームは1点取らせの展開に出来ないんだよな
それだけ精度が無いんだよ
0432雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:12:03.39ID:O3JwNGxw
スコアいきなり変わってるやんw
しかし6Eで3点取られて同点か
きついな
0434雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:44:53.87ID:zT98CtDh
力つけたよ。いくつかの試合内容からしてアクシデントでもない限りはシーズン終盤までに上昇ほぼ間違いない
尚wctサイト
0435雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:44:55.68ID:RyjfGj/X
さっきはスコアの間違いもあったが
最後は7Eブランクから8Eで1点取り6-5で勝利
こんな戦い方ができるとは、期待できるぞ
次はSFがんばってくれ
0436雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:46:07.05ID:J9fqHmxo
Icebreakers

Jentsch*0020 0200 4
Koana 2000 2021 7

Cannon 0202 000x 4
Koana* 1020 221x 8

QF
Koana 2020 1001 6
Jentsch* 0101 0300 5

SF
Kovaleva
Koana

CF

Koana
0437雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:48:10.83ID:J9fqHmxo
>>435
7〜8Eみたいな戦いがコンスタントにできるようになれば
トータルの勝ち星が一気に増える気がするね

ロコ戦のような負けが減るわけだし。
0438雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:48:12.78ID:4uN/Kss5
おお、なんかいきなり強くなってんな
戦い方が様になってきてる
0439雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:57:50.39ID:J9fqHmxo
18-19
Canad Inns Women's Classic 5 30.4383
ZEN-NOH Japan Curling Championships 4 16.3875
Glynhill Ladies International 5 14.4009
Karuizawa International 5 12.9618
Atkins Curling Supplies Classic 5 9.5004
Curlers Corner Autumn Gold Curling Classic N/A 7.4711
Curling World Cup Jonkoping N/A 4.7303
Hokkaido Bank Curling Classic N/A 3.9551
((International Bernese Ladies Cup N/A 3.6968))

Order of Merit YTD: 99.845
Order of Merit Start (0%): 0.000
Order of Merit Total: 99.845
0440雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:57:59.60ID:3kWzLfUq
9時、12時、15時と道銀と富士急は勝ち進むと休み無く3試合
SFからの相手とは体力面で不利だね
0441雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 02:04:29.23ID:zT98CtDh
日本選手権では国内ライバルは中電とロコだけになるよ
まず、関東選手権突破に全力だね
0442雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 02:50:37.17ID:J9fqHmxo
Oakville fall classic
Pool E
Draw Team Game
2 vs. Sidorova (RUS) Aug 30, 01:30pm ET
5 vs. Froud (ON) Aug 30, 09:30pm ET
9 vs. Cannon (MB) Aug 31, 04:00pm ET
11 vs. Jones (ON) Aug 31, 09:30pm ET

Top 12 Team Overall Qualify for the Playoffs.


STU SELLS OAKVILLE TANKARD
PoolC
Draw Team Game
1 vs. Feltscher (SUI) Sep 4, 08:00am ET
3 vs. Fransson (SWE) Sep 5, 08:00am ET
8 vs. Rocque (AB) Sep 6, 08:00am ET
16 vs. Kubeskova (CZE) Sep 7, 01:30pm ET

Top 12 Team Overall Qualify for the Playoffs.
0443雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 02:50:49.56ID:J9fqHmxo
Oakville fall classic
Pool E
Draw Team Game
2 vs. Sidorova (RUS) Aug 30, 01:30pm ET
5 vs. Froud (ON) Aug 30, 09:30pm ET
9 vs. Cannon (MB) Aug 31, 04:00pm ET
11 vs. Jones (ON) Aug 31, 09:30pm ET

Top 12 Team Overall Qualify for the Playoffs.


STU SELLS OAKVILLE TANKARD
PoolC
Draw Team Game
1 vs. Feltscher (SUI) Sep 4, 08:00am ET
3 vs. Fransson (SWE) Sep 5, 08:00am ET
8 vs. Rocque (AB) Sep 6, 08:00am ET
16 vs. Kubeskova (CZE) Sep 7, 01:30pm ET

Top 12 Team Overall Qualify for the Playoffs.
0444雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 04:34:32.09ID:J9fqHmxo
Icebreakers

Jentsch*0020 0200 4
Koana 2000 2021 7

Cannon 0202 000x 4
Koana* 1020 221x 8

QF
Koana 2020 1001 6
Jentsch* 0101 0300 5

SF
Kovaleva *0000 100x 1
Koana 0012 011x5

CF

Koana
0448雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 05:21:29.68ID:8Zvk1yU9
おお コヴァリョワにも勝って決勝進出してる
去年はあれだけQF止まりだったのに
何か今大会は見違えるような試合してるな
0449雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 05:27:00.23ID:J9fqHmxo
体力的にイーブンな道銀と当たれば優勝確実だったな
BBAいるし
0450雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:22:36.48ID:TsZukRbK
スコアだけだがどの試合も安定感が見えるな
師匠のギャンブルショットだけではこうはならん
優奈が遂に覚醒したか
0452雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:07:46.35ID:w99k67Qy
残念
優勝ならずも約25p獲得
あと2大会30p級のポイント獲得したいところ
0453雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:09:11.06ID:8Zvk1yU9
残念 最後は向こうの地力に押し切られたか
しかし 準優勝は大健闘 おめでとう
0454雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:21:54.59ID:zT98CtDh
ここから10月まで、WCTはお得意の道銀が獲得WCTポイントゼロでも厳しそうではあるが追い込みたい
0455雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:24:01.03ID:wcLreWrp
メンバー一部変わって手直し中のコバレヴァに勝って決勝
フルーリーに負けて準優勝なら一応の成果としては十分なんじゃない
0458雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:19:29.35ID:YtYO+Rrz
イエンチに2回当たるというラッキーな面もあったけど
メンバー変更のコバレバに勝ったのは良かったね
0460雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:30:32.64ID:TsZukRbK
やっぱり昨秋に淳子がチームに戻って
出場機会の減った優奈の試合勘が狂ったのは大きかったか
0461雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:52:16.93ID:zT98CtDh
今後は、ふつうにやったら結果は付いてくるよ
上がるしかない
試行錯誤し手法ノウハウを体得できたね
ジュニアとほぼ互角のチームとは質が違う
0464雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:08:35.11ID:zT98CtDh
質が違う。これこそが重要で今楽しくて仕方ないだろう富士急メンバー
シーズン深まってどれぐらい伸びてるか要注目
富士急含め強いチームが日本選手権勝つ
0465雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:56:27.15ID:BzgX9K3i
予選は全勝にも関わらずPOはQF送りにされ3時間おきの三連戦だったからな
それでこれだけ地元マニトバのフルーリーと決勝で互角にやってたらたいしたもんだ
0466雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:00:07.01ID:U6K1Thqo
出場できてもシーズンかなり先だろうがグランドスラム出場できるかどうかはでかいしそれは観たい
初めて機会は提供された
0467雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:12:59.14ID:U6K1Thqo
登録選手で構成された全てのチームに日本選手権優勝して世界選手権優勝すればグランドスラム出場の機会は有るといえば有るが
WCT1大会とっても優勝と準優勝の違いでかいSFMでかい大会なら尚更
0468雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:24:47.04ID:HoQjrwmq
カナダ限定開催のGSより世界選手権のが当然重要(メディア露出は雲泥の差)というか、必ずしもGS好成績だから世界選手権等も好成績と言い切れなくなってる事象も目立つよね
0470雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:39:59.81ID:HoQjrwmq
ロコにしても2019年明け後半戦GS失速気味ではあったがGS全体的にはそこそこな成績
でも日本選手権では中電以外には全勝も、中電には屈辱の3連敗で準優勝だった
カナダ限定開催GSはそれほど当てにならんのかもな
0471雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:41:31.48ID:ni7MKPRW
物理的に、10月末までに、道銀よりランク上に行くことは可能なの?
ツアーチャレンジ2は出れそう?
0472雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:42:34.06ID:HoQjrwmq
そもそもWCT参戦数自体からして、各国各チームまちまち過ぎて参考にしにくい訳あり指標
0473雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:45:27.89ID:3tkzmNHr
>>468
世界選手権はハッセルボリとティリンゾーニの決勝だからWCTの成績通りだけど。
基本WCTランクから崩れたのはキャリーと、3vs6のロシア中電だけ。
むしろ日本選手権がガラパゴス
0474雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:51:33.23ID:HoQjrwmq
1例として中身のない中堅チーム道銀がWCTランキング10位近くに居る自体むちゃくちゃなんだけどね
0475雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 11:00:01.08ID:HoQjrwmq
さすがに今シーズン終盤にはWCTランキングガタ落ちするのは確実だが
今現在、現実にWCTランキング10位近くに中堅チームが居るわけで。
0479雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 11:20:51.85ID:HoQjrwmq
ガタ落ちと言っても、それなりのWCT参戦数有るチーム数自体たかが知れてるか
0483雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 11:46:53.86ID:HoQjrwmq
なぜ富士急スレに最近寄生してるか、わかる方を主に対象にしてますので。
たしか新設された日本選手権WCT枠は昨シーズン開始当初でなく10月以降に公表されたっけ。。
0485雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:14:21.04ID:HoQjrwmq
まずは絶賛加速中、富士急のWCTポイント(本来どうでもいいはずの)昨シーズンじゃなく今シーズン荒稼ぎから始まる物語
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況