X



トップページ冬スポーツ
1002コメント288KB

【カーリング】北海道コンサドーレ札幌 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:31:02.54ID:4ABcZrhZ
北海道コンサドーレ札幌カーリングチームを応援するスレ
協会の方針や判断に対するご意見は
日本カーリング協会のスレにお願いいたします m(_ _ )m

◎メンバー
・松村雄太(フォース・スキップ)
・清水徹郎(サード)
・谷田康真(セカンド)
・阿部晋也(リード・バイス)
・相田晃輔(リード・リザーブ)

・公式サイト https://www.consadole-curling.jp/
・ニュース  https://www.consadole-curling.jp/news/
・Facebook  https://www.facebook.com/consadole.curling/

◎前スレ
【カーリング】北海道コンサドーレ札幌 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1554361951/
0476雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:56:21.96ID:+z9S1te+
>>472
はぁ?
あの2点は難しいって
曲がりこんでさらに相手NO1を押さないといけないんだよ
あーいう状況を作り上げたのは清水ドロー失敗T奥
せっかくコーナーの裏取ってNO1確保してたのに最悪だわ
0477雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:58:50.33ID:hbFsq5oX
>>476
うん、もちろんそっちが大きかったかな
あそこはT前じゃないといけなかったからね
0478雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:03:18.61ID:lWVx+KT1
清水のミスも大きいけど、松村の
3エンドのドローミスと5エンドのロール大きすぎも痛かった
ドンドン流れが中国に
0479雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:17:23.16ID:+z9S1te+
第5エンドまでは同点だからまだよし
ハンマー持ってたし
問題は第6エンドだよ
コーナーの裏取ってNO1確保
清水がセンターガード裏取りに行ってT奥自爆

第7エンドも攻めずブランク狙いでロールアウト

戦犯は清水
0481雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:42:26.28ID:lWVx+KT1
何がなんでも清水のせいにしたいんだなw
前半5エンドで松村のミスでリードしてたところが同点なんだから同点じゃだめだったのに
0482雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:52:20.96ID:Je/0gezb
今日の試合最後の方だけちらっと見たけど、いやはやくっそも曲がらない名寄みたいなアイスだな
苦戦の理由がよくわかった
このアイスだとランキングとかまるで当てにならないわ
0483雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:52:55.46ID:+z9S1te+
同点でハンマー持ちだぞ
まだ日本有利な状況
それで清水ミスのオンパレードで連続スチール
マジで清水いらない
メンバー変えてほしい
0485雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:55:05.35ID:Je/0gezb
できる戦術の幅が狭いことこの上ないし、かなりの運ゲーだなこれは
苦しいが残り全勝するしかないね
0486雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:56:16.90ID:+z9S1te+
松村のミスは第3エンドの平行に置こうとしたやつぐらいで
他に大ポカミスはなかったけどね
第6エンド清水T奥ドロー
第7エンド清水致命的なロールアウト
第10エンド清水糞ガード

マジで糞だわ清水
0488雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:01:42.76ID:GMnvQ8K9
PACCの中韓も曲がるアイス用意してくれるし
あとは軽井沢や札幌や常呂やカナダばかりだから
曲がらないアイスは久しぶりか
きっついな
スイスで合宿するより名寄でやった方が良かったんじゃw
0489雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:03:54.66ID:K/7n11Kt
今日の敗戦は曲がらないアイス関係ないでしょうよ
第3エンドのラストコーナードローはただ単に強かった
第6エンド清水ドローもただ単に強かった
第7エンドは清水ヒットロールアウトはマジうんこ
第10エンド清水ガードこれマジ論外

曲がり幅を言い訳にできません
0490雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:09:08.63ID:YbpKRcJS
絶対病的なあいつが現れて暴れてるぞと思ってスレ覗いたら案の定w
0491雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:10:32.15ID:OGhJW24L
山口と清水がSCに残ってればな
2人供勘違いしちゃったかな
0492雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:11:29.67ID:lOEWzQ3e
いくらアイスのせいにしたところで言い訳にはならんよ
だいたいがPACCもアイスに慣れ無くて負けたんじゃないか
世界大会なんていつもと違うアイスでやる物だからそれに早く慣れる、アイスを掴む努力をしろとしか言いようが無い
0493雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:12:05.09ID:mbYvLOZu
清水が来なければ日本代表になることはなかったかも知れないからなー
0494雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:14:34.49ID:9jROixez
ポーランド追いついてEEに突入している。やばい。
0495雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:16:07.17ID:K/7n11Kt
ポーランドが勝っても負けてもどっちでもいい
日本はフィンランドポーランド連勝するして3位通過するしかないんだから
0496雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:16:21.28ID:GMnvQ8K9
E6の清水のショットはなぜあんなに掃いたのかが謎
掃きすぎてさらにかなり伸びて最悪な場所へ行った
丸見えの場所に止めておけばそこまで害はなかったろうに
0497雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:18:05.04ID:K/7n11Kt
>>496
もっと履いて奥にしてNO2にしたかったんでしょうけどね
結局フリーズ合戦して中国がど真ん中NO1になってしまったね
清水のミスだよなあれはほんと
せっかくコーナーNO1確保してたのに
0498雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:18:53.93ID:7jgBvqyT
清水の波は有害

いい意味でも悪い意味でも安定してる岩井の方がいいかもね
0499雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:23:46.07ID:9jROixez
勝ったときは、おめでとうすら書かないのに
負けたときは戦犯さがししている皆さんが有害です。
0500雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:25:00.00ID:K/7n11Kt
だって5強3弱の3弱にしか勝ってないし
まともな相手にまだ0勝
ほんと弱い
0501雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:25:47.97ID:K/7n11Kt
そもそも今日が初めての中継だったし
これまでの3試合はチラ見だけだったし
評価のしようがないわ
0502雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:26:53.36ID:OGhJW24L
谷田がさ、最後キレてしまったようだし
もう1度チームで話し合ったほうがいいな
まだ可能性はあるんだから
0503雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:28:18.00ID:GMnvQ8K9
中国も別にぱっとしなかったというかやりづらそうにプレーしてたな
中国は50点+50点で日本は70点+20点だから合計で中国のエンド!みたいな展開
低位だけど中国の方が安定してたか
日本は優位作ってはすぐ一発で手放し、みたいな安定感のない戦いだった
0504雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:29:54.77ID:OGhJW24L
>>499
WQEに関しては、勝っておめでとうなんて書かないよ
世界選手権初出場を目指してるわけじゃないんだから
0505雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:31:34.70ID:YbpKRcJS
>>500
何強何弱なんてのは前者と後者の間に相当差があるときに言うもんだぞ
今日フィンランドはイングランドにぼこられ、ポーランドもチェコに負けてるのに
5強3弱なんて簡単に言えんだろうよ
0507雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:34:26.77ID:WNfVg3pg
>>499
カーリングを憂さ晴らしのサンドバッグにしてる無職が居るんだわ
子供が犬猫に八つ当たりするようものでその無様さを笑っとけばよい
0508雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:37:42.68ID:GMnvQ8K9
まあ今日の結果で3弱なんて話は吹っ飛んでるね
メキシコが群を抜いて弱いってのはわかるだけで
0509雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:37:46.71ID:Z5VnbUIg
たぶんこのアイスはスチールの方が点が取れる
中国もスチールが決め手になった
曲がらないからコーナーガード裏になかなか隠しきれないのが原因だろう
そういう特性を考えて戦術も考える必要がある
0510雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:38:27.75ID:K/7n11Kt
直前のスイス合宿で呑気にチーズフォンデュなんか食って余裕こいてるからこうなる
0511雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:51:59.77ID:K/7n11Kt
ほんと清水使えない
大事な試合で活躍したこと見たことない
ほんとマジ老害
たぶん本人もこのスレチェックしてるだろうけどマジ下手糞
0514雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 01:21:17.43ID:9jROixez
これで崖っぷちになった。
ここから強さを見せられるかどうかだな。
0516雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 02:49:19.43ID:pXKi/gUW
持論ちゃんは清水さんに恨みを持つ人物か?w

コンサが強くなった理由が清水さん加入のおかげだと思うけどね
0517雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 03:58:23.67ID:K/7n11Kt
コンサが前よりも良くなったのは阿部ちゃんリード転向のおかげ
それと阿部ちゃんの営業活動のおかげ
以前に比べカーリングに集中できる環境出来た
要するに阿部ちゃんのおかげ
清水は今んところなんのプラスにもなってない
0518雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:04:03.51ID:K/7n11Kt
昨日も複数点チャンスで痛恨のT奥ドロー
超致命的なヒットロールアウト
糞ガードで3つ全部出されて終戦

なんなん?
スパイなの?
経験豊富でチームを引っ張る存在じゃないの?
完全に足引っ張ってるやん
いつもだけど
0519雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:10:18.29ID:K/7n11Kt
それとチェコ中国戦もそうだけど
ハンマーとって第1エンド相手ハウスに入れてきて1回打って
ストーンが中心からずれた2投目でコーナーガードおいてるけど
あれ1投無駄にしてるからやめて欲しい
コーナー置くんなら1投目からやって欲しい
結局チェコ中国戦ともに複数得点取れなかったし
0520雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:18:03.47ID:K/7n11Kt
清水のせいで阿部ちゃん悲願の五輪出場絶望的になった
ほんとかわいそー阿部ちゃん
0521雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:26:11.63ID:K/7n11Kt
ぶっちゃけその前の放送韓国ーエストニア女子の韓国の方がコンサより上手かった
すげーランバック、完璧ドロー、素晴らしいヒットロール
普通に韓国女子以下だと思った冗談抜きで
0523雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:03:40.99ID:K/7n11Kt
今更だけど第7エンド松村1投目のフリーズ?は意味なかったな
センターガード飛ばしてダブル、Bでピールでよかったのに
今考える意味不明だわ
0524雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:12:19.10ID:sBnA9yH1
>>522
あと2試合、フィンランドとポーランド
ここまでの順位は
 中国 4-1
 ロシア 4-1
 フィンランド 3-2
 日本 3-2
 ポーランド 3-2
 チェコ 2-3
 イングランド 1-4
 メキシコ 0-5

中国とロシアにはすでに負けているので、残り2勝しても日本は3位だろう

3位までがプレーオフで
 1位と2位がやって勝った方が世界選手権出場権獲得
 1位・2位戦の敗者と3位がやって勝った方が世界選手権出場権獲得
0525雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:25:57.81ID:K/7n11Kt
清水批判ばかりしてるけど松村もダメだな
他国のフォースと比べても明らかに劣るね
ポーランドのフォースよりも決まってないわ
0526雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:04:14.91ID:pXKi/gUW
>>524
そのプレーオフ実は3位のがおいしいんじゃね?
結局1回勝てばいいし
1,2位が試合してる間休めるし
疲れた相手と試合だし
0527雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:18:08.31ID:U/s4O46+
>>526
3位は1回だけの試合を勝たないといけない(プレーオフ1勝0敗が必要)
1位と2位は1回負けても2試合目で勝てばよい(プレーオフ1勝1敗で可)

そう考えると、やっぱり3位が一番厳しいかなとは思う
1位と2位は1エンドのハンマーの有無の差にとどまるかな(石の色の選択がどうなっているかにもよるが)
0528雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:24:22.86ID:WNfVg3pg
3チームがトーナメント進出なんて歪なシステムを考えた人がおかしい
これなら普通に1v2、3v4で良いだろうと
0533雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:40:55.40ID:K/7n11Kt
清水また大ポカした
3〜4点ピンチでラスト松村フリーズでなんとか1失点
松村に感謝しろよ
0534雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:46:52.04ID:K/7n11Kt
清水今日もチャンスでT奥でピンチにさせてる
何やってんだよ
0536雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:02:02.82ID:PEUck/kE
学校や仕事のある時間帯に書き込みしかも悪態とか死んだ方がマシなんじゃないの。
0538雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:35:23.94ID:Pq4DvRO1
フィンランドのミスにかなり助けられてる
開幕戦から全く調子があがってこない
0539雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:57:00.44ID:Pq4DvRO1
フィンランド不運が続くな
まじでこれは可哀想
日本は勝っても喜べんわな
0540雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:53:28.60ID:fl/ztV8g
次勝てば3位、負けたときはフィンランドかチェコが勝っていればDSC、両方負けなら敗退って理解でよい?
0541雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:57:50.62ID:Pq4DvRO1
>>540
ポーランドに勝てば突破は言うまでもないが、

日本がポーランドに負けた場合は他の試合結果次第で突破可能

チェコが中国に勝利、フィンランドがロシアに敗戦だとDSCで日本が突破
チェコが中国に勝利、フィンランドがロシアに勝利だとポーランドが突破
チェコが中国に敗戦、フィンランドがロシアに勝利だとポーランドが突破
チェコが中国に敗戦、フィンランドがロシアに敗戦だとポーランドが突破

要するに日本が突破できる条件は2つのみ。
0543雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:08:54.57ID:k99P8+26
2019世界選手権4位
あれはマグレだったんだろうなきっと
あのカーリング全然見れてないもの最近ずっと
過大評価しすぎたな
0544雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:02:07.48ID:sBnA9yH1
開催中のカナダカップで、チーム・エディンがA,B,Cイベントを3連敗で未勝利のまま敗退
カーリングはちょっと狂ってしまうと恐ろしいほどおかしくなってしまう怖さがあると改めて感じるな
0546雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:27:44.86ID:k99P8+26
そうですね
コンサの場合去年の世界選手権確変しただけで今は平常に戻っただけだけどね
0547雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 04:06:58.40ID:2idUg1Ml
>>450
「今大会一番強い」とか言うからちょっと気にしていたが
男子チェコのどこが強いねん
女子のチェコならクヴェシュコワだから強いけど

男子のメンツなら中国日本ロシアだろー
試合見てねーがほんとに男子のチェコは強えのか?
0548雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 04:30:45.39ID:OFhx4eRc
明日の14時まで(現地時間)休める3位通過の日本。
いまやってる19時からの試合終えて翌日9時から試合して負けたら14時から日本戦の
中国orロシア日程キツいな。
ある意味日本有利だねコンディション的に。
0549雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:16:41.42ID:jorLZfg3
1試合のみなのがいい方に転ぶといいなあ
どちら相手でも予選では負けてるからやり返してくれよ
0550雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:02:21.33ID:0fe4+1h4
なんかどこの国もやりづらそうにしてるアイスだな
なかなかドローで隠せないので普通の戦術がやりづらい
0551雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:17:10.55ID:OFhx4eRc
ポーランド戦勝てたけど絶不調のまま
とてもじゃないけど今日は勝てないと思う
0552雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:34:23.78ID:OFhx4eRc
松村絶不調清水相変わらずは同じだったけど
阿部ちゃんまでもが絶不調に
どんどん調子下げてるとか・・・・

今日もまた1投目からセンターガード置いて苦戦するんだろうな
いきなり3、4失点とかやめてね
0554雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:14:00.82ID:OFhx4eRc
ロシア調子落としてるからチャンスあると思ってる人多いけど
コンサも調子落としてて特に松村昨日ひど過ぎだから無理だと思う
清水より酷くなってきた松村
ほんとポーランド戦最悪だった松村
あと阿部ちゃんも最悪だった
谷田が普通ぐらいでほぼ全員酷いわ
0555雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:50:51.82ID:X/1YP6s2
この変な人は逆にお守りみたいなもんだな
好きなだけネガネガウジウジ書かせてやれw
0556雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:58:52.93ID:fhVQAWHw
こいつ前にキレて猛烈なコピペ荒しはじめたこともあるしガチで危ない奴なんだけどな
相手するなよ
0557雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:25:00.80ID:MJEFEqYK
やはり大事な試合で全く使い物にならんな清水は
はっきりと戦犯と言っていい
0559雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:41:47.65ID:3U9sHRsB
正義は勝つ
0560雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:45:32.81ID:/XVPrzeh
納得の敗退
初戦から全然ダメだったもの
昨日も最悪の試合みせられたし
全然悔しくないわ
0561雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:46:30.13ID:wG/x584j
これで五輪出場出来ない確率が高くなりましたね
0562雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:46:58.81ID:lHRUUV64
>>555
あざまあ〜

私の言うこと全部当たった

息してんの?負け犬ジャップ

あ〜飯がうまい
0563雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:48:25.91ID:lHRUUV64
>>561
世界選手権の最終予選も勝ち抜けないんだから五輪なんて夢の夢よw
だって明らかに下手なんだもんバック2人が
まぁジャップさんは低能だから戦術もウンコだったわね
やっぱりジャップさんじゃ無理なのよ
0565雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:55:05.98ID:ZL8Xb2EJ
日本人涙目逃亡〜w
0566雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:57:11.27ID:VPwFvIKJ
2019世界選手権韓国最下位を馬鹿にしてた糞ジャップさんブーメランざまあすぎるwwww
0567雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:09:12.23ID:/YmoU5eX
第8エンドのロシア4点まじで凄いな
日本の選択を批判してる人いるけど個人的に綺麗なドローを決めたと思う
そのあとのロシアランバック凄い・・・
そのあとも日本いいドロー決めるけどロシアが全部出してくる
あれはロシアを褒めるべきだよ
男子はレベル高いからナイスショットが沢山出ないと勝てんよ
0568雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:11:42.10ID:xqiO4iSL
今日は松村もいいショット結構出してたしそこまで調子悪そうでもなかったけどね。
いかんせんロシアのミスが無さすぎた。
0569雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:17:19.53ID:/YmoU5eX
第6エンド日本1点しか取れなかったやつもロシアラストショットすげーな
良く出したなあれ
これだけナイスショットされちゃうとキツいわ。
めちゃ結果論だけどあのエンドはガードから飛ばしてダブルテイクして3点ショット
決めるぐらいのことをしないと今日のロシアには勝ち目なかったと思う。
ロシアは欧州選手権で2部落ちしたけど、
今大会は2人メンバー替えてきたのが成功したわな。
0570雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:21:14.88ID:/YmoU5eX
実況スレで4点取られたエンド清水ガードしなかったことを批判してる人いるけど
仮にガード置いてもダブルで出されたらNO1を守るガード1個キッチリ決めないといけなくなる。
NO2NO3がロシアだから見えたら3失点の危険性。
だから中に入れてNO1とNO2か悪くてもNO3を保有したかったんだと思う。
で清水ナイスドローだったんだけどあそこでロシアがすごいランバック決めてくるとはね・・・・
松村1投目も良かったけど出されて2投目はストーン1個分伸びたね。
あれは仕方ないな〜
レベル高かったわ
0571雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:29:11.00ID:/YmoU5eX
今大会の収穫といえば五輪最終予選と同じ形式での大会を経験できたことだろう。
日本は五輪最終予選出場の切符まだ取れてないが8チーム中2チームだけ切符獲得。
プレーオフも同じ形式。
いい経験が出来たと思うしかないね。
ただ五輪最終予選はもっとレベル上がるけどね。

ちなみに五輪最終予選出場8チームは
・開催国
・五輪ポイントで五輪切符取れなかったチームの中から獲得ポイント上位5か国
・最終予選に出るための予選会2ヵ国
0572雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:31:37.05ID:MKRP0I+M
あのコンサですら最終予選で勝てないなんて
男子ってレベル高いんだね

ところで持論ちゃんてやっぱ韓国人だったんだw
0573雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:42:05.73ID:/YmoU5eX
個コーナーガード殆ど役に立たなかったな
センターよりもコーナーのほうが圧倒的に曲がらないから隠せない
しかもハウスに近いところに置くから尚更
センタードロー勝負だったわな今大会は
DSCではダントツ1位だったのに試合ではイマイチだったのは残念
0574雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:52:46.81ID:QnGLTOU/
今回、WCC出場を逃したため、仮に来年WCC出場があっても準優勝クラスの成績じゃないと
ポイントによる五輪出場権獲得は無理

ポイントによるOQE(五輪最終予選)出場5か国に残れるかどうかも微妙w
2021/10/23-30開催のWCF Pre-OQE Qualifier(POQE)からの参加を覚悟した方がよさそうw

この大会も当然、OQE、WQEと同じレギュレーション(8か国想定?)でやるはずだ
0575雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:05:52.90ID:lztM6X0t
8エンドでリスクを取る必要があったのか?
まだ1点差だったし10エンドまである
調子も良くないなら粘り強くいくべきだった
相手に出される位置ならナイスドローじゃないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況