X



トップページ冬スポーツ
1002コメント276KB

【カーリング】TM軽井沢 1【始動】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0654雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:21:09.98ID:B2V9U2ks
何ヶ月もホームで準備してきた軽井沢方面のチームや、事前に同じアイスで試合していたワイルドカード枠のチームの試合を見た限り、
その辺のアドバンテージはあんまりないかな
ナイトプラクティスもメインはストーンチェックで、アイスはどうせ日付変わると変わっちゃうし

今回のスイス人作成カナダ式アイスに初日からあれだけ合わせていけるガチャピンはやっぱり異質って感じ
山口のsc軽井沢チームではやっぱりあそこまで合わせてはいけてない感じだったし
0655雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 02:49:24.63ID:dg1UhIBd
ノルマ達成でプレーオフ進出確定
ってことは多分1vs2でコンサドーレ
多分負けると思うから準決勝でSC軽井沢クラブ
山口SCには勝つだろうから決勝でまたコンサドーレ

って感じのスケジュールになりそう
0656雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 02:24:34.50ID:bf19WSlM
次はどんな作戦で戦うのか?ちょっと期待している
コンサドーレ相手で、セカンドサードが岩氏と宿谷君だろー
どうすんのかなー
0657雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 06:39:49.65ID:bf19WSlM
次はコンサドーレ が日程的に超有利なBシートなので完敗しそうだが、
ガチャピンの考えている本番は決勝Cシートに照準合わせてるかもしれんから負けても別に気にしなさそう、とか思った
結構練習試合みたいな試合すっかも
0659雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:53:41.69ID:bf19WSlM
女子には甘いもろパンダだが男子には容赦なくプレッシャーを与える男、両角ガチャピン友佑
最初はコールの時、岩氏のことをなんで呼ぶか迷ったがすぐに「マサ!」と呼ぶ男、それが両兄い
0660雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:01:18.44ID:bf19WSlM
次はどっちのチームも絶対に負けられない同朋対決
TM軽井沢vs SC軽井沢クラブっていうか単なるガチャピンvs剛姉
勝負の行方はどう考えても前三人の実力で決まる
って事でまだまだ若いもんには負けんよ、な公佑先生一児のパパの差でTM軽井沢が有利
0661雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:59:37.38ID:PskJOMai
とりあえず決勝進出オメ
これで来期は予選無しが確定か
明日は調子上がるといいねえ
0662雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:07:00.90ID:bf19WSlM
割と薄氷というか、剛史がやらかしてメジャー3つどもえになって3失点回避になってなかったらまじやばかった
そのあともまさかのホッグラインオーバーでサポートされるし、薄氷ぶりにも困ったものですよ

それでも今回の決勝はTMKが来て順当以外何物でもない感じ
あとは決勝用Cシートでどこまでコンサドーレに対抗できるか?
もしかして決勝用の対コンサドーレ用秘策とかあったら作戦マニアの俺歓喜

期待しております
なんなら1投目からロングセンターガードでもありよんw
0663雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:00:21.60ID:0dSh6agH
弟は毎日第1投目のガードをハウスに入れては後攻なのにピンチを作ってるね!
午前中の試合しか見てないけど。
てかなんで弟を呼び寄せたんや?東京かどっかに逃げてたやろ?
モロ兄はリードをどーにかせんとオリンピックが見えてこんぞ?
0664雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:03:30.32ID:bf19WSlM
こうすけ先生は1年間のレンタル移籍、みたいな期間限定I.C.E.加入(助っ人外人)
そんで予定通り両角兄がチーム作ったので軽井沢のチームに加入
0666雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:56:15.62ID:bf19WSlM
いや普通に若い奥さん捕まえて去年無事出産おめでとうございます、って感じ
そしてその辺の流れは実にこうすけ先生らしい展開でした
五輪→結婚→解雇→流浪のカーラー→→出産→ANAに入社でなんとかなったぜ!
0667雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 06:29:01.80ID:5kWy1Lfz
土曜の試合はSCとの準決勝しか見れてないけどスルーはするはチップはするしどーした?
Dシートの癖がすごかったんか、単純に調子が悪かったのか…
>>666
清水が移籍決めた事により解散を決めてそれと共に会社辞めてみたいな流れかと思ってた
解雇やったん?
0670雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:35:28.67ID:6IgSa2/7
去年の岩井は1勝はしただけに、
3タテはいただけない。。。
0671雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:21:43.60ID:Kuq+1Z61
>>670
去年の国際大の1勝はコンサドーレの自滅だけどね。
去年の国際大は長野県CAやチーム東京に負けてるから、
今年のTMKのほうが上だ。
0673雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:50:29.09ID:kMuyn4l5
やっぱりコンサドーレとは、単純にフォースのショット能力に差があると思いました
両角兄もかつて、ドローですぐ乱調(=ウェイトコントロール不能状態)になりがちな清水選手の尻拭いをよくさせられてましたが、
松村選手のリカバリー能力の方が上ですね
この前の最終予選はあまりにも清水さんひどすぎてさすがにどうにもなりませんでしたが、
今日は感心しました
0674雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:12:40.37ID:uh7cv6vZ
1番差を感じたのはバイスのラインコールとスイーパー部隊のウエイトジャッジとフルスイープ時の威力
さすがにこうすけ先生のウエイトジャッジにも若干の狂いを感じたし、宿谷君はもちろんまだ甘いし、岩氏にはまだこのレベルのアイスのラインコールはきびいと思った
だからガチャピンのショットも決まってこない感じ

それをなんとかしようとして、ガチャピンがフォースで投げる時、コールもしまくるし、ウエイトジャッジもしまくってた(いくらホームで判別しやすいからとはいえさすがに無理あるってw)
今回は間に合わなかったからしょうがないけど、さすがに来年はもうちょっと周りに任せんとあかんですよガチャピンw

でも最高に面白かったんだぜ
特に作戦が完全に対コンサドーレ仕様で最高に面白かった!
まさか決勝であんな隠し球出してくるとは思わなかった・・・さすがガチャピン、優勝する気満々の男まじカッコええ
決勝1エンド、いきなりガード2連発でダブルセンターガード置いた時はまじ声が出たぜw
そしてなんともブサイクなダブルセンターガード作りおってw
来年はきっちり真っ直ぐなダブルセンターガード作ってくれよな、って事でこうすけ先生は毎日ドロー100本ノックでよろしこ

本当に面白い試合だったんだぜ
お疲れ様&ありがとうTM軽井沢、来年もどうぞよろしく
(岩氏は毎日カーリング漬けでよろしこ)
0675雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:15:57.01ID:uh7cv6vZ
あと、公佑は決勝前の記者会見でちょっと泣いてんのか?泣くのはえーよ!こっちまで泣けてきそうになるから決勝前に泣くの禁止
それとガチャピンは平田君大好き過ぎだろw
バッチリオチつけやがってw
0676雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 02:50:56.97ID:vlD5EgNO
>>667
解雇じゃなくて契約終了、みたいな感じ
うろ覚えと妄想の域の話だが、公佑の仕事先は「全然見つからないので、長岡のツテでなんとか頼み込んで雇ってもらった(平昌までなんとかお願いします的な)」って感じだった
だから初めから平昌までっぽかった(確か清水の脱退よりも早い時期に会社を退職してたと思った)
ANAみたいな大企業ならともかく、地元の会社でスポーツ選手の雇用はやはり無理がある

つーわけで予定通りって感じで突如解雇とかじゃないと思う(5ちゃんの与太話なので信じすぎないようにw)
0677雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 02:52:37.68ID:vlD5EgNO
あ、俺が解雇って最初に書いたんだったw
悪い悪いw

そんじゃあねー
3年ぐらい冬眠すっからまた3年後なー
0678雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:45:21.86ID:Z/r7zZH4
岩井、宿谷の技術がやはり2ランクは落ちる。
両角もわかってて難しいことはさせてないけどね。
やっぱり最後はSKIPに負担くるわ
0679雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:09:35.68ID:cZaEUCBR
そりゃあ両角の人格からしたら岩井宿谷くらいしか引っ張ってこれないんだから、厳しくなるのは当然
0680雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:51:18.08ID:HQsVTv1y
という奴がいるから初めは真に受けてたが大会での様子を見ると違うよねw
0681雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:29:34.98ID:K5a5UzRF
でき婚ねえ
そういえばジュニア女子で高校生でシンママなったのいたね軽井沢で
0684雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 00:37:03.56ID:FvR8WZ79
岩井と宿谷に1年待たされた両角
この2人に断られたらどうなってたんだろうな
0692雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:40:42.39ID:0xPSohAa
無い可能性の方が高いかな
軽国とは何かというと軽井沢の冬の魅力をアピールする観光イベントの1つ
観光業というのはワンシーズンだけでは成り立たない
秋には紅葉を冬にはウインタースポーツをで成り立つ
そもそも軽井沢でカーリングが盛んになった理由は避暑地の軽井沢の観光開発で冬季はスケートでアピールしようという事に始まる
天然アイスしか無かった時代は軽井沢行きのスケート列車というのが冬場は東京から出てた
そういうスケートブームの片隅でスケート場で出来る遊びとして広まったのがカーリング
宣教師は関係ない
0693雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:41:49.05ID:0xPSohAa
そういうものなので無観客でやるメリットが軽井沢国際には無い
今の状況で観客を入れてカーリングがやれるかというと厳しい
0694雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:56:10.68ID:0xPSohAa
厳しいというのは例年の規模ではという意味だ
スカップの頃と違って今は大きく成りすぎた
0698雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 01:52:41.83ID:lbHMh7RI
さすが元Jリーガーで基本上手だった
本当の素人はもっと酷い
カーリングの試合久々まともに観たらやっぱり楽しかったし旧SC観れたの良かったな
今思うと本当バランスのいいチームだったよ旧SC
そう思うと今のコンサも旧SCのようなチーム作りだな
0699雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 01:08:07.87ID:Hj2gvJCh
この前の合宿の時の練習試合は配信なかっただけで行われたん?
てかなんで配信なかったんやろ?
0701雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:23:03.62ID:10Ke+AE3
久しぶりに試合だみたいな事言ってたからやってないのかなって思った
というかそういう合宿の様子とかも教えてくれよ公式ツイッターって思うんだけど、ここ広報はそんなに熱心じゃないよね残念だ
0702雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 00:18:21.17ID:qJBHyf9g
日本チーム、もっと言うとTM軽井沢の試合が観たいんだが今シーズンは本当にもうどうなるか分からんな
無観客どころか大会中止も続出だし
0703雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:58:54.94ID:0VRuOwyR
弟がええこと言ってるやん
0704雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:02:28.78ID:40yhy6Gm
かるこく無くなったのショックだ
合宿の様子とか知りたいけどサッカーとかみたくマメに発信とかしてないよな?
知らんだけでどっかでしてる?
0705雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:44:03.64ID:VZVQRHpl
ワールドカーリングのインスタアカウントでTMKの合宿の様子を流すって事?
公式ツイッター機能しろ!って思ったらこーすけのツイRTしてたw
0706雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 18:39:39.40ID:k+kvOiUT
コースケの??
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:59:24.84ID:2EzEvHjh
TM、、、スーパーショットが出るけど負ける、、、デジャヴか?、、、
あと、大学生相手にいい試合するのはやっぱりアカン

国際大は才能はあるけど安定感に欠けるフォースをうまくおぎなってくれそうなスキップを
よく見つけてきたな
0709雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:27:54.62ID:vXKd0yYI
TMはいつもスーパーショット出るから楽しいけどポカみたいな負け方するよな
2.3が経験不足だからしょうがないの?
モロ兄の作戦が大胆な方選ぶからしょうがない?
0710雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 02:22:05.40ID:GosN5CDe
このチームで五輪出て欲しいのに今回の結果見てたら2位どころか国内3位じゃん
青木くんは確かに素晴らしい選手だけどモロさん頑張ってくれよー!
0711雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:43:29.19ID:GosN5CDe
いや札幌国際強すぎwww
青木くんは本当に期待の星だなぁ
拠点が一緒だったり大学卒業のタイミングが合えばTMK加入してたかもしれなくてそれはそれで見たかったな
0712雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 00:13:12.69ID:5iHlmqTe
一部では青木と両角組むのではと言われてたもんな
蓋を開けてみれば仕事辞めてまでカーリングやる気あるように思ってなかった岩井氏で驚いた
0713雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 04:03:04.76ID:HOJsFkTS
いわしはミックスダブルスやんないの?
北澤ちゃんの言いなりになるいわしが見たい
0714雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:21:18.39ID:LquUAfO4
もしかして日本選手権札幌国際がいっちゃうかも?
さすがにそれはないかな
0720雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 23:16:54.56ID:igZBzmvX
勝てたけどイマイチ氷読めてないかんじ?
試合勘鈍ってるのかな
0721雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:56:12.53ID:gRvby5He
こーすけのパーマ、ちょっと兄貴の髪型に寄せてきた感あるな
0723雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 01:59:14.25ID:YeZZW4sD
宿谷選手岩井選手の精度の悪さは経験不足でしゃーないと思うしかない?
去年遠征出来てたらまた違ったのだろうか
0724雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 03:00:07.85ID:yRrNF6BS
知らないアイスでいきなり試合とかは遠征しないと経験積めないからそりゃ遠征出来た方が良かったけれどしゃーないね
この大会中に成長するつもりで1投1投大事にするしかない
0725雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:20:34.37ID:5mF51I3r
>>723
若くフィジカルも強い宿谷君にみんな期待するのは分かるが、女子の小野寺みたいだよね
0726雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:45:51.06ID:TBbg6vWj
スポンサーあまり付いてないが飯食えてるのか?
0727雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:57:42.05ID:g3kRzGyt
TMは負けちゃったけれど、男子カーリングの未来はとんでもなく明るいぞ!

...代表決定戦の解説には両角友佑さんを呼んであげてけさい!
0729雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:39:05.05ID:2gsx6fWJ
うん。
岩井は良かった。
明日からコンサ―ドーレサード加入して欲しい。
決勝出て欲しい。
0731雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 10:15:40.14ID:sOLoQUiu
2018年岩手

店員「ちーたんいりますか」
両兄「いりません」

やっぱりこれが禁ワードだったか。ちーたんをいらないと言ってはいけなかった。
0733雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 13:57:25.76ID:7aH4cpH7
平昌のあと、当時のscはバンクーバー後のチーム青森と同じく。両角にしろ山口にしろ、これを惨敗として腹に落としこまないと、4年後はないと書いたら叩かれた。
だがつまりこの結果になった。
0736雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:08:59.70ID:sOLoQUiu
>>733
俺も似たようなことは思っていた。結局、生かされることはなかったようだし、
あのときのscファンはどこへいったのやら。
0737雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:19:53.58ID:QbS9+IVk
>>734
ガチャピンとかは継続したいでしょう。他のメンバーやスポンサーは知らん。
0739雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 23:16:51.14ID:oqQ4ecUS
>>736
あのときのSCファンならここにおる
平昌で惨敗したと思ってるから5人全員チーム変わったり作ったりして競技を続けたんだと思うけど?
ただ両角兄弟と山口と平田に関しては、結果は結果だ
0740雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 08:39:17.03ID:LHXiT0yv
岩井さんはムキムキになってデリバリースタイルがかっこよくなってた
ここであきらめるのはもったいない
0742雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:35:38.13ID:4kkZ4txz
カメラ前の映像で中電の中嶋ちゃん北澤ちゃんが、「わ〜岩井さんキラキラ♪」みたいにしていて、
だけども肝心の岩井さんがその手の扱いに慣れておらず「どうしたらいいの?」と固まっていて、
「なんだよ、乗れよ」的に引き上げた、中電2人。

今大会である意味もっとも印象に残った。がんばれ
0746雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:36:55.30ID:9jRnlvst
いわしからそういうリアクションが帰ってくると知ってて北澤まんじはやったよねw
それより後ろで見ている宿谷君の顔www
0747雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 01:59:35.24ID:GQmZ5C/E
やっと試合見てショックでしばらくここ来れなかった
予選みててやっぱ五輪は厳しいなとは改めて感じてたけど、2位にならないのはショックだったなぁ
常呂ジュニア実際すごかったし将来楽しみだなとは思ったけどさ
コロナ無かったらまた違ったのかな
チームは解散しないんじゃないかと思うしまだまだ期待してるけどね
0748雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:59:59.57ID:l1gRbN7Z
SCにも負け、ほぼ負け、だったから基本的に実力不足が露呈
安い失点どれだけ重ねたか
良かったのは負けたけどコンサとの試合だけだよ
結局明らかな格上戦でしか逆に力出せないっていうのは集中力に欠けてた証拠だし
0749雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 06:40:46.81ID:0O9JRAvT
■ひと 元カーリング選手・ジンギスカン店店主 両角友佑さん(41歳)


2026年、ストックホルムオリンピックカーリング男子3位決定戦。
日本男子悲願の初メダルに挑む選手達を、TVで見つめる男がいた。
自身も33歳で平昌オリンピックに出場した、両角友佑さんだ。

「凄いですね…」感嘆しながらも、どこか寂しげだ。
「今でも時々夢を見るんですよ。僕があの舞台でメダルを取る夢をね。こんなことを言ったら笑われますけどね」

金沢大学を卒業後、中学時代から指導を受けた長岡はと美コーチの全面支援で、
SC軽井沢クラブを結成。日本選手権を5連覇含む9度制し、当然のように世界に活躍の場を求めた。
だが、スポンサーの多大な支援と期待を背負って挑んだ平昌オリンピックは8位と惨敗。
女子のロコソラーレの銅メダル獲得の影で悲哀を味わった。
帰国後はチームメンバーの離脱が相次ぎ、日本代表の権利を失ってしまう。


その後は紆余曲折を経て、日本選手権優勝経験もある岩井真幸さん(現獣医師)らと新チーム「TM軽井沢」を結成。
同時に長岡コーチの伝手で、女子の中部電力のコーチに就任した。中部電力が2019年の日本選手権でロコソラーレを破って優勝したときは、
「最高にいい気分でしたね……タイムアウトで呼ばれて歩いていくのが」と語る。
しかし、指導方針などから主力選手との間に徐々に軋轢が生じ、中部電力は北京五輪予選を兼ねた日本選手権では決勝にも残れず敗退。
大会後に両角さんもコーチを解任された。
TM軽井沢も同大会で苦戦を強いられ、高校生チームだった「常呂ジュニア」の前に敗れ去る。大会後、チームは自然解消するように消滅した。
その後は日本でのチーム編成を断念して韓国に渡り、新チーム結成と国籍変更でオリンピックを目指したが、
異国暮らしに適応することがまったく出来ずに1年で帰国。
藤沢五月率いるロコソラーレが北京五輪で、日本カーリング初の金メダルを獲得した2022年2月、ひっそりとカーリングの表舞台から去った。
今はジンギスカン店を営む傍ら、地元でカーリング教室のコーチを勤めている。
0750雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 06:45:29.04ID:0O9JRAvT
●「へいらっしゃい!」。JR軽井沢駅東口から歩いて30分。
「ガチャピンジンギスカン 両角」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると、白いタオルを頭に 巻いた両角さんの陽気な声に迎えられた。

「4月にオープンしました。暖簾の『両角』という文字は、本橋麻里さん(現カーリング協会会長)に左手で書いていただきました。
開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった おかげで、
県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのは嬉しかったですね」


●とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「ジンギスカン好きは飛行機に乗って本場・札幌まで食べ歩きに出かける時代でしょ。
僕が修業した札幌の人気店『羊頭狗肉』のジンギスカンは豚肉なのが特徴だから、
羊肉がジンギスカンだと信じ込んでる関東人にはモノ足りないようなんです。 それで怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。我慢、我慢です」


●男子カーリングについて尋ねると……
「前田も上川も僕より下手だったんですけどね」とおどけたが、すぐに真顔になって続けた。
「僕の発言でスポンサーや女子のファンを怒らせたこともありました。当時は気にしてませんでしたが、今となっては若かったかな……30過ぎてましたけどね」
「女子ばかり目立って面白くないとずっと思ってました。本橋さんや(市川)美余ちゃんが男子をずいぶんアピールしてくれたけど……それも当然くらいに思ってましたね」
「協会に気に入られるのも才能だと思いました。当時のメンバーの引き抜きは…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今は世界一の選手を育てるのが夢です」


その目はずっと遠くを見据えていた。


(写真)ジンギスカンを手に笑顔の両角さん。
0751雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 10:14:41.26ID:8Tn/6b5E
>>748
割と前からそういうところあった気がする
世界選手権でも格上相手に金星をあげることもあったけど
勝てそうなチーム相手に取りこぼして順位は微妙みたいな

プレッシャーかかる場面で難しくないショットを大暴投してしまうのが少なくなれば
まだまだ行けそうな気はするんだけどなあ
0752雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 11:12:08.20ID:ZzdpEvVx
>>749
それ前にも見たけどただ単につまんないんだわ
まさか面白いと思ってやってないだろうな、二度と貼るなよ
0753雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:19:31.47ID:0O9JRAvT
>>752
これつくったときは、電車のなかで噴き出したとか、この通りになればむしろ順調とかの反応だったが、
人によって感想が違うのも当たり前だが面白い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況