X



トップページ冬スポーツ
470コメント123KB

釧路クレインズ

0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 06:26:13.29ID:8A1DuYIH
頑張れ
0254雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:00:34.08ID:oRqEmR36
今日はYouTubeライブありますか?
0255雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:15:45.39ID:fdPcfrPm
釧路市民はクレインズに対して愛着はないんだろうな
0256雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:16:02.08ID:fdPcfrPm
初勝利おめでとう!

しかし、観客825人って少な過ぎ
0257雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:27:26.89ID:yY7LUzT+
色々手が回らないんだろうけど、注目されている今のうちにもっとネットで露出してかないと先細りするぞ
YouTubeのライブ配信とか、せめてダイジェスト動画はアップしようぜ
0259雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:23:17.53ID:hRVAn4s5
スクリーン設置と場内でリプレイやスローを含めたライブをWi-Fiで見れるようにしてほしいね。
0260雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:38:39.45ID:4eYG1Oi1
初勝利は実に目出度く、開幕シリーズの日曜日に825人は実にお寒いという、
実に複雑な日だったな
0261雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:58:09.30ID:jAsouH9A
だから都市対抗社会人野球みたいに
観客も巻き込んだ応援とチアとブラバンの人間も
巻き込んでオール釧路で盛り上げないとダメだって言ってるじゃろーが!
0262雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:46:59.25ID:qvWmS55j
アイスホッケーの会場でチャとブラバン?

そんなもんは数十年前のこと。
今時、時代遅れなことをヌカしてると笑われるぞ。
0263雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:53:49.57ID:omCyExWp
シーズン後半盛り上がるという…
0265雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:03:41.16ID:NmT2LWlt
クレインズ
どんな鳥かと思ったら鶴じゃなくて閑古鳥なのね
0266雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:07:10.99ID:U1IXgRUt
別鶴シート
本鶴シート
魅せてクレシート
乗ってクレシート

なんですかこれ!?
0269雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:50:20.60ID:Nkj12j8L
明日は200人位かな?
0270雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 10:48:51.01ID:FoAz2UK+
>>266
分かりにくくてチケット買いに買い気がして
みに行く気にならないわな。
0271雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:58:54.06ID:cqUNqvEK
日本製紙系の応援家族が減った?
0272雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:15:30.87ID:oovLdqED
しかし席によっては入場料金倍額以上だもんな
チーム存続は良かったけどこれじゃ客も来ないわ
新生チームなんだし、最初は招待券をばら撒くとかしてもよかったのに
0273雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:31:09.59ID:OV0R363D
観戦者はどのくらい入ってますかね。
平日なので400名くらいかな?
0274雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:32:27.33ID:Q/dyFCkm
画像を見ただけの当てずっぽうだけど500~600人くらいかね?
ガラガラ感が凄い…
0275雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:50:23.51ID:Q/dyFCkm
今確認してみたら、なんと948人。昨日より増えてるよw
お見それしました。
0276雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:52:57.69ID:OV0R363D
栃木から多くの鹿ファンが観戦者してると聞いたけど、入場者の半数以上が鹿のファンかな?
0277雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:57:01.25ID:ybyguYlC
土日はそうだったかもしれないけど
今日は違います。
0278雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:01:31.59ID:fkkvputf
野球やサッカー、フィギュア、そして日光と比べたら値段安いだろ。今まではその分日本製紙
が出してくれていたのをファンやスポンサーが出す 無理ならチームがなくなる。それだけの話
0279雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:36:30.02ID:nfg1SXkl
なんだろ
トップリーグ感が無いというか選手にオーラが無いというか
0280雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:17.86ID:MMx3pjtt
バックス戦のアウェイ側に作れ
鶴離シート
帰ってクレシート
0282雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:54:52.99ID:fEOYtvuB
来シーズン以降もチームが存続されるのならば今シーズンは最下位でもいいや。
そのチームも持って5年、
今シーズンで消滅してもおかしくないのが現実だけど
0283雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:27:39.03ID:BokotUDe
■釧路市スレ★6 (道東)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1552630906/667-

667名無しさん2019/09/08(日) 13:20:41.32ID:cQyTnAMg
クレインズを盛り立てたいなら、鉄北地区に極端に偏った立地の現ホームリンクでは駄目

672名無しさん2019/09/10(火) 14:30:35.83ID:Dcr5wykI
鳥取の屋内アイスリンクはクレインズ歴史博物館でも併設してクレインズ版「白い恋人パーク」化、早い話が練習場施設化・観光施設化してしまった方が良いと思う

673名無しさん2019/09/10(火) 20:48:40.67ID:gaMSyxH1
親戚しか応援してないホッケーなんて誰が見るかい
カルーセル麻紀記念館のほうがまだマシ

釧路@2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1481410215/971-

971名無しさん2019/09/11(水) 14:19:33.18ID:l4UiHRdN
クレインズを釧路のホッケークラブとして盛り立てたい鉄北住民は

「十勝フェアスカイFCを北海道東半分のJリーグクラブとして盛り立てたい帯広市民」と同じドグマにハマってます
0284雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:12:13.24ID:BokotUDe
マイクロバス車体1台で十分だから、試合終了後だけでも釧路駅前行き無料送迎バスを
0285雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 01:05:02.58ID:fQD7woWS
クレインズだけでなく他クラブ全てに願いたいのは、同じ名前を冠したジュニアチームの創設
0286雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:14:45.89ID:gMXh2q42
お金のない家庭の子でもアイスホッケー出来るように、用品販売店は高校生までの汎用道具を安価で供給する努力をする事。
0288雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 12:45:42.82ID:uM/WSBnY
>>286
俺が小さかった頃は、市内小学校の多く(多分、全ての学校だったのでは)で
サイズが合わなくなって上級生が手放したスケートを安価に中古販売する
イベントが毎年開催されてたけど、今はやらんのかな。

交換ではないのに、何故か「スケート交換会」と呼ばれていた。

でも、当時からスピードスケートしか出品されてなかった様な・・・。

当時既に、内輪知り合い父兄ネットワークの中でのみ、お古ホッケースケートが
流通していて、そういうツテの無い新規参入世帯親は高い出費を我慢していたのかも
しれないね。
0289雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:43:02.51ID:GHwv/zR+
技術の事は全く知らない素人だけど王子相手によく勝てたね。
今年、1勝もできないと思ってた。
明日は惨敗だろうが
0290雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:00:15.06ID:GVxfwmYu
ペナルティが多くてねぇ
0291雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:29:57.46ID:8M4D0H3D
連勝!!

王子ざまぁだな
0292雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:09:44.40ID:eKvlBUV6
また春採アイスアリーナでも試合開催しようよ
0293雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 02:18:04.60ID:ILbQUqLm
鉄北モンロー主義こそが、クレインズ存続を阻む最大の障害
0294雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 00:01:18.54ID:c1Nh1CXB
釧路でクレインズの存在感を前より感じなくなったな。体制が変わるとこうも変わるかね
0296雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:53:35.42ID:Os5ATdAG
>>295
こりゃポラリスと同じ道を辿るわ
バックスみたく地元に大して浸透してるわけでもないのに強気の価格設定したって客は来ないよ。
入場料収入を当てに出来る素地がないんだから、逆に入場料は安くして、中でカネを使わせる構造にしていかないと日本製紙の支援が終わったらチームも本当に終わっちまうぞ。
0301雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:22:43.67ID:QKw0201M
ハルラに大敗して、これからマジで厳しいな(汗)
何とかイーグルス戦で見せたような意地を見せて欲しい!
日本製紙アイスアリーナのチケット、前に戻してくれよ!
前売りも安くないし、ゴール裏ネットあって見ずらいわ(汗)
0303雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:26:05.30ID:kT9B4v9y
1000円で1000人より
2000円で600人の方が高いんだぜ
そもそも減ったのもタダ券の分も大きいと思うし
0304雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:35:18.05ID:nXS3bu27
立ち見でいいから真ん中のほうで観させてくれよ
0306雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:12:14.56ID:rPIcmSVx
鉄北だけで盛り上がる事で存続出来るものなら、そうすればいい

本当にクレインズが好きなら、多少の便利さを手放す位の覚悟と草の根自己犠牲を

無くなってしまってからでは遅い....もうかなり危ない状態なのに
0307
垢版 |
2019/10/03(木) 20:26:21.05ID:14a7nIUk
十数年来の鶴ファンだけど、
気になる観客数が想定外に少なすぎる。
このまま日本製紙からの援助が断たれば...釧路のホッケーも終焉かな。
なんとも寂しい。
0308
垢版 |
2019/10/03(木) 20:38:45.02ID:14a7nIUk
十数年来の鶴ファンだけど、
気になる観客数が想定外に少なすぎる。
このまま日本製紙からの援助が断たれば...釧路のホッケーも終焉かな。
なんとも寂しい。
0309雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:39:47.66ID:WkwPmVKC
釧路のホッケー終わったら日本のアイスホッケーも時間の問題でしょ
0310雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:41:40.28ID:Yi7u8JMh
「釧路の」ではなく「鉄北地区の」でしょ
0311雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:13:04.20ID:m4rq22oL
>>310
何言ってるの?
もう少しでバスターミナルも整備されるんだから
バスでおいでよ
0312雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 01:21:31.02ID:G3/PmcYZ
広域合併前の釧路市街地の半分以上が乗り換えで2路線使わないと行けない

よほどの事が無いと、釧路市民のクレインズになれないまま終焉するよ
0313雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 18:49:10.50ID:hd6rkzkC
>>312
でも鳥取地区に釧路市の半分以上の人が住んでるんだから、多少は我慢もするべきだと思うけどね。
0314雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 03:59:33.29ID:HClw7tZz
鉄北地区のホッケーって何?
駅裏でホッケー栄えてるのか?
クレインズは釧路全体でいいだろ。
みんなで応援しようよ!
0315雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:57:49.34ID:0ILiulTn
こりゃ、無くなるわ。今のままだと。
0317雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:53:09.16ID:R7ut/ObF
>>316
評価する
0319雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:29:10.41ID:OjfuayJj
本来なら3月で消滅するハズだったからね。
アイスホッケーだけではなく日本のスポーツチームは、
景気が悪化の一途を辿り更に消費税も増税されて耐えられるのか
0321雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:03:45.79ID:KAzVQaPt
リピーター増やすために次回使える招待券付けるのもいいかも

また来てクレシート 1500円
0323雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:14:56.51ID:DCjbrixg
そうそう中のエンタメを充実させないと
今日日、集客はままならないよ。
トップリーグの試合見せときゃいいだろ
強ければ良いだろってのは
企業の福利厚生チームならともかく
自立したチームでは
最早通用しないと思います。
0326雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 05:40:17.49ID:s67doGcG
アイスホッケーもラグビーみたいに3年日本にいたら日本代表になれるルールにしたらちょっとは盛り上がるんじゃね?
0327雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:37:15.59ID:AGC2xtTz
>>326
ラグビー同様に体格の違いで差が出やすい競技だもんね
長野カップか何かで日本リーグ所属の外人で構成されたスペシャルチームを作ったことあった
日系人と控えゴーリーの日本人は何人かいたけど即席なのに強かった
そんな昔のことを思い出させてもらいました
0328雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:16:40.67ID:mR8uhKzv
丸ト北村建物解体して立派な市営屋内リンク造って、そこへホームリンク移転させよう

試合以外は市民と観光客に有料で滑ってもらうの
0329雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:27:18.34ID:K6u2kcwJ
人口21万のサハリン州都にはアイスホッケークラブが二つあり

ひとつはアジアリーグに加盟中の皆さんご存知のPSKサハリン

そしてもうひとつは、名前忘れちゃったけどIHL2部所属、こことクレインズとの親善試合も観てみたい
0331雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:16:53.12ID:dAGh+J9E
3ピリの前に発表しなくなったよね? 新聞にも出てないし。
でも平日の外国戦にしてはまずまずじゃなかった?800人くらい?
0332
垢版 |
2019/10/18(金) 19:23:40.55ID:PlDEdLIC
入場者は705人だったらしいけど、チーム関係者など無料の入場者以外は何名だったのかな?
自分も無料券で観戦したので申し訳ない気分。
0333雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 19:43:11.52ID:oUbGsXSC
丹頂アリーナは外から見ても何の試合やってるのかさっぱりわからない。
外にクレインズ戦やってる看板立てようとか思いつかないのかね?
0334雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:36:50.13ID:b1h+W0Aw
シーズン期間を大幅に伸ばしてでも平日開催は辞めて、

未成年者・免許返納済み高齢者・生活困窮者などのバス交通利用者が、終便時刻を気に
せず観戦出来るよう、全試合14時頃に開催とか、この程度の改革もしないアジアリーグ
0335雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:55:41.45ID:9F6lBYkA
FO時間は各ホームチームが決めてるんだよ。AL事務局は関係ない。
0337雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 06:34:15.24ID:W/8DdZZb
>>336
自分達に酔いしれながら決めたんやろ
0338雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:47:10.62ID:VqPJmTlU
お前らの書き込み見たら、再来年にはチームないと確信した。昨年までが異常な安さなのが、わからないかな?日光の値段見てみろ
0339雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:47:27.03ID:VqPJmTlU
お前らの書き込み見たら、再来年にはチームないと確信した。昨年までが異常な安さなのが、わからないかな?日光の値段見てみろ
0340雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:02:35.00ID:W/8DdZZb
>>339
別に無くなったって困らん。
困るのは選手と関係者、それから選手目指してる子供達と一部の熱狂的なファンだけだろ。
0341雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:45:15.86ID:1nH3ocn/
各ホームチケット、最安価格
釧路>日光>八戸>苫小牧

釧路の価格設定は東京や横浜等と同等の価格。
チーム事情はどうあれ、高いか安いかは地元の方々が判断する事だと思う。
熱狂的なファンは高くても足を運ぶだろうが新規のファンを増やすには安い方が無難。
0342雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:15.38ID:ad1mgfPg
夜間開催って、なんかメリットあるの?

平日開催にしたって、もっとメジャーなプロスポーツでも出来るだけ控えてる位なのに
0343雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 22:55:58.19ID:quhq4gA0
釧路のファンって…
えっ、こんな頭の悪いのばかりなの…
リーグのレギュレーションやら、遠征費とか、わからないの?

いやー、参ったね。
スポーツ観戦文化低いよ
0344雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:51:03.11ID:jmczs2kS
>>343
はあ?そんな考え方ならファンどんどん減って行くよ。存続してくれなんて頼んでなんかいないから。
チームが一生懸命頑張るなら市民も応援してあげるくらいしか思ってないよ。
0347雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:38:20.77ID:IHGJUdVW
まずは「夕方以降開催」のカセを自らにはめる原因である「平日開催」を完全に辞める事

普通に日中働いている人を客層の中心として想定するのは当然だが、彼らさえ来れば他はいいなんて余裕無いよね
0348雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:50:47.86ID:ErkDONj7
>>347
平日は19時開始が丁度いい
0350雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 21:56:00.42ID:SixvT5P+
ここにも今シーズンの予定書き込めよ。
暇あったら見に行ってやるからな。
0351雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:18:43.43ID:IMYyvR7B
>>350
何のためにリーグやチームのHPあるんだ?仮にここに、嘘の予定書き込まれたとして、それ信じてだまされたらただの馬鹿
0352雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:20:07.86ID:jgoxdqR6
苫小牧も土日開催でも1000人も入らない
0353
垢版 |
2019/10/22(火) 18:00:51.87ID:rh0Q4zpi
今日の日光、天気が悪いので観客が少ないと思ったが1805名も入ったね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況