X



トップページ冬スポーツ
1002コメント333KB

高木美帆 16【クイーン・オブ・スケート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0527雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:25:40.93ID:jxyUWmMn
>>494
このみぽりん様一体どうしたの?!
可愛い過ぎて犯して妊娠させたいんだけど!
0531雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:30:36.95ID:jxyUWmMn
みぽりん様は最高の女性です

お願いですから俺とセックスしてください
0532雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:31:44.28ID:jxyUWmMn
みぽりん様の卵巣を刺激して排卵させてから俺の精子で妊娠させたい
0533雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:34:43.85ID:jxyUWmMn
300万円現金一括で払うから
どうかみぽりんとセックスさせてください
0534雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:35:01.65ID:Vsb90FnB
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //  バカ \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う知障であった
0535雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:40:05.83ID:Z/HKMopj
>>524
ごめんタイヤのことは分からなくて
世界スプリントサファイアだけでなくメイプルの選手もいたけど、美帆のブレードは色的にサファイアとメイプルじゃないのは確かだよね。
全部の距離で同じブレード使ってるから中長距離用なのかも。サファイア使った美帆には興味あるけど。
0537雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:45:57.50ID:jxyUWmMn
みぽりん様が凄い記録を出せば出すほど

みぽりん様の肉体を犯したくなるのよッ!
0538雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:52:01.56ID:NySKbSty
>>535 例えが変でゴメンね 例えばA社はタイム出るけどタイヤ交換早い B社はタイム
出にくいけれどタイヤ交換無しみたいなw 
今年美帆は新しいブレード試したいとか言ってた記憶有るけど今のかな? 
まずは時差ボケと疲労回復で体調良く世界選手権戦って欲しいな
0541雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:59:55.27ID:mNMTqbSe
今は、強靭な肉体を食で克服したけれど、以前は長距離を滑った後など貧血気味になってたというし、
平昌オリンピックに向けての克服方法がいろんな意味で今の強靭な身体になったという意味ではやなり
天才なのかもしれないけど、努力もあってのこと。尊敬します。
0544雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:45:52.15ID:X4xRSvLM
みぽりん
0545雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:04:10.25ID:wzjZOy6s
オランダのサイトに未確認というコメント付きだったけど、
来シーズンのスケジュールがあった。
2019年11月15日からW杯スタートして、ミンスク、tomaszow、アスタナ、
その後、12月13日〜15日長野
2020年1月31日〜2月2日四大陸選手権ソルトレイク
2月8日〜9日W杯カルガリー
   2月13日〜16日 世界距離別ソルトレイク
   2月28日〜3月1日世界スプリント、オールラウンド ハーマル
   3月7日〜8日W杯決勝ヘーレンフェーン らしい
どこまで正しいか分からないけど、本当だったらシーズン後半の高速リンクシリーズがかなり楽しみ
0546雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:25:40.26ID:IPnPWCAh
今週オールラウンド連覇したら来季はスプリントに出そうだね
0547雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:53:18.73ID:++J8WMqW
>>546
オランダのインタビュー見る限りスプリントは今回だけっぽいけど
今回も特にスプリントの練習してないようだし
来シーズンはビュストのラストシーズンだから美帆はオールラウンドで戦いたいんじゃないか
0548雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:03:07.42ID:IPnPWCAh
同じ年にスプリントとオールラウンドを取りたいということなのかな
0549雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:16:53.61ID:0jm3Pn+k
>>545
もう長野でワールドカップ開催されないのかと思っていたからこれは嬉しい
12月15日まで大会だとまた年末のスケジュールハードだな
0550雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:18:15.02ID:++J8WMqW
>>548
オランダのインタビュー翻訳だと、同じ年に両方の表彰台登りたかったらしい
他にはヨハンはスプリント出た影響でオールラウンドで優勝出来なくても悲しくないと言ってた、絶対美帆は優勝する気だと思うけどw
あと世界距離別後にスプリント向けの調整はしてないらしく美帆の才能は凄いと
0552雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:43:30.77ID:M108Z5PN
四大陸選手権って、 ヨーロッパ選手権に出場資格がない国の選手集めて、
Allround&Sprint の大会やるの??
0553雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:46:14.27ID:KbuCwu+n
全く悪意は無く、客観的な感想なのですが…

現在、フィギュアよりもスピスケの方が美しい女性が多いのではないでしょうか?

美帆様を筆頭に
酒井寧子様
小野寺優奈様
稲川くるみ様

ジュニア組では
瀧上つくし様
長崎吐和子様
熊谷萌様
小坂凛様

美しく、キャラが立った方々が多数出てきており、今後の御活躍に目が離せないのです
0556雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:24:20.15ID:GQuNJBMP
叶和子様はJSFのHP写真よりも更に美しくなっております

岡崎朋美さんの後継者として今後の御活躍に期待しております
0557雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:44:30.15ID:DQIwbPMQ
四大陸は個人は500、1000、1500、女子は3000、男子は5000とマスらしい
あとTPとTS
0558雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:12:10.24ID:27yWa9CM
高速リンクでやるオールラウンドは500,1500を得意とする選手と3000,5000を得意とする
選手のどちらに有利になりそうな感じですか。
0563雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:21:16.27ID:fA5EUDw2
allroundの美帆
37.50
4.02.00
1.53.50
7.00.00

これぐらいは出せると思う??
0565雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:32:22.61ID:aq869qv7
>>563
強行日程じゃなければもっと良いタイム期待できたけど世界スプリントからの移動、時差と
500mから3000mの間隔が1時間くらい、1500mから5000mの間隔が1時間半〜2時間くらいだから、そのくらいのタイムかも
でも両日1種目の500mと1500mはもっと速いのを期待したいね
0566雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:03:46.20ID:Uc76Qfyh
不安要素は疲労回復とぶっつけ本番でもある5000かな
あとは高地だからよくもわるくもタイム差がつきにくいこと

>>563
計157.666
それだと前回のカルガリーのビュストより遅いから優勝するには難しいかもしれない
0567雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:46:00.47ID:DDkGRtDF
これからカルガリーに応援に行ってきます。みなさんと一緒に応援してると思い声援を送ります。
0571雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:25:07.96ID:1n/J0wTM
5000まで体力が持つのか心配
500、1500はオールラウウドレコード目指して頑張ってほしい
0572雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:28:27.78ID:Jj3ntZPz
カルガリー開催は前回が2015年
1.サブリコバ 157.717
2.ビュスト159.278

前々回が2011年で
1.ビュスト 157.313
2. Nesbitt158.939
3.サブリコバ159.288
2011年2位のNesbitt選手は同年の世界スプリント優勝者。
37.72 4:03:44 1:53:22 7:09:06 で2位だったみたい。
0573雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:52:39.54ID:jgMradPP
>>567
行ってらっしゃい~現地応援よろしくお願いします
日本からも応援しまーす
0574雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:44:36.80ID:KHlwMJnM
>>571
大会記録を探してみたけど厳しいかも
500m 2015年ヘザーリチャードソン 37.11
1500m 2006年シンディクラッセン 1.51.85
3000m     〃        3.53.34(世界記録)
5000m     〃        6.48.97
総合      〃        154.58(世界記録)
ちなみに2006年シンディクラッセン選手500mは37.51で完全優勝。
2006年トリノ五輪で金1、銀2、銅2の計5個のメダルを獲得した翌月の大会だったみたい。
美帆の最終目標のような選手だよね。
0576雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:40:17.17ID:aq869qv7
>>574
この総合154.58点をやぶる選手なんて出ないんじゃないか。ビュスト、サブリコバですら157点代なのに。
数年後に進化した美帆が高地リンクの大会で挑むか
今年は156点代を目指して頑張れ美帆
0577雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:11:46.56ID:0Yv+Bdr5
500は37秒台前半じゃないと優勝は厳しい。
ビュストに約1秒半、サブリコバ、デヨングに約2秒位欲しい。
5000でサブリコバ、デヨングは6分40秒台を出す可能性が高い。
0578雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:28:41.37ID:fvC4Kjp9
疲労と全力で行くかどうかによるけど500は37秒前半は出るんじゃないかな
0579雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:05:46.27ID:aq869qv7
>>577
1500m滑って1時間半から2時間のインターバルだから5000m40秒代はサブリコバしかあり得ないよ。
ただサブリコバの500PBは39秒23
前回のカルガリー大会はサブリコバが6分51秒、ビュストが7分2秒。
あとデヨング5000mはそこまでじゃないよ。
美帆も疲労を考えると5000の日本記録6分55秒は無理そうだけど500m37秒3位はいきそう。
500mは転倒しなければ37秒台は大丈夫でしょう。
0580雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:37:01.78ID:0Yv+Bdr5
>>579
間違っていたなら申し訳ないけど確か距離別でデヨングは5000僅差の2位だったはず。
タイムは6分40秒台半ばだった様な気がする。
うろ覚えで申し訳ないけど年齢的にデヨングは怖い
0581雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:56:25.13ID:KHlwMJnM
>>580
それVISSERだね平昌の金メダリストの痩せてる選手。彼女は長距離特化すぎてオールラウンドの出場権取れなかったから大丈夫だよ。
0583雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 02:33:56.95ID:nypXFd/i
37.0、3.53.00、1.52.00、6.53.00で世界記録ペースだけどこれはさすがに難しいなあ
0584雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 02:42:37.23ID:nypXFd/i
たしかにデヨンクは5000も強いし1000でも美帆が負けそうになったくらいグングン伸びてるし何より若いから実際はビュストよりライバルかも

500を37秒1、2でいければサブリコバは38秒台出すことはほぼ考えられないから、5000でサブリコバは
世界記録に近いタイムで滑るだろうけど美帆が7分台出さない限りは大丈夫だと思う
0585雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 03:57:23.19ID:WpouZDgC
美帆頑張れ 日本から応援してます 勝利祈願 
0586雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 07:00:41.09ID:CbwOSc1N
>>583
その3000mシンディクラッセンWR超えw
歴代2位サブリコバですら3分55秒台だから無理だよ
0587雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:15:36.55ID:BJ8aLil+
>>581
いい加減な書き込みですいませんでした。
0589雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:32:06.48ID:CbwOSc1N
>>588
500の美帆アウトスタートか。インスタートが良かったね。しかも相手はビュスト。なんかビュストが力以上のものを出してきそうなのとバックストレートの交差が怖いな。
昨年はタイム差がありすぎてアウトスタートの美帆がバックストレートで前に出て交差したけど、ビュストだとぶつかりそうで怖い。
0590雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:01:16.88ID:bQdxP11b
う〜ん、500の差が1秒くらい同士が最もクロッシングでかち合いやすいし、いやな予感しかしない
本来優先権はアウトだけどちゃんとビュストが譲ってくれるか心配
0591雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:12:29.29ID:ujBapEyF
>>589
>>590
高木OUTビュストINは、2年前のAllroundと同じだね。
この時は100の通過が0.45差

今の高木は100の通過10.4ぐらいで来そうだから、
確かにバックストレートの交差が2年前より際どくなりそう
0592雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:15:41.78ID:MLy9OckS
>>589
相手がビュストならみぽりんも力以上のものを出すかも。
プラス思考で行こうよw
0593雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:30:42.69ID:J62cl1uG
1500以上の距離ならビュスト同走は大歓迎だけど500mは、、
とりあえずアクシデントなく滑り終えてくれ
0594雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:41:07.47ID:bQdxP11b
>>591
2年前ってすんなりインのビュストが前で交差できたっけ?際どかったよね?
あんまり覚えてない
0597雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 15:01:37.16ID:J62cl1uG
>>595
セナプロって年齢ばれるw
アクシデントって書き方悪かったけど、上手く交差して最後のインコーナーでもバランス崩さずにって意味だよ。たぶん今までで最速のスピードで最後インコーナー回るから
0598雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 15:49:55.14ID:6i44p5AY
>>596
やっぱりかなりきわどくクロスしてる
この時も詰まって変なコース取りでインに入ってるから本来は美帆はもっとバックストレートで伸びれていたと思う
0599雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:47:34.16ID:H6Dgi820
女子は三人ともアウトスタートとは恵まれたな
美帆は3000と1500の日本記録狙いもあるし、いろいろ大変だが頑張ってくれ
0601雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:39:48.58ID:CbwOSc1N
500mはインスタート有利だよ。
アウトスタートはバックストレートで相手を追えるからアウトスタート有利という人もいるけど、
美帆のようなバックストレートで相手の前に来てしまう選手には全くメリットない
0602雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:50:19.89ID:J62cl1uG
>>596
2年前より美帆の500mが速くなってるから、かなり危なそうだね
お互い500mに慣れてないというのも怖い
0603雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:56:21.67ID:H6Dgi820
>>601
そんなのは小学生のころから慣れっこだから彼女には関係ないんじゃないかな
最後がインコーナーってのが大きいんだよ、アウトスタートは
男子になると一概に言えなくなるが
0604雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:59:15.66ID:ujBapEyF
現地はもうすぐ午前4時。お昼の12時競技開始だと、
4時頃には起きてるものかな
0605雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:15:30.63ID:WpouZDgC
条件不利だろがもうやるしかない 頑張れ美帆!
0606雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:59:50.47ID:Anm1RWig
五百で1秒〜1秒半、初日で10秒以上リードできたら理想的だけど
0610雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 04:25:21.22ID:9ZM2RJCS
今日はISUのライブもブロックされずに見られる
自分だけか?
0613雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 04:36:27.44ID:siI6F7ff
美帆、辻さんの自己ベスト超えちゃった
日本歴代3位のタイムだな
上にいるのは小平さんと、郷亜里砂だけ
0615雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 05:13:46.59ID:Rz1YP2qF
>>613
来年には36秒台出しそうだね
美帆じつはスプリンターなのかね?
本人はスプリンターだと思ってないみたいだけどw
0616雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 05:22:07.04ID:XmktS6QA
1 Miho Takagi JPN 37.22 (1) 37.220
2 Ireen Wüst NED 38.46 (2) 38.460 +1.24
3 Antoinette de Jong NED 38.52 (3) 38.520 +1.30
13 Martina Sáblíková CZE 39.32 (13) 39.320 +2.10

やっぱりデヨンクが不気味
なんともいえない差だ。どうなんだろう。3000でつめられると思うけど3秒以内にしたいところ

>>614
100どころか男子の中に混じっても17番目に速いw
0618雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 06:04:43.54ID:uNnj+PgD
うーん疲れかタイムが伸びなかったね
サブリコバとデヨングが怖い
0624雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 06:10:40.94ID:uNnj+PgD
サブリコバきたー
美帆明日厳しいな
1500mで2秒差はつけないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況