X



トップページ冬スポーツ
829コメント243KB

【カーリング】チームIWAI 4投目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 11:16:22.31ID:V1/IkVxp
チームIWAI(札幌国際大学)を語るスレッドです。

■チームメンバー
青木 豪(フォース・バイス)
岩井 真幸(サード・スキップ)
宿谷 涼太郎(セカンド)
荻原 功暉(リード)
鎌田 渓(リザーブ)
土居 誉享(コーチ)

※前スレ
【カーリング】チームIWAI 3投目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1523177432/
0610雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 12:42:15.05ID:7IbzxR25
>>609
マジかー(|||´Д`)

東京に大差で負けた訳じゃないから悔しいな
0611雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 12:47:19.65ID:CN1QOxQo
今日は色々お粗末だったけど、まあこのチームの方がコンサドーレに勝てる確率少しは高かったかもな
予選で勝ったから言ってるわけではなくね(あれは基本的には国際大の負け試合)
でもICEの神田さん執念でよく頑張ったから気合負けみたいなもんだ
こういう結果になったからなおさら再編成の流れになるかもね
まあ実質単に岩井氏が離れるということだろうけど
0612雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:10:08.40ID:RT3QvIyU
東京に強化費払うって・・・
無駄すぎますね
0613雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:30:20.80ID:RT3QvIyU
藤澤さんブラシ折ったとき青木豪君がガン見してたね
シュールな映像だった
0614雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:42:14.46ID:7IbzxR25
>>613
あれちょっと面白かったw
0617雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:02:24.24ID:7IbzxR25
>>612
そっか、コンサドーレと東京に強化費支払われることになるんだ!

尚更もったいなかった・・・
0619雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:14:37.06ID:sebejZMH
強化費も無くなるしカーリングW杯とかにもお呼ばれしなくなるね。
2位と3位の差はデカいね。
0620雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:49:57.56ID:VQVrwRZN
岩井というより、チーム全体が守りミス待ちの作戦しかとらないかんじだな
勝つにはそれしかないのが現状だろうけど
長期的に見たらマイナス。特に将来ある青木が育たない。

攻撃的にいったら、形成が悪くなったので、ごちゃごちゃを青木が一発クリーンというのがサード青木の役目なのに、最初から守備っていう。

青木がチャンス作る場面もなかったし。

これなら岩井より青木がフォースやってもいいんじゃないの?
青木ドローやばかったけど、岩井もそうかわらないし、青木はロールアウトはしない。
0621雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:07:24.78ID:7IbzxR25
>>619
そうなんだ!

でも東京が空中分解したら岩井氏にもチャンス無い訳じゃない?
0622雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:49:53.34ID:HsxcBUHy
>>620
まあでも青木サードが見ることができて面白かったから良しとしようかなw
今後はなかなか見られそうもない気がするし
0623雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:27:41.84ID:7IbzxR25
男子決勝もアレだったけど女子も大概だったね

岩井もまた頑張って欲しい!!
0624雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:10:04.65ID:RT3QvIyU
男子はいきなり3点だからな
女子は一応競ったから序盤だけ・・・
0626雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:40:05.86ID:CN1QOxQo
>>625
今回日本選手権に参加したらチーム松澤のコーチやってたはず
旧IWAIメンバーの青山がいるチーム
0627雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:40:35.15ID:HsxcBUHy
>>625
いや、色んなとこで相変わらずコーチしてる

チーム松澤(北海道)
Fourth / 松澤 知憲(マツザワ トモノリ)
Third / 青山 豊(アオヤマ ユタカ)
Second / Petropavlovskiy Denis(ペトロパブロブスキー デニス)
Lead / 芥川 佳祐(アクタガワ ケイスケ)
Reserve / 菅井 一夫(スガイ カズオ)
Coach / 青木 美憲(アオキ ヨシノリ)
0628雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:42:44.79ID:0s2YcpoZ
表彰式の準備してるとこテレビにちらっと映ってたよ青木パパ
0629雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:43:12.43ID:HsxcBUHy
札幌ジュニアのCastlingも美憲がコーチしてたけど解散予定だからまたどっかのコーチすんじゃね?
あと多分、青木君の弟のチームも美憲がコーチなんじゃなかったか?
0632雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:47:21.08ID:4fCBtNgw
>>631
治ったのは良いことだけど、大丈夫かいな
他の選手にうつさなければよいが
0633雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:53:30.31ID:Ptk4++Mq
4〜5日経ってるし
熱なし完全に咳なしになったのなら
医者のokあれば問題無いかな
0634雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:47:05.45ID:CN1QOxQo
そういえばE5に青木がスイープ突然やめてふらっと脇に行ったけど一体なんだったんだ
掃き続けてたら間違いなくもっと伸ばせたが
0635雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 09:46:56.26ID:c9efauos
国際大はどういうオーダーがベストなのかねえ
青木豪のポジションの正解はサードなのかフォースなのか
となるとイワシーはサードなのかフォースなのか
リードは鎌田なのかこってぃーなのか
その答えが出るまでもう1年やってみてもいいような気がする
0636雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 10:00:59.76ID:fUt0f2KL
俺としては存続もありだが、仕事の都合上のこともあるし、岩氏はやっぱり離脱してしまうと思うなあ
まあ来シーズンは海外遠征しなくて良くなったから、今シーズンみたいに「有給がピンチじゃ!」とかにはならないと思うけど

社会人があのスケジュールでカーリングするのはやっぱり大変だべさ
0637雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 10:26:35.88ID:c9efauos
本気で世界で戦いたいオリンピックに出たいってんなら今の体制はいいと思うけど、
強化費?も出なくなるみたいだし、となるとイワシーにteamIWAIでやっていくうまみがないか
とはいえ社会人チームのICEがワールドカップに参戦するのはIWAI以上に難しかろ
0638雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 10:47:11.72ID:fUt0f2KL
>>637
あの規定が何を指してるのかによるかなあ
WCT-JAPANでいいならそこまで苦しくはないと思う
WCTでもまあギリギリなんとかはなる(人生犠牲にするけどw)

PACC、世界選手権、W杯などなどの日本代表戦のみだとそもそも出番が足りなくて無理
懸念はW杯3rd legみたいに日本選手権前の罰ゲームひかされるかもしれない事かなw>I.C.E.
0639雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:04:47.60ID:zZJVMJxA
昨日のYouTube配信でのチャットで岩氏が転勤でチームを離れて大学生だけになるって情報あったね
ジュニアで青木くんと同じチームだった子が入るそうな
0640雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:49:20.07ID:MDJyPSVr
もともと権利維持のために岩井さんに無理言って残ってもらってた感じじゃなかったのかな
離脱はやむを得ないな
0641雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:44:03.61ID:HVNFQXho
>>635
リードけっこう置けていた
セカンド派手なショットが多かったが石が残っていなかった
サードセカンドの石が無いので難しいフリーズばかり
スキップテイクミスで点にならない
穴はセカンドか
0642雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:49:57.99ID:fUt0f2KL
セカンドは指示通りのことをしてたことが殆どなので、
強いて言うなら全体的な作戦ミスかな
0643雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 14:32:03.36ID:V/5oSs5Q
特にこの状況になったら何にせよ岩井選手が残る理由はないだろうね
カーラーとしての岩井さんは世界を見せてくれたこのチームにむしろ可能なら残りたいくらいだろうけど、若手連中には一緒にやる理由がもうない
彼らに本気で上目指す気があるなら名実ともに「札幌国際大」チームになるのが当然だろう
0644雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 14:35:49.24ID:sXZP7sRf
>>643
そう、岩井が離脱っていうより青木達がもう岩井要らないからってのが正解
0645雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:37:35.15ID:8dwwxWL9
でも岩井さん抜けると
このチーム、ニュージーランドジュニアよりも弱い。
宿谷は来年、札幌国際大卒業だし
宿谷も抜けるかも知れない。
0646雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:42:33.88ID:1gFJGe+l
宿谷はいろんなスポーツやってるただの運動お兄さんだしな
0647雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:48:59.05ID:1gFJGe+l
来年こってぃーは大卒、宿谷院卒。

Kitと合流で、コンサと同じで週末だけチーム練習みたいなかんじだろ

1 平田の子分
2S鎌田
3 平田
4V青木兄
5 平田の子分、青木弟

青木父と鎌田父がGM。
0649雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:26:46.75ID:fUt0f2KL
鎌ちゃんって昔リードしてたんじゃなかったっけ?
ああでも自信ないなあ
0650雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:51:52.04ID:E6dfn+ec
松村雄太のインスタの写真の三枚目に
全員自撮りの写真に載ってるね
0652雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:32:14.14ID:1gFJGe+l
青木にはMD専門選手という道もある

>>651
それはありそうだな
山口にカーリング教えてもらえ、かわりに山口にブログ教えてあげろ
0653雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:02:19.01ID:uzoorPHG
>>650
ほんとだ

青木くんめっちゃ笑顔w
0655雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:19:29.75ID:p42i5MS+
あまりに休み取りすぎて評判悪いから
寒風吹きすさぶ最果ての地に飛ばされるんでしょ
0656雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:03:35.06ID:BZ4nxMkZ
北海道だと公務員の転勤って2月に分かるの?
辞令の交付って3月になってからだと思ってた
0658雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:49:05.49ID:R/0WccGZ
内々示は早ければ年末、遅くても1月中には話があるよ
転居を伴う転勤の場合は2月末には既に確定している場合が多い
もちろん官庁によりけりだけど
辞令交付は4月1日ね
0659雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:49:30.15ID:yL0Ied+k
>>656
官庁にもよるだろうけど
早いトコだともう1月ぐらいから
内示出るよ。
0660雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:31:46.96ID:j7Fti2PF
PACCトライアルとPACC再トライアルの影響も少なからず・・・
0661雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:00:57.91ID:+33TrfP/
それはないな
PACCには出場できなかったんだから
コンサのおかげで有給は余りまくったはず
0662雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:09:52.84ID:PSsxeLE2
>>661
トライアルの時点でUQヤバいみたいなこと言ってたから余ってはないんじゃないかなー
0664雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:06:44.94ID:hIzfJAEx
>>656
今年は知事選あるから異動はその後になるところもあるよ
岩が何してんのか知らんから関係ないかもだけど
0668雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:07:16.79ID:aNg5jfyG
結構やる気あるやんw
だがまだ安心はできん
来シーズンから普通に別チームで活動なだけかもしれんw
0669雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:26:02.93ID:R/0WccGZ
チームIWAIの時は岩井氏の他に2人公務員がいたと思うけど、彼らはどうしてるの?
0670雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:36:41.36ID:GFSW+GoJ
>>669
青山はチーム松澤(札幌レレレ)のメンバー
似里は妹背牛でやってるはず。
0671雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:48:33.74ID:R/0WccGZ
そうなんだ
じゃあ、もう岩井氏とくっつくことはないんだね
0672雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:58:50.73ID:jDK03sbL
>>671
そうでもないかも
レレレの松澤おじさんは膝痛のせいなのかは分からんが今回でスキップ引退らしいのだ
次のスキップはチームの誰かが引き継ぐことが決定してるのだが、
社会人チームはこんな感じで色々動くことがよくあるっちゃある

いつか組む日があるかもしれない
0675雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:49:49.03ID:O4WmEUwB
team IWAIというか札幌国際大学チームがどうなるかはイワシー次第だよね
離脱してもがっかりも怒ったりもしないよ、だって彼の人生なんだもん
ただ、青木君に作戦を全否定されてるとこ右手をポッケに突っ込んで片足で滑ってくとこも大好きなのでもっと見ていたいな
0676雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:42:32.84ID:tZM+dZC9
本来なら学生同士だとスケジュールとかも都合つけやすいし、
選手も学生だけで十分足りてるんだから名実ともに「札幌国際大」でやるのが本筋なんだろうけど、
このチームは岩井選手抜きだと多分普通に弱いのが困ったところだな
0677雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 04:33:15.33ID:qo4mMHOR
そこで両角兄の登場ですよ

地理的、学業的都合を乗り越えて、
世界選手権後に新チーム発表というシナリオ
0678雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 04:36:55.47ID:qo4mMHOR
それか青木はMDで五輪目指すべき
このチームで大学4年間使うのはもったいない
0679雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:33:37.91ID:lOAKiWW2
調子に乗ってMD推薦チームはやめた方がと思う
負けたら自分の実力無いこと証明するだけ
今のステータス捨てるなら有りか
0680雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:56:19.03ID:UldssMdg
いやいや、MDの青木豪は相当強いぞw
膝がなんともないなら、という条件つきだけど
0682雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:47:33.24ID:UldssMdg
>>681
それはMDの青木豪を見たことがないからですよw
1投目、5投目担当の青木豪の破壊力はマジで異常
1投目でハウスの石にフリーズ気味にブッ込んで、234投目は強力スイープ
そしてラスト5投目で悪魔のような直角ロールかましてくる高校生はマジで世界狙えるレベルだった
藤井のねーちゃんも元気しとるかのう・・・4人制でチーム組んどったと思うが
0684雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:46:50.04ID:vqB0AfaY
もちろん前から知ってる
テキトーに集めて青木のテイクが最後に来ると怖いからな
なぜ国際大はフォースからサードにしたのか
今年の日本選手権で大量点取れて無いことからも間違いわかるな
0685雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:10:49.61ID:UldssMdg
いや全然w
俺は別に普段の青木くんがそこまでドロー下手だとも思ってないし
0686雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:56:07.44ID:tNza4g2H
このスレの流れでは、対コンサドーレの負けパターンは
フロントで主導権を奪われ、サードの清水にやられて、フォースの青木に来るまでには
既に勝負がついてるという意見が多かったと思う。(だからサードがいいという意見)
でも、日本選手権はサード対決で2戦とも清水には負けてたから、
1戦目勝ちを拾っただけでも大健闘。ただ、サード岩井の方が東京には負けなかったかも。
0687雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:51:39.91ID:UldssMdg
個人的にはここが一番分からん
>今年の日本選手権で大量点取れて無いことからも間違いわかるな

去年より今年の方が点は取れてる
5ロックの影響を差し引いても
0688雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:48:55.09ID:nQvAzk5L
長文爺いい加減にしろよ
戯言は隔離スレにでも書いてろよ
0689雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:06:46.15ID:BJY56RZn
もちろんお断りしますw
俺は嘘つくのは好きじゃないんでw
5ちゃんでまで他人に気を使って「今年の方が点取れてますね、さすが持論おじさんです」とか嘘つきたかないねw
0690雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:20:17.60ID:DJn0DUYA
中電もコンサも適材適所のオーダーなんだよな
無理がないというか。穴がないというか。
小笠原の言う
ソフトウエイトが得意な阿部くん リードの阿部くん はへぇーって思った。

札幌国際は鎌田がどれくらいできるやつなのかによってオーダー変わると思う
できれば鎌田にバイスやらせて青木に6回スイープやらせたほうがいい
0691雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 01:17:30.78ID:yFMeD/3C
新体制のチームは変なしがらみ無しにオーダーを最適な物に変更してどんどんチャレンジすべきだとは思う
このチームに関して上を目指す意味ではサード青木が最適だとは思うがいかんせんそのフォーメーションになってからの時間が短すぎた
後はやはりフォース勝負になった時に任せられる人員が欲しい
岩井は頼りなさすぎた
0692雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 02:37:58.71ID:DJn0DUYA
鎌田にフォースやらせてみようか

1S 岩井
2 宿谷
3 青木
4V鎌田


岩井脱退ver
1 こってぃー
2 宿谷
3V青木
4S鎌田
0693雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 07:59:23.17ID:BCnEl0uG
>>689
あなたの慧眼をもっと知りたいので有象無象と区別をつけるためにトリップつけていただけませんか?
他のカスどもはまとめてあぼーんしたいのでお願いします
0694雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:04:54.80ID:qXqNh2wZ
〉〉687
説明不足スマソ
最後の1投で大量点につながることが少なかっといいたかっただけ
長文嫌われるので短くしすぎた
m(_ _"m)ペコリ
0695雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:18:55.52ID:DMhogoKe
まず青木どうこうよりもリードの力不足と
現状ベストとはいえ岩井さんのリスク回避戦術からの脱却をどうはかるかが課題だな
コンサに勝ったゲームは鎌田が中盤以降リード勝負で阿部と互角だった
あと青木はフォース以外ないよ 普通なら圧倒的にうまいわけで
0698雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:29:07.99ID:BJY56RZn
俺はやはりたかゆきよりもよしのりを支持するなあ
フォースはやはりちょっと特殊なポジションだと思う
普通の思考回路の人間ではちょっと精神が持たんというか、
ショット成功率が良ければそれでおk、誰にでも務まる、って感じでもないというか

特に岩氏はただでさえショット成功率が高くない33歳
おまけにプレッシャーかかる場面ではサードですらミスを重ねてしまうBプランの魔術師
その岩氏にドローもテイクも高い精度が求められて、なおかつプレッシャーかかりまくるフォースってのはやっぱり厳しい

サードスキップでテイクに特化させるような形の方がまだ無難だったと思うなあ
もしくはリードスキップでドローに特化させる
普通の社会人にあれもこれもを期待するのは練習時間的に無理がありすぎる
それならまだ宿谷君か鎌ちゃんをフォースにした方が良かったんじゃ?と思わなくもない

しかしたかゆきの考えも分からんでもないので来シーズンも色々やってくれていいっす
見ててなかなか面白いから
みんな若いから色々試してみるのも悪くはないよね

ついつい「みんな若いから」と言ってセルフで「僕以外はw」と突っ込む岩氏の気持ちを今、理解するw
来シーズンも頑張れ岩氏!w
0699雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:41:13.59ID:BJY56RZn
>>695
こってぃー君がインフルじゃなかったら日本選手権どうだったのだろう?とかふと思ってしまった
ウィックマスターとして荻原功暉の名前が巷を席巻していたかもしれない可能性が・・・ないなw
勇人率いるIgnites長野にバッチリやられたしw
0701雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:05:46.59ID:sb27l9tT
〈第12回 全農 ミックスダブルス選手権 強化委員会推薦チーム〉
前年度優勝チームの藤澤五月、山口剛史ペアーの他、下記チームの参加が内定しています。
チーム名 女子選手 男子選手 所属協会
1 鈴木・平田 鈴木夕湖 平田洸介 北海道協会
2 札幌国際大学 吉村紗也香 宿谷涼太郎 北海道協会
3 小谷・荻原 小谷優奈 荻原功暉 山梨協会・北海道協会
4 石垣・神田 石垣真央 神田順平 山梨協会・東京都協会
0705雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:25:47.25ID:gz5uFaaV
どうみても作戦面やアイスリードが不安だね
あと、こってぃーとどすこいってショットよりスイープで買われてるからどうなのかね
北海道予選通過できないレベルかと。

宿谷のほうは師匠か姉貴と組みたかったのかもしれないが
吉村は重たいメンへラ女だから、苦労するだろうな
0707雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:02:38.61ID:7uIaGnUU
aokiは本人の言った通りジュニアに出るのでミックスには出ないね
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:20:12.90ID:3GiOzhs+
場所は一緒だし日程的にも多少余裕あるはずなんだがなんで回避したんだろうなあ
やっぱ怪我もあるからペース落としていこうってことなんかな

【軽井沢】第12回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権大会、 3月12日(火)〜3月17日(日)
【軽井沢】Citizen U21軽井沢ジュニアチャレンジカップ2019、 3月22日(金)〜3月24日(日)
0709雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:28:19.05ID:3GiOzhs+
>>705
優奈は作戦面(スキップ、バイス)の経験がほぼ皆無だと思うのだが、
「こうした方がいんじゃね?」みたいなことはすげーはっきり主張するから、練習次第ではちょっと面白くなるかも

こってぃー君は女子のコーチもやってるくらいだし、オギーの弟子だって言うからそれなりに作戦面では能力を発揮するのかもしれない
ただ、MDだからなあ
ちょっとはやったことあるんかな?

気になってブログ見に行ったら移動で忙しいのか?まだMDの話すら出てなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況