X



トップページ冬スポーツ
1002コメント342KB

カーリング 大会開催情報 総合スレッド26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:08:32.40ID:Fjze6y/f
国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、ホイルチェア、地方大会、など幅広く

日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/

世界カーリング連盟
http://www.worldcurling.org/

世界ランキング
http://www.worldcurling.org/worldrankings

前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1522791746/
カーリング 大会開催情報 総合スレッド25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1531843457/
0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:59:12.91ID:q2TBvDUL
地元開催で元々代表決定戦あるの知ってたんだか
1週でさっさと海外遠征切り上げて調整してまた負けたら生き恥晒しもいいとこ
0175雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 05:19:17.50ID:AaZDl6Cu
まだ少し時間と猶予あるが中国は劉姜チームより若手の梅王rチームのが良さげ
中国もPACCトライアルあるのなら勝者が代表だろうけど。

ニュージーランドでWQE開催だから
男子5位でもWQE出場できると思われる
0176雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:44:07.14ID:nmgxZqPk
結局コンサドーレ連勝で終わったが、2戦目のコンサドーレはそんなに内容悪くなかったのでは
一方のIWAIはやっぱりW杯ひきずってるのかスランプなのか
毎エンド、サードの段階ですでに割とどうしようもなくなってる
青木君のショット精度もあれだけどちょっと酷
0177雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:50:36.75ID:Mhx70jcM
あのIWAIのチーム状態じゃ仕方がないな
今日も良いところ何もなかったし大差こそついてないけど内容は一方的だった
0178雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:54:53.01ID:BBhbpgEY
青木が怪我とかいう噂もあったからこれはこれでいいのかもしれない

ただ協会は行き当たりばったりではなくしっかり代表決定のルール決めて公開しとこうぜ
0179雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:55:21.85ID:nmgxZqPk
あれだけフロントエンドで展開作れないと岩井や青木責める気にはあまりならんね
その段階でもう負けてるんだもの
0180雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:01:14.96ID:Mhx70jcM
コンサは松村フォースで正解だな
阿部がフォースに戻ることはもうないだろう
0181雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:36:34.11ID:Zccqp1tL
IWAIには頑張って欲しいが
今年PACCでいい成績を、となったらコンサドーレで正解だろう
0184雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:02:51.62ID:pIBQUKSY
>>183
コイツもただ絵を書いてれば良かったのに自分もカーリング選手側の人間だも錯覚し
持病のメンヘラ悪化してただよ構ってちゃんになってるよな
0185雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:38:34.27ID:VHINN/Xx
メンヘラの勘違いブスだろ?
どーせホモの漫画でも見てオナニーしてんのが関の山
こういう女が一番タチ悪い
0186雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:51:36.35ID:M9V5IUWg
俗にいうカメコ含むごーか派ってやつだな。
こうやって一部の現役カーラー達がチヤホヤするから勘違いしだすんだ
0191雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:38:11.48ID:m+EiFrLF
コイツや福笑いとかレオととかアイドルオタク系はストーカー気質だから一歩間違えば豹変して噛み付くんだろうな
こんな連中ジュニアの試合とか入れさせたらダメだろ
0192雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:40:44.86ID:aVAF6j0x
協会がヤフー募金で142万円だったのなら
あとひと月あるけどCFサイトで1チーム36万円集まったのはすごいのかもしれない
0193雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:58:07.55ID:I4w3miRj
五輪女子銅と五輪男子RR最終戦勝てばタイブレークで
ようやく148万円超の協会
0194雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:13:47.40ID:GDL2NUH2
昨年の軽井沢国際は日本勢は6チーム
今年も同じなら
中部電力、道銀、ロコ、富士急は決まりで軽井沢Neosも有力
後1チームはシュガーとげとげ、FB、札幌学院大、IRIS辺りの争いだろう
青森勢はブロック大会と被るので無い
外国チームの参加が少ない場合は知らんけど
0195雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:21:32.88ID:KbBnfCtq
協会や連盟など組織だと寄付しても選手に回っているか確かめようがなく
老人の飲み食いに使われたとしても分からないからね
それならば直接チームに寄付したほうが有効だと思う
0196雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:26:25.24ID:GDL2NUH2
男子は混沌としてる
新生SC軽井沢クラブは決まりとしてコンサ、札幌国際大、イグナイト長野、軽井沢WILE、軽井沢CC、ロードナイト、ICE、Plus Ultra
辺りか
0197雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:32:13.12ID:aBqV0rhe
>>194
どうクラで札幌のジュニアを2チーム入れたから軽井沢国際も地元ジュニアを2チーム混ぜると予想
0198雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:34:33.03ID:aSvtldCQ
軽井沢国際の参加チームは招待抽選その他方法
どのように決定するのかな
0199雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:35:31.83ID:mHUWluMe
軽井沢のジュニア2チームだと普通に国内5〜8番手くらいの実力で札幌とはちょっと違う感じ
0200雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:43:42.96ID:ahXM9XP6
どうぎんクラシックと軽井沢国際じゃシーズン序盤とシーズン真っ只中の違いある上に
軽井沢国際のが参加外国チームも多くレベルも高い傾向
同じツアーでもかなり違う
0201雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:12:16.17ID:QA0OijUb
オカソの絵そんなにいいか?
0207雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 03:31:53.61ID:B+OQBO0Y
そもそも出場チームの決定にルール規準は有るの?

海外チームは招待だろうけど
国内チーム枠は協会が調整するのか?
おたくはどうぎんに出たから今回は遠慮してくれとか
0208雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:58:08.36ID:DetmFaJg
カナダのトップレベルチームはポイント考えながら参加大会吟味してるよ
多く参加できるチームは結果にこだわらない捨てツアーや調整ツアーも組み入れる
強いチームほど
全ての大会、同じコンディション同じモチベーションはあり得ないからね
0209雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:05:25.01ID:eVaL+kTe
カーリングってフィジカルの要素は低いと思うんだ
調整だろうが基本的なスキルやアイスリーディング、戦術やチームの連携は良いに越した事は無い
ピーキングとか本気じゃ無いとか言ってる人も少しズレてる
0210雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:13:43.02ID:DetmFaJg
カナダ自体にシーズン始めのツアー(夏季カーリング)について議論や賛否、好き好み有るのだけど
先日のいまいちJJといい
昨年どうぎんクラシックでのキムウンジョンといい
0211雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:18:41.80ID:XqYYuIIc
ぶっちゃけシーズン序盤のツアーは準備とやる気で半分は決まりそう
0212雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:24:11.13ID:Sz+S3mBF
富士急のフィジカルトレーニングを監修してる専門家による、カーリングのフィジカル要素の解説

カーリング、実は体力が必要なワケ 五輪で勝敗を分ける「余力」の有無
https://the-ans.jp/column/17871/
0214雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:11:21.12ID:OXUJcbql
今季から新設されたW杯第一レグが更なるシーズン長期化へのきっかけになるかどうか
ツアー数の増加と長期化の過渡期かもね
0216雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:15:56.74ID:QuKJpTl5
硬い瓶の蓋を力いっぱいで開けたとき、手がぶれるだろ
力入れなくても開く蓋だったら、手はブレないだろ?

パワーがあるってのはそれだけ余裕をもってコントロールができるようになるってことなんだよ
0217雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:27:46.13ID:8q7vmBy4
フィジカルも大事だろうけどピーキングとかが勝敗を分けるようなタイプの競技では無いと思うな
他の肉体を使う競技とはやっぱちょっと違う
0218雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:33:42.09ID:q73E1Pdc
フォームを安定するには筋力より体幹の方が重要じゃね
体幹鍛えるには下半身の筋トレやラントレが必要だけど
0219雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:40:54.47ID:XEkkiRAA
だから鈴木夕湖はあの体でも通用する
短距離も長距離もロコではダントツに速い
0220雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:48:11.41ID:q73E1Pdc
近所の人が朝の出勤時に坂道ダッシュしてる鈴木を見かけて仕事終わりの夕方の帰宅時に
まだ鈴木が坂道ダッシュしてたって話を聞いたことがあるわ

あと何故か背中に愛犬をおぶりながらランニングしてたって話もあるw
0222雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:16:10.95ID:8BkS6b1V
>>219
小さいけど、スポーツ万能で身体能力はロコ随一でしょ
0226雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:47:34.20ID:qazaDzji
今度の国内女子3強が出るなんちゃらゴールドという大会
富士急推しなのはなぜだ?
富士急だけチーム紹介が写真付き
0230雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:49:33.08ID:z+tjqRek
ツアーと言っても結果に拘る状況では無いのが日本勢の現実だよ
海外合宿の一環であって勝ち負けよりも何を得るかだ
0232雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:24:20.00ID:W7HG69xk
しゅがとげのブログによると軽井沢国際への出場が決まったらしい
0233雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:42:29.49ID:xdZzoIQb
軽井沢国際出場はでかいね
大衆基金も今はなき札幌学院大WFを抜きそうだし
工藤と倉光始めとする頭脳に金を懸けてみる価値あるかもね
肝心のチームの試合観てないので無責任に断言できないが
0234雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:12:08.05ID:Cfnx44MA
京畿道チームキムウンジのみ韓国の中ではそれなりにツアー参加してるが
ルックスの良さもあいまって大口スポンサーでもついてるのだろうか
0235雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:47:31.31ID:205BQ24x
両角こうすけ、チーム東京での復帰戦優勝
SC軽井沢のスレなくなったから書くとこないね
チーム東京も1年限りの加入っぽいし

この大会はWCTの大会?
0236雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:50:50.41ID:205BQ24x
旧SC軽井沢スレは必要?
それともチーム東京?
それともこのスレでいい?
0237雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:05:38.46ID:U7aImTvI
取り敢えずは専用スレがない男子チームスレを作るといいかもしれないな
男子チーム総合スレとかそういうスレタイで
0238雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:09:30.23ID:vD7eFxXE
SCスレはあってもいいと思うけどね

ぐだぐだ恨み節書きたい人がいるでしょw

ネガティブなスレになりそうだけどwww
0239雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:20:45.82ID:U7aImTvI
>>238
お前が荒らしたいだけだろw

旧SCの面子の内、山口、平田は専用スレがあり、清水はコンサ所属、両角兄は今期の試合予定なし、ではわざわざ作る必要はないだろ
その上山口のチームがSC軽井沢クラブになるらしいからなあ
0240雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:23:37.63ID:vD7eFxXE
いや俺は特に書くことないよw
その後に興味無いし

兄と弟について書きたい人が該当スレないなあと思って
いらないなら別にそこまで勧めないけどw
0242雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:33:28.99ID:p58Wzk17
>>235
こうすけの加入って今シーズン限定なの?
都民としてはチーム東京であるI.C.E.にはこうすけ加入を機に色々頑張って欲しいところなのだが
0243雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:43:24.43ID:p58Wzk17
自己解決したわ
ツイッターに「来季以降にまた、大好きな軽井沢の地から再び世界の頂点を目指す新チームの一員として
カーリングができるようになると信じております。」と書いてあったわ
SCの公式サイトにもコメントあったけどちょいちょい修正入ってて文面が微妙に違うなあ

「信じております。」ってまた不安になるコメント出しおってw
まあ俺としてはこのまんまI.C.E.のメンバーになってくれて全然構わんのだが
0244雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:47:10.19ID:C+VcxCIs
>>242
来季は軽井沢で新チームの予定と書いてた。
でも軽井沢だと山口と兄と1枠をめぐる争いに
なるから、チーム東京が大躍進すれば
残る可能性がある。
東京に強いチームがあると、観客を数千人動員できる
大会開催など夢が広がる。
0245雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:12:45.28ID:ezHiBir2
ミネベアはWCTポイント加算されるよ
かなり少なめのポイントだけど
0246雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:14:15.53ID:p58Wzk17
喋りは下手だがヒロ君の解説がなかなかマニアックでよかったw
やはりネット配信の解説は色々と緩めで最高
記念にリンク貼っておこう
https://youtu.be/soM9Im9LIhQ

ミネベアミツミカップも楽しくなってきとるなあ
去年は解説なしだと思ったんだがどうしたんだろう?平昌効果か?
でも過去の動画見たらなぜか2016は解説ありだった(解説:飯野匠太←I.C.E.)
試合前に松村弟と荻原ちんのインタビュー映像まであって無駄に気合い入った作りだった
「勝ちます、15万いただきます、以上です」の有言実行なオギーカッコええw
0249雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 05:48:12.42ID:tnSKLmkv
次のワールドカップはどのチームが出場するんだろう?
アメリカ、カナダ、ロシア、ノルウェーは既に発表されてる。
日本も早く発表して欲しい。
0251雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:56:18.44ID:IJjZWdm+
男子はIWAI札幌国際大が同じ時期に大学選手権に出るからコンサで実質確定
女子はロコがどういう日程を組んでいくのか
0252雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:17:19.85ID:RJZbvDJ9
何のスレなのかサッパリわからんな
0255雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:54:03.66ID:Sc4RusPs
ちょっと前にもハンドルネームっぽい名前出して叩いてる奴いたがそれも見苦しかったな
そっちの揉め事はそっちで解決しろよ
0257雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:05:57.52ID:hDoWID7e
そもそも選手は観客なんて意識してねえよ。自分のためにやってるんだから。
表立っては言わないけど、観るやつは勝手に見てろぐらいの認識
0258雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 12:29:18.19ID:M693BsBJ
東北ジュニアは男子6女子7チーム参加で女子のが多い
一般の昨今の成績からして淘汰、、いや当然かな
0259雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 12:43:59.98ID:SIpCDlK4
ジュニアは基本的には開催地が強いよ
放課後の練習時間はたんまりあるが遠征は出来ない
昨年の女子は札幌で名寄が全勝したけど名寄はカーリング場が11'月までやって無いから夏季は札幌で練習してる
15年軽井沢開催、優勝ローレル、16年青森開催、優勝青森ユース
今年は軽井沢開催で16、17とアウェーで準優勝のローレル現Neosが負ける要素が無い
負かせるとしたら同じ軽井沢のファイヤーボンバーだけ
0260雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:00:54.95ID:M693BsBJ
日本ジュニア代表が連続で世界ジュニア逃すと勢いつかないのでレベルの低くない日本ジュニア選手権期待したい
世界ジュニアBの組分けにも左右されない実力備えないと
0261雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:15:03.51ID:SIpCDlK4
ジュニアチームは地元では強い
NeosやFBは軽井沢なら中部電力を負かす力がある
海外とかでやったらボロ負けするだろうけど
0262雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:21:43.58ID:M693BsBJ
高額賞金総額で注目のChina Open参加の中国チームはJie Mei
Canad Inns にはSijia Liu
PACCまで残り20日
0263雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:26:04.27ID:SIpCDlK4
地元のどうぎんクラシックで格上に歯が立たなった札幌勢はもっと練習しないといかん
それでも北海道内では勝ててしまう
北海道自体のレベルの低下は感じる
0265雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:44:20.14ID:SIpCDlK4
信州オープンでNeosやPolarisにボコられたしゅがーとげとげにユニバ決定戦でボコられた札幌学院大=妹背牛が北海道のジュニアチャンピオンだ
北海道勢は今年の日本ジュニアはノーチャンス、軽井沢勢に何とか対抗出来るのは青森のインスパイアだろう
0266雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:57:29.17ID:/PsqeNpv
地元開催じゃなくロコソ抜き日本選手権四強入りしたインスパイア青森は期待大かな戦術見てみないとだが
結成間もないしゅがとげ東京の軽井沢ジュニア勢に大敗は時期的なものも関係してるかも知れない
0267雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:19:53.25ID:eNBf24HB
>>266
しゅがとげはそんなもんかなと思う
かつてのMeltyもジュニアでは軽井沢勢に歯が立たなかったし
軽井沢での試合なら尚更軽井沢勢が強いし
0268雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:03:30.55ID:BJW1/joc
しゅがとげはユニバ代表決定戦の前は全然勝てなかった
正直、大丈夫なのかと思ったけどいきなり無双しだしたな
帯広は多分初めてで経験値では北海道のチームの方が上だと思うけど、全勝での代表決定はかなり力の差がある印象
0269雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:07:05.19ID:EDfbkTRU
現在までの女子チーム海外遠征の成績をまとめてみた

ロコ
Curling World Cup 1st leg Suzhou       予選落ち 3勝3敗
Prestige Hotels & Resorts Curling Classic  QF 4勝2敗
Curlers Corner Autumn Gold Curling Classic  QF 5勝3敗
通算成績 12勝8敗

道銀
Oakville Fall Classic        優勝 6勝0敗
Stu Sells Oakville Tankard     QF 3勝1敗
Colonial Square Curling Classic  準優勝 5勝1敗
KW Fall Classic            QF 3勝2敗
Stockholm Ladies Curling Cup   QF 3勝2敗
Women's Masters Basel       QF 3勝2敗 
通算成績 23勝8敗

中電
Prestige Hotels & Resorts Curling Classic   予選落ち 2勝3敗
Curlers Corner Autumn Gold Curling Classic  予選落ち 4勝3敗
Driving Force Abbotsford Cashspiel        QF 2勝2敗
通算成績 8勝8敗

富士急
Curlers Corner Autumn Gold Curling Classic  予選落ち 2勝3敗
Atkins Curling Supplies Classic          QF 3勝2敗
通算成績 5勝5敗
0272雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:42:38.36ID:zLT3dweD
シーズン序盤の勢い失速気味で
そもそも大きな大会出場がない
0273雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:48:15.55ID:GjZBzZ9E
>>270
安定はしているけど躍進はないんじゃないか?
ネームヴァリューのある相手にはきっちり負けてるし
0274雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:48:35.26ID:zLT3dweD
内容みて道銀ダメなのわからん時点でカーリングの何をみてるかだよ
さすがに関係者はわかる思うけど怪しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況