X



トップページ冬スポーツ
1002コメント305KB

北海道銀行フォルティウスファンスレ ストーン19個

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:04:23.21ID:23cxftfN
もはや4人制では通用しないが、MDなら五輪に出れるかも
という魂胆でしょうな。
0004雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:13:33.95ID:23cxftfN
妹も居なくなってくれれば浄化完了。
0005雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:23:17.81ID:igNFrcBK
もうフォルチウズじゃねんだよ!
失格やりなおし
0006雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:23:24.67ID:aW0eBUrk
ついに船山さんとも決裂か
初心に還って常呂若手とチームを作る?
スポンサー探しは相当大変そうだ
0007雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:53:54.53ID:IIgmtWpR
2017-2018シーズン終わりの異動って、これだけ?

【中部電力】
清水絵美→引退(マネージャー転身)
【北海道銀行】
小笠原歩→退団

【SC軽井沢クラブ】
清水哲郎→退団
平田洸介→退団
0008雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:37:49.76ID:igNFrcBK
遅すぎた。あまりにも遅すぎた。
既に北京へ向けて、中電も富士急も新体制でスタートを切っている。
道銀は一年間を無駄にした。
船山だって北京では使い物にならないだろう。
あと2人若手を入れて一からチームを作りなおして。
どこまで頑張れるか、果たして間に合うのか?
小笠原に責任があるとすれば、身を引くのが遅すぎたことだろう。
0009雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:49:29.43ID:xg6xdt6M
“元祖カーリング娘”小笠原歩、北海道銀行退団「次世代チーム構築していく必要」
6/18(月) 10:56配信
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00000143-sph-spo
北海道銀行フォルティウスは当面、船山、小野寺佳歩、吉村紗也香、近江谷杏菜の4選手で活動する方針。
小笠原に代わる5人目のメンバーについては、決まり次第発表するという。
0011雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:13:25.95ID:C5EgEDKB
ロコだってこれから結婚、出産時期なのだから
メンバーは最低もう一人確保しておきたいはず
そのためにCM、テレビ出演で資金稼ぎしているのだと思う
カーラーにとってロコは憧れ
道銀はとりあえず4人で静かにやっていくのだと思う
ロコ、中部、富士急3チームで北京を目指す
もうそれでよいでしょう?
初期目的は達成したということで静かに手じまいしていくと思う
0012雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:19:11.53ID:G+iOmL2L
リードは特殊だから近江谷固定だろう
サード・バイスは精度向上してきた小野寺だろうし、
フォース・スキップは規定通り吉村が受け継いだわけで

セカンドを船山にしつつ、新人加入させるとかマジで上目指してる人間にとってこんな美味しい状態ない
でも若手で即戦力レベルって北海道に何人いるんだろう?
噂の松澤弥子ぐらいしか思いつかん
アラサーでもいいなら何人かいるけど
それとも軽井沢のジュニアや青森から引っこ抜くとか?
0013雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:21:27.50ID:OT9du6td
道銀は岩手の苫米地入れてるので地元縛りはないかもしれない
良環境と活動資金維持できて優秀な新人が入ってきたら一番怖そう
0014雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:22:40.33ID:G+iOmL2L
>>11
北海道銀行は撤退するには手を広げすぎているというかPRや地域貢献にカーリングを組み込みまくってて、
撤退するのは無理だと思う
コンサドーレが丸々引き受けます、っていうなら話は別だけどそれも無いと思う
0015雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:28:06.90ID:1eHAZojy
>>14
しかも、コンサのスポンサーは北洋銀行だしな。
0016雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:28:39.53ID:qvI7iPGF
小笠原のコメント見てたら、選手としてやってくのかも不明やな。
まあ、マリリンが抜けたときも独善的だのボロクソ言われてたから、好きにやって結果出したらそれでいいよ。
0017雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:05:17.62ID:qP7YvcJB
小笠原が抜けることはあり得ないとか言ってたが普通にあり得たな
広告代理店の妹も道銀担当から外れるんだろうな
船山は本橋ポジションとして残るのかな
0018雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:25:15.55ID:loJZgNqx
平昌逃してからは、チーム体勢の目処つけるまでやってただけだろ。しかし吉村にまとめられるとは思えんな。元WINSのメンバー誰か呼んで支えてもらったほうがええんでは。
小笠原はコーチとかで残るかと思ってたけど完全に退団とは意外。
船山もメンバーが揃えば辞めるのではないかな。
0019雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:28:12.39ID:kJkb9XxN
僕にカーリングの楽しさを教えてくれたのがトリノメンバーだったから純粋にさみしい。
0022雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:44:34.99ID:cPtEPszR
>私の中に次世代のチームを今から構築していく必要があるという答えが出ました。

つまり4年後、30代や40代のばかりの道銀じゃ先は無いから
若手を囲って新チーム作るって事?
0024雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:47:40.26ID:f6amkRCm
競技者から引退するわけじゃないし
ただ北京を見据えたチーム運営には関わらないってことでしょ
そのためにはフォルティウス抜けて別のところで
長期ビジョンで何か新しいこと始めるってことでしょ
フォルティウスも新メンバー入れて安定したら船山を自分のところに呼ぶのかも知れないし
0025雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:48:23.72ID:359TXXUA
シリアスにやってるチームは勝ててるうちはいいけど勝てなくなると再編になる
0026雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:19:08.14ID:G+iOmL2L
>>22
カーリングを長いことやってる人はみんな最終的には大きな壁にぶち当たると思うんだよね
その壁を乗り越える手段として、最初は協会任せとかスポンサー頼みとか自治体主導とかメディアに期待とかブームに期待とかするんだろうけど、
そういうことじゃやっぱりダメで、結局最後は自分でなんとかしないと周りも動かない、って考えに行き着くんだと思う

今回の男女の激変はそういう動きの一つなんだと思う
現役の選手も引退状態の人も選手ではない関係者も色々と動いてるのは、
やっぱり日本のカーリングをなんとか発展させたいって思ってるからだと思う
0027雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:21:32.89ID:oNzb/Ekm
カーリング普及させたいなら、小笠原歩を自民党から選挙に出せばよい。
0028雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:22:54.08ID:359TXXUA
ロコのブームでほっといても発展するけどな
やっぱスターになりたいんだよ、五輪に出てメダルとってスターにね
0029雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:24:08.25ID:G+iOmL2L
>札幌五輪も見据え、ジュニア育成の急務、競技人口の拡大等、カーリング界の課題に私も微力ながらお手伝いができればと思います。

って言うんだし小笠原歩(39)にはこれからも馬車馬のように働いてもらって、死ぬまでカーリング普及に努めてもらわんとな
俺は日本のカーリングをいつだって応援してるんだぜ

頑張れニッポン
頑張れ小笠原歩(39)
0031雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:24:15.95ID:cPtEPszR
民主党の徳永エリの応援に駆け付けるような人が
自民党から出るとは思えないなぁ。
しかも遠い親戚らしいし。
0032雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:26:19.37ID:SgToj1pS
>>28
ロコブームのままだと、チーム青森ブームの時がそうだったように、
いずれチームが無くなったときにブームも終わってしまうだけ。
0034雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:06:03.91ID:AUTVjWuX
やったああああああああああああああああああああ!!!!!

性悪糞ババアざまああああああああああ
0035雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:07:31.66ID:AUTVjWuX
小笠原のためのチームとかほざいてたアゴババアオタ息してる?w
0036雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:47:04.74ID:0YvpWguv
中電だって元はさっちゃんのために創設したチームだからな
0038雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:49:05.44ID:8epfeJg8
「〜を中心として」とか
「〜ありきで」と言うべきところを
「〜のために」って表現するから変になる
0041雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:33:55.93ID:AUTVjWuX
全くないな
心置きなく道銀応援出来ます
0042雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:37:08.20ID:JEs2C3ue
道銀としてオリンピックメダリストのロコと対戦してもらいたかった
ちなみのいるロコにコテンパンにやっつけられ、格の違いを見せつけられて屈辱を味わってもらいたかった
その前に逃げ出したという印象
0045雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:53:00.00ID:BgPBcA2U
スキップ杏奈だったりして
0048雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:28:45.90ID:C5EgEDKB
「I'll be back」。。。。。。歩
0049雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:37:21.84ID:igNFrcBK
もっと早い時期、昨年の日本選手権で平昌の代表権を逃した時点で
引退を決断することができていたら、船山と一緒に2名引退、
若手2名を加入させる時間的な余裕も、今よりはあっただろう。
欲を出して北京を狙うと公言し、今年の日本選手権からロコを排除し
世界選手権への出場を目論んだところまでは良かったが。
自らのドロー失敗で小穴に屈した衝撃は大きかっただろう。
加えてロコのメダルである。ブームが続いてMD等が大盛況。
決め手はソチクビ事件の悪事が世間一般に広く
知られることとなってしまったことだろう。
こうなってしまっては世間の風当たりも強く
かつての求心力も失われ船山にも見限られ
チームを追われる身になってしまった。
残されたチームは中途半端な態勢で北京への道筋は全く見えない。
カーリング史上稀有な悪女は、大きな罪を背負い、混乱を残して
自ら立ち上げたチームを去ることになった。
0050雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:42:13.48ID:NE9HwER1
チームリーダーとしての筋を通したデリ
チーム創設者としての筋を通した船山
0051雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:42:20.58ID:8pLcyNoB
アンチは想像力豊かだな
よくそんな小笠原ヒールストーリーを妄想丸出しで書き込めるな
0052雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:47:25.80ID:359TXXUA
まだ五輪のてっぺんは誰も取ってない
すべての有力チームはそこを狙いにいく

ロコの上に立ちたかったらそれしかないのや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況