X



トップページ冬スポーツ
1002コメント290KB

【LS北見】ロコソラーレ62【オフシーズン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:49:01.33ID:vYyV4lKk
カーリングチーム LocoSolare(ロコ・ソラーレ/LS北見)
公式サイト http://www.locosolare.jp/
公式ブログ https://ameblo.jp/loco-log/
Facebook  https://www.facebook.com/LSkitami/

●前スレ
【LS北見】ロコソラーレ59【オフシーズン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1527605596/
【LS北見】ロコソラーレ60【オフシーズン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1528027803/
【LS北見】ロコソラーレ61【オフシーズン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1528447423/

●メンバー個人スレ
【LS北見】藤澤五月 18【カーリング】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1528551872/
【LS北見】吉田知那美 13【カーリング】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1528815599/
【LS北見】鈴木夕湖【カーリング】7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1528016033/
【LS北見】吉田夕梨花【チビ部副部長】4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1527465818/
カーリング・本橋麻里・マリリン part14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1522765426/

※ 次スレ立てて――について
>>950 の方が立ててください。立てられない場合は、頼んでください。
乱立防止のため、立てる時は宣言をお願いします。
0698雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:48:57.10ID:u1Pe3SyW
あと、今年の流行語大賞
「そだね」で決まりかと思ってたけど、「半端ない」に奪われそうだな
0701雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:03:29.78ID:u1Pe3SyW
峰w
まじかよw
0703雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:20:09.55ID:HPyi/7pP
>>701
ガセネタを信じないように。
0704雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:25:07.98ID:jfE3pepj
>>700
峰か‥w
通だね

やっぱり峰目指す人は峰吸うのか
意識高いな
0706雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:47:51.03ID:u1Pe3SyW
しっかし、この連中が延々飽きずにカーリング続けれたのは北見がほかに楽しいことがなかったからだろうな。
都市部に生まれ育っていたら、誘惑も多く、ほかに楽しいこと見つけて、カーリング続けてないだろうし…
0707雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:49:41.02ID:LM/8QaHj
逆だわ
東京にカーリングがあったら大変なことになってた
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:55:24.83ID:u1Pe3SyW
>東京にカーリングがあったら

あったとしても誰も熱心にやらないって
ほかに楽しいことが多いから
0709雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:56:09.24ID:jfE3pepj
>>706
競争率が超低くて現実的に五輪を目指せる環境がそこ(常呂)に整ってたってのもある

小さい頃から近所の兄ちゃん姉ちゃんが普通に日本チャンプだったり五輪で出てて何時もいく練習場で何時も練習もしてるし
現実的な目標を持てる環境だし
0710雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 03:00:59.90ID:jfE3pepj
>>708
常呂行けば冬のレジャーが何もない
レジャーがある場所まで遠い などで引きこもり対策でカーリングはじめたし

他の町もジャンプだったりスケートだったり初めて五輪選排出してるけどね
上川町も下川もよく知ってるけど常呂と同じで田舎ですよ

ジャンプ教室でそこそこ上手になったら五輪に出れるんですよ男子でも今でもそう
20人くらいいる子供教室で一番上手になったらまず五輪に出れる
0712雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 03:08:35.04ID:jfE3pepj
競争率10万倍とかそういうメジャースポーツとは色々違う
サッカーの日本代表でWC出るとなると競争率は10万倍以上だし

カーリングなら常呂という小さい町でそこそこ上手になればチャンスがある
本気でやって5人の1名に入れる実力でもカーリングの有力選手にはなれる

それが今までの状況だね
これからは厳しくなると思うので常呂出身者は減ると思うけど
0713雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 03:13:09.99ID:u1Pe3SyW
まだ冬季五輪から日が経ってないからだけど、2020東京五輪あたりになると
いっとき増えたカーリング人口もまた減って…って、過去の繰り返しになる予感もする
0714雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 03:16:53.38ID:jfE3pepj
>>713
人口減って子供も減ってスポーツ競技人口も減っての中では健闘すると思うよ
五輪をどこも開催したがらない総スカン状況で将来的には五輪が消えるって話も出てるから競技スポーツの未来は流動的
0715雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 03:37:32.08ID:I9IPDhvS
他の地域が常呂に追い付くにはただ単に他の地域の奴がカーリングすればいいって訳じゃない

蓄積された知識がある
蓄積されたアイスメイク技術がある
数多くの実績のある選手がいる
数多くの地元のライバルチームがいる
冬はカーリングに専念できるような環境がある
その他もろもろ勝たんといかん

ただ・・・常呂も少子化は・・・ちょっとピンチ
0716雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 03:48:41.93ID:jfE3pepj
>>715
>常呂も少子化は・・・ちょっとピンチ

ちょっとどころかそれが一番ピンチでしょ
0717雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 03:51:24.12ID:jfE3pepj
常呂一極は終焉だけど北見全体だと多少は選手は出てくるんじゃね

カーリングの未来考えたらそれでいいんじゃないの
常呂が今後も聖地なのは変らんよ
0718雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 05:09:22.33ID:vplGeE51
>>706
他に楽しいことが無かったからというより目の前にあったのがカーリングだったからって言うほうが正しいかな
0720雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:23:47.97ID:4y5XtnkA
>>700
今、免税店じゃないと買えないから
遠征行った時に買い込むのかも知れないね
0721雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:59:34.90ID:2bna9mwS
>>706
言うほど東京ってそんなに楽しみあるかー?w
別に毎日原宿行くわけじゃねーぞ
さすがに30kmチャリこがんとカラオケないのはないが。。


>>716
そこに早くから着目してたゆうみさんは流石だなあ!
っとそれはさておき日本全体の大問題だからな、ただそれが地方の町単位だとそれが顕著に出てるだけで。
常呂町云々で何とかできる事ではないからね。。
0722雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:18:03.92ID:I9IPDhvS
小栗さんの喪失も影響大きい

カーリングの発展に寄与した功績も大きかったが
幼女誘拐(スカウト)が無くなってしまった

今、連れ去りの事案にならず
それができるのは敦賀さんくらいしかいないだろうけど
敦賀さんの興味は幼女じゃなく女子大生だからなあ・・・・
0725雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:33:55.29ID:lYxf/Jvs
本物のスポーツ競技のシーズンになりカーリングが偽善のレジャーだと言うのがバレてしまった感があるな
0727雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:55:31.53ID:Xq1k9No0
>>725
本物の競技のシーズンがあと2試合、運が良くて3試合で終わるのは残念だけどね
0728雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:56:35.84ID:afI9PVVs
>>694
ナチュラルの証
0729雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:00:28.74ID:afI9PVVs
>>727
ケイスケとか言うズッコケネタが好きなヤツが参加してるあれか?
0733雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:59:47.82ID:oiqgUA/j
>>730
オホーツクール ツイッターの中の人、相変わらずノリいいなw
本当この人にロコの広報担当とかロコ・ログの管理やってほしーな。
ロコメンバーもこういう人がジャーマネなら満足できるんじゃないの!?
0734雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:51:09.17ID:0xm5C1+t
カーリング人気を盛り上げるにはやはり試合を観てもらうしか無い
カーリング人気では無くロコ人気ならブームが沈静化した責任はロコにある
特に4月の遠征は意味がわからない
本橋とかいう無能がデカい面してる限りはカーリングが人気競技になる事は無いよ
0735雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:58:56.05ID:0xm5C1+t
あの中継もされない、話題にもならないランキングも変わらない遠征は意味が無かった
一番カーリングが盛り上がってた大事な1ヶ月を空費してしまった
あれを主導した人はカーリング界の邪魔にしかならないから身を引いた方が良い
0737雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:59:22.82ID:HGnv4+4e
>>734
ロコは所詮常呂ホームの一クラブチームに過ぎないことを忘れてるね。
SC軽井沢と違ってカーリング場の管理運営にも関与してない。
盛り上げるのを考えるのは協会の仕事に決まってんだろ。
例えば北見、道銀、富士急、中電のリーグ戦を企画してホームに観客席のない富士急に準備させるのは協会の仕事だろ。
0738雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:04:18.91ID:0xm5C1+t
あの遠征をやるよりも
4月はオフにしてネット中継があったFuji Curlに出た方がマシだった
あの遠征をやらなければアド杯にもどうぎんクラシックにも出れてる
世界選手権に行って同じ代表決定戦をやった富士急がそれらに出れてるからだよ
0739雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:06:52.20ID:0xm5C1+t
はっきり言って本橋は無能だよ
カーリング人気が下火になった戦犯だ
今後日本のカーリング界がメダルを取れるチャンスは少ない
そのメダルをとったチャンスをいつもの4年に1回という事にしてしまった
0740雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:10:30.08ID:0xm5C1+t
お前らは9月までの3ヶ月間なんの話題も無いのにロコを応援出来るのか?
大半は脱落するだろう
お前らが本橋の無能の証明だよ
あの遠征をやってなければアド杯にロコは出れたんだよ
0741雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:19:05.82ID:x/o8h8mq
ロコは五輪でメダルを獲って、このブームを作っただけでも、もう十分カーリング界に貢献した。
これ以上何を望む?欲張るな。
これからは彼女たちの好きなように好きなだけ、彼女たちのカーリングをやってくれればいい。
0742雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:38:13.07ID:KCKrXKDj
なんであの時期にFujiCurlにわざわざ出かけて草ゲームしなくちゃいけないんすか。。
0743雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:40:26.77ID:0xm5C1+t
>>742
あのカーリングが一番注目されてた時期になんでなんの中継も無い、ランキングも変わら無い海外遠征をして消耗しなければいけないんですか?
フジカールに出て国内のカーリング人気を盛り上げだろう方がマシだよ
0744雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:44:16.06ID:0xm5C1+t
FujiCurlは調整というか前哨戦というか
代表決定戦がホームアドバンテージがあるから出る事に意味がある
なんの話題にもならない、1ヶ月間メディアから消えたランキングも変わらない消耗だけしてきた海外遠征よりはマシだよ
0745雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:54:14.54ID:0xm5C1+t
五輪後の数カ月は一番日本のカーリング界にとって大事な時期だったんだよ
まだ熱があった3月、4月はオフにして5月からシーズンインという考え方で良かった
藤澤さんがMDに行ってるけどスキップだから消耗は無い
これなら隙間無くアド杯とどうぎんクラシックに出て国内のカーリング人気を固められた
ロコは最悪な選択をやってるように私にはみえる
0747雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:57:44.63ID:0xm5C1+t
なんでこのカーリングが盛り上がってる時期に国内では注目度が高い大会に出ないという選択をしてしまうのか?
今無理をしなくていつするんだよ
0748雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:00:23.06ID:vnz8td3Y
5月に代表争う相手とやる意味あるかよw
あの大会に出てどうすんのよ
0749雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:04:05.96ID:0xm5C1+t
>>748
あれで無くても良いんだよ
とにかくカーリングを観せるべきだ
自分達で企画してAbemaTVでSCなり4realなり中電なりとの対戦でも良かった
あの時期はとにかくカーリングを少しでも多くの人に観てもらう事が大事だった
0750雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:04:25.88ID:8/7wwdQC
さすがにフジカール出ろは草すぎるし、遠征スケジュールはメダル取る前から決まってるんだよ。
0752雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:12:33.32ID:0xm5C1+t
カーリングの場合は海外でいくら評価されても意味が無いんだよ
スポンサーもファンも国内限定だからだよ
海外のメジャー大会でもその価値が国内で理解されて無く中継も無いなら中継があるフジカールの方が国内では価値は上なんだよ
0753雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:20:00.43ID:Xq1k9No0
>>752
海外で評価される必要はないかもしれないけど、オリンピックや世界選手権でいい成績をおさめる必要はある。フジカール出るのとたとえいい成績をおさめられなかったとしても海外の大会でるのと、どっちが将来のオリンピックや世界選手権につながるかはさすがに明らかだと思う
0754雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:23:18.19ID:0xm5C1+t
はっきり言ってツアーチャンピオンになるよりもアド杯、どうぎんクラシック、軽井沢国際のような国内メジャータイトルを総なめにする方が重要だよ
マイナー競技で海外でも賞金可たかが知れてて、クラブチームが代表になるカーリングの場合は海外遠征はチームの強化以上の意味は無いと思う
0756雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:34:44.72ID:0xm5C1+t
カーリングが海外でもマイナー競技
中継もされない話題にもならないマスターズとかツアーチャレンジとかプレイヤーズチャンピオンシップとかチャンピオンズカップとかよりも国内大会の方がマシだよ
強化の為なら強化それだけの為の海外遠征であるべきだ
0757雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:34:48.28ID:+EB9RwTb
別にロコがアド杯に出なくても
カーリング好きなら他のチームを見るけどな。
とくに中電の仕上がりは気になるよ。
しかもユーチューブで生中継されるし楽しみだよ。
0760雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:43:52.41ID:0xm5C1+t
カーリングの中心と言っても所詮はカナダとかスコットランドとか経済力で見たら日本からしたらゴミでしょ
国内を世界のカーリングの中心にするような、東アジアという枠組みでも良いけど現状のカナダ中心を是認して欲しく無い
ロコは日本のカーリングを矮小なカナダ中心のカーリングに引き摺り込もうとしてるように思える
繰り返すけどカナダ何か経済力では東アジアから見たらゴミなんだよ
カーリングを東アジア中心にするくらいの志を持って欲しい
0762雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:55:21.15ID:RZUClD75
>>760
日本が経済大国というのはとっくの昔に幻想
0763雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:17:04.20ID:WtBDAZwZ
リード 本橋
セカンド 鈴木
サード 吉田知那美
フォース 藤澤(スキップ)

リード 北澤
セカンド 松村(スキップ)
サード 石郷岡
フォース 中嶋
ホース 清水

バラエティーもいいけど
これで地上波で試合放送した方がいい
富士急はカーリングの発展にはならん
0764雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:20:31.75ID:afI9PVVs
>>743
あんな中継とも言えないようなくそ配信の試合に出て誰が見る?
0765雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:23:45.07ID:afI9PVVs
むしろ主要大会日本選手権や代表決定戦以外は基本的に出る必要はない。
チームとしてのスキルアップにならないような国内ゴミ大会など中電と富士急でお茶濁しとけばいいんだよ。
0767雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:31:07.27ID:M8fkOXaX
なんと言うか
俺の小さい頃にクラッシュギャルズと極悪同盟が毎週試合してそれをゴールデンタイムで流したけど、カーリングも今はそんな感じで良いのではないかと
強化とかは五輪の2年前くらいから考えれば良いんでないの?
0768雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:37:15.96ID:M8fkOXaX
P★Leagueみたいなカーリング番組を作って欲しい
公式戦とは別の対戦みたいな
0769雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:51:21.39ID:PYn/H+9d
もう知名度は十分だし常に世界選手権で準優勝した時みたいな強さをキープできたら見る人増えるだろうね
まずはPACCで日本ではJJの何倍も有名なメガネ先輩倒して優勝してほしい
0771雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:03:42.28ID:jfE3pepj
CR ロコソラーレ いいね
そだねーの声でスーパーリーチ 
ニッコニコーのカットインでゲキアツ
0772雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:27:26.65ID:I9IPDhvS
ロコ中毒患者がハッキョーしてんのか?w

海外経験なんて積まなくていいから国内高い出ろって?

無茶言いやがってw
0773雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:19:58.75ID:JmAgZnuZ
カナダ中心でやってきた今までのカーリングは国際的にマイナースポーツなんだよ
何十年もやってそんなものならカナダ中心のカーリングには価値は無いんだよ
軽井沢国際や平昌では日本や韓国勢が強くてカナダは糞雑魚だろう
曲がらないからアジアが強いなら曲がらないアイスが正解なんだよ
今後は東アジア中心のカーリングにするべきだ
東アジアのカーリングなら日本は勝てるんだよ
東アジアがカナダから主導権を奪うのが今後のカーリング界の流れなんだよ
カナダが文句を言って来たら田舎の土人は虫でも食ってろと言ってやるべきだ
0774雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:38:54.33ID:qDhqE9GP
すぐに釣りだとわからないのかな
さっさとNGしろよ
ここ 釣られるやつ多過ぎ
0775雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:40:26.36ID:uAdRZDFn
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=205088.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=205089.jpg

6/28のアメトーーク「ワケありトーク大放出SP」に、LS北見が映るっぽい!
「LS北見が にわかカーリング芸人を観てくれた!」というナレーションが入ってたので、
にわかカーリング芸人を観た感想を話す映像なのかな?

これって既出情報?知らんかった
0777雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:09:45.26ID:kJZ2rwBL
カナダとかスコットランドとか英語世界でもバカにされてる勢力が主流で日本が主導権を奪ってしまっても良いと思うんだよ
バレーボールみたいに
WCTチャンピオンを狙うと言うロコは家とかスコットランドの田舎者の主導権を容認する事になる
0778雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:16:44.93ID:kJZ2rwBL
日本のアイスなら軽井沢国際とかをみても日本が一番強いわけでしょ
日本の基準を押し付けるべきだ
相手は雑魚なんだよ
0779雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:30:41.51ID:oL+Blr13
カーリングはスポーツというよりダーツに近いゲームだね

元々の運動能力は余り関係なく手先の器用さがものを言う
氷上のチェス&ダーツだよ

ゲーム性が凄く強い
運動神経鈍い人でも器用さで藤澤並になれる才能の人もいるだろう
0780雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:39:16.82ID:kJZ2rwBL
日本のバレーボール界が海外スゲーしてたら今のように日本が主導権を取れる事は永遠に無かったわけでしょ
ロコのようにWCTをリスペクトし過ぎるのはあまり関心しない
所詮はマイナースポーツであって主導権を奪うのがそれ程難しいとは思わない
日本単独では無理なら中韓と共闘して良いと思う
0781雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:48:24.92ID:kJZ2rwBL
カーリングが既存のカナダ中心のスケジュールに拘束され過ぎている
新興国は既存の物を破壊しないと難しい
カナダ中心のスケジュールを破壊して国内大会を増やさないと日本でカーリングが普及する事は無いよ
0782雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:52:56.14ID:oL+Blr13
>>781
>日本でカーリングが普及する事は無いよ

普及しなくていいいよこんなスポーツモドキ
箱物にも金かかるし
0784雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 01:01:29.44ID:A8QVTaWe
>>780
バレーは昔は世界一だったから取れた主導権だろ
世界選手権すら優勝してないところが主導権取れるかよ
0785雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 01:01:30.83ID:oL+Blr13
日本社会は疲弊して将来が見えない状態だから
少子化はどうでもならん

そもそも五輪があと何年継続されるか開催国さがしもままならない状態で
日本では報道されないけど世界的に五輪は庶民から総スカンだよ

スポーツ振興による自然破壊も凄い
0786雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 01:01:57.64ID:hoRI/1JG
夕湖が高校生の頃から憂えてたね
今となっては「お前も早く産め」という年齢になってるけど
0787雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 01:04:45.69ID:oL+Blr13
>>786
有名人の自分達がボコボコ産むのが一番活気付くんだけどね
有言不実行やん

もう26やで後三年で高齢出産やで
羊水も腐り始め嫁行き遅れ状態やで
0788雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 01:05:54.21ID:oL+Blr13
カーリングで夢を叶えたんだから
種残せ

カーリングで遊んでる場合じゃないよ
0789雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 01:37:27.54ID:LdvTKPeN
日本はカーリング大国のカナダを目指すんじゃなく
そんなにカーリングが普及してなくても金メダルを獲れる
スウェーデンを目指すべき。
コスパもかなりいい。
0792雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 02:09:53.11ID:qpiIUTFT
カナダみたいに国全体が寒いならまだしも
日本は寒くない地域も多い
国全体でカーリングするのは無理があるだろ
寒い地域において人気競技になれば十分
寒くないとこでも多少人気があるくらいなら成功
0793雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 02:15:27.04ID:TEVeb4XB
今ちょうど花が咲くのやつ見たけどこれ見ているほうも恥ずかしくなるやつだなw
ロコは5人で歌ってたからよかったけど単独で歌ってた人がちょっと気の毒だったわ
0794雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 02:18:27.04ID:46YQB8Uq
なぜゆうみに下駄履かせたんだろう
小さくちゃいかんのか?
0795雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 02:20:55.41ID:9dSxHTSc
>>791
俺もw
ナイジェリア勝ったな!
PK外したりなんだかんだおもしろい試合だった
0796雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 03:00:45.21ID:qpiIUTFT
録画見た

最初のサビと途中のサビ担当で扱い的にはいいんじゃないか?

2回目の時、最初のハナ〜のハが音程違うよね?ああいうアレンジなん?
1回目はみんなと同じ音程だから明らかに変えてるでしょ
0798雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 03:32:21.91ID:Eq0iAtaq
音程ズレてたら歌唱指導してた作曲者が直すだろうから
ああいうアレンジだったんだろう


てことにして、音痴探しはやめてあげてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況