X



トップページ冬スポーツ
1002コメント331KB

【カーリング】コンサドーレ男子カーリングチーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:11:22.98ID:R8qXIXfm
コンサドーレ北海道スポーツクラブが設立
カーリングチームについて語るスレ。

チームの中心は、北見市常呂町出身の阿部晋也選手。

コンサドーレ北海道スポーツクラブ
http://chsc.jp/

※関連ニュース
【北海道新聞】コンサドーレ、カーリング参入 7月男子チーム 北京五輪目指す
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/198851
【NHK】コンサドーレ カーリング参入へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180613/0000725.html
0265雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:31:01.56ID:pH1ClYdS
軽井沢解散するなら北海道出身の山口も入れてやれよ
0266雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:53:32.26ID:TdeBnrUg
ちなみ、清水のMDペア(一回だけ、しかも弱い)って虫唾が走るくらい嫌い
0267雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:11:45.75ID:oSBLJZGD
他のシートは掃除が始まってるのに、1シートだけ試合続けてるのって
給食で嫌いなものが食べられず、昼休みも泣きながら教室でひとり
食い続けてるさまに近い哀しさがあるんだが
そこそこナイスショットでも歓声も拍手もないし
0270雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:01:52.82ID:8rx4fe02
コンサはただでさえ緊張するデビュー戦である上にSC軽井沢の解散が重なったから
この大会のプレッシャーは相当なものだろうな。
日本男子カーリングのことを思うと何とか優勝して欲しいね。
0271雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:04:37.68ID:2YgongeI
見てきた

今のところ相手がこちらよりさらに上を行くミスしてくれるので助かってるが、
もうちょっと精度上げていかないと優勝きつそう
0273雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:14:23.46ID:HIc3bj8n
>>272
はい

先周りして藤澤某では無いです
0275雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:26:44.45ID:HIc3bj8n
ああ…言ってしまいましたか…
あのゴミのどこがスキップなんでしょう?
スキップというのは試合だけやれば良いというものでは無いよ
0277雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:02:25.00ID:XufqZtGo
>>263
コンサドーレになっても関東の企業が残っているんだね。
北海道の企業で固めると思ってたので驚き。
0278雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:05:43.85ID:XufqZtGo
それにしても
公式HPの写真のセンスが田舎臭くて笑える。
やっぱ札幌クオリティ。
0279雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:06:47.47ID:UlABDZBY
>>277
そりゃ断るような理由もないからね
スポンサーやってくれるならウエルカムだろう
0280雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:10:30.91ID:PMPJF7AZ
>>277
そもそも本体のサッカーの方だってスポンサーに道外企業いくつもあるけどね
0281雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:20:45.64ID:Uu/DGebR
最近ガリガリ君の赤城乳業が札幌のスポンサーになってた
俺の地元埼玉の企業だが
0282雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:32:57.61ID:CIxKVQhO
試合見てないけど阿部ちゃんがフォースなの?
ないわ・・・・
4年後見据えて若い子にやらせないと
0284雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 03:12:42.82ID:VkoeCeSR
阿部ちゃんはコンサのデビュー大会のどうぎんクラシックが終わったらリザーブに回ると予想
0285雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 03:18:52.47ID:qiC4baeh
親父さんの無念があるから
五輪出るまでは現役こだわるかも
0286雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 04:08:43.09ID:OkJi0XGk
あの投球フォームが原因だと言われても仕方がないくらいウエイトコントロールが終わってる

リザーブ登録でデリとMD組むのがベスト
0287雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:04:02.99ID:c2X9IOqy
>>285
だったらチーム青森の監督やってないで現役一本でいけば良かったと思うのだが
0288雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:29:40.72ID:6tAoxwb9
>>282
清水も松村も若くはないし、いまさらスキップ転向は遅すぎる。若手スキップをスカウトして養成するつもりなんてあるようには見えない。
阿部ちゃんスキップでは、日本一がせいぜいで五輪出場はあくまでも夢だろう。
0291雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:37:55.00ID:CIxKVQhO
阿部ちゃんマジ疫病神
本橋のようにリザーブに徹しなさい
0292雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:29:04.96ID:Aq60ytI5
>>291
コンサドーレの職員だからスキップに留まっているのか?

こいつらのインスタとかツイートが痛いな。
0293雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:38:54.91ID:CIxKVQhO
IWAIをコンサに連れてきたほうが良かったかもな
伸び白あるし
0294雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:26:49.19ID:ZoNQH5IR
>>293
試合を見ていなくて申し訳ないのですが、清水選手はまだ新チームにフィットしていない感じですか?
0295雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:39:32.01ID:Q61aQk7H
てっちゃんはこのチームでも頼りになるサードバイスだと思うけど
これから衰えるだけのフォーススキップにがっかりさせられる
0296雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:38:48.29ID:nDDFMSWv
阿部out両角in
0297雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 04:10:27.93ID:/RKkb8Lq
>>294
アドヴィックスカップで軽井沢CCに急遽参加し、リードポジションで清水弟(スキップ)と一緒のチームで試合してた時は、
全く本領を発揮せずに「リードポジの徹郎はやべーな・・・コンサドーレでリードとしてポジション争いするなら1年は耐え忍ぶ日々が続くかも」
とか思ってたのだが、コンサドーレでは初戦からサード・バイスとして投入されててしかもなかなかにいい感じだった

作戦会議にも参加しまくっててさすがベテラン、新チームへの気後れとか微塵もないなw
って感じだったけど、その辺がチームのショット精度に貢献しまくってたかは分からなかった(声が聞こえないから
結果だけで言えば自身のショットもフォース阿部のショットも決めて欲しいところできっちりとは決まってくれなかった
0298雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 05:01:00.40ID:xpXKGE+8
アドヴィックス杯ではてっちゃんいなかったけど、チームIWAIにも札幌国際大学にも勝ってる
今回はIWAIが加わった札幌国際大学に負けた
結果からは、IWAI加入効果 >>> てっちゃん加入効果
0299雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 06:20:18.70ID:/RKkb8Lq
真面目に分析するならコンサドーレvs札幌国際大 featuring Iwaiはホームの差がモロに出た
石崎も指摘してたが端っこのEシートは傾いててかなりのトリッキーアイスだった
そのアイスへの対応で、ホームチームである札幌国際大(岩井)の方が確実に上回っていた結果、
徐々にショット精度で差が開き、青木・岩井に軍配が上がった

曲がり方が安定してる真ん中のCシーやDシートでやっただけでも結果は違ってくると思う
青木フォースに岩井サードスキップが加わった時のお互いの性能向上は否定しませんw
阿部・清水はまだまだそんな段階のコンビではないね、って事で今後に期待
0300雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:13:24.20ID:4hrbe/cT
急造大学生チームIWAIにも負けてこれでもう序列ははっきりしたな
清水が入ったところで今の国内最強は間違いなくチームIWAI
追い抜かれて実力で完全に劣ってるんだから間違っても代表権譲れとかアホなこと言うなよ
0303雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:26:52.09ID:RqblX84K
>>299
PACC代表決定戦でチームIWAIがほんの少しだけ見えているストーンを飛ばせるか、という話をしていた時に青木君が「札幌なら出来るかも」みたいに言っていたホームのアイスってことねw
0304雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:03:56.29ID:CdiXJVDX
>>299
4realって最近まで札幌ホームだったし、安倍と清水は札幌在住。シートは言い訳にしかならん。
0305雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:09:56.29ID:Aq8EnHj6
>>291
本橋に失礼。プレーの質でリザーブになったわけではないし、むしろショット率はいいのに下がって若手に任せてる所が凄いんだが。
0306雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:14:02.09ID:/RKkb8Lq
>>304
元ホームなのにアイスリーディングで負けまくるのは不甲斐ない、って部分は否定しないw
でも1年も経ったらアイスの設定が変わっててもしゃーないね
今回のBシートは180も曲がる設定の時があったのだが、昨シーズンのどうぎんカーリングクラシックなら
そんな設定はあり得なかったし

それに札幌在住だけど練習拠点はアドヴィックスだし、リーグ戦の参入も常呂リーグだし、阿部ちゃんが昨シーズンに
札幌でどれだけ石投げてたかはちょっと怪しいね
清水は北海道に行ったばっかりだし無理だろw
予約取ることすら大変だという札幌で「こここそが俺のホームアイス」って胸張れるほど練習できてるわけがないw
0308雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:37:47.54ID:/RKkb8Lq
繊細なスポーツでもあるカーリングではよくある事
低迷中だった頃の中電が軽井沢国際で海外の強豪相手に無敗で予選通過した、みたいな話です
0309雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:23:41.69ID:kDdDSq2D
>>305
そうなんだけどロコはそもそも本橋さんがつくったチームだからこそそれが出来た事。
そうではない阿部ちゃんがリザーブに納得できるかどうか?ってところではないのかな。
0310雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:35:02.76ID:93TKejQd
そもそもホームとか言って言い訳にしてる事が恥ずかしいよね
そんなんで世界でやれるの?w
0312雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:53:55.25ID:LJEnBb6W
選手はホームを言い訳にしてないわけで言い訳連呼してるのは何と戦ってるのか意味不
0313雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:55:47.15ID:qzyyt1gs
>>310
世界相手ならほぼアウェイだからなあ
だが選手が公言した訳じゃないからあまりキツイ言い方は止めとこうぜ
0314雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:04:04.14ID:vcq/jLAE
コンサドーレは北京五輪目指してるらしいが無理でしょ。
ミスった時の谷田の不貞腐れている表情が物語っている
0315雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:25:52.29ID:vfK9c9jT
>>314
不甲斐ない自分に苛立ってるんだろう
リードであの出来じゃ話にならないし
0316雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:38:58.00ID:QscWSexh
谷田ってナリだけで蓋を開けてみれば単なるヘボカーラーじゃん
こんなの今までよく飼ってたね
0317雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:41:58.54ID:vfK9c9jT
別にヘボってわけでもない
セカンドかサードさせれば普通
リードは短期間で変更出来るようなポジションではないだけ
0318雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:36:42.78ID:ZGyqVIzQ
松村スキップあべちゃんアウトで
3位決定戦
0319雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:13:58.12ID:txlbPmXb
阿部ちゃん抜きで韓国Parkにリベンジ成功
阿部ちゃん・・・・
0320雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:53:39.02ID:/RKkb8Lq
ある意味既定路線ではある
将来的なチームで海外勢とやりあえるいい機会なのでまずは既定路線の松村フォーススキップを試したんだろう
リード職人相田君が入った方が多分連携が繋がって出遅れが少なくなるし

谷田リード(リード職人見習い)は今の調子じゃちょっとなw
前みたいにセカンドさせてる方がチームとしては安定するわ
阿部ちゃんもこれでどうするかな?
0321雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:25:19.97ID:1fuSOBpR
これからは今日のメンバーでいくと思うけどな
だから清水を入れたんじゃないの?
0322雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:40:33.16ID:m1yOswnr
ホームどうこう言ったって
この前のアド杯でホームで負けてたじゃない・・・・韓国に
0323雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:48:38.85ID:/RKkb8Lq
>>322
あら阿部ちゃんが100パー悪いわw
決勝は点の取り合いの応酬だったが先に相手のフォーススキップが崩れ、やってしまった大チョンボ、
阿部ちゃんにとっては期せずしてやって来た大ボーナスショットだった
ところが9割5分勝てる配置をこれまた大チョンボでひっくり返したからな
日本選手権の悪夢再び、を超えてくるやらかし事件だった
マジでイップスかアル中を疑うレベル

あと決勝ともなればどのチームもその大会のアイスをいい加減把握してくるってw
特にその大会中に何度もやってるシートならなおさら
それとあの韓国チームは別に弱くないでしょ
予選ではアイス読み切れずに女子にひーこらしてて中電にも負けたけど
アイス掴んでからはバッチリリベンジしてきた

ホームどうこうが通用するのは大会用シート初体験の序盤戦と、相手の対応力が低い相手の時
あと先に言っておくと、どうぎんカーリングクラシックは8チームなのと組み合わせの関係でちょっと特殊だから
0324雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:58:24.40ID:denesUuf
3位決定戦はTeam Parkが結構やらかしたのもあったけどそれでもなかなかの出来だったよ
一番不安定だったのは新加入の清水だったので逆に期待が持てる気がした
Team Parkとは試合前も試合後も終始かなり仲が良さそうだった
0325雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:02:56.61ID:qKoKRCF5
パクは常呂が準ホームみたいなもんでロコとも4REALともフランクな関係だからな
0326雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:10:21.84ID:/RKkb8Lq
なんか試合後の握手の時にパクが相田君にちんこホールド食らわしてて噴いたw
さすがのおっさん力と言わざるを得ない
0328雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:57:44.99ID:vcq/jLAE
阿部ちゃんにリーダーとしての気質が無い。
カーリングの金を会社に集めさせて、負けても
何も言われない環境では先は短いな。
0329雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:11:25.84ID:m1yOswnr
いやーでもさ阿部ちゃんの力で金引っぱってチーム存続できる訳でしょ
今回のコンサの件も
陰で何言われてるか分かんねえけど


谷田「あいつ、マジ使えねー!ヘマばっかりして謝りもしねえし!」

松村兄「・・・・(お前もたいがいやぞ・・・・)」
0330雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:12:07.46ID:/RKkb8Lq
>>328
いやいやいやw
絶対に怒られたからねw
俺の中では近藤に激怒されて各スポンサーのところへ謝罪行脚してる設定
日本選手権後のFacebookと公式サイトから察するにまず間違いないw(妄想)

さすがに近藤君も激怒はしなくなったかな?
いや、やっぱり近藤君は相変わらず激怒しとっただろうなw
コンサドーレともなるとその辺はもっとシビアになって来るかも
0331雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:27:39.11ID:/RKkb8Lq
>>329
しかし実際は松村兄も過去の大惨事の張本人で試合終了後には死にそうな顔して座り込んで、そこをカメラに抜かれのでした(日本選手権)
あと何度か死にそうな顔の阿部ちゃんを見たかな
頑張れ阿部ちゃんw

あと今回のとどめは7エンド清水2投目の逆ヒットロールでロールアウトかました件
決まる前に既にコースが外れたことを悟って天を仰ぐ徹郎君がそこにはいるのでした

しかしその責任はリーダーにある!ということで3決は阿部晋也更迭の処置がとられたのでした(嘘
0332雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:48:59.51ID:51waLq8c
コンサデビューの初戦で
なぜ阿部をフォーススキップに戻したのか
4年後に向けて動き出したんだから、阿部には本橋的ポジションを期待する
同じ負けるにしても全試合松村スキップでいった方が得るものは大きかったはず
0334雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:03:22.15ID:/RKkb8Lq
>>333
晋也ぶっ飛ばすw

いやいや、みんなの思いやりですよね
大先輩が落ち込まないように盛り上げていじり放題ですよw
次も頑張れ大先輩w
0336雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:13:28.83ID:XjN7fo0p
阿部ちゃんとてっちゃんは、札幌から常呂まで通って練習するのか?
車で片道四時間くらいかかんじゃね?
0339雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 06:05:03.19ID:96uxKiRx
これで眼鏡かけると完全に中間管理職・阿部課長の出来上がり
0340雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:31:51.19ID:N+VvU5s6
>>338
阿部ちゃん軽いよな〜
自社チームの惨敗後にこの飲み会。
リーダー気質ゼロ。
0341雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:38:17.58ID:N+VvU5s6
>>330
コンサドーレは本体の人が管理しているから
近藤Pは離れたんですよ。
0342雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:39:53.55ID:HYBKXriF
むしろカーリングの時このテンションでいくべき
色々抱え込んで半沢直樹とかハゲタカに出てくる銀行員みたいな風貌になっちゃってるし
0343雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:51:18.02ID:FBhJUevJ
酒のんで試合出た方が良いな
若干躁鬱の気があるでしょこの人
0344雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:33:46.53ID:48uEQNAi
第一線から退く飲み会だから許してやれよ



そうだよな?

な?
0347雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:51:07.91ID:hEzX2b03
今までも阿部・松村の役割は入れ替えてまた戻したりしてたけど
今後はどういう方針なんだろうな
次の試合になってみないとわからんけど、次はなんだろう
いきなり海外遠征したりすんのかな
0348雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:05:20.91ID:hEzX2b03
今回生で試合見て思ったけど、IWAIさんとこの青木君はあれはやっぱりなかなかの逸材だな
動きもしなやかでアスリート感ある
青木と宿谷はこのチームの敵としては相当厄介だぜ
岩井氏もほんと良い素材ゲットしたもんだ
0349雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:02:59.90ID:O42pBo6T
岩井氏が大学生に化けて(?)チームに潜り込んでいたわけで
岩井氏が青木宿谷をゲットしたのか、それとも岩井氏がゲットされたのか、
よくわからないチームだね
0351雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:15:41.18ID:Nm/K8QvZ
若く伸び代があり練習時間もしっかりとれる手足とともに公務員という職業柄企業からの支援は受けにくいが私立とはいえ大学のバックアップは理想的
0352雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:16:42.13ID:W5/5kLJ1
いや高3の青木君と北海学園大4年の宿谷君を
去年からGETしてたのが岩氏なわけで

しかし宿谷君も思い切ったよね。北京に賭けるためにもう4年大学生やる選択とは恐れ入った
0355雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:52:50.84ID:96uxKiRx
>>341
マジで?
4realは加入するときは報告あるけど離脱するときは音沙汰なく離脱してたりするから困る
個人的には期待しているので引き続き近藤君がコンサドーレの一員としてバックアップしてることを祈っておこう
0356雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:42:58.96ID:hEzX2b03
セカンドの宿谷は別の人のチームでやってたりしたが去年IWAIに合流
フォースの青木(とリザーブの鎌田)は去年のジュニアチャンピオンでIWAIに早速シニアでやろうぜと誘われ
リードの萩原は札幌国際大のコーチもやってるらしいが宿谷がプレーしてたチームでもプレーしてた経験あり、今回国際大の選手としてIWAIと合流

みたいな感じらしい
結構行き当たりばったりでチーム作ってたらいつの間にかこういう流れになったんだろう
まあ岩井さんは4REALに勝って全てが変わったな
0357雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:51:40.59ID:O42pBo6T
そういえば宿谷は昨年の道銀クラシックではチーム鈴木で出ていたな
しかし、気がつけば日本男子最強のチームIWAI
PACC代表決定戦でSC軽井沢に1勝してIWAI氏が感激していたが、あれで自信も付いたのかもしれないな
まだまだ強くなりそう
0358雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:55:55.06ID:hEzX2b03
IWAIはやっぱりいい選手集めたわ
集めたとも言えるしなんとなく集まったとも言えるんだろうけど
きちんとしたバックアップのない選手って、実力あってもやれる場所限られてるからね
岩井氏みたいに情熱があってそれなりの経験もあって仕事に融通もきく人はそんなに多くない

阿部ちゃんがコンサドーレをゲットした一方で、岩井氏は札幌国際大をゲットした、と
SC軽井沢がああなった以上、とりあえず今後ややしばらくはこの二つが国内で頂点争うんだろうな
今回のどうクラはチーム平田(Usui)も準決勝Park戦の最後の平田スーパーショットx2が圧巻だったり結果を残したが、やっぱりIWAI対コンサの構図にはなりそう
0359雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:59:13.02ID:HzYBYTq+
IWAI 平田 コンサの男子3強に
軽井沢勢が食い込めたら良いね
0360雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:11:47.33ID:mT0KOIw0
去年のチームIWAIの監督は青木選手の父
単に行き当たりばったりで誘って加入とかいうレベルの話じゃないんじゃないかな
まあ宿谷は元々は出られない選手のために助っ人加入みたいな感じだったが、それで全道優勝してそのまま残ったのである意味テキトーだが、彼も日本選手権優勝で状況が激変した
0361雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:31:43.33ID:O42pBo6T
青木も宿谷もミックスダブルスで全日本のトップクラスの実績があった選手だから
素質のある若手を狙い撃ったという方が実情でしょうね
まあ、チームIWAIの「おもしろさ」ゆえのたとえ話としての「行き当たりばったり」なんだけど
0362雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:52:04.52ID:HYBKXriF
コンサドーレは岩井の超守備的戦術と青木のポテンシャルの高さにどう対応していくか
ちなみに来年の日本選手権は札幌開催でIWAIが崩れることは考えづらい
0363雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:53:12.10ID:hEzX2b03
>>360
へえ青木選手に関してはそうだったんですね
監督が青木君のお父さんだったとは知りませんでした

IWAIチームは基本的に札幌協会周辺の人脈で出来てるチームっぽいですね
軽井沢ベースの旧SCはもちろん、伝統的な常呂・軽井沢がやはりベースになっている4realともまったく違うところからのチームですね
ある意味本当の意味で札幌のチームという感じを受けますね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況