いずれにしてもCSはマイナーで機器購入設置契約しないと見れないから一般人が見るにはハードルが高過ぎる。
今は一般にカーリングを普及する段階なので無料で見れる、手持ちのスマホ、パソコン、TVの環境で見れるようにしないと。
放映権を高く買ってくれても見る人が少なければ意味がない。
今の損得勘定より4年後の種を今蒔くと捉えて安くても将来の効果を期待してみんなが見やすい放送メディアに放映権を売るべきである。
カーリング協会は本当にカーリングを普及させる気持ちが真剣にあるのか?
今チヤホヤされて舞い上がってるだけじゃないけ?フジに放映権売るとか正に典型。
いいときだけのフジテレビ
ということわざがあるくらい。
あそこは自分でコンテンツを育てるのではなく他局で育ったコンテンツを買って使い果たすだけだから消耗されてお終まい。
帰国して生出演した時も男性スタッフがセクハラに見えるピンマイクの付け方をするし社員がハイタッチで触りまくるしひどい景観だった。
北海道の局は同様に玄関で迎えたが全員女性スタッフがピンマイクを付ける配慮を見せてくれた。
フジはベースの気持ちが自分本位すぎて相手に思いやりがない。
そういう局とは距離をおいた方が良い。
手のひら返しを目の当たりにするぞ。