X



トップページ冬スポーツ
1002コメント348KB

北海道銀行フォルティウス糾弾スレ ストーン16個

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 09:00:04.19ID:giGOxpY5
公式サイト
http://www.fortius.jp/

前スレ
北海道銀行フォルティウス ストーン15個

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1519732819

ここは北海道銀行フォルティウス 糾弾スレです。
真実を追求し、プレーを批判し、悪を糾弾するスレなので、妄言を繰り返す信者・ファンは下記スレをご利用ください。

北海道銀行フォルティウス ファンスレ ストーン17個
0305雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:45:04.28ID:KO3dCttU
続編プリーズ
0306雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 11:10:44.28ID:+8Beivat
>>302

進藤「それを防ぐ意味でも石崎さんが協会入りするというのは?」
石崎「悪くないと思います。いい選択ですね」
0307雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:52:58.92ID:sp3ti2lR
「先にドローのスペースを塞いでおこうと」
石崎「そうですね上手く決まれば
小笠原さんはより難しい位置を狙う事になります」
0308雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:39:07.37ID:krbixZL4
小笠原「先にドローで、後からテイクがアタシの方針」
0309雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:13:22.26ID:sp3ti2lR
ちなみ「頭が真っ白になるってこういう事を言うんだなって」
0310雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:19:10.77ID:n4PAbiV4
ピンク手袋「カモン、カモン」
0311雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:28:26.91ID:2opFNOcG
アゴ「(うーん、ドロー失敗するよりガード置いてライン塞ぐか)此処で!」
あと3人「はい。」

ゆうみ「こっちはダメ?」
ゆりか「ラインはコッチのほうが確実に読めるよ。」
ちなみ「ここは変にジャムるのが嫌だよね〜」
さつき「じゃあ基本ガードでウェイト重かったら6まででダメだったらスルー」
3人「そだねー」
0312雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:42:28.23ID:iSDda4hk
>>285
しかし、これらは戦力外通告みたいなことが起きるという期間中のことだから
選手達はどこかに覚悟みたいなものはある
ちなみは全く想像もしてなかったはず
そこがえぐい
0313雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:12:55.95ID:n4PAbiV4
ソチ五輪の予想外の活躍から、チナミのクビ決定は五輪前に行われ
後任も既に決まっていたと考えるのが妥当。
決定の時期は代表決定戦後〜最終予選の間だろう。

不思議なのは、この時、
なぜチナミ本人に伝えることをしなかったのかということ。
モチベが低下しようが、どうせ控えにするんだから関係ないはず。
チームの雰囲気に悪影響なら他の人間を5thとして帯同させれば良いだけ。

謎である。
0314雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:14:42.76ID:cUuMjMKC
べちこ「知那美さんの五輪メダル獲得に祝福なさらないのはなぜでしょうか?端的にお答えください」
小笠原「吉田知那美が平昌五輪でメダルを獲ったという記憶はございません」
べちこ「委員長!委員長!」
カホ「ちゃんと答えてないだろ!」
淳子「速記とめてくださーい」
0315雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:26:01.29ID:/seDPx2F
五輪前に解雇を告げるメリット=ちなみさんに心の準備をさせ、精神的ダメージを最小限に抑える。
小笠原さん「なんでそんなことする必要あんの?あんな使えない役立たずのためにwwwwwwwww」
0316雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:54:15.38ID:GYqN3jwO
小笠原はクズ
0317雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:18:00.75ID:x0EZPaF4
最近思うんだけど、もしかしたら「小野寺歩さんと林弓枝さん」はトリノ後に引退して、
今も北海道のどこかでのんびりまったり、子供にカーリング教えたりして暮らしているんじゃないか?
0318雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:36:39.44ID:aGoUH14l
ちょうど常呂黄金世代が居たのに
デリ舩がわざわざしゃしゃり出て来なくても
最初から道銀はちなみ、小野寺を中心に若いチームを作れば良かったんだよな

小野寺林は初代カーリング娘だが
小笠原舩山は初代カーリングBBAとして歴史に名を刻んだ
0319雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:05:29.00ID:pq3t0vR6
ああ道民カーラーたちがキラキラと 津軽海峡をこえてゆく
小笠原という名の鎖を 身をよじって解いてゆく〜
0321雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:50:54.15ID:bqhE2lcY
小穴の写真を執拗に貼ったのも>>320だと自白してるような行動やなw
大変だな実力で成り上がれないゴミのファンは(笑)
0322雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:02:32.73ID:4wNuCZp3
>>318
世界選手権出場のメンバーですがせめてここら辺ではないでしょうか
初代カーリング娘というのは
別に小笠原、船山は先駆者でも中興の祖でもありませんが?

1996
カナダ 6位 全日本選抜 石垣綾子 大久津真由美 近藤ゆかり 三村容子 加藤章子

1995
カナダ 6位 全日本選抜 石垣綾子 藤田えみ 近藤ゆかり 三村容子 大久津真由美

1994
ドイツ 9位 全日本選抜 瀬口真由美 石垣綾子 丹羽明美 堀清水千恵子 西岡真美

1993
スイス 10位 全日本選抜 瀬口真由美 阿部真由美 板井秀美 丹羽明美 川野なほみ

1992
ドイツ 6位 全日本選抜 瀬口真由美 工藤みどり 阿部真由美 道田るみ 板井秀美


1990
スウェーデン 9位 全日本選抜 工藤みどり 館崎香 伊藤悦子 阿部真由美 瀬口真由美
0323雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:25:40.59ID:4wNuCZp3
>>318
五月の両親、吉田姉妹の母親、ゆうみの両親
みなカーリング経験者ですが?
あなたはなぜ小笠原、船山が初代カー娘だと思ったのですか?
0324雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:41:50.01ID:4wNuCZp3
>>318
>小笠原舩山は初代カーリングBBAとして歴史に名を刻んだ

これには賛同します
たしかに「黒いサイロ事件」として女子カーリング界の汚点として刻まれると思います
0325雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:58:04.91ID:x0EZPaF4
単にカーリング娘という名前がそこから使われたという意味じゃない?トリノ以前は使ってないんだろうし。

もっともあの時点でも、
カーリング娘=ご存知マリリンです!
だったろうけども
0326雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:55:28.92ID:bqhE2lcY
確かにマリリンがもともと知名度では1番だったよな
その上実力ナンバーワンのスキップ藤澤まで擁して世界銀、五輪銅という実績も上げた

フォルティウスの役割りなんてもはや無いんだから道銀も支援なんての辞めたらいいと思う
0327雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:27:27.68ID:VSN1AAmr
フォルチウムの役割?
そんなもん、最初からなかった。
ソチに行ったけど、これじゃない感満載。
ファンもマスコミも市川&藤澤を期待してたのに
代表横取り。
カーリング界としては白けた五輪だった。
0328雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:35:20.79ID:P5O863He
ソチのあわただしいメンバー入れ替えを
改めて追ってみると
「調子のいいちなみを使うべき」と
「オリジナルメンバーで行くべき」に
意見が割れていたように思える
0329雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:06:14.03ID:HxpS+taZ
>>327
中部電力は3連覇中だったのだから
軽井沢で女子決勝やっていれば
中部電力だったね
なんで道銀のホームでやったんだか
おまけにソチでの後味もホント悪かった
0330雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:09:19.42ID:HxpS+taZ
382雪と氷の名無しさん2018/04/15(日) 22:40:20.64ID:Xxu5ghtj

ソチ・・・
ちなみ急遽セカンドで     2勝1敗
佳歩復帰でちなみリードに   2連敗
ちなみのせいにして下げてまた 1敗
ちなみセカンドに復帰     2勝1敗
あと1つ勝ってたら
決勝ラウンド行けたんじゃない?
これってただ人の使い方が下手なだけでしょ


割れる理由なんかなんもないんだけど
ちなみセカンド固定にしておけば
あの時メダルとれたかもよ
0332雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:28:04.83ID:Ys0sOWJI
>>330
流れが大事だしね。決勝トーナメントに残ればどう転ぶかは分からなかったし
しかし、そうなると知那美がメダリストなのに解雇の運命に・・・
ショックで石垣島くらいまで旅に出るかも知れない
0333雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:45:22.41ID:m/+zr4W0
メダルか保身か迫られて保身を取った。
だからメダルのチャンスを永久に逃した。
最終的には保身にも失敗したけど。
0335雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:29:31.82ID:p68lroUW
ロコがボロボロになりなって消耗しながら、本当に紙一重で銅メダル獲った。
それを見て簡単に、普通にメダルは獲れるもんだと思っちゃったのかも知れないが
全然違うから。悪いけど。
小笠原では五輪のメダルは絶対に無理。

決勝トーナメントまでは行けたかもね。
でも、そこから先、メダルまでは大きな壁が
隔絶された大きな差があると思うよ。
0336雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:32:26.43ID:p68lroUW
ソチのチナミ抜きの勝率 0%
チナミINでの勝率 66.7%

衝撃的な数字だね。
0337雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:38:16.51ID:SqzeIXdj
>>336
ちなみ勝利の女神っぷりが半端ないな。

結成時はおそらく・・・というか間違いなく常呂の出世頭(当時)の小笠原、船山に同世代で真っ先に誘われ、
のりのりるんるんで意気に感じて、身も心も捧げるつもりだったと思う。
なのでソチ後に残せば、たとえ道銀がどれだけ落ちようとも忠義を尽くしただろう。損得抜きのそういうタイプだ。

そして腹をくくって敵に回ると一番恐ろしい。きっと本番はここからだろう。
0338雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:44:18.55ID:lSNn1nN0
あの時デリ船が退いて「吉村・ちなみ・カホ・近江谷」だったら
歴史変わってたな
0339雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:50:49.13ID:Py50jMrX
そしたら藤澤がスキップで加入してチーム藤澤in札幌ってなってただろうな
メダル取れたかどうかは疑問
0340雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:00:18.96ID:r8Vra8gK
デリ船が齢食ってもカーリングやり続けるためのチームなんだからそりゃあり得んわ
0341雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:59:59.97ID:Py50jMrX
まあ確かにソチ終わってすぐの段階で
引退しなくちゃならん理由はなかったからな
0342雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:33:33.04ID:p68lroUW
https://goo.gl/QM9S3g
(略)
地元ロシアへの大歓声が心地いい。
インフルエンザで離脱したセカンド小野寺の代役セカンド吉田は
開始からロシアコールに合わせて体を揺らした。
サード船山から「チータン(吉田)応援されてるよ」と言われ、
よく聞いてみると「ロシア」が「ヨシダ」に聞こえてきた。
ロシアから力をもらったような気がした。
(略)
もともとは1試合も出る予定のなかったリザーブ。
昨年11月に宣告されたときは、ショックだった。
泣いてばかりいたが、地元、所属の人たちから
「あなたにしかできない仕事がある」と励まされた。
以来チームの力になるためリード、セカンド、サード、スキップと
オールラウンドな力を磨いた。
インフルの災いからとはいえ、吉田の努力を神様はしっかりと見ていた。
0344雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:32:02.98ID:bRslzp1u
ほほう、平田くんはどんな酷い仕打ちを受けたんだい?
ご教示願おうではないか。
0346雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:14:56.81ID:bRslzp1u
で?
0347雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:55:34.31ID:9ilQZC27
ソチのとき既にちなみさんは「逆境を真摯な努力で乗り越えたヒロイン」として注目される
存在だったんだな。その直後にさらに大きな逆境が待っていたわけだが…。
0349雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:49:07.80ID:bRslzp1u
吉田チナミ「小笠原さんは日本一、いや、これから世界一のスキップになる。すごいいいチームになると思います。きっとこれから、もやもやするような悔しいこととか泣いたりとかあると思うんですけど、どうにかなりそうな気がする。もう楽しみで楽しみで楽しみで」
0350雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:50:35.26ID:bRslzp1u
2011年4月の道銀コラムより。
0351雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:59:01.94ID:r6gO9pOe
世界一になるかもと言ってた小笠原より優秀なスキップとチームを組むことになったし
世界選手権で2位、オリンピックは2回も出てひとつは入賞、ひとつは3位と
どうにかなりすぎるくらいどうにかなったろ
その下にどれだけ報われない悔しい人達がいることか
知那美の諦めない気持ちが多くの人達を勇気づけてるよ
0352雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:00:46.41ID:hP9nHp2+
その後練習ハブで子守りにこき使われた挙句、引退・精神的に追い込まれるような非情な戦力外通告されようとは…。
0353雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:35:57.53ID:Oy2ZdVkj
なんかちなみスタメンからはずしたくてしょうがなくて
わざわざベチコ岩手から呼んだような気がするんだよな
あげく吉村とかいうの呼んでとどめさしたし

アユミエの顔は見たくないと多くの日本人は思っているはず
0354雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:58:35.14ID:Oy2ZdVkj
ソチ出場は五月率いる中部電力と誰もが思っていたからね
中部のほうが市川、五月、松村と画になるし
マスコミもそちらのほう期待していたし
まさかの五輪出場が小笠原にとって不運だったな
そうでなければちなみ解雇など誰にも知られずできたのに
0355雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:33:01.18ID:OAaGr3g9
>>353-354
お前もいつまでもグチグチベタベタ
誰も喜ばないことに執着してんなよ
自分の惨めな人生を他人に投影してルサンチマン解消するなんて情けない
小笠原が嫌いなら嫌いでストレートに嫌えば良い
俺も好きじゃないから対道銀戦の時は相手チームの応援に熱が入るわ
大雪無観客試合でロコが負けた時の悔しさったらなかったぞ
0356雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:46:19.92ID:9aheJkXY
色々と物語の設定を試行錯誤して
脚本家にまとめ上げてもらわないとな
0357雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:23:34.71ID:wny04Kz4
お好きなスレで心置きなく語ってくれ

小笠原って嫌な女がオリンピック行くらしい
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1387131286/

カーリングババアこと小笠原船山は直ちに引退しろ!
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1519927529/

【カーリング】小笠原船山は引退しろ【北海道銀行】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1522188068/

【顎シャベル】小笠原歩 アンチ 1【顔ラッセル】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1522801853/
0359雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:30:00.09ID:Oy2ZdVkj
>>355

>>357
0360雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:27:34.43ID:LzFWY9oT
>>355
自分はデリでカーリング好きになったから間違いなく好きな選手
でも今のブラックデリは見たくないのさ
0361雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:45:08.64ID:gYV4SPbE
チーム青森時代は目黒、本橋。道銀になってからは吉田知那美、カホ、苫米地。
みんなデリングがスカウトして世に出した選手だよな。
本人も鑑識眼には自信を持っていたはず。本来ならみんなに感謝され尊敬される
立場だったはずなのに、どうしてこうなった。
0362雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:09:39.26ID:HmhgaYCd
>>361
シムソンズ最後の試合は日本選手権で空知こざくらに負け解散
鑑識眼云々以前に目黒の才能は衆目の一致するところだった
0363雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:34:59.35ID:aPnfEB63
>>362
ただその目黒と桜子を青森まで引っ張ることが出来たのは歩と弓枝だったからに他ならない
空知の二人も歩と弓枝だから二つ返事でOKしたと言ってたし
明日をも分からないまま青森に渡った二人が
そこで奮闘した結果、目黒と桜子を呼べるような環境にしていったわけで
パイオニア精神は凄まじいよ
そしてトリノ後はそこにいつまでも居座っても下が育たないと
サクっと身を引いたわけだしね
あの頃の歩の弓枝は一体どこに行ってしまったんだ!
0364雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:40:18.46ID:g5tBB5eU
>>338
そうなると常呂では「藤澤、本橋、ゆうみ、ゆりか」となって
メダルが取れない方に歴史が変わったな
デリ船がちなみを追い出した功績は大きい
0365雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:41:30.51ID:O2CfLN79
誤:スカウトして世に出した
正:散々利用して使い捨てにした
0368雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:38:27.43ID:VmUsOOAx
>>363

>>322
パイオニアは彼女たちでありアユミエではありません
父親の政治力でより気前よく金出す道銀に乗り換えただけ
0369雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:03:51.59ID:aPnfEB63
>>368
パイオニアとパイオニア精神は全然違うものだよ
その名前だけの人達にもきっとドラマがあるだろうけどね
0370雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:06:32.62ID:PfsjyRp8
オレも369に同意だな
ただ昔やってたってだけではねえ
その後環境を作ろうとかしてないわけだし

368は道銀が支援してる環境はそのまま小笠原に引退して欲しいってだけの人でしょ?
そこがそもそもさもしいw
0371雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:16:28.10ID:O2CfLN79
パイオニアとか言ってるけど、何色のメダル獲ったの?
環境作ったのに、何で小穴に負けたの?
0373雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:51:04.03ID:4nOQvDQW
>>372
自己紹介乙
0374雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:17:20.37ID:cZIsClow
まあ色々な分野で功績を積み上げていくも
自らそれを一気に崩壊させて嫌われ者になるやつはいるからなw
0375雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:40:19.77ID:UApGj7F/
デリのイメージが崩壊したのは知那美首切りに対する疑惑が大きいだろうが
決定的だったのは本橋・知那美メダル獲得に対する向き合い方だろうな
0376雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:38:38.33ID:P1Tj7HIb
世に出したとみるべきなのか、それともチームと若手を放り出したと見るべきなのか
あの時青森の残った3人はどう認識しているのか?
ただバンクーバーに至るまでで寺田、大会後に目黒、本橋は3人とも大きな傷を負った。
寺田はぼろぼろになり、目黒は未だに立ち直れないように見える
本橋が一番傷ついたであろうが本人の強さと、周囲の力もあったのか仲間に恵まれ、
寺田に「麻里も踏ん張るよ」と約束した通りに、12年かけてメダルに届いた。
0380雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:36:43.76ID:z83kr1Mt
すぐに何らかの声明出せば
納得する向きもあったんだろうけど
時間がたてば言い訳にしか聞こえないし
憶測ばかり膨らんでくる
背景にはトマベチとの折り合いの問題もあったのではないか
ちなみはトマベチのトバッチリを受けたかも
0381雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:30:17.63ID:egf3MgDr
フジロイミキもシレッとフォルティウスのコーチを続け
ロコオリンピック出場となったら
体調不良で辞任、カナダに逃走
悪いけど胡散臭い連中だったね
0382雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:25:12.78ID:X5NY5s4l
ミキコーチは契約延長固辞してたが、説得されて五輪終了までコーチ続けたんだろうが
小笠原に汚れ役押し付けられた挙げ句、アゴ信者に黒幕扱いされてかわいそう
吉田斬り捨てた小笠原と同じレベルの汚い思考になるんだなw
0383雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:25:32.10ID:z83kr1Mt
青森で後輩を育てることもなく
チーム解散でおん出て
2人で北海道にスポンサー探し
ふ〜たり〜のため〜
チ〜ムは〜あるの〜
2人のポジションは永遠に変わらず
後のメンバーは消耗品に過ぎない
0384雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:46:32.76ID:YYMwjHkM
>>383
377だけど、いくらなんでもオレでもそんなことは書けないな
結果的にトリノ終わって後の整理整頓なさすぎで引退したなとは思ったけど
お前の心は歪みすぎ(笑)
0385雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 15:18:10.21ID:toldubM8
>>382
なんて酷いやつなんだ小笠原w
0386雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 16:02:03.03ID:Yjk/Hsw4
小笠原が人間的にゴミなのは周知の通り
0387雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:54:49.01ID:Sk3Mz8f/
>>375
それにプラスしてMDの全日本選手権逃げたからなw
前年優勝で出場資格持ってるのに
0388雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:34:09.42ID:egf3MgDr
>>382
>ミキコーチは契約延長固辞してたが、説得されて五輪終了までコーチ続けたんだろうが

フジロイミキの道銀コーチ引退は2016年10月 です
嘘いっちゃいけませんね〜〜〜
0389雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:03:11.73ID:VBkjUnZK
>>378
後半に出てきたマリリン両親で他がどうでも良くなった。
母親になんだ。もし父親似だったら日本カーリングの歴史がまったく違ったものになっていた。
0391雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:05:49.25ID:z83kr1Mt
リード、セカンドは適当にうまければOK
体力あって敵のストーン弾き飛ばしてくれればなおOK
誰がやっても一緒
そん時の都合でオーダー組んで
最後は仕上げにアタシが投げるだけ
伝統チームだがそんな考えだから伸びしろがない
ロコはチーム方針か知らないが
自主的に課題を作ってポジションの専門化を図ってる
ゆりかはウィックと
荒れ球処理とアイスリーディング
ゆうみは安定したドローとテイクに
試合の最後まで持続できるスイープ力
ちなみは声かけ確認に
チームの雰囲気作り
スキップに渡す形作りと作戦のアドバイス
さつきはチームを信頼しアイスの情報をまとめ
自信を持って投げられる形をつくる作戦の遂行
そして得点に結びつく繊細なショット
わずかな試合見ただけでも
そんな各自の努力が進化の過程にあることがわかる
0392雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:26:36.10ID:Se1C9ho9
>>384
バンドのギターとボーカルが、リズム隊を取っ替え引っ替えするのと
似たようなもんだから、「消耗品扱い」もそれほど外れてはない
0394雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 02:15:52.48ID:7MkCKN6n
はい、MDでも藤澤に上を行かれました。
てか、既にベチコさんにも負けてた。
五輪でも世界選手権でも、ロコに上行かれました。

功績?パイオニア??だれが???
ただの強化費泥棒じゃん。
0395雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:04:38.06ID:3xOFDseA
小笠原が出たのは世界選手権よりレベルが低い最終予選だしなあ
え〜っと、そこで何勝したんだっけ?(笑)
0396雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:38:57.16ID:7MkCKN6n
ソチに小笠原が出ちゃったからマスコミもファンも白けちゃったんだよね。
ミヨちゃんと藤澤がみんな観たかったのに。
日本のカーリングはカーババのせいで何年も遅れてしまった。
幾重にも罪深いソチ五輪でのカーババなのであった。
0397雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:03:43.39ID:Whc9ZwZ4
>>395
あれは世界選手権だった気がするのだが
MDに最終予選とかあるんだっけか?
0398雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:43:45.58ID:TnBf/SMm
MDに予選は、無いよ
昨年は、39か国参加の世界選手権が、オリンピック予選で8か国選出
0399雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:02:20.98ID:WNE+9kgN
>>396
みんな市川や藤澤がみたかったとかいうな。自分本位な考えは止めろよ


俺はソチもマリリンが見たかった
0400雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:03:25.83ID:TnBf/SMm
混合ダブルスは平昌五輪で採用される新種目。
出場枠は、昨年と今年の世界選手権1〜12位までに与えられるポイントで争われる。
昨年の大会で1ポイントも取れなかった日本は、今大会での上位進出に五輪出場へ
の可能性をかけていたが、16位までに入れないことが決まり、出場枠獲得はならなかった。
  ttps://www.asahi.com/articles/ASK4W7SY0K4WUTQP02M.html
0401雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:34:28.39ID:WBhcuR7b
ソチってワンクッションがあったからこそ
今のカーリング界のドラマがあちこちにあるんだぜ
俺は石垣を応援してるぜ
0403雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:44:37.61ID:9nEjR+pV
>>396
ソチはさっちゃんミヨちゃんが出るべきだっただろうけど
ちなみとカホに出逢えたからな

難しいところだな
0404雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:55:08.77ID:VIJm/JYW
>>399
吉村のあの信じられないラストショットミスがなければ決勝は道銀ーロコになり
中電は予選敗退していた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況