X



トップページ冬スポーツ
1002コメント268KB

【LS北見】藤澤五月【カーリング】 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0793雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:31:18.24ID:bu4PqfJg
>>790
吉田姉はいいヤツかどうか知らんが
吉田姉のストーカーは異常だから、結局ロコに迷惑をかける。
お前みたいなキモオタがな!
0795雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:34:34.91ID:UXRjiZpN
>>790
「そだね〜」
「そだね〜」
分かれた後、
「違うんじゃね?」

中居が言ってたなw
0796雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:38:11.21ID:7l7MGeAw
いつだっけなオリンピックで
ハウスの知那美「さっちゃんここあんまり遅くなりすぎない方がいいわ!」
ハックのサツキ「わかったー! 」(小声で独り言「いや遅くはなんないと思うけど」)

ちょっと笑った
0797雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:39:17.95ID:MlYrJocT
>>794
↑コイツ頭大丈夫かw
0798雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:39:57.95ID:buBGMiOe
結局ロコの雰囲気や立場が五月にこれ以上無いってぐらいマッチしたんだよな
実際ロコは本来スキップがやるべき大元の責任や面倒くさい雑用、チーム経営は全部本橋がやってくれる
スキップがやる事になる場合が多いチームの雰囲気作りもちなみがやってくれる
これ以上スキップがやりやすい環境は無いだろ

特にチーム経営や雰囲気作りが苦手そうな五月にはこれ以上有難いチームは無いんじゃ無いだろうか
競技能力が特出してる五月と見事にハマるチームだ
0799雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:43:47.84ID:qIM4Ty9H
>>792
別に見落としてるわけではないと思う
結果に大差ない場合が多いから自信をもって気持ちよくできる方法を優先してるだけ
部下をもったことのある上司なら気持ちわかるだろ
0803雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:47:32.99ID:7l7MGeAw
それ知那美がダブルロールがあるって言ってたやつやろ?
まぁバイスキップとして最良の仕事をしたということやな
ゆうみに対するさっちゃんの指示に対して知那美がアドバイスしてる場面とかがもしあったら
その場面のほうが多分貴重
0806雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:51:26.41ID:nOh1dgMt
>>798
最後のくだりはその通りだが、
市川のヤローだけはそうは思ってないってところと、
そういう思考のこの女をマスコミが情報操作に利用してるってのが腹が立つ
0807雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:52:15.25ID:+59g9WCr
>>802
2016年の世界選手権の時のダブルロールインは提案されて気づいたって言ってたね
0808雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:52:20.01ID:I/JVNxRa
>>790
特に山口にはあたりがキツかったからなw
相手を五月がどれだけ信用してるかってのは大きいが
基本小言や独り言が多いので見てる方として楽しめるw
0810雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:58:52.75ID:8Im8uEQ+
あーあ・・・
0811雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:00:04.96ID:qk+MhBQM
>>798
吉田姉をコントロールしてるのは妹だけどな
全体のバランスは鈴木
勝敗を分ける戦術は圧倒的に藤澤
誰か一人欠けても永続するのは困難
0813雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:09:08.71ID:Ixg8ziC7
藤澤がチーム内で一番カーリング歴が長い。
だから本橋も公以外の場では藤澤先輩と呼ばされている。
0814雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:12:10.35ID:qj1zPsfD
試合の当日に録画したOAR戦を見なおしたが第6END最後でメジャーがあっただけで他にはもめ事はなかったみたい
サーと見ただけだから見落としがあるかもしれないが
0816雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:15:04.51ID:COxrphhn
>>799
確認のためにやってるんだろう
そういう些細なところで他のチームとの差が出てくる
五月も小言ツッコミ入れながらわかっている
0817雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:23:42.22ID:Qsf1Cjok
>>778
その映像あります?
できればUPしていただければ
0818雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:24:21.64ID:rdxyagjC
OAR戦まではミスありながらも良い試合ができてるんだよな
石研磨に相当手こずってたけど、これからはそれが一番の課題になるよね
0819雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:29:01.57ID:Qsf1Cjok
>>813
芸歴が長いほうが上という芸能界じゃないんだから
バカだと思われるから冗句いう時は
もう少し深い冗句を
0821雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:36:38.36ID:2/ASqU4t
>>803
あのダブルロール、気付いた知那美も偉いけど、
既にハックに行っており、戻って確認せずにあっさり決めたさつきも偉い。
さらに言うと、知那美とさつきのコールが食い違ったのだが、
自分で判断して「あるから大丈夫」とスイープを止めたゆうみも偉い
0823雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:42:03.57ID:Qsf1Cjok
>>820
おー!素直でよろしい
5ちゃんもこういう素直さは必要だよな
0824雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:57:01.18ID:Qsf1Cjok
>>822
さんくす^^
画面が切り替わった時にもうオランダの赤い石がなくなっているので
よくわからんが
オランダが自主的にタッチストーン認めて
自分の石出したように思えるのだが
0825雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:13:25.93ID:Qsf1Cjok
良く見るとあの位置からオランダの石出したのは五月しかおらんな
オランダがタッチストーン認めて五月が赤い石出したのだろうな
さすが敬意を表するスポーツ
0826雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:13:46.22ID:qIM4Ty9H
>>818
OAR戦は面白いね
藤澤の一投で流れを変えただけでなく勝負をつけた
敵も調子よかったけどあれで完全に白旗を上げた
もし変な形で失敗してたら負けてただろう
スキップってすげえよ
0827雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:16:41.35ID:aojWuGdh
>>823
指摘がなければデマがそのまま流布されてたんだぜ
素直とか言って褒めてる場合じゃねえだろ
0829雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:17:25.13ID:bbFBFETL
>>824
オランダじゃなくてOAR、ロシアな
でも流れはその通り
ハウス寄りホッグラインを越えたかどうかでタッチストーンの扱いがかわるんだが、ロシアセカンドのルール理解が浅かった感じ
タッチした場所に戻すんでしょ?って藤澤に言ってるっぽいけど、藤澤は「ホッグ越えたからちゃうで」って言ってる
んで、モイセーワが念のためスタッフに確認したって流れ
あれはもめてるわけじゃないな
0830雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:18:04.06ID:P4YKqceY
>>822
つうか、OARが何事もなかったかのフリしようとしたら
藤澤が愛想もなく無言で片付けてOARが超ビビってんじゃねーかよwww
本当は怖い五月さんがここで現れたwww
0831雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:22:12.16ID:As2yOTj+
珍しく真面目なカーリングスレになってるwww
顔とか尻とか体型の話以外も出来るのね
0832雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:25:20.95ID:bbFBFETL
>>830
いやロシアのセカンドもスキップも藤澤にブラシでそれを伝えてる
もちろん藤澤も気がついてる
再開時のストーン扱いについて、ルール誤認をセカンドがしていてるだけかと思われる
ロシアスキップと藤澤は状況把握できてるよ
0833雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:27:15.73ID:Qsf1Cjok
>>829
ロシアね失礼しました
>>830
やはり相手のタッチストーン確認した五月が普通に赤石排除して
何事かと審判がやってきたのねw
0834雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:31:26.04ID:P4YKqceY
>>832
ああ、OARのスキップが石ブラシで指してんのそういうことか
ビビってんのセカンドだけかw
0835雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:32:26.41ID:qDJI7kbT
>>754
お隣りの国、キム・ジョンウンなんて、ぎゃあぎゃあ叫んで、部下を怒鳴り散らしていて、見苦しかったよ
0836雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:44:01.88ID:W3Vp05JF
>>822
OARの7投44〜45分辺りだね
でもOARがどこでストーンに触れたのかが分からん
0840雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:15:31.46ID:Qsf1Cjok
やはりカーリングは
相手をリスペクトするスポーツなのよ
ステイックで殴り合いしている
アイスホッケーとは違うことw
きっと今に女子アイスホッケーでも大乱闘やらかすのだろうな
もうすでにやってる気もするがw
0842雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:23:00.88ID:o3mNdyve
>>828
黙れ抱くぞ
0843雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:31:28.23ID:LkM+KauS
>>830
藤澤師匠は小笠原さん相手でも
ひるまずに堂々と主張する強心臓な方だからなw
0844雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:31:45.85ID:MJg2VgMt
確かにセカンドがルールを誤認してたっぽい
五月が石を出した後にセカンドがこのへんじゃない?って感じでブラシ指してるから
タッチしたのその辺りじゃないかな
やっぱり映像では分からないけど
0847雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:36:56.16ID:Qsf1Cjok
>>845
道銀の方?
もうしばらくおとなしくしてた方が良いと思うのだけど?
0850雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:46:12.23ID:qIM4Ty9H
チームワークを必要とされるカーリングにおいて
気難しい人が中電4連覇やロコ加入10か月で世界銀メダルやMCいきなり優勝とかできないと思う
0851雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:58:31.20ID:5Bi7LoOX
藤澤が強心臓かどうかしらんが正当なことをアピールせずに
ほっとくほうが アスリートとして無能だろ
0852雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 16:01:39.46ID:U4CQHoUj
しかし琴美ちゃんもアナも、この場面の状況理解が鈍すぎるのはよろしくないな
どこで何の反則があったかは見えてなくても何か反則があったって事しかないのは
すぐにわかれよ&視聴者に説明しろよって感じだ
0853雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 16:04:42.88ID:FDnPFZQ5
カーリングって紳士のスポーツだぞ?
いちいち目くじら立ててやってたらキリがない
藤澤はスウェーデンをもっと見習えと思うわ
0854雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 16:10:45.11ID:IThSkVqz
え?藤澤はどっちかってーと
その紳士協定に従順でいることを誇りにしてるタイプでしょ
五輪三決でのナンバーワンストーンになって瞬間だけ
ついつい喜んで手上げちゃって知那美見てやべやべって口押さえてるけどw
0856雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 16:21:48.69ID:qIM4Ty9H
>>854
単発レスは明らかに試合見てないで印象操作してるだけどずっと絶えないねw
目くじらどころか相手の表情をうかがっていいですよねと念を押してるようにしか見えない
まあお互い長いからわかりあってる
0857雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 16:37:26.93ID:5Bi7LoOX
あの時の代表決定戦のように 自分がやっちまったことを黙っとくのも
紳士のスポーツなのか・・・・・
0858雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 16:44:05.79ID:o3mNdyve
>>856
ほんとこれ案の定>>857みたいなバカが
騙されとるし
0859雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 16:48:08.15ID:jFM4ozx0
ちなみが聞いた時に
五月「タッチストーンだったー」
これがあっけらかんとして逆に怖さを感じたのは俺だけか
0865雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:12:30.87ID:COxrphhn
>>862
さつき「ちな、勝ったよ!」(ブラシ上げ)
ちなみ「オーマイガー・・・」(ブラシポトン)
さつき「あ、やべ喜んじゃいかんいかんww」
0866雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:15:32.02ID:6XhmR+eN
>>835
俺も韓国戦だけは録画したのを見直す気になれなかった
あんなにうるさいのは無理だ
0867雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:49:47.28ID:LkM+KauS
平昌五輪の動画見直してたら日本戦で
握手する前に喜んで大騒ぎしてたのは
準決勝の韓国チームだけじゃなく予選リーグの中国チームもだった。
やっぱりこの2カ国は・・・
0868雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:54:45.60ID:Vygiis53
>>798
市川ってボロクソ言われてるけどリーダーをこなすってことは普通にできた。
この一点の取り柄が中部電力連覇を導いたと言っても過言じゃない。
後から入った二人とあの時抜けた二人に技術的な差なんてほとんど無い。
リーダーが居るか居ないかの違いが明暗を分けた。
市川について、この点はもっと評価されてもいいと思う。
0869雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:00:38.45ID:o3mNdyve
>>867
喜ぶ事に対しては別に気になったりは俺はしないかな。海外のチームでも普通に握手前に抱き合ったりする人もいるし(個人的に発狂しながら味方と抱き合うクーイーが好き)テニスでさえ泣き崩れたり走り回る人だっているわけだし
0870雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:04:20.19ID:9rOLg/C/
国内戦では勝って速攻喜ぶチームふつうにあるよ
0871雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:09:04.60ID:IdNrwMRm
知那美ストーリーに五月のデュフフ声w
0872雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:09:40.27ID:GZJkfhZl
>>868
別に誰も叩いてないから
アンチには何言っても無駄
今更評価しなくても当時ちゃんと評価されてたからw
0873雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:14:03.30ID:GZJkfhZl
2年前のスイスは藤澤のミスで大歓喜してたよ
別にその点は目くじら立てるほどのこともない
韓国の応援はちょっとやばかったけど
0874雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:29:00.06ID:COxrphhn
準決勝の韓国に関してははよ握手せいやとは思ったけど、
最後に最高のショット決めて勝ったらああいう風になるわなと納得せざるえないね
0875雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:30:50.98ID:o3mNdyve
>>874
日本がミスしたとはいえあのドローは
神がかってた。すごかったよあれ
0876雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:42:15.94ID:H3odx/PE
喜ぶ前に握手するのは相手に敬意を表する意味よりも
お互い試合が終ったのを確認する作業だからな

これをすっ飛ばして喜んでも相手が負けを認めない限り試合は終わっていない
0877雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 19:49:09.03ID:n8nn+rzT
いよいよ来週からプレチャンかぁ。

待ちくたびれたけど五輪後、初の公式戦だからまたメディアが騒いで
毎日注目されるだろうな。

どんなネタでもいいから月1で北見はニュースになってほしいわ。
0880雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:09:27.83ID:a33fFM1A
さっちゃんはMDもあるから大変だな
0881雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:18:14.66ID:vQ61vZiq
結局メディアの中継は無しか・・・
MDの時は1週間前にはアベマでやるって報道があったのに
0883雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:33:51.68ID:mHNtjk3I
さつきが滑ってきたところを受け止めたい
たぶん弾き飛ばされるだろうけどそれもまた一興
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況