X



トップページ冬スポーツ
1002コメント279KB

【LS北見】ロコソラーレ40【五輪銅】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:45:19.21ID:3tq5Al0B
カーリングチーム LocoSolare(ロコソラーレ/LS北見)
公式サイト http://www.locosolare.jp/

※前スレ
【LS北見】ロコソラーレ39【五輪銅】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521795829/

メンバー個人スレ
【LS北見】藤澤五月【カーリング】 7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521728973/
【LS北見】吉田知那美【カーリング】5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521060787/
【LS北見】鈴木夕湖【カーリング】3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521801665/
【LS北見】 吉田夕梨花2 【チビ部副部長】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521291801/
カーリング・本橋麻里・マリリン part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1317597654/
0372雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:55:29.84ID:KHX6eXOe
>>369
よかったの〜〜〜
あれ東京の中央郵便局と札幌の中央郵便局以外は
通販でしか買えないからね
Ls北見の切手
0373雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:20:01.97ID:5Jgg6Xba
>>371
なまじ曲がるスイープがすごく最適化しちゃったおかげで、ブラシの制限への対応に苦労したのかも
0374雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:22:57.34ID:zEYQs7wT
>>371
曲げるスイープを上手く使いこなしてはまっていた分あまり効かないブラシへ変更後の対応が遅れた
それでも1年苦しんでよくここまで戻したと思う(さらに密なコミュニケーションで補ってる)
もう少し全体的にショット精度が上がれば世界トップ4の常連になる戦術は持ってるんだけど
'16世界選手権並みの精度に戻すのはなかなか難しいかな、何か変えないと(フォームの見直しとか)
0375雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:34:35.83ID:DAie2h9C
>>363
コーチカワユス
0376雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:37:59.25ID:6EgxQg0F
もっとJDの画像も頂戴よ
ドキュメンタリーとかでJD本人からロコのメンバーのこと聞きたい
0377雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:48:46.27ID:gTG0nOgA
ストップウォッチ使わない方法も試してなかった?
あの時結構負けてた気がする
0379雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:10:34.69ID:tD5is35t
敦賀さんの風邪の咳払いがいつも音声拾うんだけど、
さっちゃんが風邪ひいた時もカナダだったっけ?
寒いんだろうな
0380雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:13:34.36ID:/kUytRM4
スイープなんてほとんど関係ないよ
他チームも条件一緒だからね
世界2位で満足しちゃってその後どんどん失速って感じだろ
韓国は逆にオリンピックにピークを持ってきた
結果論だけど藤澤加入10か月でいきなり世界2位じゃ浮かれて伸びしろなくなるわ
0381雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:28:23.63ID:/WQ13d2H
>>377
時計に頼らずウェイトジャッジの感覚を上げるためだったんだろうけど試してたね
それが結果的に良かったのかどうかは不明

>>380
満足して失速w 浮かれて伸び代なしw 全部メンタルのせいかよw
銀メダルの世界選手権ではロコが一番細かくスイープ指示して曲がり調整してたのに見てないんだな
あの時の新スイープに対応して活用できたチームにアドバンテージがあるなんて当たり前
0382雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:28:57.85ID:aTj0oJWL
本橋的にはどうなんだろう?
藤澤入って自分が外れて2位
自分が入ってグダグダで、自分が外れたら五輪で3位

今度の大会で藤澤MDで自分がスキップして結果出なかったら真剣に考えるんじゃないかな?
0383雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:32:41.74ID:ZjW2CyXZ
>>382
戦略は共同参画型だから、本橋が難易度の高いショットを打てるようになったかが鍵かな?
0384雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:34:30.16ID:/L0ZDlMu
>>371
ブラシルールの影響だねロコの得意な曲げるスイープが使えなくなった
でも本当に良くあそこから調整し直したよ
チームにとっては戦術の根本を変えなきゃいけないくらいの事件だったんだから
0385雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:34:51.42ID:/kUytRM4
五輪は途中でマリリンに交代してれば予選後半の絶不調がなくなり銀メダル以上とれた気がするな
疲れもあったはずだしもう少し選手起用を柔軟にしても良かった
これも結果論だけどね
0387雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:37:55.62ID:t5CyRi1M
>>380
俺も平昌からのにわかだけど、浅い知識?披露するのはやめとこうぜ。
にわか脱却するまでは中継やここでお勉強だ。
0388雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:40:38.05ID:Wlv7fXBR
>>385
その逆であのメンバーでやり続けたからこそ銅が取れたと俺は思ってる
メンバーチェンジしちゃったらプレイオフにいけなかったんじゃないかねぇ
0389雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:41:04.38ID:/kUytRM4
>>387
真実を言ってるだけだ
レギュレーションの変更はすべてのチームに共通
ロコヲタは盲目だからロコがなんでも優れてると思い込んでる傾向がある
平気で他チームけなすしね
芸スポスレとか見ればお前もすぐわかんだろ
0390雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:43:26.30ID:tD5is35t
本橋が考えてるのは、自分よりチーム優先の考え方。そして家族。
粘着ファンは彼女の進退のことばかり気にしてるが、それは感情のないマスゴミと同じ。
0391雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:43:54.77ID:/L0ZDlMu
>>385
先発メンバー変えるのはそんなに気安くできる事じゃない
後半スイープ陣は明らかに消耗してたしその度みんなで相談はしたんだろうがね
微妙なメンタルの変化で何らかの影響が出るリスクを考えるとあれで行くという選択なんでしょう

あと銀メダルはそんな簡単なものじゃない決勝に出るってのは特別な意味を持つ
0392雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:50:47.69ID:aybcMmOA
本橋は自分で投げてデータ取ってたし
疲れが溜まってた鈴木夕湖の代わりに出ても対応できたと思う
ただそれで上手く行ったら鈴木を復帰させるタイミングが難しくなる点も考えたのではないか
0395雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:01:34.24ID:bptfYSN/
藤澤が国内の他選手に秀でてる所って具体的に
どんなところ?作戦の引き出しの多さとか
ショットの正確さ?
0396雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:03:08.83ID:fnXomc1J
カーリング協会ってちゃんとした税理士ついてんのかなぁ
今年に限って寄付金とかイベント収入みたいな経常外収益ありそうだけどちゃんと処理しないと法人税で持っていかれるだけなんだよなぁ
0398雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:04:28.14ID:/WQ13d2H
鈴木夕湖が不調だったのは明らかだし本橋が一番わかっていたろうけど
「自分で乗り越えないと」と本橋は試合後のインタビューで語ってた通り
そこを乗り越えて身につく強さや価値があると思ってたんだろう
最初から怪我でもなければ不調だからといって交代しないと
腹を括って五輪には入ってたんじゃないかと思った
0399雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:04:38.96ID:tD5is35t
>>389
そういうことじゃない。
他人が倫理を踏み外したら、己がやってもいいという犯罪思考はどうにかならんのか?
匿名の書き込みサイトで「ロコファン」を法律上立証できないだろ。どこの板でそういう書き込みがあったか知らないが、自分がやってもいいという考えは異常だと自覚しろ。
0400雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:11:01.76ID:iqF94MlK
>>393>>394

389が言っているのは3レスとも変だから俺は389のIDをNGIDにした
0401雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:15:56.83ID:Qac7DPJ6
>>396
お金の出入りは道銀あたりにきっちりご指導いただいてるんじゃないの?
0402雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:17:31.84ID:+l8yjqkK
>>363
娘は母ちゃん似だな
0403雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:23:51.68ID:2bZhAPLY
お金は藤沢の所属先ができそうではある
0404雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:37:01.93ID:fnXomc1J
>>401
資料みるとカーリング協会の事務局は東京にあって預金の半分以上はみずほの渋谷支店ですな
一応北海道銀行にも普通預金190万円、定期預金1000万円を預けてるが東京支店だ・・・

したがって道銀さんから税理士さんを紹介してもらえるような取引関係ではないであろう・・・

ちなみに昨年度、近畿日本ツーリストに224万円を平昌オリンピック用スタッフ宿舎代金として計上してんだが
これ協会のメンバーでオリンピックツアーに行ったということだな仕事とはいえうらやましいのう
0406雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:03:23.45ID:fnXomc1J
面白かったからこっちにもペター

スウェーデン カーリングアカデミー

https://www.facebook.com/swedishcurlingacademy/
http://www.worldcurling.org/swedish-national-curling-academy

動画の解説
1989年に設立されました。
ニコラスエディン、スティナ・ビクターソンなどのスターを排出しています。
しかしその真価はメダルではありません。
アカデミーコーチ Andreas Prytz「たくさんのメダルを獲得しましたがメダルは重要ではありません。
メダルは素晴らしいことではありますが重要なのは、生徒が学校を通して自分たちはうまく成長できるんだという自信をもってくれることです。オリンピックのメダルを取るのはとても長い目標なのですから。次のソチを見据えていけるといいですね」
18人の生徒が合宿を兼ねてフォード女子カーリング世界選手権を観戦し刺激をうけていました。
0407雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:32:51.70ID:DRtOUZtv
>>398
本橋のその自分で乗り越えないとという言葉から
五輪だけを見た起用ではなく今後も見据えたメンバー変更なしだったと思う
0408雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:40:06.83ID:e/sOOL3m
よく見たら常呂の呂ってストーンの形してんだね

常に呂って正にカーリングのための街みたいだな
0409雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:49:16.95ID:vP6vY6iO
>>380
まあバカには何を言っても無駄だが、
「条件は同じ」じゃなかったんだな。
あの時はスポンサー契約の関係で「曲がるブラシ」を
使いたくても使えなかったチームもあるんだよ。
例えばミュアヘッドのスコットランド。

で、道具で差がつくのはフェアじゃないし、
それに曲がるブラシはパッドの消耗が異常に激しい。
1試合もたないこともあるぐらい。カネがかかりすぎる。
で、廃止された。
0410雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:54:54.99ID:mc3Fkpgy
メガネ先輩チームのCMがもう流れてるみたいだな
ヤツらは仕事が早い
けどなんだか安っぽいコント風でいただけないな

ロコはまだマネージメント会社通して交渉中だろうけど単発よりは継続的にチームを支援する企業を優先するべきだな
とりあえずはクラリーノランドセルかい?
0411雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:58:14.75ID:ZzFAWEEA
スイープが夕湖と本橋じゃかなり違うってのもあるんじゃないのか
大会途中でスイープ大きく変わったらショットの精度かなり落ちるだろ

バッティングにスランプつきものだが足にスランプないってのと同じでショットにスランプあってもスイープにスランプない的なのもあるのかも
0412雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:58:34.40ID:0YWfCY/L
ブラシという言葉が出てきたのでニワカから質問
過去映像見てたら試合中にたまーに選手同士でブラシの交換?入れ替え?してるの見かけるんだけど
ロコに限らずそういうものなの?
選手それぞれの専用のブラシがあるもんだと思ってたんだけど共有だったりするものなの?
0413雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 03:07:33.48ID:IrcxHsGR
一度試して欲しいのは藤澤サードスキップ、本橋フォース
中部電力時代の藤澤との対戦からショットの精度は本橋が上という印象を持ってる
フォースはチームで一番ショットが上手い選手が務めるべきだ
0418雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 03:51:11.81ID:QTfQcwvO
>>214
ナイナイのANNでタカさんがさっちゃんに嵌ってたから
みなさん続いてたらほぼ確実に食わず嫌い出てただろうなもったいない
0420雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 03:54:18.41ID:VL2WVjc4
ちなみロスだわ
ちなみが笑顔がないと物足りない
これは野球サッカーじゃ補えない
0422雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 04:04:09.11ID:KyCcM/Ht
>>414
ちな、なんでサインしてあげなかったんや!
0423雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 04:05:29.75ID:vP6vY6iO
>>412
よく気づきましたね。
そう、あの年はブラシにも色々種類があって、
たしか「伸ばせるブラシ」「投げられるブラシ」があって、
その投げる際のターンやショットの狙いによって左右を交換したりして使い分けてました。

でも、そのブラシの交換も禁止になり、たしか
選手は最初から最後まで1本のブラシを使わなければいけなくなった。
試合中に激怒し手ブラシを叩きつけてしまう選手もいるけど、そのあとはブラシなしとなる。
あと、たしかパッド交換もダメに。

ただし、毛ブラシなど、使い慣れたブラシをデリバリー専用で使うのはOK。
それで掃いてはダメだけど。
0425雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 05:54:35.10ID:EDPVPsiQ
>>416
↑ニート起きてきたw
0426雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 06:21:28.29ID:wUzOGd1+
>>414
PHYSITのフェイスブックに1周年記念イベントのちらしが載ってるがロコのメンバーが来るとは書いてないね
まあ書いてしまったら収拾がつかないことになってしまうだろうけど
ジムのイベントという本来の目的のために来た人だけにロコのメンバーに会えるというサプライズだな
0427雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 06:33:47.81ID:dCfWzsZN
回転寿司くるくる

はあ、そうですか初めて聞きました
0429雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 06:40:58.64ID:2iGcC3+n
BSの世界選手権中継見てたらにNHKが向こうのテレビスタッフに
富士急の小穴の魅力みたいなのを聞いてたがこういうのをLS北見バージョンでも見てみたい
0430雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 06:52:59.75ID:XjwY3cyO
カフェしゃべりたい、一度だけ行ったことある

カレーと流氷ソーダ
0431雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:01:53.55ID:/IiFLq3f
今日、夕方の北海道ローカル番組巡りきた
今日ドキッ、どさんこワイド、イチオシ
0432雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:20:42.90ID:l5JNHGqU
ひそかな人気「こけしカーリング」 (河北新報) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180323-00000020-khks-soci

店主で木工職人の加賀浩嗣さん(41)が3年ほど前に手掛けた。乳児が籠に入る「えじこ」のこけしとストーンが似ていると気付いた。
指ではじくと涼しい顔のこけしたちがサークルの中でひしめき合う。

https://i.imgur.com/Q9sa9jc.jpg
0435雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:31:45.92ID:2iGcC3+n
世界選手権決勝、EEのそれぞれのラストショットこそミスで終わったが
これぞ決勝戦とも言える素晴らしい試合だったわ
9エンドのカナダ、10エンドのスウェーデンのラストショットは震えたわ
0436雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:37:09.94ID:DRtOUZtv
カナダスウェーデン両チーム凄くていい試合だったけど
スウェーデンの最後の一投は逆側の3黄色から飛ばして行けなかったかな
解説の敦賀さんも言ってたけど
0438雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:38:43.59ID:rAKin8Yp
>>436
それなんだけど
黄色の内側を当てて自分たちの赤へ飛ばすと
赤が外へ出て行っちゃう可能性が高かったんだよね角度的に悪くて。
とりあえずNO1出して、相手のミス待ちを選んだんであろう。
0439雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:39:53.15ID:rAKin8Yp
JJもスウェーデンダブルは難しいと判断しNo1出されないガードを選択してきたしね。
0440雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:43:58.88ID:HcbCU52Y
スウェーデン有利な展開になりそうなところをほとんどケイトリンが打開していたわ
そして9E10Eの両スキップにさつきちなみも濡れ濡れだろ
0443雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:48:05.51ID:fnXomc1J
スウェーデンの最後のミスショットをみて2016年を思い出して泣いてしまった
0445雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:50:00.96ID:rAKin8Yp
>>443
あっちの方が悲惨だったわな。
その不幸に大喜びした一部のロシア選手には失望したわ。
0447雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:51:36.10ID:M7D/MHON
スウェーデンとカナダの9E10Eを見て
五輪で藤澤がミスショットしたあと、
これでミュアヘッドが勝利をつかむのは10のうち8の確率と言われていたことが分かった
力のあるスキップにはあれを決める力があるんだと

で、11E見て、そういうスキップでも最後失敗することがあるのもわかった試合でしたw
0449雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:57:01.52ID:9HEsfRRl
>>446
最後のインタビューの最後に「おめでとう」って言われた瞬間目がブワッと赤くなって伏せたのをみた
0450雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:58:22.64ID:yBgq+WY0
>>448
ナイスーー!
アホ市〇の迷言だな
0451雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:58:55.85ID:9HEsfRRl
>>448
美余自重www

絶対簡単じゃないけどねwww
タイムアウトに連続でとってたから氷の質感が変わりすぎたんだな
JJのミスをみて伸ばしすぎた
0452雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:00:04.17ID:QDVHzi0I
カナダJJおめでとう、ケイトリン格好良かった。ハッセルボルも良かった。ロシアのモイセイバ、アルセンキナは美人やった。シンクレアも良かった。
今度男子もあるって?勉強しないと。
両角、山口だっけ?
0453雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:01:19.36ID:vP6vY6iO
9E、ここまで危機を何度も救ってきたケイトリンがミス。
ケイトリンがJJにすまなそうに謝ったあとのJJのスーパーショット率は異常
0455雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:03:30.32ID:4JSzh8Xu
>>453
そこさスーパーショットもめちゃくちゃすごかったんだけど
その関係性が泣けるよな
0456雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:03:39.17ID:H+9YO0u+
ケイトリンは可愛いよな
毛糸の服来たら、ケイトリン毛糸リンに成ってしまうな
0457雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:04:26.73ID:W/du2/hN
世界で一番アホな元サードは、スキップの気持ちが分からんのだよ

マスゴミに利用されるあの性悪女だけはカーリング界の癌だな
0458雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:04:36.95ID:iCdyE0WT
長いタイムアウトが氷の変化を生んだ
これも作戦のうちか?
0459雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:06:31.67ID:rAKin8Yp
>>458
ただ単に下手なだけだと思うけどね
てかJJは準決勝・決勝で何回ドローをショート・スルーさせてんの?って感じ
テイクは上手いけどドローはほんと衰えたわな。
予選でも結構あったし。
0460雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:09:29.30ID:9HEsfRRl
カナダはリザーブがタイムアウトの時に出てくるシステムなんなの
五輪でタイムアウトの時にマリリン出てきたら衝撃だったと思うがそういうことだよな
0462雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:11:53.71ID:H+9YO0u+
コーチ帯同してなければ普通だけど
コーチ居ないのかな?
カナダの世界選手権なのに
0463雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:13:40.47ID:LSmxT+xc
カナダとスウェーデンのスレじゃないだろ
いい加減にしろよ
0465雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:21:26.94ID:39l4bwLv
相棒の録画見ててふと思ってたんだけど
小野寺コーチと大森トレーナーは大小コンビなんだね
0466雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:45:37.80ID:20OrNuWN
簡単そうなのを決める→当然だと思うから印象に残らない
簡単そうなのを外す→意外だから印象に残る

難しそうなのを外す→当然だと思うから印象に残らない
難しそうなのを決める→意外だから印象に残る

名手といわれる人が簡単そうなのを外す→あの○○でも外すのか!
雑魚と思われてる人が簡単そうなのを外す→だからこいつは雑魚なんだ

名手といわれる人が難しそうなのを決める→流石あの○○!すごい!
雑魚と思われてる人が簡単そうなのを外す→お、こいつもたまにはやるやん?

人間の心理なんてこんなもんよ
0467雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:55:37.03ID:4JSzh8Xu
ハッセルやJJの話題はそれほど的外れではない
プレチャンで戦う相手だからな
JJと違う組に入ったのは残念だがぜひ勝ち抜いて対決してほしい
0470雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:12:20.41ID:FMY14Dqq
>>460
JD出てきたら英語で話すから相手にも作戦わかってしまうよな、ぐらいやん?
0471雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:20:00.59ID:u6MFV9Rx
>>467
確かに。特にハッセル様とはこれから何十回もやらなければならない高い壁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況