X



トップページ冬スポーツ
1002コメント279KB

【LS北見】ロコソラーレ40【五輪銅】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:45:19.21ID:3tq5Al0B
カーリングチーム LocoSolare(ロコソラーレ/LS北見)
公式サイト http://www.locosolare.jp/

※前スレ
【LS北見】ロコソラーレ39【五輪銅】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521795829/

メンバー個人スレ
【LS北見】藤澤五月【カーリング】 7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521728973/
【LS北見】吉田知那美【カーリング】5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521060787/
【LS北見】鈴木夕湖【カーリング】3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521801665/
【LS北見】 吉田夕梨花2 【チビ部副部長】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521291801/
カーリング・本橋麻里・マリリン part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1317597654/
0003雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:52:50.00ID:pbI1eVRt
【次スレについて】
次スレは>>950が立ててください。
立てられない人は950付近で書き込まない。
誤って踏んでしまった場合は、
誰かに頼みましょう。
950以外の人で立てる場合は、
スレの乱立を防ぐため、
まずは立てる宣言をお願いします。
0004雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:53:22.01ID:pbI1eVRt
経済の伝書鳩 連載LS物語

(1) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=106371
(2) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=106414
(3) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=106460
(4) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=106518
(5) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=106539
(6) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=106566
(7) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=106655
(8) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=106670
(9) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=106730
(10) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=106768
(11) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=106790
(12) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=106833
(13) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=106959
(14) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=107070
(15) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=107112
(16) http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=107186
(16)-2
http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=107228
(18)
http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=107257
(19)
http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=107278
0005雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:53:44.06ID:pbI1eVRt
うるぐす・日本代表に勝ったカーリング中学生
https://youtu.be/8jn_rE9xwzA
裸のアスリートU「カーリング 女たちの熱き戦い」
https://youtu.be/x-uHaQWuJo4
「日本代表ロコ・ソラーレ」本橋麻里の決断!
https://youtu.be/QBX11-V5k5E
カー娘を生んだ常呂町 小さな故郷の大きな魅力
http://www.youtube.com/watch?v=SYkx4zPy4BA
ロコソラーレ JAL CM
https://www.youtube.com/watch?v=p22vJcJk0EI
"Team Fujisawa"
https://www.youtube.com/watch?v=uN2sMKf3GEc
0008雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:33:21.57ID:p8eVr0T2
>>1
うん!いいよ〜
0010雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:43:32.75ID:R1u9rQRO
道民の皆さん。明日のローカルのup
お願いしますよ〜
0015雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:03:16.90ID:uA9B0Cco
しかし振り返ってみれば本橋がバンクーバー五輪後東京でチーム結成する予定になったのが2009年末、それがいろんな要因で紆余曲折して地元での結成に変更、わずか8年で五輪銅メダルなんて感慨深いもんだよ。

皆信じられないだろうけど当初は西室淳子、藤澤汐里(五月の姉)などがチームメイトになる予定だったんだよ。

ちなみにLS北見というチーム名はロコソラーレとNTTLSの両方にかかるように命名に苦労したんだよ。だからLSをロコソラーレの頭文字だという説明をしたことが一度もないんだよ。
0019雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:26:07.42ID:uA9B0Cco
NTTLSは東京の企業だから活動の拠点を常呂でもOKしてもらうのには時間がかかったね。
西室さんが急遽富士急に決めてしまったことと、実家のある常呂に戻らなければいけない家庭の事情がなかったら、そのまますんなり東京だったんだけどね。
0020雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:27:48.87ID:3tq5Al0B
西室淳子が候補に上がるわけないだろ
当時はまだ園部だと思うが園部がチーム長野の後釜を探していたのは事実だろうが
長野から一歩も出たことなかった園部がLS北見の候補に入るなんて無理ですよ
0022雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:36:07.68ID:x8xBbAKe
>>17
カーリング協会への登録チーム名に
クラブチームの名前が使えない謎の縛りがある
だから公式にはロコソラーレとは名乗れない
LS北見はロコソラーレの略ではなく、
LSは本橋が所属するNTTラーニングシステムを意味しているという建前がある

なので実は、ロコソラーレと呼んでいい場面と、エルエス北見と呼ばなきゃいけない場面の区別がある。
完璧に使い分けてる人なんてほとんど居ないと思うけど
0024雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:42:17.99ID:P/WpICas
>>22
そう考えたらチーム名考えるの苦労しだだろうね
奇跡的にいいネーミングだけど
0025雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:42:47.45ID:aHaBpNOS
そういえばマリリンが東京でチーム結成か
とスポーツ新聞で大きな見出しになったの確かに覚えてる
0026雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:47:10.28ID:uA9B0Cco
>>20
うまく説明できてなかったようなのでもう一度時系列で

本橋が青森離脱して新チームを立ち上げたい。所属になるNTTLSは東京の企業なのでチームも東京で。

メンバー集めを始めて西室さんや藤澤さん、城西大学の選手などに声かけてた

実家の事情で(詳しくは避けるけど)北見に戻ることも検討しなければいけない状況となり、所属企業との折衝などで時間がかかる

そんな折りに富士急がチームを結成することになり西室さんはしびれを切らした形で
そちらに合流。

常呂でチーム結成の場合でもNTTLSは支援することになることで話が折り合う
当然学生や社会人はそこでの活動は無理なので地元で選手を集めて正式に発表
0027雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:49:42.38ID:dWM8p++b
>>22
それは知っているが、本橋はLSをロコとは読ばないのかい?勤務先を指しているから?
0029雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:50:57.11ID:P/WpICas
マリリンが自前のチームを作ったとき世間は冷やはやかな反応だったからね
目立ちたいだけとか自分を過信し過ぎとか、そんな反応が多かったような

行動力あるわ
0030雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:51:32.46ID:9z4T7sU0
>>22
それってチーム名規定を知ってれば普通に気づかない?
だから昨日もロコソラーレ常呂って法人を立ち上げたら?って話が出てたんだし。
0031雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:53:09.78ID:dWM8p++b
>>26
もう少し分かりやすく説明してケロ
LSは東京の企業だが、常呂にも支店を出したから北見の名称使えるってこと?
本橋は当初常呂を拠点とするつもりが無かったってことかい?
0033雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:55:56.96ID:8J7Rx7Y+
>>22
Jリーグとは逆なんだな。
昔、ヴェルディ川崎が読売を名乗るかでサッカー協会と揉めてたけど。
0034雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:56:15.39ID:mKeJEM8E
NTTLSもマリリンの若い時から紆余曲折経ても個人スポンサーずーっと継続したのも凄えよな
0035雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:57:06.45ID:P/WpICas
>>32
何考えてるんだ?
上手くいったっていかんだろ・・みたいな扱いではあった
0036雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:57:09.13ID:uA9B0Cco
>>28
厳密にいえばそうだよね
順風に事が進んでいたなら100%常呂でに立ち上げにはならなかったと思うから
0039雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:00:28.52ID:Qc72jJM+
>>22
なんでクラブチームの名前が使えなくなったのですか?
シムソンズのときは使えていたのでしょ
0040雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:00:43.79ID:617Tvkaw
だからエルエス北見ってのが正式名称で
そのLSはNTTラーニングシステムズの略なんだけど
ニックネームがロコ・ソラーレってことで
LSの裏の略称ってことでしょ
0041雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:00:45.42ID:p8eVr0T2
>>29
常呂での反応はどうだったんだろうな
あまちゃん第一話の小泉今日子みたいな感じだったんかな?
0042雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:03:05.47ID:dWM8p++b
協会の名称規定を変えればいいだろう
企業名や地域名入れは海外と合わない
0043雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:03:20.62ID:AsX69CLT
>カーリング協会への登録チーム名に
>クラブチームの名前が使えない謎の縛りがある

これがまずおかしいと思うんだが
なにか特別な理由があるんだろうか
0044雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:03:26.54ID:9tSo3CLx
>>29
今生きてるマリリンスレの最初の方(2011年位)のレスもそんな内容だったね
0045雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:04:08.42ID:uA9B0Cco
>>31
極論から言えばとにかくチーム名にLSを付けることが絶対条件だった
0047雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:08:08.72ID:9z4T7sU0
>>31
選手のうち誰か一人がそこに在職、在籍または雇用契約されていれば使えるルール。
0048雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:08:34.77ID:dWM8p++b
>>45
では東京でも常呂を意識したということではないね。
所属先の名称が絶対ということか
0049雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:09:45.98ID:dWM8p++b
>>47
ありがとう。知っていはいるが、やはりこの規定は時代の感覚からずれている
変えるべきだろう
0050雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:14:02.96ID:P/WpICas
>>38
この記事だとやっぱり最初に地元チームの結成を考えてるね
支援企業との折り合いが付かず東京でって事になったんじゃないかな
最終的には地元発のチームで折り合いつけたと
0051雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:15:51.03ID:Qc72jJM+
WCFで2018年世界選手権のオールスターメンバーが選出された
http://worldcurling.org/wwcc2018/all-stars

各ポジションのショット率1位が選ばれ、4人中3人がスウェーデンの選手のなか、唯一人ロシアのアルセンキナが選ばれた。
0052雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:19:54.40ID:scsUsXrZ
>>17
私はロコ&マリリンファンではないけどマリリンがまだブログしかやってない時にNTTグループのNTTラーニングシステムに所属してたんだよね
そしてお世話になったNTTラーニングシステムのLSとロコソラーレのLSを掛けてるからロコソラーレの名前だけを浸透させたくない思いもあってロコソラーレのLSとは発言しないんだと思う
0053雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:20:29.79ID:uA9B0Cco
>>48
そのとおりだと思います

>>50
2010年の秋にはすでに常呂での新チームで活動始めてるからなんかその記事おかしいんだけども内容はほぼそのとおりなのが不思議だわ。

ただ
「小野寺、林とチームを組むことも考えた」

俺はこれ絶対に後付理由だと思う
0054雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:21:30.92ID:4Q6JGv0E
>>43
「酔いどれおっさんズ」とか
「窓際ファイブ」とか
ふざけたチーム名が増えてきて
そういうチームが地方予選を突破して日本選手権まで出てくるようになったからだよ。
だから企業名とか学校名。協会名とかに限ったんだよ。
0055雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:24:23.63ID:P/WpICas
本橋さんが考える理想のチームを作りたい+常呂発のチームを作りたい!からスタートしたと思う
それには支援してくれるスポンサーが必要で地元発は一旦あきらめて東京チームになったけど、紆余曲折あって折衝して常呂発のチームを誕生させた と
0056雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:25:15.09ID:9z4T7sU0
>>38
その会見ってゲットスポーツ(五輪代表決定時のほう)で流れたのだと思うけど
同じ故郷の仲間とチームを組みますって言ってるね。
ホームがどこなのかは編集されててわからないけど。
0057雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:25:41.28ID:biY27Ho1
そもそもNTTラーニングシステムとマリリンはどーゆー経緯で結びついたんだろう?
0058雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:27:41.35ID:P/WpICas
Lsのロゴになんとか常呂への思いが引っ掛かる形で捻り出したのがロコソラーレなんだろうね
0059雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:27:52.10ID:I+KQpDCb
>>57
4月、八甲田ホテル(青森市)入社
6月、同社を退社。
7月、NTTラーニングシステムズ株式会社と所属契約を締結

なんやろな?
0061雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:30:23.29ID:AsX69CLT
>>54
ワロタ
目的には同意するけど縛りがキツイね
公序良俗に反しないとかで良いのでは
0062雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:31:18.85ID:uA9B0Cco
>>60
そうです
0063雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:32:54.41ID:9z4T7sU0
>>54
ちょっと行き過ぎかな感はあるけどね。
余談だけど今のチーム規定だと常呂カーリング倶楽部(NPO法人だからSC軽井沢と同じパターンになる)と
小中高校以外にチーム名に常呂を名乗れる企業団体がいくつあるのかな。
0065雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:41:11.44ID:EtWXzY3b
カーリングスレに初めてきた時に衝撃的だったのは選手の個人情報が飛び交ってること。
スポーツスレって試合の内容や技術や移籍情報みたいな話をやるものだと思ってたが、誰の夫(妻)が誰々の兄(姉)だとかそういう要らん情報が多い。選手たちがオタクを嫌うのは当然だわ。
0066雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:41:48.54ID:3LMZ3E6z
ヘビードランカーズとかルーザーファイブとかだったらオッケーだったのかな…
0068雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:47:33.06ID:AsX69CLT
>>65
匿名掲示板全体から見ればかなりマシな方だぞ
荒らしとアンチとコピペキチガイしかいない様なスレがたくさんあるからな

>>66
バンドブームの頃にそういう名前良く見た
0069雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:47:45.96ID:4gy8UgN4
LS“常呂”ではなくLS“北見”にしたのはやっぱりスポンサー関係なのかね?
0070雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:48:28.72ID:dWM8p++b
>>53
なんかそう言うの聞くと冷めてくるな・・・。結果的に常呂なんだろうけど
0071雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:51:46.00ID:5VRrzZKs
要はロコソラーレを法人格にすればOKてこと?
プラスわずかでもお金を出せば雇用ないし所属になるのかな
0072雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:54:00.39ID:dWM8p++b
チームを法人格にするとプロになってしまう。カー協会はまだまだ難しんじゃね
0073雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:54:54.16ID:617Tvkaw
チーム青森を辞めて自分のチームを作りたいって思いはあって
所属先のNTTLSがバックアップして東京でチームをという構想があった後に
常呂に帰らなくてはならない事情が出来て(何となく分かるけどこの件は誰も触れないようにしてる)
NTTLSと交渉の末地元に作ることにOKをもらいLSのダブルミーニングで
ロコ・ソラーレという名称をつけ
馬渕さんや江田さん夕湖や夕梨花に入ってもらい結成ってことだね
形にしようって段階では既に常呂ありきだったから
インタビュー等では「地元にチームを作りたい」ということになってるんだと思うわ
0075雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:56:08.49ID:2/1GfOCU
WCFで2018年世界選手権のオールスターメンバーが選出された
http://worldcurling.org/wwcc2018/all-stars

各ポジションのショット率1位が選ばれ、4人中3人がスウェーデンの選手のなか、唯一人ロシアのアルセンキナが選ばれた
五輪でもセカンドでは2位だったし、ロシア代表の名セカンドとして、リードのガルキナと並び称される存在になるだろう。おめでとう
0076雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:57:25.92ID:rXhmDbrk
>>65
また極論にして朝の話に戻したいのかな。
報道されてる内容レベルのことしか誰も言ってないと思うけど。
それにカーリングってある程度はブラッドスポーツじゃないの?

>>69
法人や学校の固有名詞以外の旧市町村名は認められてない
0077雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:59:20.24ID:5VRrzZKs
北見でチームを作りたいがスポンサーが集まらない

仕方なく東京でチームを作ることを考える

北見で作ることに東京のスポンサーが了承した

こういう感じか
0078雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:59:24.61ID:AjeTiz7h
>>70
俺も。

常呂で新チーム作るって会見した当時は、綺麗で目立つお姉ちゃんが、自分中心の
チーム作りたくて立ち上げたと、このオリンピックまで思ってたわ。
それも名前だけ常呂にして、実際は東京に住んで活動や練習してって漠然とでもずーと
思ってた。
でこのオリンピックで関心持って常呂に住んでるって知ってびっくりしたんだが、>>38
みたいな記事が記憶のどっかにあってそんなに根拠の無い事でも無かったって事か。
0080雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:01:45.65ID:5VRrzZKs
>>75
眼鏡の超美人だな
外国人にしては身長が恵まれていないにもかかわらずスイープも強力だった
元フィギュアの選手でデリバリーも美しい
0081雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:04:57.74ID:uA9B0Cco
>>70

世の常ですよね
本音と建て前
理想と現実

さっき思ったんだけど、地元で小笠原や船山とチーム組むことも考えたという記事は
そっち側からの希望的推測、小野寺側からの勧誘はあったのかもしれないが
それでは結局今までと同じことになるので本橋は全く考えなかったはずだと思う
0082雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:05:02.90ID:4Q6JGv0E
東京でチームを作ったとして
どこを練習拠点にするつもりだったんかなぁ。
軽井沢かなぁ?
0083雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:05:55.23ID:1kv5dsGh
昨日のアメリカ韓国戦最後7点も一気に入ってびっくらこいたよw
0084雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:08:18.65ID:dWM8p++b
>>78>>81
まぁそんな簡単なものじゃないということか。決して美談ばかりではないということだね
マリリンも若かったし、それだけでも一大事業だわ
0085雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:09:21.67ID:MHSHKdoP
しつこくロコジュニア作れとか抜かしてたニワカも消えたな
落ち着いてきたか
0086雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:10:21.53ID:3tq5Al0B
むしろその根拠ない日刊スポーツの誤報記事で本橋は迷惑しただけだと思うんだが
日刊スポーツのその誤報記事の何が正しいことになるのかわからん
0087雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:10:31.36ID:AjeTiz7h
まあ結果良ければすべてよしってこっかねw
まだまだ道半ばかもしれんが。
0088雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:15:22.00ID:3tq5Al0B
あともう一ついうと日刊スポーツの記事は基本的に富士急のたわ言を基準にしている
「首都圏」って書いてあるだろ
神奈川や群馬でやるなら新聞の校正は「関東」だからな
わざわざ首都圏って書くからには山梨でやるって書いてあるのと同じ意味

しいて読み込むなら、富士急が本橋を誘って本橋が袖にしたという記事にしか俺には読めない
当然西室とやるみたいな妄想厨が湧いて来ることになる
0089雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:15:36.09ID:uA9B0Cco
>>73>>77
うまく説明していただきありがとうございます
概ねそれです。
0090雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:17:00.62ID:5VRrzZKs
富士急は本橋を入れたかったのか
でもそりゃ断るわな
本橋の場合はカーリングさえやれればどこでもいいわけじゃないんだから
0091雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:20:09.91ID:uA9B0Cco
>>88
首都圏と関東の表記の違いに食いついてどうする
そんなの地理学科の奴しか意識しないよ。

NTTLSとの強固な結託があったから富士急を選択肢にすることなんか微塵もないよ
0092雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:21:39.33ID:rVsmLyMe
>>82
ですよね。東京にチームって現実的じゃない。
スポーツ新聞の誤報じゃないの?
0093雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:22:37.08ID:P/WpICas
>>73
ニュース記事だと
常呂で自前チーム作りたい→スポンサー関係で厳しい→東京で自前チームへ→紆余曲折&スポンサーと折り合いつけて常呂チーム結成
0094雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:25:09.89ID:3tq5Al0B
uA9B0Ccoはずっと嘘や適当な事ばっか書いている
新聞は厳密に首都圏と関東の表記は分けている
事実としてそれだけのこと
日刊スポーツの記事は誤報だったのに都合のいいところだけ正しかったことにしてる
全体として日刊スポーツの記事は富士急側の動きしか知らない人にしか取材してないだろ
0095雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:27:38.26ID:3tq5Al0B
uA9B0Ccoは嘘じゃないと言うなら
身分明かして西室が本橋に誘われてたこと証明してくださいよ
頼みましたよ

そうじゃないなら矛盾だらけなんで
0096雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:29:48.45ID:P/WpICas
本橋さんが地元チームをつくりたい!
の思いでスタートしたのは間違いないと思うけどね
日刊の記事についてはよくわからないけど
何日発表とか書いてあるけど発表もないし
謎記事だね
0097雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:30:03.21ID:AjeTiz7h
NTTLSってどんな会社かと思ってHPに行ったけどよくわかんねえw

NTTグループ企業向けの教育・研修事業や外部への教育研修サービスってあるけど、
社員教育とか請け負う会社?
NTTの通信とかITとか生かしながら。企業へのコンサルとはまた違うのかね。
0098雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:30:04.65ID:5VRrzZKs
まあいいじゃん
なんにせよ会見どおり北見でクラブを作ったのは完全な事実なんだから
0099雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:32:08.69ID:zEYQs7wT
>>75
「楽しそうにやってるさっちゃんは強い(知那美)」というのも
言い換えれば「ミスをあまり気にせずやりたい放題やれてる」から
最近のスウェーデンみたいなショット精度の高いチームで
藤澤のスキップ能力が全開放されたら攻撃型の面白チームになりそう
(ハッセルみたいな堅守バランス型は強いけど)

今はミスショットのリスクマネジメントでけっこう我慢してるけど
まだ曲げるブラシが効いていてみんなのショットが決まってた
'16世界選手権が一番理想に近い戦い方なんだろうな
0100雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:34:43.68ID:uA9B0Cco
>>94
あなたがどう感じるかは勝手だけども2010年8月の記事ということだけで
正しい事とデタラメなとこが混在してることは誰でもわかりますよ

もうその時期にはロコソラーレも富士急(チームフジヤマもLS北見も7月に発表)も普通に活動始めてますから誤報もクソもないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況