X



トップページ冬スポーツ
1002コメント313KB

【初の日本一】チーム富士急6【世界選手権出場】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:58:39.20ID:tqi2zRcZ
メンバー(2017-2018シーズン)

小谷有理沙(神奈川県、リード)
石垣真央(富士急行、セカンド)
小谷優奈(富士急行、サード)
小穴桃里(富士急行、スキップ)
西室淳子(富士急行、リザーブ)

前スレ
【初の日本一】チーム富士急5【世界選手権出場】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521647080/
0002雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:00:33.26ID:tqi2zRcZ
メンバー(2017-2018シーズン)

小谷有理沙(神奈川県、リード)
石垣真央(富士急行、セカンド)
小谷優奈(富士急行、サード)
小穴桃里(富士急行、スキップ)
西室淳子(富士急行、リザーブ)

( 2018 世界選手権 )

小谷有理沙 (神奈川県、リード)
石垣真央(富士急行、セカンド)
小谷優奈(富士急行、サード)
小穴桃里(富士急行、スキップ)
小野寺佳歩(北海道銀行、リザーブ)
0003雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:02:19.98ID:GPjwTLRx
9E小穴1投目はパーフェクトだよ。
1E小穴1投目のようにハウスに入れるところがガードにならなくてまじ一安心。
けどそのあとイタリアナイスフリーズ。
T奥でバックガードになってるから最後小穴さん決めなきゃ。
0004雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:03:16.34ID:tqi2zRcZ
703 雪と氷の名無しさん sage 2018/03/22(木) 11:28:32.22 ID:EHfmrnvu
. Ford World Women's Curling Championship 2018(Draw14)
. n位|  |加典韓露捷日米瑞中蘇丁伊独|G-W-L
01位|加|\○○−○−−○○○○−○|8-8-0|カナダ(CAN)
02位|典|●\○−○−○○○−○○○|9-8-1|スウェーデン(SWE)
03位|韓|●●\−○−○−○−○○○|8-6-2|韓国(KOR)
03位|露|−−−\○○○○●○−●○|8-6-2|ロシア(RUS)
05位|捷|●●●●\−−−○○○○−|8-4-4|チェコ(CZE)
05位|日|−−−●−\○●●●○○○|8-4-4|日本(JPN)
05位|米|−●●●−●\○○○−○−|8-4-4|アメリカ(USA)
08位|瑞|●●−●−○●\●○○−−|8-3-5|スイス(SUI)
09位|中|●●●○●○●○\●−−−|9-3-6|中国(CHN)
09位|蘇|●−−●●○●●○\−●○|9-3-6|スコットランド(SCO)
11位|丁|●●●−●●−●−−\○○|8-2-6|デンマーク(DEN)
12位|伊|−●●○●●●−−○●\●|9-2-7|イタリア(ITA)
13位|独|●●●●−●−−−●●○\|8-1-7|ドイツ(GER)

(Draw15) SWEvsJPN SUIvsCZE RUSvsCAN DENvsSCO
(Draw16) CHNvsITA DENvsUSA GERvsCZE SUIvsKOR
(Draw17) GERvsUSA RUSvsSWE KORvsJPN CANvsITA

(Draw18) JPNvsCAN GERvsSUI DENvsCHN USAvsCZE
(Draw19) ITAvsSUI CZEvsJPN SCOvsSWE KORvsRUS
(Draw20) DENvsRUS KORvsSCO CANvsUSA CHNvsGER
0005雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:03:20.58ID:I96d01QY
https://i.imgur.com/iwDbR3i.jpg
10エンドで小野寺が「フリーズされるからピール」と石を消すのを主張したのに対して
小穴は石を残して相手の石だけテイクアウト、開いてるところならフリーズされても出せると主張

小野寺は小穴の言う通りまっすぐ相手の石を打ち自分の石を残す

そのあとイタリアがフリーズしようって言ってるのを見てこの顔w
https://i.imgur.com/VWz7iYt.jpg

https://i.imgur.com/IiR7H9q.jpg

この小穴の判断ミスのあとイタリアがフリーズショットを開くミスしてくれなかったら日本負けてた可能性がある
0006sage
垢版 |
2018/03/22(木) 14:03:57.32ID:fci+ZBr5
9Eの最後に3点スチールのリスクをおかさず1点スチールにとどめたのは、
良かったと思う。
0007雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:04:54.15ID:GPjwTLRx
>>5
小穴もピールでいいって言ってましたけど。
あれは小野寺のミスだから。
0008雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:04:57.31ID:TuG5ZCd+
スキップ小穴の攻撃的いや攻撃性カーリングはそれなりに評価できる
あとはシューターとスイープ技量の上積みとチーム力なんだか
そのチーム力が小野寺ほぼフル回転という奥の手のお陰でモザイクかかりモヤモヤ闇に
注目されるであろうPACCトライアルがロコの独壇場凱旋シリーズにならないよう願う
0010雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:06:37.93ID:I96d01QY
>>7
言ってねぇよ
「ピールになっちゃっても問題ないけど」って言ってる
趣旨としては残した方がベターだって言ってる
0011雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:06:55.39ID:GPjwTLRx
>>6
それは8エンドでしょ?

なんだろう7-2リードしてから余裕こいた選択がいくつかあった。
素直にガード1個づつテイクしていけばいいのに、
無理に2つ狙ったりして失敗してストーン残したりとかね。
0013雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:08:08.51ID:GPjwTLRx
>>10
ピールでもいいってこと言ってるじゃん。
結局は小野寺のミスなんだよ。
当てたい位置を大きくずれて反対側とかもう・・・・
0014雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:09:49.18ID:I96d01QY
>>11
自分のストーンをガードに残すならスルーしてんのと同じだからな
得点に直接絡まないミスった場合の細かい損得の計算しないんだよなー

>>13
当てたい位置の反対????
なんの話してる???
0015雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:10:22.12ID:BaaEwUCM
イタリア戦をみて、日本選手権POでの青森Jr戦を思い出した
0016雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:10:39.14ID:I96d01QY
>>13
ピールでもいいって言ってるのと石を残すべきだって言ってるのは並存する概念でしょうが
カーリング見たことないだろお前
0017雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:13:23.33ID:VcwKZmqn
またニワカの無知なのにドヤ顔で戦術語ってるアホがいるのかw
0018雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:13:42.83ID:GPjwTLRx
>>14
予想以上に曲がって小野寺が「反対」って言ってたの見てないの?

>>16
別に残してもいいんだよ。
でも完全に見える位置に残さないといけない。
けど小野寺のミスショットは曲がりすぎてガードにちょこっと隠れる位置。
マジで最悪なショットだった。
0019雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:15:01.25ID:9kUAvG80
>>8
ロコには歯が立たずコンシード3連発でしょ
小野寺いないときのスコットランドとの惨状見ましたか
0020雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:16:13.41ID:GPjwTLRx
そもそも普通ならあんな端っこにフリーズされても最後ドロー決めればいいだけの話
その簡単なドローすら決めれないのが小穴なんだよね
そりゃ他国の選手もミスあるけど、あんなしょっちゅうスルー、ショートしないわな。
0021雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:18:50.95ID:I96d01QY
>>18
それは嘘だね
まず、ガードに隠れてない相手の石にまっすぐ当てて石をそこに残してる
ロールしてない
小穴はラインによってまちまちなら残すべきとはっきり言ってる
小野寺は当たる場所が反対なんて言ってない君の耳がおかしい
0022雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:20:06.22ID:ZdV799ND
北京は富士急が最右翼だろうな
実力的には当然ロコだろうが結婚挟むだろうし
0023雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:21:07.60ID:I96d01QY
結婚だけならロコの戦力にプラスだろw
出産挟むかどうかだけ
0024雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:21:26.64ID:yfV6nvLr
>>4
今日のスウェーデン戦はどうなるかな。

6エンド終了でコンシード負け    8.89%
7エンド終了でコンシード負け    30%
8エンド終了でコンシード負け    30%
9エンド終了でコンシード負け    30%
10エンドまで行くけど負け      1%
エキストラエンドまで行くけど負け  0.1%
勝ち                    0.01%

勝つ可能性はほぼないと見る。
0025雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:22:21.18ID:VcwKZmqn
>>22
小穴がスキップじゃ無理だろ
今大会中国戦以外ショット率が安定してる小野寺もいないし
0028雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:22:37.49ID:8+OlhhB1
>>1
いやーまさかもう次スレ行くとは思わなんだスレ立て乙
俺も遅まきながらスレ立てしようと思ったのだが偶然にも気がついてしまったのだ、孔明の罠に

どうやら4スレ目が重複だったのでここは実質7スレ目だったらしい
これは絶対に気づかれん!しかし今からではスレ立てには間に合いそうもない!と思ったので
Aプランのスレ立ては諦め、せこせこ過去スレのリンクを探してみた

やはりカーリング愛好家たるもの常にBプランは準備しておかんとな
ということで次は8スレ目なんで次のスレ立て時にはそこんとこヨロシコ


【初の日本一】チーム富士急6【世界選手権出場】 ←実質7スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1521694719/
【初の日本一】チーム富士急5【世界選手権出場】 ←実質6スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1521647080/
【初の日本一】チーム富士急4【世界選手権出場】 ←実質5スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521494818/
【初の日本一】チーム富士急4【世界選手権出場】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521494817/
【初の日本一】チーム富士急3【世界選手権出場】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521338497/
【初の日本一】チーム富士急2【世界選手権出場】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1519567062/
チームフジヤマ -富士急行カーリング部-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1455415619/
0029雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:22:57.01ID:ZdV799ND
結婚したら当然産むだろ
あの四人が今後4年売れ残るとは思えんし
0030雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:25:55.62ID:yfV6nvLr
>>22
富士急は小穴がスキップやってる限り無理。
LS北見がダメだった場合は、中電になるだろうね。
0031雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:26:31.00ID:8+OlhhB1
>>3
んだなあ
小穴巨匠にも困ったものだ
完全に淳子イズムの継承者やんけw
思い出すわ・・・淳子の若かった頃を・・・いやあれからまだ2年もたってねーなw
0032雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:27:17.06ID:q4HiFZr6
西室淳子さんのツイッター見てると耐性のある人だなと思う
0035雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:31:16.75ID:tHDMKHJv
勝ったからええやないかうるさいなボケ
0036雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:33:05.29ID:yfV6nvLr
タイムアウトが掛かった時に的確な指示が選手にできない西室コーチにも問題ありそうだ。
まあ、西室コーチは帰国したら、淳子さんから鞭打ちの刑が待ってそうなので、それで改心してくれると思うけどねw
0037雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:33:20.64ID:MAXIf0vs
Team Hasselborgのファンだから今日楽しみだわ。
それにしても昨日のスコットランド戦はちょっとひどかった気がする。
0040雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:36:43.17ID:e3Dmx8Y7
>>22
本橋自身は、寿引退で終わらないキャリアプランを提唱したいように
思ってる気がするんだけどね。
それは自身だけでなくチームのメンバーにも。

そもそもが小笠原舟山の2人もそういうところを示したわけで。
0041雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:36:52.55ID:xwnv5Cmk
イタリア戦の前まではイタリアに勝って純富士急で3連敗の6エンドコンシードで小穴がズタボロになり、今後の成長の糧になればいいと思ってた。
一手前のイタリア戦で小穴のメンタルがズタボロになっていることで、この3連戦+チェコ戦の価値が数倍に跳ね上がった。さらに一晩の余裕があるのもいい。
小穴の成長にとって最高のシチュレーション。こんなん億のカネだしても用意できない。100回チャンスがあったってこんなの無い。
小穴はめぐりあわせに感謝したほうがいい。いやマジで。それと、どんな結果になろうともソチの小笠原の二の舞だけは絶対にダメ。全てが終わる。
0042雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:37:03.85ID:ObMeRYaT
>>36
それご褒美・・・て冗談は置いといて、昨日の戦犯は西室コーチやで
小林さんの秘蔵っ子扱いの小穴をなだめる役割を全く果して無かった、
0043雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:37:35.42ID:yovE7L4/
仕事中だからイタリア戦見れなかったけど勝ったみたいだね
4勝あればさすがに最下位は無いだろうからあとは好きにやればいい
オリジナルメンバーでやるもよし、妹の強心臓にかけてフォースに入れてみるとか
スキップは小穴でいいけど石垣、小穴、佳歩、妹とかね
0044雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:37:53.64ID:e3Dmx8Y7
>>32
チーム長野から一人今まで現役を続けてる人のタフさはそりゃ違うと思う。
まだ五輪全然諦めてないでしょあの人。
0045雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:38:10.42ID:MAXIf0vs
小穴さんってストーン投げるとき、左足がぐらぐらしてる気がするんだけど、
あれって癖なのかな?
0046雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:39:24.42ID:9kUAvG80
>>22
中部電力も松村がスキップやっている限りは無理
0048雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:40:38.87ID:TcnqtRIn
広々空間があるのに私最後ドローショット投げたくないというスキップってどうなの?
今大会でもLSピンポイントでドロー何度か決めてたのに
0049雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:41:30.19ID:ObMeRYaT
体幹が弱いと思う
リンクでの練習が制限される富士急だから筋トレ主体なのかと思ってたけど、小谷姉妹のスイープの弱さを見ると、そうやってないのかもな
0050雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:42:13.78ID:8+OlhhB1
>>36
あれはある意味的確
本当にどれでも良かったんだもの
一番の目的はチームの意思を統一させること
なので、雄二としては「お前らがチームとして一番投げやすいところに投げろ」って感じのスタンスだった

あのタイムは結構意味があったと思うよ
まさかその後で超絶スルーかましてくるとは思わなかったけどw
まるで日本選手権のラストショット、完璧な布陣にも関わらず死のラインに飲み込まれ、
ガード直撃して即死した小笠原を彷彿とさせる展開だったw

本当にあそこに死のラインがあったのかは巨匠小穴とバイスの有理沙しかわからんので真実は闇の中だが
0052雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:44:42.68ID:eZHyVAB2
>>40
西室さんも、出産後でも競技が出来ることを示したいみたいなことを言ってたな。
0053雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:45:00.78ID:q4HiFZr6
>>34
今の裄Vちゃんだぞ
https://static.wixstatic.com/media/6f3be6_fd3cd7879d8948149d453b350807f7d4~mv2.jpg
https://static.wixstatic.com/media/6f3be6_d7b2acf583fe477ba54c60707afb897a~mv2.jpg
https://static.wixstatic.com/media/6f3be6_29fbe1b3ed3e43acbc25b3116ec090c5~mv2.jpg
https://static.wixstatic.com/media/6f3be6_8ffd60d0c07e456982aee51ccb87f5c1~mv2.jpg
https://static.wixstatic.com/media/6f3be6_5e339ab011ca464f9de65cef5ded5c89~mv2.jpg
https://static.wixstatic.com/media/6f3be6_cf70740db3604822b7b241ae90442a93~mv2.jpg
https://static.wixstatic.com/media/6f3be6_8744eb5cbb59416284a24148c31370db~mv2.jpg
https://static.wixstatic.com/media/6f3be6_b51afdc0f868408b8c5570ecbf240f1b~mv2.jpg
0054雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:45:18.09ID:w3hvJkyB
>>48
チームメイトからすれば不安で仕方ないだろうな
最後の最後にドローで決めてくれるという信頼感、安心感
0055雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:46:41.40ID:8+OlhhB1
>>48
どの局面のことなのかしらんが8エンドや9エンドのことなら作戦的にリスクの低い方を選択しただけ
0056雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:47:31.79ID:ObMeRYaT
多少ガードがあってもドローを決めてくれるってのはフォースの必要条件だと思う
0058雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:48:12.75ID:VUkS5c6P
小穴は頭の良しあしとか技術体力がどうとかじゃなくてもう本当に単純に性格的にスキップは向いてないだろうな
0059雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:48:16.44ID:tHDMKHJv
そだねー
0060雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:48:29.68ID:8+OlhhB1
>>40
チームのメンバーどころか全てのチームにそうあって欲しいと思っている節がある
0061雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:48:59.41ID:I96d01QY
>>26 ID:GPjwTLRx
人に「見てないの?」まで言っといて意味は同じだったとか
バカじゃねーのwww 見てないのお前じゃん 
なんで反対に当てたことになってんだよ小谷が逆掃けって言ってるだけで

ガードの後ろに隠したとか嘘ついてるし

小穴のミスなの明らかだろまじでwwww
0062雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:49:03.60ID:VcwKZmqn
さすがにスウェーデン戦1万回に1回しか勝てないと言ってるのはアホだろ
5%程度は勝てる(20回に1回)
0063雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:49:58.49ID:VUkS5c6P
まあ逆に言えば他のチームからはカモなんでウェルカムだろうがね
0064雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:50:05.26ID:eZHyVAB2
>>57
四人制では、去年が日本選手権5位で今年が中部選手権敗退。
それぞれ別のチーム、
0066雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:51:56.56ID:8+OlhhB1
>>37
あれはなかなかすごかったが一番すごかったのはロシア戦w
多分生まれて初めて本気で小穴桃里が試合の真っ最中に心をへし折られた
マニアなら必見の価値がある
ただし見てるこっちの心もへし折られるからそこは注意が必要w
0067雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:51:59.38ID:w3hvJkyB
>>65
フォース失格以前にスキップ失格と思うのだが
0068雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:52:57.66ID:Zjdil/nP
スウェーデンは無理なく二点とり一点とらせる戦術を常にしてくるので、一番厳しいだろうな。あそこに勝つためにはドローのめちゃくちゃ上手いスキップが必要。むしろスウェーデンの戦略を見てしっかり勉強してほしいわ
0069雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:53:54.24ID:GPjwTLRx
>>61
小谷じゃなくて小野寺が「逆」言ってるんですけどw

てかガードの後ろじゃん。
小穴の指示は丸見えのところ(センターライン付近にロール)でステイ。
もしくはピールアウト。
Cプランで小野寺自ら「逆」へロール指示するも曲がり切らならず。
小野寺のミス。
0070雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:54:12.55ID:8+OlhhB1
>>61
なんかよくわからんが小野寺が失投してAはもちろんBプランにすらならなくてCプランになったのは間違いないぞ
0071雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:54:26.15ID:e3Dmx8Y7
>>46
フォースは松村でいいと思うんだよな。
スキップが生まれるかどうかで。
0072雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:55:23.51ID:LAUFK6cV
なんかキモいスレになったな
0073雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:55:59.54ID:yfV6nvLr
>>62
小穴がスキップじゃ無理だろうと言っている人が、スウェーデン戦1万回に1回しか勝てないと言ってるのはアホだろ
と言うのは矛盾してねぇかw

小穴がスキップやってる限りはスウェーデンに勝つ可能性は殆どない。
小谷の妹をスキップにしたら、勝率は5%ぐらいに上がるだろうが。
0074雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:56:32.32ID:ObMeRYaT
ロコが勝った時もラストショットの神経戦に藤澤が競り勝ったお陰だもんな
小穴では・・・
0075雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:56:47.83ID:I96d01QY
8Eはリスク少ない方を取りに行ったとか言ってるやついるけど
普通のスキップならドローショットの方がリスク少ないんだよww

別に今の小穴を擁護するならそれでもいいけど
今のままなら二度と山梨の世界から出られないよ

https://i.imgur.com/cljj6Nd.jpg
この瞬間、右上のジャムった石がハウスの外で止まったけど内側で止まった可能性はかなり高いから小穴のやり方だと多くの場合2点スチールされてたんだよ
3点取られたくいなから2点取らせるって言ってるのと同じ

普通のスキップがドローすれば1点自分が取れる場面なのに
0076雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:56:59.48ID:GPjwTLRx
>>61
>逆に掃け

あんた馬鹿なの?w
小野寺が「逆にロールさせれば」という意味で言ったんですけど。
「逆に掃けw」という意味で「逆は?逆?」なんて言わないわwww
その場合スイーパーの名前言うわ。
0077雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:57:51.80ID:e3Dmx8Y7
>>65
小野寺じゃなく吉村がレンタルなら小穴サードスキップ吉村フォースだったかもな。
問題は今の吉村がレンタルで試合数を積ませることすらできないところまで
フォームを落としてしまったところで
(試合の経験値って意味なら佳歩より吉村を貸したほうが道銀のためにもなるに決まってるし)
0079雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:58:28.00ID:GPjwTLRx
>>75
ドローはないわ。
ミスしたら3点スチールだよ。
テイクなら最悪2点スチールで済むし。

スルー、ショートばかりの小穴じゃテイクで正解。
0080雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:58:44.45ID:VcwKZmqn
>>73
矛盾?
北見はスウェーデンに10回に1回以上勝てるけど
万に一つ勝てるかどうかと言ってる時点で無知って事
0081雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:59:16.13ID:8+OlhhB1
>>65
その発想はなかったがありっちゃあり
と言いたいとこだがやっぱりなしだなw

有理沙ではパワー不足、優奈・石垣では精度が足らん、小野寺は富士急システムではどうしても本領を発揮できない
佳歩が富士急でも本領発揮できるくらい付き合い長ければ小穴不調の時にフォース任せたいところだが、
こればっかりは無理なお願いかな・・・佳歩はやっぱり道銀システムでこそ一番力を発揮するから
(現時点では)
0082雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:59:18.53ID:vI0ceNrQ
いまきた
勝ったけどクソ試合だったという認識で正しい?
最下位回避という最低限のノルマは果たしたと思うが、今後はどうなんだか?強豪続くしね
プーチンかスットコのどちらか倒していればトーナメントもあったんだろうがさ〜

好調?JJに唯一の黒星でも付けて潔く散るか、クソ試合でトーナメント行くか
0084雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:59:48.74ID:I96d01QY
>>76
じゃあ反対に当たったっていう君の主張は間違ってるわけだよどっちみちw
嘘つきさんはい死亡
0085雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:59:59.69ID:/cTXeZum
チームが勝つための選択じゃなくて、
自分が責任回避するための選択をするスキップなんて初めて見たわマジで
0086雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:00:34.07ID:9kUAvG80
>>71
松村は押し込まれるとテンパるからフォースとしては力不足
中嶋か北澤がスキップフォースやるべきだな
0087雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:00:49.30ID:GPjwTLRx
I96d01QY

この人って触れちゃいけない人だったみたいだね
私がバカだったわ
0088雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:01:08.59ID:I96d01QY
>>82
第二エンドで小野寺がナイスショットきめて得点の形作らなかったら5点差つかなかったから負けてた
0089雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:01:13.35ID:w3hvJkyB
>>62
ハウスにストーンが溜まる展開になったら精度で劣る日本にまず勝ち目はない
終始、ヒット、ヒット、ヒット、の展開に持ちこんでたった一度のチャンスをうかがう展開ならもしかしたら
0092雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:02:58.01ID:9kUAvG80
>>78
そこまでは考えないだろうな
いい意味でさっぱりした性格だから
0093雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:03:28.79ID:w3hvJkyB
>>78
だが世界を相手に4勝も挙げている
もちろん小野寺の貢献有っての話だけど
これは現実だ
勝ちに不思議の勝ちあり
0094雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:03:43.44ID:8+OlhhB1
>>75
あまりうちのスルーアーティストを舐めないで貰いたい
軽々しくドローとか・・・芸術が爆発するだろうが!
0095雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:03:52.86ID:dsaiJjOb
>>87
うん、お前はバカだよ
クソスキップかばって小野寺叩くために散々デタラメ並べてんだからな
バーカバーカバーカバーカ
0096雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:04:16.61ID:TcnqtRIn
>>85
そうだよね
スコットランド戦でも3点取れるかも
でも1点スチールされましたを2度もやり
イタリア戦でもスチールされてて心が折れてたんだろうけど
あれはないよ
0097雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:04:50.39ID:I96d01QY
北澤ってこないだのMDでくっそ評価上がったな
松村より断然できる子みたいなイメージ今までなかったよね
0100雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:06:44.25ID:8+OlhhB1
>>77
ないない
どっちにしろ佳歩同様、中盤までに調子は崩れる
こればっかりはどうにもならん
チームにはチームのやり方があるからどうしてもズレが生じてしまう
0101雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:07:31.32ID:GPjwTLRx
小穴さん6Eのラストショット決まっただけでも良かったと思うよ。
5点じゃなかったけど4点しっかり取った。
あそこでガードに当てたり相手のNO2薄く当たってたりしてたら1点止まりだったしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況