>>40 に関しては、
清水うんぬんより平田自身の方を指摘したいな。
パートナー:女:北澤への礼儀、最低限の責務という意味でも。

今日アベマでオンタイム見ていた人は分かると思うけど、
ゲーム外での「地位」「上下関係」をゲーム内にまで持ち込んでいる様子があった。
おそらくウェイトに関して、
「さっきの徹郎さんの…」という表現で北澤に話しかけ。
JDリンドの言う対戦相手へのリスペクトと、ゲーム(試合)外での立場を
試合に持ち込まない、卑屈にならないというのは両立する話で。
例えばポジション名で言うとか、あえて「相手の男選手のは…」などと言うとか。
この試合に、試合外での立場:自分が下位を持ち出さず、対等な立場、
同じ競技者として正々堂々戦う!という意思表示、スタンスの切り分けを、
言葉、表現からもパートナーに伝えるべきだった。
北澤がかわいそう、この面では。
明日、もし決勝戦で当たるなら、今度はそこのけじめをしっかり、
いい意味で戦闘モードで臨むべき。