X



トップページ冬スポーツ
1002コメント311KB

【LS北見】ロコソラーレ29【五輪銅】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0408雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:18:35.33ID:wSIhYpIP
代表決定戦の2チームが中電と元同僚の藤澤だったのは自分としては嬉しかったって言ってるし
まぁそりゃ道銀よりはね
それより中電の出来というより結果は藤澤次第と言っちゃってたのはあれだが
0409雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:18:51.38ID:VsJUd6cy
>>397
本橋のカーラーとしての技術は決して他のメンバーに劣るものはないと思う
本橋が入ってダメだったのは単純に藤澤と相性が悪いんじゃないかな?

藤澤はちなみには我が通せるが、本橋には折れるんじゃない?
そんなチグハグがプレーに影響するのかも
0410雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:21:43.16ID:69BRJl34
>>407
チームの雰囲気が対戦相手に影響するとかもあるんじゃない?
この前の3決だってミュアの英国も決勝逃して落ちてきた条件は同じ。
向こうの方がダメージ大きいはず。
0411雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:22:08.96ID:8cuQs3pD
>>405
マリリンのスィープと並べてみると夕湖の回転率の凄さが良く分かる
0412雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:25:13.79ID:ikk+zoPy
5色のチームというのは、その通りだと思うが、
やはりこのチームは藤澤さんをどう活かすか
そう考えると、いまの4人は余程のことがない限り変えないだろう
ゆうみ、ちなみのどちらかが外れざるを得ない場合は、マリリンがそこに入る感じかね
ゆりかが外れざるを得ない場合も、リードがマリリンかあ?
0413雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:25:54.87ID:XTbGVeMF
>>405
これは何の大会?
パシフィック?
0415雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:28:42.74ID:9VNwoWgD
ショット成功率は優れていても
スイープ力では回数と持続力
一試合または1日で二試合の時の夕湖と比べたら
本橋は断然に落ちる
0417雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:30:28.20ID:g54y6iH/
>>409 >>412
決して口には出さないけど自分がリザーブに回るのが
一番藤沢の真価が発揮されるって確信してる感じだよね
0421雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:32:54.77ID:ikk+zoPy
>>417

誰かに何があっても
マリちゃんが居るって思わせるだけでいいんだよなぁ
マリリン頼もしいわ
0424雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:43:44.77ID:ZLYV4L0C
>>356
あとは佳歩が戻ってくれば完璧だ
今更親父とやりたくないかも知れんがw
0425雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:43:58.78ID:9VNwoWgD
本当に
本橋は最強のフィフスって
チームが言う意味が理解できるよ

しかし
チームのバランスを考えて自分でフィフスの役割を受け入れたことが尊敬に値するし
チームから尊敬されて
本橋の為に勝とうと思われてチームが一つになる力になったはず
0426雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:44:28.90ID:XTbGVeMF
>>418
なるほど!サンクス
0427雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:46:48.83ID:ikk+zoPy
世界の頂点を目指すいま、各々のポジションのみを究極に突き詰めるのが近道なんだろう
そう考えると、やはりサードのちなみがキーになってしまうのだろうか
0428雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:48:51.08ID:Kmwah5bh
>>384
それを言うなら、昨シーズンだったか、道銀のタイムで、その試合なぜかフィフスだった
カホが降りてきて、なにやら真面目にアドバイスしてたのが草だった。
0429雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:49:47.81ID:5igyn1zt
>>384
しかもその時まさかのタイミングだったから夕梨花靴下だけで降りてきてたよな
0430雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:50:11.96ID:awZ0Zu+M
綿密な作戦ってどんなものなんだろうな
ゲームの組み立てとか聞いてみたい
0433雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:53:42.70ID:5igyn1zt
>>403
本橋外れて夕梨花フォーススキップの試合もあったよ
0434雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:54:31.12ID:VHU6w4Fc
>>405
このときのタイムアウトはゆりか登場
0436雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:02:03.27ID:wSIhYpIP
5色とはいっても本橋自身がスキップとしては藤澤が日本一だと公言してるわけだから
フォースは変えようがないだろう
0438雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:09:23.16ID:9VNwoWgD
スキップとしての藤澤は日本一だかフォースとして日本一とは言ってないな

戦略や想像力やゲームマネジメント力では断然日本一だが

デリバリーに関する正確性ではフォーム改造など自他ともに上がいると認めている
0439雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:09:59.17ID:9VNwoWgD
スキップとしての藤澤は日本一だが、フォースとして日本一とは言ってないな

戦略や想像力やゲームマネジメント力では断然日本一だが

デリバリーに関する正確性では、フォーム改造など自他ともに上がいると認めている
0440雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:11:12.78ID:VsJUd6cy
>>391
ゆうみさんの気合注入はドスコイ?
この素で笑いを呼びチームを和ます個性が大好き
ロコ最高
0442雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:16:47.76ID:awZ0Zu+M
藤澤のデリバリー技術の向上がこのチームを強くすることは間違いないな
0445雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:18:03.87ID:VHU6w4Fc
結局、ゆりかとゆうみのスレが伸びてて草
0446雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:21:29.63ID:ikk+zoPy
SEKAI NO OWARI
嫌いなんだが、あの歌が聞こえてくると、涙が出そうになるぜ
ちくしょー
0448雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:22:45.90ID:7RJUhLuC
>>443
背中ぱしっと叩いてもらって気合注入してもらうつもりだったが
腰に突っ張りくらって、ちょwそれ違うくない?みたいな流れじゃないの
0449雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:23:15.48ID:9VNwoWgD
今でも藤澤のデリバリー技術はトップクラスだが
正確性を重視したフォーム改造で
藤澤の良さであるテイクアウトのウェイトが落ちてしまったらもったいない
0450雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:24:00.74ID:XTbGVeMF
>>446
なんか何回も聞いてくるといい歌に
聞こえるんだよなぁスポーツの主題歌はw
熱闘甲子園でも関ジャニとかakbが歌った時は
始めガッカリだったけどエンディング
では涙出たもん
0451雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:26:19.43ID:tQHSp/9N
>>448
なるほど、背中をポンポンって叩いて頑張れよ〜って感じでやられると思ったわけか
0452雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:26:21.02ID:s49kYZW6
>>443
藤澤が鈴木に何かお願いしてるのは分かるんだが、
ど突き方がみんなにうけたみたい
0454雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:28:54.16ID:ikk+zoPy
>>450

関ジャニわかるわー

そんな、俺のオリンピックテーマソングベスト3

1位 熱くなれ 大黒摩季
2位 栄光への架け橋 ゆず
3位 風が吹いている いきものがかり

GIFT とHEROも捨てがたいけど

大黒摩季の時点で歳がバレるわ!
0455雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:31:07.85ID:4MQb5ffW
五月「背中おもいっきり叩いて」
ゆうみ「ほいっ!」
ゆりか「違くなーい?!wwwwww」
0456雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:33:22.94ID:7R08EvN8
>>449
速いウェイトでは若干踵は今でも上がるときがある
ベタ足フォームをさらに馴染ませ安定してきてから
徐々にウェイトを上げて投げられようにしないとね
そういう意味ではピッチャーのフォーム固めと同じやで
0458雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:35:19.74ID:nlvB+BBe
冬季五輪の曲は平原綾香の誓いがベストやろ
五月も大好きな曲らしいし
0459雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:37:03.10ID:VsJUd6cy
>>447
ちなみさんの明るい雰囲気が注目されてるがゆうみさんの天然は無双だな

マジで尊敬する
あれは努力じゃ身に付かない天性の才能
羨ましい
0460雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:37:37.18ID:lYO99MCz
セカオワのはNHKのかっこいい編集技術を駆使した映像の元で曲が流れても
辛気くささが残ったBGMになってて微妙だったな
0461雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:38:59.89ID:wSIhYpIP
藤澤の立てる戦術を実行できるフォースが藤澤なんだから仕方ない
理論上のチェスをいくら思いついても、じゃあお前それやってみろって話
0462雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:39:10.99ID:WfXM3PNn
サードスキップの笑顔がやたら取り上げられるけど
ミスった時に思いっきり表情に出るのもこの二人なんだよな
0463雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:40:16.90ID:ikk+zoPy
>>456

確かにピッチャーと同じだね。
制球力をとるか、速さをとるか。
どちらにせよ大切なのは下半身。
走り込むしかない!
0466雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:45:46.88ID:vCshqgJ8
>>462
藤沢はメンタルトレーニングでそこまで引きずらなくなったんじゃない
中電でソチ逃した時の「ウォー…」の悲壮感たらない
0467雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:48:24.47ID:tlM4Wci4
>>443
さっちゃんが「背中思いっきり叩いて〜」→みんなはバチーンって一発がくると思ったのにゆうみが想定外の叩きかたをしたw
0468雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:49:43.72ID:aXylcRT5
このチームには女の世界の独特なギスギスした雰囲気がないのが良いよなあ
0469雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:50:00.94ID:wSIhYpIP
ただ調子に乗ったときの攻撃力というか圧倒感は中電時代の藤澤のほうが上な気がするんだよな
それこそ今回男子が非難されてるような無謀さも込みでだが
中電の作戦が超攻撃的だったというのはあるけど
0470雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:50:35.34ID:i6Sekuuz
ちなみとさっちゃんの関係は、常に面白いことを見つけて夢中になってるおてんば姉ちゃんについていってる妹の関係。
木登りに例えたら、ちなみが先に登って五月が下から追っかけている、それを「危ないからすぐに降りてきなさい!」と叱るゆりか。ほいよっ!と枝から飛び降りるゆうみ少年、そんな構図じゃね?
0471雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:52:10.54ID:lYO99MCz
>>462
藤澤は表情に出ていい
ちなみは表情に出しちゃダメ

と思っている
0472雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:54:02.04ID:wqQR0kkS
藤澤のウォー…ほど心にグサリとくるウォーを聞いたことが無い
カーリングに限らずすべてのウォーという発音の中で
0473雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:56:12.06ID:k3s3Y0Yx
知那美は悪くても外して本橋が入ることはないだろうなぁ
外された外された外されたってずっと泣きそうだし
0480雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:06:13.74ID:puPMhFH8
メガネ先輩はバナナを険しい顔して食ってたのが印象強いな
バナナ嫌いらしいが
0481雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:06:27.27ID:xpUNWrCy
これ本当はガネ先が先走ってガッツポーズしたのを
うわっガネ先カッコ悪ッププって笑ったわけじゃないんだよね?
0482雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:06:37.86ID:g4kDuabq
>>469
俺もそう思う。勝ち負けを抜きにすれば、中電時代のほうが面白いし好きだな。
今は研究されて藤澤さんの好きなパターンにもっていけないってのもあるかも。
0483雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:07:00.17ID:dNZHshWi
北海道の女性は性格がさっぱりしてんじゃなかったっけ?
京都や大阪の方の陰湿さはない
0484雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:11:14.51ID:KIJfXoA0
>>481
やることはやり切って負け確信の放心状態で韓国のストーンのスイープを忘れてたことに関して
ゆりかからガチで喝喰らって思わず吹き出してしまった時にメガネ先輩のカメラ目線笑みが撮れた奇跡のキャプ
0486雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:14:24.61ID:zExrX5X6
>>468
おっと別なチームの悪口はそこまで

>>469
藤澤は今でもその気ならもっと攻撃的に行けるでしょう
そこが一番のストロングポイントだし
ただ世界の色々なタイプの強豪とやる機会が増えて対応力や引き出しを増やさないと
最終的には上に行けないと思ってるんじゃないかな
これは藤澤個人と言うよりチームの認識として
0488雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:16:40.75ID:6/tsNpCc
>>456
国内大会の日程なら今までのフォームで勝てるけど
1日2試合が続くタフな世界大会では、足に負担が掛かるし
決勝まで行って疲れた時にコントロールがブレるからね

しかし、世界大会で金を取るための練習をしてるんだから有言実行で凄い

藤澤だけではなく、世界基準と金を目指してトレーニングしてるロコは
他チームとは、チーム全体の意識が違いすぎ
0490雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:22:11.35ID:AB9YN7XQ
昨日黙祷した流れで言うことじゃないかもしれないが
3.11がなかったら藤澤がロコに移籍することもなかったんだろうな
と思うと複雑なものはある
0491雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:28:16.06ID:lCno7pYs
>>487
(マイクを向けられて低い声で)ナイッショォ
0495雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:35:04.59ID:yak7ev5h
>>490
中部電力は震災のあおりくらってのカーリング部の縮小や格下げだもんな…

中部電力だって3連覇したカーリング部が少しくらい不調だからって格下げはしたくなかったろうが世間からの風当たりもある…仕方なかったのかもしれない

藤澤とロコにとっては幸いだったかな
0496雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:36:43.90ID:lCno7pYs
>>494
東日本大震災の一部扱いされてるよなあれwww
0497雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:37:55.35ID:+zqr27W1
>>484
メンタルトレーニングも良いけど
何でもヘラヘラしちゃって
自己洗脳やりすぎでクルクルパーにされてるんじゃないかと心配になるわ
0501雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:40:45.92ID:oM7vIHZC
なんjに市長すこすこセットなるものがあって草
0502雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:41:33.50ID:15tPtzck
ロコの5人は女特有の陰気臭さが微塵もないのが素晴らしいよなあ
0504雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:46:16.51ID:ZY64XJcg
こんばんは

知那美・夕梨花 編 イチオシ!ファイターズ 北海道日本ハム×東京ヤクルト2
http://fast-uploader.com/file/7076425037244/

パスワード: ls
0505雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:47:35.40ID:R/lu7r/g
>>490
あれはミンス政権が原発全部ストップ、とやったからな
稼働できるものはフル稼働させて東北支えなければいけないのに
左巻きに政治をやらせてはいけない
全体を見ることモ、バランス感覚ないのだから
0506雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:47:37.54ID:xNEpe4+2
>>504
dlしあぜ^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況