小笠原を越えられない吉村が悪いというオタもいるが
ひとまわり以上年齢差がある吉村がテーオー小笠原に気を使うのは当然なのに
「いくら失敗してもいいから自信を持ってやれ」くらいの我慢が足りなかった

成績を出すのと育成の両立は難しい、中途半端やるとドツボに嵌る危険はある
平昌五輪を目指して吉村を入れたんだから、2〜3年の結果は度外視してでも
腹をくくって育成とチームづくりに専念できてたらね

そもそも4年後へ向けて逆算のプランがきちんとあったのかも怪しい
バイスサードで修行、上手くいかないと今度はセカンドへとか、
問題の原因がメンタルか技術なのか、特性か才能なのかを見極めるというより
とりあえずやってみようの場当たりノープランくさい
今季WCTでスキップやらせてチームが勝っても続けるわけでもなく
何がしたいのかわからない、有名選手なだけで他の適正はないお方