X



トップページ冬スポーツ
1002コメント324KB

カーリング 大会開催情報 総合スレッド21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:33:34.70ID:OMEbnhmn
国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、ホイルチェア、地方大会、など幅広く

日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/

世界カーリング連盟
http://www.worldcurling.org/

世界ランキング
http://www.worldcurling.org/rankings-men-and-women

前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1491483751/
カーリング 大会開催情報 総合スレッド20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1507390682/
0113雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 10:19:57.31ID:skpqUGvO
松村さんが安定してたね
石郷岡さんの調子がイマイチみたいで心配だけど上げてくれる事を祈る
0114雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:17:34.81ID:0Su+fWsA
ほとんど曲がらないアイスだね
ブラシ幅狭すぎw
つまんない
0115雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:01:23.03ID:mbKmmVXK
ボタンへドローする場合、世界レベルだと
黄色の場所にブラシを置くことが多いけど
今回は緑の位置だね。
0116雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:15:32.50ID:O3DarWms
常呂とギリギリで軽井沢だけが世界基準に近いアイスかな
あとは青森がどうだったか
0117雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 06:26:56.76ID:mbKmmVXK
中部代表の軽井沢のチームがPO進出のようだね。
対照的に北海道代表勢のポンコツっぷりが目立つ。
代表枠は、北海道2、中部2に変更すべし。
0118雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:04:10.27ID:Zgf69RcI
今回は、北海道勢が合計で4だからまだいいかな。
それに、去年の学院大や帯畜大よりはまだ見れてるし。
ただ、前回優勝+開催地枠込みで5チーム出てくるときが問題だな。
「シード枠込みで最大4」が実績と会員数の兼ね合いで折り合いつく感。
0119雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:23:02.72ID:kiRko8QU
札幌国際大は、道銀や富士急相手にも途中まではいい試合してるんだけど、
最後に崩れてしまうんだな。今日は、karuizawaが道銀・富士急相手にどんな
試合をするが注目だな。
0120雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:17:00.60ID:9ZjGyszC
LS北見がいないからさっぱり盛り上がらん
0121雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 10:27:14.23ID:OYmjpMqo
そう?中電ファンは十分盛り上がってるよー
中部地区から2チーム出すべきだよ
北海道はロコ、道銀+1で良くない?
0122雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:40:25.70ID:O3DarWms
お粗末配信で盛り上がりに水を差す協会
ファンが抱いた不満不平は結局、協会に返ってくる
0123雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:27:50.71ID:UXvjolCr
毎年、日本選手権のRRを○●で結果書いててくれてた方がいたんだけどなぁ…
日本代表でてないし (´・ω・`)ショボーン
0125雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:17:55.37ID:Fw7jK2GF
e
0127雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:43:37.89ID:R+aWoZ6s
軽井沢や青森Jr.より格下の北海道の雑魚チームは
日本選手権に相応しくないということがハッキリした大会だった。
枠を長野へ1つ渡すべき。
0128雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:52:31.89ID:R+aWoZ6s

0129雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 03:50:51.25ID:X5KYPTt8
北海道アンチがウザイなw

長野とか道外はキャラがダメなんだよ
道産子みたく個性有る魅力有る外見と内面を持てるようになってからウザくなれ
そんな地味で面白くないキャラなど代表になっても国民やマスコミに人気無くて扱われなくなる
カーリング人気が無くなってしまう
0130雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 05:05:46.09ID:R+aWoZ6s

0131雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:30:31.00ID:4n9jYBz5
>>129
そうか
中電の今のチームは石郷岡さんはじめ!かなりキャラを出すようになってきていると思うがね
0132雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:24:12.60ID:2A3lxoVC
キャラが確立してるのは石郷岡しかいないけどな。

ただし実際のキャラはお前の想像以上に強烈だぞ。デリングも知那美も五月も霞んでしまうぞ。
0133雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:40:54.24ID:R+aWoZ6s

0134雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:43:36.93ID:JHpGInWD
>>129
全く北海道以外分かってないやん
中電はあくまでも会社員扱いだから昔から公に出来ないだけで個性豊かだぞ
0135雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:10:35.81ID:/vb3GNBx
青森Jrが中電に勝利、広島がkaruizawaに勝利。
予選の最後で大波乱。
青森Jrが4位通過。
0136雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:45:45.26ID:4n9jYBz5
青森Jrのスキップ中村さん、いい選手だね
0137雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:19:01.69ID:xoM46xJr
青森ジュニアが通過できたのは石郷岡のおかげ。
すでに一位通過決まってた中電はリードが全くヤル気なしw
さすが奇人石郷岡。
0138雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:22:30.86ID:rkh7K3ug
いやそんなことしたら同じ中部のKaruizawaに怨まれる気が
Karuizawaの負けは大波乱で青森ジュニアの勝ちは小波乱ってとこかな
0139雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:24:15.82ID:xoM46xJr
軽井沢より青森のほうが思い入れはるかに強いからな
0140雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:38:24.40ID:xoM46xJr
男子は見事に順位どおりの勝敗。
9チームいてこれだけ綺麗に決まるのも稀だな。
0141雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:48:59.99ID:2A3lxoVC
チーム青田を子ども扱いにした青森Jr.を舐めてもらっては困る。
それより松村w
石郷岡に対する態度が・・・
0142雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:59:47.14ID:JHpGInWD
>>141
何かあったの?QF前に内輪もめはやめて欲しい
時々意見合わないんだよなぁ
0143雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:11:57.91ID:4n9jYBz5
松村はさっぱりとした気性だから後には響かないだろ
0144雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:20:59.92ID:/vb3GNBx
>>138
その2つが重なった訳だからな。
どっちかは起こっても、2つ重なるとは思わなかった。
0146雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:09:19.35ID:R+aWoZ6s

0147雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:14:27.61ID:JHpGInWD
>>143
そうなんだけど不調の石郷岡さんが引きずらなければ良いけどなぁ
まぁ全員カーリングでやって来てるし意見を出し合って合わない時もあったろうし気にし過ぎかな?
0148雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:39:11.22ID:M/ZvJaar
見てないけど負けてもいい試合だったからじゃないの
0149雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:07:06.17ID:skKJy7HQ
青森の女子は着実に力つけてきてるのに、男子は未だレジャーカーリングのままなんだねぇ

今回の五輪のアイスメイクに青森の人も参加するらしいね
青森の世界選手権の時のアイスは速くて良く曲がるアイスだったから、
技術が上がってくればあんなアイスも作れるようになるのかな
0150雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:13:45.17ID:Fn+cXIED
>>149
そうやって結果だけで見るやつっているんだよな。
結果だからしかたないけれど。

青森女子は今年に関しては1チームだけ抜けた感じですね。
逆に男子は4-5チームが混戦。東北予選はたまたま一番若いチームがちぎったんだよね。
0152雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 02:14:44.35ID:MRital1G
>>132
デ、デ、デ、デ、デリングwwwwwwwwwwwwwwwww
はっずw
0153雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 04:10:39.05ID:2j+iORDO
松村は控え目にいって気が強すぎる
石郷岡の意見が的外れなのかもしれんがあれだと萎縮しちゃうだけよな〜

中電のスキップだとそうなっちゃうのかな
藤澤も今とは別人のようにオラついてたしw
0155雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:50:52.22ID:Pxz7b6Jv
>>154
つべの仕様としてライブ直後はちゃんと残るが結局運営側が削除するオチだろ
0157雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:25:52.72ID:UKf9BpOD
こんなアイスで世界選手権代表を決めるって・・・・
酷いっていうレベルじゃないわ
0158雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:19:39.78ID:43nM9C1U
富士急が中電にコンシード勝ちするとはねえ
中電の崩れっぷりが半端ない 何か萎縮していた気がする
今思えば、清水さんが精神的支柱で、松村の気の強さを緩和していたかもしれん
0159雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:34:23.56ID:UKf9BpOD
ドローでガードの裏へ回り込むのほぼ不可能だったから
モチベーション低かったわな中電。
「もうやってらんない、何なのこの〇アイス、フ〇ック」という感じに見えた。
さすがにあのアイスはないわ。
0160雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:41:01.20ID:EieWuZYD
今からでも遅くない

世界選手権もLS北見とFC軽井沢を行かせろ。
試合を現地でじっくりすべて見させてもらっているが世界のトップと戦えるチームは皆無
技術、戦術すべてにおいて大きく劣る
裏でややこしいしがらみの多い協会は早く抹殺すべし。
0161雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:50:26.81ID:gGH4ag83
五輪ポイント関係ない年だし他チームに経験積ませてやるのも重要
0162雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:54:24.98ID:43nM9C1U
>>161
アホ 最下位になったらどうずるんだ
0164雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:06:20.48ID:9CJquOrI
他競技で日本選手権と名のつく大会でトップチーム不出場は聞かないから
一般からすると違和感はあるだろうね
世界選手権出場チーム登録締め切りがギリギリなので今回前倒し開催実施らしいが
ロコやSC以外にも北京五輪以降見据えて経験積ませる云々は若手には当てはまるがベテランに当てはまるのだろうかという疑問
0168雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:16:28.21ID:9CJquOrI
世界選手権経験積ませるチーム決定するアイスコンディションもね
せめて決勝は曲がらないと
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:27:26.60ID:UKf9BpOD
大学生・高校生たちを世界選手権に出す
ってのもアリだと思うけどね。
世界を経験させて「また出たい」「強くなりたい」
という気持ちにさせるのも大事だと思うけどね。
0170雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:30:45.34ID:43nM9C1U
富士急の小谷妹は現役高校生だから富士急出せよ
0171雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:49:57.26ID:cxnWJcGI
曲がらないアイスといえば、ソチ以前はそれこそ毎年のように言われていた気がするな。
それで、曲がらないアイスに慣れていそうな小笠原が有利になっている?
とにかく、こうなったらなんとしても富士急に勝ってもらわないと、日本の強化としては何の意味もない世界選手権になってしまうだろうな。
0172雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:13:03.62ID:tOyqXrup
初日はまぁまぁ曲がってたアイスが、日に日に曲がらなくなってるな。
0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:17:01.87ID:43nM9C1U
富士急4人の最年長と道銀4人の最年少が同い年w
平均年齢で何歳差があるんだよ
婆チームに経験を積ませるとか、ないない
0175雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:21:32.16ID:vi7troog
世界選手権を経験と割り切るなら富士急がいいな
0176雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:36:07.32ID:5INqxjUS
ここ2年続けて最後の直接対決は富士急が勝ってるからな。
今年はどうなるかな。
0177雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:45:58.33ID:tOyqXrup
日本ジュニアもアイスがあまり曲がらなかったな。
世界ジュニアBは見てないけど、曲がるアイスだったのなら
慣れるのに苦労しただろうと思う。
0178雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:29:18.90ID:MwQsoGSp
富士急念願の日本一なるか道銀が復活を果たすか
どちらもいいプレー期待してます
男子はあべちゃんが優勢だろうけど一発勝負だからチャンスあるかもよとチームいわいの健闘も期待です
0179雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:02:55.05ID:UKf9BpOD
てか全く曲がらないアイスだったわな
ストーン1〜2個分しか曲がらない
ほぼドローで回り込み不可能
第4エンド松村1投目ぐらいからなんとか一応隠れたのは
ロングコーナーぎりぎり交わしてT前でも隠れないしね
これだともうどうしようもないわな
もうカーリングじゃないわな
0181雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:10:25.14ID:hLte4T9t
北海道各チームはキャラも実力も有るから北海道時代はずっと続く。
元妹背牛や現国際大は美人や可愛いなぁw
世界にこういう外見チームを出したい。
とにかく道産子は明るかったり面白かったり外見も内面も良くヒーローキャラ。
石郷岡も今年は変な髪形で地味
性格もどれも暗く悪いのばかりだしヒールキャラや地味ばかり
おまけに出身地もバラバラでチームワーク悪いとかばかり
スポーツに限らず北海道愛が強く団結力日本一の道産子には誰も勝てねえよw
0182雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:12:54.87ID:hLte4T9t
それにしてもカーリング。ハードが有る名寄からは選手が出てこないな。
北海道各地からは出るのに。

五輪で言えば北海道各地から選手出てるのに道南だけは選手が皆無。
函館とか大きい街有るのに。
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:15:15.17ID:n6zB53BX
準決勝録画視聴終了
このノンカーリング日本選手権ならLS北見が出なかったのは良かったな
世界選手権で経験を積ませるために代表チーム除外してるのに
こんなアイスを平気でつくらせる協会では世界で戦えるチームが増えるわけないね
本橋が会長にでもならないと変わらんだろうなあ
0185雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:43:43.93ID:43nM9C1U
>>182
カーリングは大雪で閉じ込められる農閑期漁閑期のレジャーとして定着
道南、とくに函館はイメージ違うだろ
0187雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:24:14.34ID:4OrnLk9v
明日の男子決勝戦の番組表に連覇のかかるチーム北海道って書いてある
0189雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:31:26.57ID:lP37rKnH
どうしてそうなった・・・
0190雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:32:10.54ID:h7CwFuww
中電と対の扱いされてるけど準優勝なんだよな
0192雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:09:54.98ID:4Z6w3KGN
また長野山梨道外低脳かよ

室蘭釧路胆振日高根室雪ねえよ。
今年は札幌も雪少ない。
函館は多い。
>>186
お前がな山梨長野
わしは大昔からいるわな。
0194雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:12:06.94ID:4Z6w3KGN
だいたい雪多く−20度にもなる長野地域も有れば
−10度も行くかで雪が無い室蘭も有る。
0195雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:17:21.25ID:m6E/BF/s
まじか中電負けたか
去年は決勝でたまたま一勝しただけだったか
0196雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:19:26.60ID:zyfa/MtQ
1小谷<近江屋
2石垣=船山
3小谷<小野寺
4小穴>小笠原
こんな感じ。総合では互角
0197雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:28:05.77ID:IzmHLVW1
総合力なら圧倒的に道銀が上。
しかしカーリングですから一発勝負なら逆の目もある。
富士急は準決勝に続いて2発目があるか否か。
準決勝はミスが思いのほか少なかったからね。
もう一丁いけるか否かは小谷姉の頑張りにかかっているかな。
0198雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:35:25.08ID:IzmHLVW1
>>181
なんでいつまでも道内だ道外だと区別し拘るアフォなやつがいるんだろうね。
世界で戦えるチームならばなんだっていいと思うがね。
軽井沢組にはそれらしい良さ、青森組にはそれらしい良さがあるんだけどね。
どこ応援するのはかまわないけどキャラなんて関係ねエ。
勝ったチームの勝ちさ。
0201雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:42:57.67ID:tsOBY+wB
どすこいは体も発言も太々しい。小穴がショット選択に迷いが出ても「切るぞ」の一言
だが頼もしい。
妹も幸薄い顔立ちこのうえないが、高校生のレベルならば十分及第点。
0202雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:57:38.53ID:Rmw34MKc
たった6,70cmしか曲がらないアイスで代表決定戦とか酷いわ。
せっかく大金かけて海外遠征しても、へぼアイスで勝たないと意味がないとか無残だわ。
最近だと常呂と軽井沢は曲がるようになったけど、まじ名寄はないわ。
中電、道銀、富士急の選手達もいい気分じゃないだろうね。
まともなアイスで勝負したかったはず。
0203雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 04:36:33.13ID:OuOoV0OX
相手が雑魚富士急なら世界への切符は道銀がもらったも同然

道銀アンチは今宵、心地良い断末魔を聞かせてくれよw
0204雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 05:56:33.66ID:IzmHLVW1
俺は富士急派だけど
普通に考えて道銀圧倒的有利だろ。
だけどカーリングのT発勝負なら結果はわからんっちゅうことよ。
だからこそソチで当時の道銀がまぐれでスイスに勝てたんだろうに。
(まああの時はカナダやスウェーデンにもソコソコ戦えて神っていたけど)
とにもかくにも富士急の4人が昨日の出来にはあることを願う。
0205雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 06:14:36.05ID:UUxxkDgO
淳子がいたらおもしろくなっただろうにな。
でもほんと一投で変わるから分からないよな。
0206雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 06:20:49.10ID:L1MbQspo
以前と違い、道銀の北海道での2度に渡る国際大戦の苦戦
日本選手権でも中電戦以外でも苦戦や接戦の試合目立つようになってきた。対する富士急の集中力と統一感
フォースのスコア取りこぼし度合いから
やや富士急有利と見る
どっちにせよ国際大会基準近く仕様のアイス以外で主要大会は今後はごめん
0207雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 06:57:25.84ID:0BPFXqYz
曲がらないアイスのままだったら富士通ワンチャンあるかも
0208雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 06:59:04.57ID:YA4lwr27
まぁ圧倒的なんてことはない
似たり寄ったり
双方、カナダの3戦級クラス
0209雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 07:40:28.25ID:0BPFXqYz
ロコが頭2つ3つ抜け出しているのが国内の現状
去年は世界選手権の後遺症で全員不調、藤澤絶不調なのに1位抜けで決勝まで行ったロコ
中電は松村だけは好調だったはずが準決勝コンシード敗退
0210雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:04:43.64ID:L1MbQspo
カナダ尺度ならプレトライアルレベルかやや下と思うので両者はぎりぎり二線級かと
0211雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:07:30.00ID:/pOYBMTG
圧倒的かどうかはさておき、今のメンバー編成で似たり寄ったりはないね
富士急の軽井沢国際、道銀と同じ山での0勝4敗は伊達じゃないw
NO西室でeキムには勝てんだろー

下手したら序盤でコンシードレベルの公開処刑になってまうかもしれん
小笠原がいつも通りへぽっこなら終盤までもつれるだろうが、
こういう時のおばちゃんは空気読まずに視聴者置いてけぼりの「もうやめてあげて・・・」な試合しそうだからな

肝心なところですかすがいらんところで調子が良い、それがAyumi Ogasawara 39歳
1 vs 2で中電が負けて準決勝で更に敗北を重ねて決勝進出ならずとか誰も予想してなかったべw
記者会見でのサービス精神を試合では全く発揮してこないのがおばちゃんという生き物なんだ

決勝でもいつも通り小笠原がやらかして、実況スレで「さすが劇場w」とか言われつつ終盤までもつれたら、
俺も小笠原のサービス精神にこうべを垂れねばならんが、おばちゃんはいつだって俺の期待を裏切るからなぁ
中電戦でのラストショットとか誰も予想できねーよw
あの世の宏に良い報告ができるように闘莉王には頑張ってもらいたいものだ

それとあのアイスで試合展開を確実に予想できる奴なんて誰もおらんだろw
今日のアイスが昨日より曲がるか曲がらないかすら予想できねーよ俺は
0212雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:15:16.15ID:/pOYBMTG
ああいうラストショットはせめて全国テレビ中継の決勝でやらんかいw
画質最悪のネット中継で500人ソコソコの視聴者相手に見せ場作っとる場合ではないだろとおばちゃんには言いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況