X



トップページ冬スポーツ
1002コメント319KB
カーリング 大会開催情報 総合スレッド20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:38:02.03ID:zrKGri4n
国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、ホイルチェア、地方大会、など幅広く

日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/

世界カーリング連盟
http://www.worldcurling.org/

世界ランキング
http://www.worldcurling.org/rankings-men-and-women

前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1491483751/
0717雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:21:31.90ID:bnQyg/Lr
数年前からの予想通り、各地の協会代表といった感じになってきた。
富士急は別だが。
0718雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:47:02.45ID:DyIDnnOH
>>716
オマエは近づいてこなくてもキモイ
間違っても会場に近づくなよw
0720雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:11:51.62ID:0dQbUU4T
想像してごらんとかレノンのイマジンみたいやな。
そんな季節だし。
0721雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:10:58.44ID:DyIDnnOH
>>719
しらねーよ
キモブタはオレじゃねーわw
0723雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:45:00.26ID:DyIDnnOH
誰だよソレw
オマエは会場に居たのか?キモ男w
0724雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:13:07.37ID:zkFxzkxn
調子に乗ってると
また自作自演失敗して
大恥晒すことになりますよ
かわいさん
0725雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:55:08.75ID:Jlr5qKEe
>>724
ハイハイ、
おまえとカワイはきもいから会場の半径3km以内に近づくなよ
0726雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:28:54.07ID:stVNpYCL
2人とも退場してください
0727雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:07:01.41ID:SN2ZhZEZ
北海道予選は
オホーツク2
道北1
道央3
道東2

の割り振りで8チームによる総当たり戦の後に準決勝、3決(第3代表決定戦)と決勝かな
ここ2年?フォーマットは改良されたと思う
肝心の実力が底上げされてないが今回はどうか注目したい
0728雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:22:19.51ID:dHNtzcpS
年始に世界ジュニアB出場の名寄あっぷるずが全道や日本選手権出場出来るのかが関心事
それと最近、力を付けてきた大学勢がどの程度ましに成ってきたかだろうね
あとは札幌ジュニアののびしろ
0729雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:52:59.63ID:dHNtzcpS
北海道タレントアスリート発掘事業ののびしろとも関係する札幌ジュニアだね
西日本除く最下位争いから北海道代表が脱却出来るのかも見所
全道予選の内容次第じゃ北海道代表の評価上がるが。。
ちなみに前々回と前回の全道はグダグダ具合(道銀は除く)とトロさからして、案の定の日本選手権最下位争いだった
0730雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:00:31.04ID:/P+L+oe7
>>728さん
世界ジュニアBに出場したら北海道選手権には間に合わない。
ワイルドカードを名寄協会が持っているとしても高校生中学生のチームを出しますかねえ。
(彼女らの本分は勉強)
0731雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:18:00.03ID:dHNtzcpS
>>730
名寄協会の英断に期待というか
日本ジュニア全勝優勝だからね
代替なら名寄クイントと思われるがフォースが勝負弱すぎてね
現状、実力でもあっぷるずが上だろうし将来性もね
ユース五輪金のあっぷるず松澤も日本選手権見据えてると思いたい
0733雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:00:24.87ID:araKVtdA
世界ジュニアbに出場すると日本選手権予選へ日程的に出場不可能や厳しいシステムがおかしい
女子世界主要大会における世代交代の既成事実と世界がジュニア育成に試行錯誤してる中で国内では時代錯誤が脈々と受け継がれる
遅かれ早かれ取り返しつかない事になるよ
全く実績の無い国内2番手以降男子を世界選手権派遣も愚策に思う
欧州男子を過小評価してる気がする
0734雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:12:58.36ID:RGUSyaG2
道央予選Dシートで現在試合中のcastlingってのはジュニアぽいが
最近見聞きするチーム名だね
0735雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:35:45.95ID:RGUSyaG2
先頃の日本ジュニアで4位と健闘した発掘事業チームとは違う感じだが
あのチームは一般の部は不出場かな
0736雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:49:05.57ID:dHNtzcpS
Deight青森は初戦バイス木原で
みち銀ラインだった模様
日本選手権出場はわからんね
今のところ、インスパイアとどっちが出場してもいいかな
インスパイアはフロントエンドがDelightに対抗できれば勝機充分かと思うがその辺りのメンバー不明
0737雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:28:37.10ID:rlscwrua
道央にIRIS札幌が見当たらないが登録忘れでもしたの
アクシデントや急病にしては出場チームはきっちり10チーム出場だし?
0739雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:10:34.06ID:rlscwrua
それにしてはIRISのツイッターには全道や道央がどうこうって書かれてるね
0741雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:15:23.69ID:KyBmxRZd
東北は明日2連勝できるかが全てだね
東北は中継無いのが毎回残念、特に今回は決勝戦だけでも観てみたい
0742雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:55:14.98ID:rlscwrua
Delight青森会見時の記者数といい
実力も微妙かもね
やはりフォースシューターが引っかかる
あのシグフリドソンでもリードスキップに徹してたのに国内のベテラン達と来たら…
0743雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:21:20.59ID:K4iIoML3
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかもあろうことか空きパックに入ったものをキッチン
の流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
0744雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:21:23.52ID:2Yl8oauG
>>742
青田はフォース固定とは限らないんじゃないの?
以前もサードストーン投げてた気がするし。
札幌の天狗オバハンよりは柔軟性あると思う。
0745雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:01:36.48ID:BZUwJ9fD
冬季オリンピックの主将や旗手は原田、清水、岡崎、萩原兄、加藤など世界大会でのメダル獲得者が歴代務めているが、そんな中実績のない小笠原が旗手になったのは北海道銀行の力が大きかったんだよ。
でも選手からはこの役目敬遠されてんだよね。
0746雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:11:53.05ID:UK7D3q3d
>>745
スレチ、道銀スレでやれや
0747雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:32:44.68ID:2W3ko2hl
>>746
哀れな道銀オタが、そう申しております〜 
0748雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:40:06.85ID:UK7D3q3d
>>747
ヲタはお前だろw
隔離スレに帰れ
0750雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:13:17.80ID:M/DZGe7x
道銀といえば今日の試合でIce(ハート)Creamがラストエンドもスチールで勝ったかもと思いそうなナイスドロー決めてて惜しかった
それを打ち砕く小笠原のダブルテイクアウトもナイスショットだった
0751雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:22:46.99ID:aumOxe9r
道銀の試合なんか見る価値ないだろ
ジュニア見た方がまし
0752雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 00:02:44.05ID:JfEOOpCv
>>737
IRISはメガネのプリンスというチーム名で出てますよ。リーグ戦のランキングで札幌地区予選は免除です。
0753雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:39:14.05ID:5iF6KMgS
公式大会は選手登録に基づいての企業名チームなわけか
誰か一人が所属先なんだろうな
0755雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:07:36.10ID:/f8Ki/U4
スコアだけ見る限り
東北準決勝まではインスパイアの勢いのがDelightを上回ってる気もするが果たして決勝はどうか
0756雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:16:10.01ID:/f8Ki/U4
指摘されるように
一線でのブランク長い選手がフォースで出場してるなら
決勝はフォース勝負に持ち込めばインスパイア有利と見るが
いかんせんライブも何もない
0757雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:31:19.90ID:YvG0ixk0
青田選手ってバンクーバーの時には既に「往年の・・」という感じで見ていたけど、実は
あゆみえと同世代なんだな。  すっ・すみませんでした青田さん!
0758雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:41:39.61ID:/f8Ki/U4
どっちが勝っても日本選手権かき回してほしいが
適材適所に実力相応な選手起用されてないチームは
一時的短期的に結果出ても、そのうちずっこける
かつては、適当オーダーでも日本選手権決勝ぐらいは進出できたが昨今は厳しい
0759雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:51:30.17ID:2yjH5tUc
あとは土屋と加藤の復帰待ちだな。
0760雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:00:54.90ID:gYKjF8Mt
>>758
今年はロコが出ないから、3強が順当に予選通過してもあと1枠あるからな。
日本選手権の予選通過争いも混戦になりそう。
0761雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:26:45.18ID:YvG0ixk0
2010年の日本選手権女子のT青森と常呂JJが同一選手になっているのに続いて
2009年の日本選手権も常呂高校と常呂CCのメンバーが同じになっているね。

日本カーリング協会の担当者はPCが苦手なんだと思うけど、公益法人なんだし、ちゃんと修正したほうがいいと思う。
0762雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:05:12.28ID:/f8Ki/U4
道央観てるのだが
ハウスの赤とストーンの赤が完全に被って
目離すとハウス内の赤ストーンの存在が確認できないのだが
0763雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:17:24.77ID:/f8Ki/U4
道銀の横でやってる
アイリス?ぼろ負け中じゃないか
今セッションで負けた同士で全道への最後の椅子争いだが
0765雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:02:21.10ID:sWoPUhU/
あとはインスパイアのフロントさえ崩れなければ日本選手権初出場だね
フィフスやら課題は山積だと思うが日本ジュニアからの勢いと激戦続きで実力もついたかも
0766雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:09:03.84ID:IsLdIDo7
>>763
現地観戦ですか?
どこで情報見たらいいのか分からず、出来れば最後の決定戦の勝者判明したら教えてください
0767雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:10:14.60ID:5iF6KMgS
妹背牛協会がつべ流してるしFBも更新してるのを見て書いてるんじゃないの?
0768雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:11:18.15ID:sWoPUhU/
守りに入らない事だ
ここジュニアが制したら他所も続くかもね
刺激と連鎖は時として大きな力になるものだよ
0770雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:22:26.69ID:sWoPUhU/
ちなみに男子決勝中のBigBanもジュニア
東北男子というと
おじさんばかりが代表の印象だが、ここも変わりつつあるね
0772雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:05:55.83ID:gYKjF8Mt
Delight青森 3-7 インスパイア (終了)

インスパイア優勝おめでとう。
0773雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:09:09.56ID:sWoPUhU/
格好や過去の実績で通用する又は幅をきかす時代終わったという結果でした。
0774雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:10:45.25ID:gYKjF8Mt
男子は Big Bangが優勝

Delight青森は準備不足だったかもな。
青森のローカル大会にしか出場してないはずだし。
来季以降はどれだけ本格的に遠征等出来るかというのもありそう。
0776雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:55:24.14ID:sWoPUhU/
オホーツクは東農大と北見工大
道央は道銀と札幌国際大とcastling
道東はとかぷちとSunnyWins

道北は不明だが、ほとんど全員が十代か二十代と思われる北海道選手権2018
0778雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:36:38.48ID:sWoPUhU/
道北は稚内とかだったら二十代どころか…
それはともかく、名寄クイントが自力で道北予選突破だったらね
開催地推薦は満場一致、誰の意思も介入することなく名寄アップルズだろうけど
そもそもクイントが活動してるのかも不明な情報量
0779雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:49:21.46ID:sWoPUhU/
勘違い
道北予選だけでなく北海道選手権突破して日本選手権出場しないと名寄から2チームは無いので
開催地推薦も怪しくなるが
名寄開催の年に日本ジュニア全勝優勝というのは偶然じゃないかもね
勝手に何かを感じる
0780雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 02:55:43.18ID:4hLZVSdZ
>>774
準備不足に違いはないでしょうけど

12月9日 県選ラウンドロビン
インスパイア
2031001x=7
0100110x=3


Delight青森 hammer

12月10日 県選決勝(東北出場決定済)
インスパイア hammer
010110020x=5 →途中から3人?
001000200x=3
Delight青森

12月24日 東北選手権決勝
インスパイア hammer
010110020x=5
001000200x=3
Delight青森

0勝3敗ですから現時点では弱いから負けたんですな。

>>765
その言い方からして
インスパイヤの3人目4人目5人目って誰なのでしょう。
日本ジュニア3位後にソコソコ有力選手が加入らしいのですが。
0781雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 05:19:59.56ID:iKFlziXy
一線復帰のスキップ青田さんが
とりあえず、さしあたりフォースも兼ねてた件(決勝は不詳)で言うと
元々、J J やKマッカービル等々一流フォース並みのフォース力持ち合わせて無いのがそもそもなあ、と思いますが。。
0782雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 06:25:19.31ID:iKFlziXy
ジュニア界は他にも存在するだろうが
ジュニア5強+castlingの様相
5強は名寄あっぷるず、軽井沢ファイヤーボンバー、軽井沢ローレル、青森インスパイア、札幌のタレントアスリート発掘事業チーム
0783雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:32:02.27ID:4MUUjEtn
タレントアスリート発掘事業って名前…
ストレートすぎて引くw
0784雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:49:02.12ID:iKFlziXy
>>783
正確には北海道タレントアスリート発掘・育成事業だった

さすがに日本ジュニア全勝優勝を受けて現在は名寄あっぷるずが世代最強だろうね
日本選手権切符ゲットの青森インスパイアは最高の機会は得たが、ここから1ヶ月で戦力アップ出来るかでしょう
のちに振り返ると重要な1ヶ月に成るかも
0785雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:48:23.26ID:4HLltCbU
>>780
写真を見る限りは、インスパイアはジュニアの青森県協会と青森CAの混成チームかなと思う。
0786雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:17:05.15ID:Eh+nRpvp
>>778
日本ジュニアのレベルが下がりすぎてる大会を制しただけのあっぷるずが満場一致とは考え難いけどな
0788雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:31:42.34ID:nptS+Rcy
>>785
有難うございます。青森CAさんは日本ジュニアを最後に少なくともスキップさんは抜けたのですが
まさかインスパイア入りとは。。。。
東北ジュニアでは青森CAがインスパイアに勝っているんですよね。
インスパイアは10月の時点で既にインスパイア。
中村さんがスキップならインスパイアなのでしょう。
日本選手権は受験シーズン真っ盛りなので、10月11月のメンバーに受験生が居るとして
編成し直したのでしょうか。
0789雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:46:55.45ID:nptS+Rcy
>>786
あっぷるず さんの世界ジュニアBのお手並み拝見ですね。過言2年末共に女子日本は勝ち抜けできたし。

あっぷるず さんは前のスキップが年齢でジュニアから抜けて松澤さんがスキップ昇格してまだ1年。
松澤さんも佐々木さんも もっていそう なのでそこが頼り。
日本ジュニアは全勝でしたが楽勝続きのラウンドロビンに対し、
その後の青森CA戦と軽井沢ジュニア戦は苦しんでの勝利。
勝負強さも見せました。
0790雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:49:03.65ID:en+nlM13
ジュニアは受験があるから大変だね。軽井沢勢も高校受験と大学受験の人いるんじゃなかったっけ?
0791雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:56:02.67ID:iKFlziXy
>>786
いや、下がってるようには見えなかった
全体的にはレベル上がってるよ
ここまでの日本選手権予選みても明白。
個人で言うと松澤弥子の安定感と中村澪里のスター性
軽井沢国際のロコ戦での軽井沢fbフォース江並も孤軍奮闘だった
0792雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:55:07.31ID:iKFlziXy
ただし今回も世界ジュニアBは簡単じゃなさそう
中国が相当実力つけてる
まさかのラストドローロングで初世界選手権と欧州A残留を同時に逃したトルコスキップは年齢制限がどうか
他の欧州も参加数多いだけに思わぬ伏兵出現しても不思議はない
フォーマット同じなら、今回も準々決勝がキーになるね
準々決勝を勝てば1試合負けれるが、そこまで全勝でも負ければ即敗退
0793雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:46:21.24ID:kwMIGzAx
>>793
ロコ戦の第一エンド、サードまでがボロボロで大量失点間違いなしと思われたところからラスト2投を連続トリプルテイクアウト決めたのには痺れたよね。直後に吉田知那美が凄いねと讃えてた。
0794雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:31:56.23ID:1nWfE2lg
韓国のスーパー女子高生Minjiのせいで、
FBあたりが国内で多少活躍してもインパクト薄いんだよね。
どうせ、あちらさんには歯が立たないだろ、みたいな感じで。
0795雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:58:16.34ID:lJQhpZct
チームキムミンジに関しては活躍の場を与えてほしいね
高校生時に、すでに世界ジュニア銅は取ったが五輪韓国代表戦で王手かけながら最後はチームキムウンジュンの地力と意地に屈したのが痛恨
それでも世界選手権四位が2度の実績持つチームキムウンチーより上だったのは立派の一言。
更にキムスジも出てきたが。
0797雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:56:25.52ID:aL/v+BZB
松沢-佐々木ライン
みおり-あやみライン
どちらがよりブレイクするかが今シーズン注目のひとつ
中部代表もこのまま黙ってはいないだろう
北海道からも新しい弱風は感じる
LS北見不在の日本選手権は意外なチームにワンチャンもたらすかもしれない
0798雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:52:30.52ID:MxwFt1pK
ロコファン必見 (GLOWING スポーツくじのサポートスポーツ動画) 公開始まった!
http://www.toto-growing.com/interview30

これは楽しい!
「氷上で弾けろ!ニッポンのガールズパワー。カーリング LS北見×浅田舞」

とても良いカーリング啓蒙、普及ビデオであるだけでなく、ロコの魅力が引き出されている!

動画、基礎編・ゲーム編共に分かりやすく、深さもある〜
0799雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:51:03.56ID:PyUtpKHC
平昌冬季五輪のカーリングは1次リーグの対戦カードが27日までに決まり、
4人制初日の2月14日は男子のSC軽井沢ク(世界ランキング8位)がノルウェー(3位)と、
LS北見(6位)は米国(7位)との対戦となった。

SC軽井沢クの対戦は17日まで各日1試合で、英国(6位)スイス(5位)イタリア(13位)の順に当たる。
LS北見の開幕から4試合はいずれも世界ランキングで格下の相手との対戦となった。
0801雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:08:00.29ID:TeGg1gld
名寄Quintって活動の気配が無いので
開催地推薦が名寄あっぷるずなら日本選手権より楽しめそう
0802雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:17:32.08ID:Z6dOFLDI
>>800
札幌国際大の石山さんはヒト・コミュ、兼田さんは青森県協会で出ていね
0803雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:31:20.00ID:fpvkfOS3
井田はまだ保育士やってるのか
0806雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:23:13.77ID:BH0dTqtr
>804
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2017/12/002.pdf
によると地上波で放送するけど、まだ対戦カード決まってないから放送日程は決まってない
0809雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 06:32:01.69ID:nirK9/yc
北海道予選の顔ぶれ公表されて
あとは日本選手権開催地枠がどこかが最大の関心事
日程調整やピーキング考えると既に内定されチームに通知されてるはずだけど
0810雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 07:42:12.73ID:v4d3yCYT
今回は1次リーグだけでも男女で18試合、合計50時間前後あるから
録画含めて全試合が中継されれば、一大会の競技種目としては夏季冬季通じて
ぶっちぎりの最長放送時間記録になることは確実。
0812雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:50:35.20ID:z5Ve9642
そうそう、世界銀なんて旧世代、日本選手権制した新世代が世界金取ります
0816雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:33:47.78ID:eN50PBoD
カナダのミックスダブルスにJJとかキャリーとか豪華メンバーが参加してて凄い組み合わせでちょっと興奮
0817雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:52:40.86ID:2q64jHPj
カーリング大国だけにMDでも公明正大さすがのカナダ
つか米国もその点は公平か
日本はというと謎の協会推薦で富士急や中電、ロコ、SC軽井沢がハブられました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況